[go: nahoru, domu]

Contributing writer

クラウド投資を最大化する12の方法

特集
Aug 08, 20232分
予算管理クラウドコンピューティングクラウドマネジメント

クラウドの費用は、現在のCIOにとって大きな関心事ですが、適切なツール、人材、戦略、契約条件によって、現在(および将来)のクラウド費用を最大限に活用することが可能になります。

Japan yen bills notes coins money currency finance business
クレジットShutterstock

ここ数年、パブリッククラウドへの移行を全面的に進める企業が増えています。しかし、「具体的な戦略がないため、クラウド投資による真の価値を測定することに関して、明らかな課題を抱えている企業もある」と、Everest Groupの価格保証プラクティスのパートナー弁護士であるRicky Sundrani氏は言います。

現在の企業における最も重要な懸念事項の一つ、クラウド費用の高騰について説明します。

「多くの企業がクラウドサービスに対して見積もりよりもはるかに高い金額を提示され、当初プログラムを正当化するために使用したビジネスケースが台無しになるという、ありがたくない予期せぬ価格差のショックに見舞われています」と、West Monroeのアドバイザリー兼トランスフォーメーション部門シニアパートナーのAndy Sealock氏は言います。

クラウド化への取り組みの開始時における計画が不十分だったことがこの問題の主な原因である一方、その他にも、クラウドの利用状況やパターンの可視化の遅れ、コスト漏れの未確認、クラウドのスプロール、ワークロード最適化の欠如、需要管理方針の不備など、さまざまな問題があります。Everest GroupがCIOを対象に実施した調査によると、2/3以上の組織がクラウド投資の価値を十分に実感できていないことが明らかになりました。

クラウドのビジネスケースは、スケーラビリティの向上、効率性の向上、データの安全性の向上、信頼性と復元性の向上、そしてコスト削減の可能性であることに変わりはありません。しかし、そのメリットを実現するには、クラウド案件を意図的かつ積極的に管理することが必要です。

ITリーダーは、現在および将来のクラウド投資の価値を最大化するために、パートナーを絞り込む前から契約締結後まで、さまざまな行動を取ることができます。次の12のヒントは、取り入れる価値があります。

部門横断的なクラウドチームの結成

クラウドの機会を追求する際の最大の失敗の一つは、トップダウンでこうした機能横断的な取り組みを行わないことです。

「事業部門や開発チームが密接に関与しないまま最高責任者がクラウド変革を推進すると、細かいニュアンスが欠落し、コストや効率の観点から効果のないクラウド導入につながってしまいます」と、Everest GroupのITサービス担当バイスプレジデントであるMukesh Ranjan氏は指摘します。

ITリーダーは、クラウド変革の計画段階で、すべての主要なステークホルダーの代表からなるチームを編成する必要があるとRanjan氏は言います。2022年のPwCの調査によると、クラウドから変革的な利益を得ている企業や、価値への障壁が少ないと報告している企業は、通常、クラウドプロジェクトの開始時に5つ以上の部門を関与させていることがわかりました。移行後にこれを行うことは理想的とは言えませんが、企業のクラウド要件と利用状況の全容を確実に把握するためには、その選択肢もまだ消えたわけではありません。

ベースラインと(現実的な)期待値を定義する

あまりにも多くの企業が、既存環境と比較してクラウドから得られると想定されるメリットを十分に理解していません。メリットを理解するには現在の環境の価値、クラウド導入に求める価値、そしてその価値を実現するためのタイムラインを評価する必要があります。そうすることで初めて、自分たちのクラウドの目標に最も合致したプロバイダー、ソリューション、専門知識を選択することができるのです」とRanjan氏は言います。

このプロセスでは、楽観的な見方を捨てることが重要です。「ITリーダーは、プレミスベースのコンピューティングフットプリントをどの程度クラウドに移行できるのか、また、どの程度迅速に移行できるのかを現実的に考える必要があります」とSealock氏は言います。

完全なビジネスケースを構築する

コロナ禍の際、多くの企業がクラウド化を急ぎましたが、その理由は明白です。しかし、十分に検討されたビジネスケースなしにクラウドに移行することは、最適な戦略ではありません。慌ててリフト&シフトを行うと、長期的にはコスト増になるのが一般的です。移行に追われているうちに技術的な負債を抱えることになり、クラウド変革がもたらすインパクトが薄れてしまいます。

「クラウドは単なる移行ではなく、モダナイゼーションの過程だと考えてください」とRanjan氏はアドバイスします。「クラウド上で動作するアプリケーションを最適化するために、必要に応じてリファクタリング、リアーキテクト、リプラットフォーム、置換などのアプリケーションモダナイゼーションの取り組みを実施してください。

クラウドの契約条件を事前に分析(交渉)しておく

多くのITリーダーは、クラウドベンダーとの交渉に必要な関連市場データを欠いています。

「これには、予想される値引き、特定のバイヤーに提供されるより有利な条件、より最適な変革のスケジュールなどに関するものが含まれる場合があります」とSundrani氏は説明します。

法律事務所Mayer Brownの技術および知財取引プラクティスのパートナー弁護士であるMarina Aronchik氏は、潜在的なクラウドソリューションとプロバイダーの幅広い評価の一環として、クラウド契約における条件を考慮することを推奨しています。

「現在の経済環境は、顧客にとってより柔軟で有利な契約条件を確保するユニークな機会かもしれません」とAronchik氏は言います。「そのためには、IT組織は複数のクラウドプロバイダーと競争制で合理的な契約を結ぶ時間をプロセスに組み込むか、または必要に応じて代替ソリューションに移行する妥当な機会を単一のクラウドプロバイダーに与えるべきです。」

契約をきちんと読む

クラウド契約の価値は、料金表に十分に表されていません。顧客側が「許可された使用」と思っていても、クラウド事業者は「過剰使用」または「超過料金」と判断することがあります。

「クラウド契約の価値を最大化するために、ITリーダーは関連料金の算出に使用される指標、消費量をモニタリングするための信頼できるツール、実際の使用量や潜在的な過剰使用への対処方法について、契約上および技術上の明確さを求めるべきです」と、Aronchik氏は言います。

最低限のコミットメントに注意

クラウドを継続的に利用する場合、より大きな割引を確保するために、一定の数量や支出レベルについ同意したくなるものです。しかし、これはクラウド契約で価値が大きく低下する主な原因の一つです。

「最低限のコミットメントを過剰にしないことが重要です」とSealock氏は警告します。「これは、企業が実際にクラウドに移行できるプレミスベースのフットプリントの量とその割合を正確に予測できるかどうかにかかっています。」

IT組織がオンプレミスのシステムをクラウドに移行するのを遅らせたり、妨げたりするような問題に直面し、最低限のコミットメントを守らないと、コストが発生することになります。「長期的なコミットメント、『固定された』ネイティブサービスの使用は、より大きな契約割引がもたらされるかもしれませんが、技術計画にも影響を与えます」と、Sealock氏は言います。

あらゆる手段を講じる

クラウドの価値実現に影響を与える内部要因はいくつもあります。「IT部門がクラウドを効率的に利用するために、あらゆる手段を講じるように要求してください」とSealock氏はアドバイスします。アプリケーションをリファクタリングしてクラウドリソースをより効率的に利用できるようにしたり、既存のシステムをIaaSに移行する代わりにクラウドネイティブサービスを採用したり、アプリケーションの合理化の一環としてSaaSオプションに移行したりする機会もあるかもしれません。

クラウドの価値を最大限に引き出すには、アプリケーションのモダナイゼーションに重点を置くことが重要だとRanjan氏は言います。

クラウド管理プラットフォームに投資する

クラウド環境全体のリアルタイムな可視性は、クラウドプロバイダーから予期せぬ高額請求が来るのを防ぐのに大いに役立ちます。しかし、「クラウドの価格設定や注文方法は十分に複雑なレベルにあり、『表計算ソフトを使える賢い人』が効果的に管理する能力を超えています」と、Sealock氏は言います。

クラウドのコスト管理ツールは、実績ある企業からスタートアップまで、数多くの製品が市場に出回っています。これらのツールは、クラウドサービスプロバイダーの価格設定エンジンへのリアルタイムインターフェースを備え、企業のクラウド利用パターンと適切なクラウドサービス(IaaS、PaaS、ネイティブなど)および構成(サービスインスタンスのタイプ/サイズ、ストレージ層など)を自動的にマッチングできる必要があります。Sealock氏は、複数のプラットフォームを評価し、次のような特性を探すことを勧めています。

  • (技術・運用に加え)財務管理機能
  • 技術的なデプロイをオーケストレーションするための自動化ツールとの統合
  • クラウドとオンプレミスの両方の環境から使用量を引き出すことができる機能
  • オンプレミス環境を複数のクラウド上でどのような形(およびコスト)にするかをモデル化する機能
  • ツールが長期にわたって適切に設定されるようにするためのエンジニアリング サポート

希少なクラウド管理人材を確保する

「クラウドの価格設定は非常に複雑かつ動的で、利用状況に大きく左右されます」とSealock氏は言います。適切なガバナンスがなければ、不必要なコストはすぐに蓄積されます。クラウド管理プラットフォームの導入はその第一歩ですが、これらのツールはそれ自体が複雑です。ITリーダーは、クラウド管理プラットフォームの使い方を熟知し、企業のSLAを最低コストで満たすためにクラウドサービスの利用方法を継続的に改善できる技術者を採用する必要があります。

Everest Groupの調査によると、企業はクラウドスキルの賃金が標準的なITインフラストラクチャのスキルの賃金を上回ると見ているようです。

「クラウドの専門知識は不足していますが、社内で経験を積まなければ無駄な落とし穴を避けることは困難です」とSealock氏は指摘します。「クラウドガバナンスフレームワークのポリシー、プロセス、手順を設計することもできる、クラウドツールを適切に使用できる人材に投資しましょう。」

場合によっては、ITリーダーは、複数の事業部門にまたがって活用できるクラウドセンターオブエクセレンスを設立することもあります。

需要管理に本腰を入れる

使いやすさとセルフプロビジョニングは、クラウドを利用する大きなメリットの2つですが、それは同時に、無制限の(そして時には目に見えない)クラウドスプロールの扉を開くことになります。IT組織は、クラウド需要管理のための明確なポリシーとプロセスを作成し、伝える必要があります。

「トレーニングは、ポリシーとプロセスをユーザーにより浸透させるために使用できますが、優れたコンプライアンスには、これらのポリシーがツールのプログラムされたワークフロー内でを実施されることも要求されます」とSealock氏は述べ、需要管理に注力することを提案しています。「クラウドの利用にはスマートな制約があることをトップダウンで伝え、トレーニングで強化するとともに、システムのワークフローに成文化しましょう。」

超過額にすぐに対処する

IT組織の中には、コスト超過は避けられないと考えるところもあるでしょう。しかし、無視するのは間違いです。「状況は勝手に良くなるわけではありません」とSealock氏は言います。「ダイナミクスを変えるには、行動が必要です。」

予期せぬ、または(さらにひどい場合は)不可解なクラウド費用は、気を付けたい危険信号です。使用量の根本的な原因を理解し、早急に対処することが重要です。「クラウドの利用を抑制するのではなく、賢く、計画的で、費用対効果の高い利用を主張する必要があります」とSealock氏は説明します。

クラウド価値の継続的なモニタリングと測定

期待値に対するパフォーマンスを測定するために、SLAを明確に定義しておくことは極めて重要です。「企業は、掲げた目標に対する価値を継続的にモニタリングし、測定するためのプロセスをきちんと構築していなければ、変革の道から外れてしまうでしょう」とRanjan氏は言います。

クラウドベンダー、コンサルタント、その他のパートナーは、今後もさらにクラウドを推進していくと思われますが、ITリーダーは、組織が意図した価値を達成できるように、定期的にクラウドの行進を再評価することが重要です。

著者: Stephanie Overby
Contributing writer

Stephanie Overby is a regular contributor to CIO.com.

この作者の他の作品