[go: nahoru, domu]

chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 世界的に有名な火鍋のお店へ

    ちょっと前になりますがハイディラオへ行ってきました。 シンガポールでは何度か行ったことがあったけどオーストラリアでは初めてです。 現在メルボルンには3店舗があります。 グレンウェーバリー、ボックスヒル、シティ おすすめされたのはグレンウェーバリー店ですが、まぁどれも同じだろうとCITYの店 へ行きました。 こちらは人気店なので予約をしていくことをお勧め! さて。 ここの人気な理由はサービス。 入り口には待っている人用に無料のスナックやらドリンクもおいてあります。 予約していったので着いたらすぐに席に案内してもらえました。 IPADから注文。 スープは2種類でもいいし4つ違う味でもOK. 今回は…

  • パースのバス事情

    パースはメルボルンのようにトラムはなく、電車バス車が主な交通手段。 バスは市内中心部は赤、黄、青、緑のラインの無料バスが走っていて市内を回るのはこのバスでだいたいどこでもいけます。 電車のラインはめちゃくちゃ少なく沢山の人がバス移動、または駅からバスな生活。 一見、普通の路線だけどなかなか関心することがあるバス🚌 関心ごと、 その1. USBで携帯チャージできるようになってる! (チャージしてる人はほとんど見ません) その2. ベビーカー押してる人やショッピングカートを持っている人が乗る時にはバスから電動でスロープがでるようになってる。 頼まなくてもドライバーが操作してスロープを出し入れします…

  • たんぽぽを買う時代が到来です

    バニングス(オーストラリア全土にあるオーストラリア人御用達ホームセンター)でなんと… たんぽぽの苗をみかけてびっくりしました。 子供の頃と比べて水を買う時代にはなりましたが たんぽぽの苗が売ってるのは衝撃😂 いや、実はたんぽぽは全て食べられるんですよね。 そして身体によし! そもそも雑草とは人間がかってに雑草と認識しただけだし。 とある人の雑草はとある人の宝ものです。 タンポポの葉もほろ苦くておいしいんですよ。 というわけで、 雑草は犬のフンがある可能性もあるしなー…って思った方、是非😂 ランキングに参加してます!ここ押してね💛 ↓ ↓ ↓ にほんブログ村

  • 日本以外で海ぶどうを食べる国

    先日、八百屋でお会計中にチラッと目に入った。 レジ前にあったこれ。 えー。 海ぶどう! しかも一口パック! 日本以外でもあるんですねぇ。 多分ベトナムの。 ベトナム人はどのようにして食べるんだろうか。。 謎です。

  • 牛たん仕込みました

    やる気と食欲がないと絶対にやらないやつ。 牛たん! オーストラリア人は普通牛タン食べないから手軽には買えません。 アジアングロッサリーにはスライス済み冷凍タンがあるけど、薄いし味もなく微妙。 マーケットでたまに見かける丸ごとの牛タンは 見た目グロテスク、どの店もショーケースの1番はじが定位置。。 この度、久々に食欲とやる気がわいたので牛たんを買いました😀 前回は冷凍しないで皮をはいだけど今回は半分冷凍してやってみた。 やっぱり冷凍した方が皮が薄くとりやすいかな。 面倒とはいえ20分もかからず完了。 あとは不要部位をきりおとし、こちらは別でスープ用としてとっておきます。 こんなかんじにできました…

  • オーストラリア最大のキャンディーショップへ

    ショッピングモール、ハイポイントにあるキャンディショップへ行ってきました。 調べたところここはビクトリア州どころかオーストラリアで一番大きなキャンディーショップだそうです! 週末でしたが普通にすんなり入れました。 中はちょっとしたスーパーのサイズ、でも商品は全部チョコやアメ、グミなどなど。 か、体に悪そう・・・。 こんな感じで量り売りで好きなものをとれるのが沢山並んでいました。 カラフル! こちらはグミ! カップをとってトングですきなスイーツをとっていきます。 お値段は確か100G$3.8くらいだったような。 せっかく来たから、我が子も、もちろん量り売りをやらせてあげました。 楽しませてあ…

  • 手抜きディナーの定番は

    みなさん、外食はしたくないけど夕食作るの面倒だという日、何を食べますか? 日本だったらデパ地下で手抜きし放題ですがこちらそういう選択がありません。 一般的にはピザ? うちは、ピザになると色々ややこしく、 結局一人一枚ずつオーダーすることに。 で、一人で同じ味のピザ一枚ってちょい飽きるんで登場回数は低め。 なので手抜きディナー、我が家の定番はスーパーのローストチキンです。 先日、久々に作る気力がない日がやってきまして、コールスでこれを買ってすませました。 どーん。 袋から皿に移しただけ。 さすがにこれで終了なわけにもいかないので、 家にあった冷凍ポテトフライをエアフライヤーで調理&野菜はレタスを…

  • ポテトチップは嗜好品?

    ポテチ ポテチって158円くらいでしたよね。 昔。日本で。 オーストラリアのポテチって最近高くなりました? こちらアボカドオイル使用のためでしょうか。 定価$6.5のところお値引きして$5.85です。 これはオーストラリアのフィンガーライム&タスマニアンペッパーリーフ。 おいしそー! はい、$6いただきます! こちらのライム&ブラックペッパー。 こちらも$6.3のところスペシャルにて$5 へーー。マレーシアンビーフレンダン味なんてあるのねぇ。 結論。 ポテチは嗜好品です。 ランキングに参加してます!ここ押してね💛 ↓ にほんブログ村

  • ムール貝の超かんたん料理方法はこれ

    オーストラリアでは新鮮なムール貝が安く手に入ります。 ムール貝かぁ。 なんか調理がねぇ、、というそこのあなた! これをみたらムール貝を買いたくなること間違いなし! とーっても簡単な料理方法をご紹介します★ 材料はいたってシンプル ムール貝 バター 赤唐辛子 1.鍋にバター、赤唐辛子(好み量)をいれ火にかけます。 2.バターがとけて鍋が温まったら洗ったムール貝を投入。 3.蓋をして8分くらい。 ムール貝が開いたらできあがりです。 こんな感じで。 こんな風に。 できあがり。 塩気はバターとムール貝からでてくるから塩はなしでOK。 パセリかコリアンダーがあれば入れるとさらに見た目&おいしさUP。 今…

  • ラクサが有名な店のお隣の店のラクサ

    メルボルンでは比較的市民権を得ているマレーシア料理のラクサ そのなかでもラクサキングはとーっても有名。メルボルンには3店舗ありますが Flemignton店はいついっても店の入り口や外にも人だかりで待たずには入れません。 他は行ったことがないのでわかりませんがきっと混んでいることでしょう! こちらが人気のお店。ワインはBYOできます www.laksaking.com.au 実はFlemington店のお隣にもう一店、ほぼほぼ同じようなメニューの店があるのですが、ここ待たないで入れる穴場! 待ちたくないのでそちらに行ってきました! この店はラクサキングのシェフが独立して開いた店で以前はメニュー…

  • これはまさにあの日本の有名スナックの味

    みなさんスナックってどんなの食べてますか?! 私はスナック大好き!というわけではないのですが、たまーに食べたくなります。 でも最近ポテチが高い! というわけで普段買わないスナックに手を出してみました。 食べてみると!!! こ、これはまさにあのお菓子の味ではないですか! 買ったのはこちら チートス パフ。 何だと思いますか? 「それにつけてもおやつは〇〇〇」 そうです~! カール! カールのチーズ味でした! ちょっと前にチーズ味はもう東日本では販売していないとニュースでみました。 日本のカール、チーズ味が恋しくなったらぜひこちらをお買い求めくださいませ。 あ、でも健康ヲタの娘に裏の原材料をすべて…

  • パン屋のクロワッサン高すぎないか問題

    週末の朝、ベーカリーへ行ってきました。 行ったのはサワードウベーカリーというお店。 このパン屋さんは店の名前だけあってすべてのパンがサワードウでできています。 メルボルン西側のサバーブに2店舗あります。 私はハムチーズクロワッサン。 じゃん。 あら、フォトジェニック。 うんおいしい。 けどねぇ、これ1つ$9.5でした。 パン1つ。 え? よく考えたらこのパン1個で1000円近くするじゃん! いまだに脳内円換算をたまにする私。 なんか高くない? ちょっと高すぎない? パン2つとコーヒー1杯で2500円かぁぁ。 。。。。と思った週末の朝でした。 にほんブログ村

  • かけるだけで料理が10倍おいしくなる最強オイル

    私の超超超おすすめアイテム。 これをかけるだけで平凡ないつもの味が、 レストランで食べるような味に大変身。 料理する必要もない、かけるだけ!!! それがこちらのオイルです! 「エクストラバージンオリーブオイルwithブラックトリュフ」 このオイル様のおかげで家庭料理が突然自分では作り出せない味に大変身。 料理の最後、食べるときににまわしかけてます。 よく使うのがパスタ。 パスタはクリーム系でもボロネーゼでもあいます。 ボロネーゼもお店レベルな雰囲気の味に。むしろお店よりおいしい?! あとは、サラダにかけてもおいしい。とにかく何にでもあいます!!! 多分インスタントラーメンにかけてもおいしいと思…

  • トラムに張り巡らされたコードの役目とは

    普段は車移動が多くて、ほとんど乗ることがない、トラムですが メルボルンは市内中心部には無料トラムが走っています。 先日、久々にトラムにのってびっくりしたのが降りたい時の合図。 ボタンを押して降りるのかと思いきや、見ているとみなさん車内に伸びているコードをぴっぱって降りてます。 この青いコード。 この青いコードをぴっぱるとピンボーンと音が鳴ります。すごい仕組み! これならボタンの前にいかなくてもどこからでも引っ張れますねえ。 コードというところが原始的のようなでも画期的なような仕組みです!

  • プラーンマーケットへ行ってみた

    メルボルンで観光客も楽しめるマーケットといえば私のいちおしは サウスメルボルンマーケット。雑貨も色々とそろっていて見ごたえあり! プラーンマーケットは食品がメインだけど、結構こじゃれ雰囲気でこちらも見てて楽しいです。 価格はサウスメルボルンマーケットと同じで他のマーケットよりお値段はお高め。 オーガニックのお店やパンや、デリカテッセン、生パスタの店、高級肉屋、魚屋など一通りそろっています。 オリーブはこんなに美しく整列 こちらはパイなど。 ソーセージたち。 100グラムあたり約300円ほど。 ここのマーケットのすぐそばに日本の食品を取り扱うFUJIマートというスーパーがあるのでそちらのスーパー…

  • ザタールというスパイス

    メルボルンは中東系からの移民も多く、レバニーズ系のパン屋をみかけます。 その中で一番ベーシックな、どのお店でもあるのがザタールと呼ばれるもの。 ピタパンのような丸くて薄い生地にザタールというスパイスをのせたシンプルなフラットブレッドです。 食べ慣れてない自分には、うまからず、まずからず。 なんということもない感じなのですが、ザタールはとーってもポピュラー。 きっとこの食べ物は日本人にとっての"ゆかりおにぎり" みたいなものなのかも。 という結論に至り、一人納得。 ゆかりおにぎりも、きっと外国人からしたら特別、美味しい訳じゃないと思うけど日本人的にはなんとなく定番的な感じ?! さてさて、以前その…

  • スピード違反に厳しい国

    この国、スピード違反にとても厳しいです。 日本で運転していたときは、車のスピード規制にぼやーっとしか気にしたことがなかったような気がしますが、皆さんどうですか??? つい先日3度目のスピード違反をくらいました。(同じ道で三度) 別に走り屋のように走っているわけじゃありません。 むしろ通常はめっちゃびびりで安全運転しています。 さて3度目の違反をくらった道。 これ、片道2車線、全4車線ある結構広い道なんですよね。 もちろん歩行者が通る感じではなく完全な車道。 で、うちから出かけるときにほぼそこを通る、メインの通り。 ここが60KM規制 それがちょっとぼーっと考え事とか、スピードに気を付けないとす…

  • これはまさにオーストラリアの比内地鶏

    先日ベトナム人宅でいただいたフォーがとてもおいしかったのですが、その時にスープにはベトナムの特別な鶏を丸ごと使っていると教えてもらいました。 その鶏肉、一羽$23と普通のスーパーの鶏の倍のお値段。 マーケットでおそらくこれだろうな、と思われる鶏肉を見つけ、 確認したところやっぱりあっていました。 そちらがこれ! 奮発して購入。 家であけてみたらいつもの鶏肉と肉質も皮も油も全然違うんです。まるまる太った鶏というよりちょっとアスリート系。(私はよく一羽かってさばいているので違いは一瞬でわかりました) 小ぶりですがお肉はブロイラーより赤みがあり脂は黄色、皮もずいぶんぶりんぶりんと弾力があり堅い感じで…

  • 家の売買 <売却のエージェント選び編>

    家を売りました。 これからオーストラリアで家を売る際の参考に書いていきたいと思います。 注)州、サバーブにより異なりますのであくまで個人の経験@ビクトリア州です。 <エージェント選び編> まずは家を売るためのエージェントを選びます。 私が選んだ基準は その地域で販売数の多い不動産屋 評判のよさげな担当者 1.は調べなくてもその地域に住んでいると、売り出してる家はこの不動産屋が多いな、とわかると思います。 販売実績が多い不動産屋は顧客も多いのでその膨大な顧客リストに期待できます。 不動産屋なんてどこにお願いしても一緒、売れる時は売れる という言葉をスルーして不動産屋2社から話を聞きました。 (本…

  • メルボルンの一角におでん屋発見

    夜のエリザベスストリート。 中国に来たと錯覚するエリアがあり、 そこの一角におでん屋があるんです。 完全に中国人経営だけど「おでん」とあります。 なんなら関東煮ともかいてある そういえば関西ではおでんとは言わず、関東煮といいますね。 祖母もそう呼んでた。 何故知ってる、経営者!何気にやるね。 これがおでん。普通に美味しそう! めちゃくちゃ沸騰させてるなぁ。。 ブクブクいってます。 うどんを足すというチョイスがありました。 出汁の匂いもいい匂いがするし うどん出したら普通に食事になりそうだしナイスアイデア👍 残念ながらここを通る時はいつも満腹状態で試したことはないのですが一度食べてみたいです🤤

  • 生なつめの季節

    ただいま生のなつめのシーズンです。 見た目そんなにそそられないけど食べてみるとはまります!! さっくさくのリンゴみたいな。 甘くておいしいです! なつめ、乾燥したものはスープにつかわれるし体にもきっといいはず。 この時期にしかないので今がチャンス! ちなみにこちらではジュジュベと呼びます。JuJube(だったかな?)

  • 映画スーパーマリオ

    映画スーパーマリオを見に行ってきました! 人がするゲームを横でみるような感じとかレビューをみましたが、全然そんなことはなかったです。 付き合いでいったのでそもそも見たくていったわけじゃないですが。 オージー笑いの沸点低すぎて羨ましい!! 犬がおやつを壊されて怒ってるとこで爆笑! マリオがミャーオって言って爆笑! 劇中、20回ぐらいは皆んな声出して笑ってました。 私は終始、無。途中10分くらい仮眠しました。 終わるときには拍手する人やブラボー言ってる人もいたし大人も楽しめる映画のようです。 私は…映画が始まる前に映画館に設置してあったスーパーマリオブラザーズのゲームをしたのが一番楽しかったです。…

  • 駐車場の中にある行列のできるタイ料理屋

    駐車場にあるというタイ料理を食べに行ってきました! こんな感じで駐車場の中にあります。 5:00の開店10分前、既に行列。 食べ終わって店を出るころにはこんなに長蛇の列がー。 駐車場のなかにあるし店内も簡素な感じなのですが、それがまたタイのストリートフード感を出しています! タイミルクティー。甘くて辛いタイ料理にぴったり。(その後..辛くて辛くて水をのみまくりました) 行く前から一番気になってたメニュー。タイのもつ焼き($15) レバー和え($15) ソムタムwithソルティクラブ。(食べかけ) 激辛。 ここの料理私たちが注文したものはどれも激辛。 本場と同じレベル。 友達は辛すぎて涙がでてま…

  • 子連れ日帰り旅 ロットネス島

    ロットネス島に到着後、まずは港から歩くこと2,3分。 島の中心部にある店や小さなスーパーなどがある場所へ。 有名?なロットネスベーカリー ランチのパンを買いにいきました。 ここのパン屋周辺にはクオッカというロットネス島で会える動物が沢山いるとあったのでそれも楽しみにしていたのですが2匹ほどしかいませんでした。。 (後日その話を友人にしたところ昔は沢山いたと言っていたので時期的なものか、数がへってしまったのでしょうか) ちなみにここで買ったチーズベジマイトパンは、ほわんほわでおいしかったです。 島の中は結構大きくて歩いて回る感じではありません。移動はバスか自転車。 自転車を船に積んで乗り込んでる…

  • パース市内からロットネス島への行き方いろいろ

    パースから船で30分ほどのところにある離島、ロットネス島にいってきました。 パースからロットネス島は車がなくても簡単にフェリー乗り場までアクセスできるし、日帰りで行けちゃいます。 出発地が何か所かありリサーチをしたのでそのあたりをまとめておきます。 パースから島に行く拠点は3か所 1.ヒラリーズヨットハーバー発 2.パース市内のエリザベスキー発 3.フリーマントル発 1はパース市内のホテルから車で20分くらいのところにあるヒラリーズハーバーから船がでています。 市内からだと自分の車でハーバーまで行く(駐車場は広くて無料です)、又は市内のホテルピックアップ付きのフェリーチケットが売っていました。…

  • パース中心部から電車でフリーマントルへ

    歴史ある港町、フリーマントルはパース中心部からフリーマントル線で一本でいくことができます。約30分くらい。 こちらの建物がフリーマントル駅 街中はおしゃれなカフェやショップがならんでいました。 ハーバーに行く途中にはブリューワリーやシーフードレストランもあります。 西オーストラリアのクレイフィッシュ(ロブスターのようなかんじ) ハーバー沿いにあるシーフードレストラン バーベキューメニュー。 地元のタイ、バラマンディ、タスマニアサーモン、西オーストラリア産のエビやらロックロブスターなどなど。 シャークベイ産ワタリガニに西オーストラリアのロックロブスター フリーマントルにもビーチがあります。 ド…

  • パース旅行 海編

    パースと言えばブルーの海! インド洋に面しているので綺麗な海がずっとつづいています。 でもこれパースの難点だと思うのですが公共交通機関があまり充実していません。。 海に行くには電車やバスではかなりの時間を要するので意を決して一日だけレンタカーしました。私と子供たちだけでの旅行だったのでドライバーはもちろん私。しかも運転したことない場所で初めて乗る車種。とりあえずカバー額が増えるので追加で$10保険料をはらいました。 (ちなみにレンタカー代は一日借りて総額$180くらいでした。) 車があるうちにビーチを沢山見ようと、結局一日で6、7箇所くらいのビーチに立ち寄りました。 海岸線沿いにずっと走ると隣…

  • メルボルンからパースへ

    メルボルンから飛行機で約四時間、パースに行ってきました。 はじめての西オーストラリア。 日本人にも人気の街でパースを悪く言う人は聞いたことないからきっと良いところなんだと思います! 初日は到着後、ホテルからさほど遠くない巨大な公園キングスパークへ。 遠くはないといえど、歩く感じでもなくバスに乗りました。 パースは市内に4路線フリーバスが走っていて(色別に路線が表示されていました) ブルーのバスがキングスパーク行きです。 でも公園内は私たちには暑すぎてパーク内移動が大変だったから車でいけるなら車がおすすめです。 公園を散歩していると、なんと星の王子様でおなじみのバオバブの木。 当たり前だけど絵本…

  • タイガーの炊飯器 4種比較

    オーストラリアで買える日本製の炊飯器を調べたところここでは圧倒的にタイガー強い印象です。 象印もあるけどあんまり種類もないし、タイガーに絞って検討しました。 以前ティファール炊飯器をもっていましたが、鍋が薄くて米がくっつくのがストレス。というわけで今回は以下の条件で探しました。 お窯の厚さ、保温時間、10合炊き まずこのモデル。なんか懐かしいです。 Tiger Jnp1800 Rice Cooker 10Cup Electronic by Tiger タイガー魔法瓶(TIGER) Amazon これが一番安価なもので、もう日本にはこのタイプは売っていませんがオーストラリアでは全然現役で販売され…

  • ナーサリーでフキ発見!

    メルボルンから車で一時間ほどの場所にあるナーサリーに友達に連れて行ってもらいました! ナーサリーは植物が売ってる場所です。 ここはレアな植物たちがごちゃごちゃとならんでいて宝探しみたいで楽しい! なんと、フキを発見!フキのとうが食べたくて以前オンラインで買った種を蒔いたけど全く育たなかったのでこれは相当迷いました。 しかし高い&うちは引っ越しの予定もあるから断念!でなおします。 ちなみに黒松もありました。黒松、欲しいけどこれまた地植えできないから断念。。 店をでてあるくとステキな刈り具合の木が。 ランチは人気のカフェ兼郵便局でパイ。 ワインとかちょっと小洒落たお菓子みたいなのが色々あります。 …

  • チューリップフェスティバル

    ビクトリア州、オリンダという街の近くで開催されるチューリップフェスティバルに行ってきました。CITYから約一時間ほどのドライブでしょうか。 チューリップフェスティバルは春に毎年やっているイベントです!今年逃したかたはまた来年にどうぞ! 色とりどりのチューリップ、天気がよく大賑わい。 食べ物屋もありましたが、ピクニックマットとランチ持参で行くのがおすすめ。 ステージではオランダの民族衣装をきたダンスをやっていました。 16歳以下はフリーエントリー☺️ 桜もいいけどチューリップもねー。 でも私は桜派。

  • Weribeeのワイナリー

    メルボルンの西側にあるWeribee といえば動物園が有名ですがワイナリーもあるんです! 晴れた日に行ってきましたよ! 緑豊かでいいかんじですー! ワインを飲まないから数年は行っていないワイナリー。 久々のワイナリー、やっぱり景色もいいし雰囲気もよくテンション上がります! レストランエリア テーブル席の外は芝がひろがっていて子供たちも木にのぼったりしてあそんでます。 ブドウの木はなぜかすごく低くてまだ成長中。 プランターにハーブや野菜がうわっていてみてるだけで癒されました。 いい景色。 このグラスワイン1杯$19でした。ちょっと高すぎますね。。。外でならボトル1本余裕でかえます。 ワイナリのド…

  • 週末はスローフードマーケット

    メルボルンの週末。 マーケットがいたるところで開催されます。 このスローフードマーケットは月に1度、ローカルでとれた野菜やはちみつ、肉、パン、オリーブオイルなどが売っていてたまに見て回ると楽しい。 天気がいい日週末はふらーっと行きたくなります。 ジャガイモの種類も色々。 ロースト、マッシュ、フライなど料理によってあうポテトの品種がちがうんです。 野菜も表記はないですが多分近くでとれたもの。 食べ物のストールもいくつかありました。 これはゴズメル。トルコの食べ物のようでメルボルンではよくみかけます。 ちゃんとその場で作っています。 材料は多分すごくシンプル。粉をいっぱいつけて薄ーくのばしてい…

  • ベーカリーカフェでモンブラン

    ポートメルボルンにあるベーカリーカフェを訪ねました。 その前にポートメルボルンの港へ。 なかなかの絶景! フォトジェニックな場所でサンセットは特に人気の写真スポットのようです。 このそばからタスマニアへ行く船、スピリットオブタスマニアが出航しています。いったときは出航前で停泊していました。 そして目当てのカフェにてモンブラン! もうしょっとずしっとしたモンブランのほうが好みですが、なかなかMont Blancはたべれないのでよしとします。 それからほうれん草とリコッタチーズのパイ。 たまに普段行かない場所に行くと楽しいですね!!

  • グレーズランドという巨大フードモール

    メルボルンの西側、サイエンスワークスのとなりにできた巨大フードコート、 グレーズランドにいってきました! www.grazeland.melbourne 以前友人と行きましたが子供たちが行ったことがなかったので今回は子連れです。 ここは入場料$4がかかりますが(12歳以下は無料)、できてから2年ほど(?)経った今も大勢の客でにぎわっていました。 中にはいるとウェストゲートブリッジがきれいにみえます。 アフリカンBBQのお店 ちょっと早めにいったので、入ったときはそんなに混雑していませんでした。 、 寒い日でしたが席のそばにはヒーターがあるので寒さは気になりません。 ベトナム料理🍜 レバニーズ …

  • サウスメルボルンマーケット散策

    メルボルンで人気のマーケットの1つ、サウスメルボルンマーケットに行ってきました。 ここのマーケットは生鮮からお花、雑貨類、アートなどなど色々あって食材買い出し というより、見て回るのが楽しいところです。 ビクトリアマーケットが観光客に人気ですが、ここはもうちょっとこじゃれた感じで ここもメルボルンの観光おすすめスポットです。 花屋のディスプレイも素敵です。ネイティブフラワーがたくさんあります! こちらもこじゃれ系。 オーストラリアはじゃがいもの種類がたくさんあるのですが この店は色々な品種のジャガイモが売っています。 チーズ屋さん。 マーケットエリアには魚屋、肉屋がならんでいます。 この魚屋で…

  • ルナパークは要予約。セントキルダ散策

    メルボルンの遊園地、ルナパークに行きました! が、長蛇の列&結局予約してないので入れませんでした。。。。 ルナパークそんな人気だったの?? というわけで行く人はオンラインで予約してから行ってくださいね! ルナパークに行くためにわざわざ1日パーキング代も払ってしまったので、 セントキルダでも散策をすることにしました。 中心部。 あら、なんかいい感じ! 晴れていたのもあって雰囲気もいいですねえ。 洋服屋にカラフルでかわいい子供服コーナーもありました。 タイダイかわいいなぁ。 ケーキ屋さんが3,4軒ならんでいました。 なんかごっついザ・オーストラリアのケーキって感じ。 ぶ厚っ! 6-7cmくらいの厚…

  • ベトナム人街で本格ベトナム料理

    メルボルンはベトナム系移民も多く、ベトナム人街があります。 ここウェストにあるフッツクレイが一番大きいベトナム人街。 昔から住む人は治安が悪い・・・というイメージがあるようですが、 確かにちょっと怪しい感じの雰囲気があるところもあるけど危険を感じたことは 今のところないです。 本格的ベトナム料理が食べれるのでたまに訪れます。 今回はランチで行ってきました! 通りはこんな感じです。 そして今回注文した料理はこちら! 下に米麺。上には春巻きと炭焼きのポーク、野菜がたっぷり。 今、野菜もハーブも高騰していますが、フッツクレイのレストランは比較的良心的。 野菜の量もそんなに減ってない気がします! 甘酢…

  • 【実食】チョコレートプディングフルーツ

    先日ビクトリアマーケットで買ったチョコレートプディングフルーツが熟したのでカットしました。 触るとすでにふにゃふにゃです。 娘によるやわらかくなってからが食べごろらしいです。 ではカット。 じゃーん。 おおおおおおおお。 チョコレートプディングに見えます! もう完全に見た目はチョコレート。 肝心な味は、うーん。 すごーくクリーミーです!!!!! と、むすめが、これは柿と同じグループらしいとのこと。 確かに、そういわれるとめっちゃクリーミーな柿の味です。 よく考えたら見た目も柿じゃないですか! さらに娘が、ここにココアパウダーをかけるとチョコレートになるらしい、 というので早速ココアパウダーをか…

  • たらこ難民に朗報 貴方の身近にもたらこは存在する

    たらこ 海外在住組には貴重な食材の一つですよね。 少し前にガラス瓶にはいった韓国のたらこが日本のにそっくりだー!と 巷ではちょっとしたブームになりました。 が…なぜか最近めっきり見かけなくなったのは私の周りだけでしょうか??😥😫 それ以外でも、冷凍明太子はたまに見かけるのですが、いずれにせよ アジアングロッサリーが近くにない人には入手困難品 日本に一時帰国予定がある方には常温保存がきくこれがおすすめです。 明太子で有名はふくやの商品なら間違えないと思います! テレビで紹介★缶明太子・油漬け 6個入りセット ふくや 油漬け 缶詰 缶入り 明太子 6個セット 明太子 綿実油 辛味 油漬け明太子 め…

  • これが本家本元?! 中国版 食べるラー油

    日本で一時期大流行した食べるラー油。 もしかしたら......これがオリジナルかもしれません。 ラオガンマーのチリオイル。 我が家では餃子にはもちろん、色々な料理の薬味てきに食べられていて欠かせない品。 私の人生、何回この蓋を開けたか数えたら凄いことになると思います。 ところで一見、全て同じに見えるのですが味がちょっとずつ違います。 わたしのお気に入りは一番右手のポーク入りです。 硬いポークがはいっているのですがこれが美味しい。 チキン入りも好きです。 以前、トウチ(黒豆を発酵させたもの)入りを買ったら不評でした👎 このブランドは世界中で販売されているようで、写真の質素な感じのラオガンマーが …

  • オーストラリアでねっとり甘いさつまいもならこれ!

    オーストラリアのスーパーでよく見かける定番のさつまいもは 皮も中身もオレンジの芋。 よくスイートポテトチップ(フライドポテトのように揚げたもの)に使われます。 あとはローストなんかもこの芋はOK。 あと、日本のさつまいもに見た目がそっくりで、皮が紫色の芋がジャパニーズスイートポテトという名前で売っていますが、ここで名前に騙されてはいけません! 焼き芋が食べたい!本当にねっとり甘ーいさつまいもが食べたい! そんな場合は白い皮(中身は紫)を買ってみてください! 左が定番オレンジサツマイモ。 右が白い皮中は紫のサツマイモ。 しかもこれを買う時、たまに中が白っぽい、紫色が薄いのがあるので中ができるだけ…

  • メルボルンで舞台ハリーポッターと呪いの子をみてきました

    ハリーポッターと呪いの子、日本でもはじまりましたね! コロナで閉演になったりとのニュースもみましたが。。 メルボルンでは数年前からこの舞台を上演しています。 Harry Potter and the Cursed child 今までは2部制になっていて、2日間もしくは1日に2度の舞台を見なければならず 足がむかなかったのですが、今年5月から1ステージで完結となり見てきました。 というか付き添いで行ってきました。 プリンセスシアターという歴史ある劇場の入り口です。素敵でした。 とにかく、めちゃくちゃ混んでました。 コロナはどこへ・・・? 安いチケットだったのでめちゃくちゃ端です。 でもいいんです…

  • オーストラリアでしらす干し作り

    なかなかアジアングロッサリーでもお目にかかりにくいしらす干し。 マーケットで生しらすを買って作れます。 しかも結構な量ができるんでお得! 魚はシルバーフィッシュという種類です。 残念ですが、この魚はどこもオーストラリア産ではありません。。 (わたしは産地チェックマニアなのでなんでも買う前に調べます) それでも、よし!という方はどうぞ。 これが生の状態です。 そして湯を沸かし、多めに塩をいれて茹でます。 (ここでいつも沢山入れたつもりが、塩の量が少なく後悔します。本当に毎回後悔してます。なので、気持ち結構多めをおすすめします) できたものがこちら。 日本でいう釜揚げしらすの状態 ここから乾燥には…

  • オーストラリアの株を買う。初心者です。

    オーストラリアで株を買うことにしました。 まったくの初心者です。 一からの勉強です。 そして、オーストラリアで株取引をするときに参考になるウェブサイトがほとんど なかったのでこれから、経験したことなど書いていきたいと思います! でも今思うのは、もっと昔から勉強しておけばよかったなぁということです。 しかし!何事も始めることに遅いということはない! という意気込みで頑張ります。 めちゃくちゃ売れてる株の雑誌ザイが作った「株」入門 改訂版第3版 作者:ダイヤモンド・ザイ編集部 ダイヤモンド社 Amazon バカでも稼げる 「米国株」高配当投資 作者:バフェット太郎 ぱる出版 Amazon たぱぞう…

  • オーストラリアで買える超おすすめ冷凍餃子

    料理を作るのが面倒な時に冷凍庫にあると助かるのが冷凍餃子。 うちは基本的に餃子の日は手作り餃子でもひたすら餃子だけを食べるので、 本当にやる気のないランチとかは冷凍餃子をドバーッと茹でておしまいです。 中華系も多いオーストラリアは何気にこの冷凍餃子が充実してて本場中国の水餃子にひけをとりません。 そして、色々な冷凍餃子を数年ほど試しましたがついに定番となる美味しいメーカーを見つけました! それが、こちらです!! これ、皮はもちもち、中身はジューシー。 食べると肉汁が溢れでてきます! そして、ふと気づいたのですが、この緑のパッケージのは神戸南京町の大行列ができる老舗、老祥紀の豚まんの味がします!…

  • オーストラリアで買える超おすすめ冷凍餃子

    料理を作るのが面倒な時に冷凍庫にあると助かるのが冷凍餃子。 うちは基本的に餃子の日は手作り餃子でもひたすら餃子だけを食べるので、 本当にやる気のないランチとかは冷凍餃子をドバーッと茹でておしまいです。 中華系も多いオーストラリアは何気にこの冷凍餃子が充実してて本場中国の水餃子にひけをとりません。 そして、色々な冷凍餃子を数年ほど試しましたがついに定番となる美味しいメーカーを見つけました! それが、こちらです!! これ、皮はちょっと厚めでもちもち、中身はジューシー。 食べると肉汁が溢れでてきます! そして、ふと気づいたのですが、この緑のパッケージのは神戸南京町の大行列ができる老舗、老祥紀の豚まん…

  • 中国の仙台麩?!

    昔、仙台麩が好きで良く煮物にいれて料理していました。 こちら、アジアングロッサリーでずっと気になっていた品。フライドラウンドグルテン。 グルテンを揚げてるって、原材料的には仙台麩だよね、と思いつついつも見送っていたんだけどついに買ってみることにしました。 とりあえず味噌汁に投入。 うん、ほぼ仙台麩でした。 味噌汁じゃなくて煮物に使った方があいそうです! 仙台麩が食べたくなったらこれで代用できますねー。

  • メルボルンで一番美味しい北京ダック

    シティに今年オープンした北京ダックの美味しいお店。 ここは人気の高級飲茶屋、シークレットキッチンと同じ系列なのでそもそも間違いなし。 Hualu Peking Duck花炉北京烤鸭 聚会包房私房菜订制 ホールダックをたのむとこのお肉が2回に分けて運ばれてきます。 このあんこ餅がめちゃくちゃ美味しい!日本の大福餅の中華版。デザートにおすすめ。 ダックを頼むとついてくるこの骨肉。おまけ的なんだけどこの店の料理で一番好き。これを食べるために北京ダックを頼みたい。 豆。最初は普通なんだけど段々癖になる。 フカヒレサラダ。ちょっと辛くて箸休めによい。 北京ダックについてくるスープも美味しかった。 スープ…

  • メルボルンで美味しい博多ラーメン

    メルボルンで人気の美味しい博多ラーメンの店 博多元助。 個人的には、同じくメルボルンにある一風堂より好きです。 じゃーん お値段は…$18。。 これ、一番ベーシックなやつです。 しかし、この値段でもたまに食べたい。 スープの量がちょっと少なすぎるのが難点ですがたまに食べると最高。 娘2.は食べた瞬間に見たことないような、 ものすごい笑顔になってました😁 やっぱり美味しいと😆こうなるか! 元助に通う場合はアプリでポイントを貯めるのがおすすめ。 $1で、1ポイント。 100ポイントとかすぐ貯まると思います😄

  • オージー定番のグミはこちら

    サッカーを始めた子1. サッカーの試合でなんとなく当番制になっているのが2点。 1.ハーフタイムに食べるオレンジ 2.試合終了後に食べるグミ 私が持っていく番になると現地事情不足な私へ娘から写真付きでアドバイスがきました。 グミはスネークの形。 で、必ずこのメーカーのだと。 ハリボーのやつの方が硬くて美味しいけどな。。って個人的には思うけどこれが昔からの定番らしいです。 この地で育ってないと、定番みたいな感覚ゼロだけどたしかに小豆バーなら井村屋でしょ!みたいな感覚かな?! これからあと何年住んでもこの感覚はなさそうです。

  • オーストラリアで本マグロ祭り

    メルボルンでは7月終わりくらいから本マグロのシーズンなのか大トロが食べられるようになりました。 我が家は大トロのスペシャル鮨にて本マグロ祭りを開催しました🥰 個人的には中トロも好きです! これで$180(17000円くらいでしょうか) そして、ちょっとお高めだけどものはいいスーパー Lamanaにて。 これはまぎれもなく本マグロ、トロ! オージーたちはさほどトロに興味ないので赤身もトロも同じ値段です。 刺身用とは書いていませんが、我が家では刺身にしました。(自己判断で楽しみます) これは1キロ$39.50 (3600円) 最近はキハダマグロでもキロ$60とかするから、 かなりお買い得です。 B…

  • ビクトリアマーケット チョコレートみたいなフルーツ?

    久々にビクトリアマーケットに行ってきました! 珍しいものを試すのが大好きな私の目に早速とまったのがこちらの2点 その1. カクテルアボカド。 ミニキュウリみたいにちいさい!オーガニックで、$7.95//kg でした。 日本円にしてgあたり80円くらい。 まだ熟れてないのでかじっただけだけど中身は普通にアボカドでした! そして、これ。 何か分かったらだいぶ珍し好きですねー。 娘がネットで見て試してみたかったとか。 正解は… チョコレートプディングフルーツ。 正式にはBlack Sapoteという南米原産のフルーツのようです。熟すと黒くなり見た目も味もチョコレートのようになるとか。 熟したら試しま…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ルンルンメルボルンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ルンルンメルボルンさん
ブログタイトル
メルボルン生活のいろはにほへと。
フォロー
メルボルン生活のいろはにほへと。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用