[go: nahoru, domu]

コンテンツにスキップ

「アカデミー長編アニメ映画賞」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
m Template:Pathnav#使用基準「使用にあたってはウィキプロジェクトやウィキポータルなどで事前に合意しておくことが必要です」
161行目: 161行目:
|-
|-
| align="center" rowspan=6| '''[[2015年の映画|2015年]]'''<br><small>([[第88回アカデミー賞|第88回]])</small><ref>{{cite web|url=http://oscar.go.com/nominees|title=88th Academy Awards Nominees|publisher=[[Academy of Motion Picture Arts and Sciences]]|accessdate=2016-01-14}}</ref>
| align="center" rowspan=6| '''[[2015年の映画|2015年]]'''<br><small>([[第88回アカデミー賞|第88回]])</small><ref>{{cite web|url=http://oscar.go.com/nominees|title=88th Academy Awards Nominees|publisher=[[Academy of Motion Picture Arts and Sciences]]|accessdate=2016-01-14}}</ref>
|-style="background:#FAEB86"
| '''[[インサイド・ヘッド]]'''
|-
|-
| ''[[:en:Anomalisa|Anomalisa]]''
| ''[[:en:Anomalisa|Anomalisa]]''
|-
|-
| {{仮リンク|父を探して|en|Boy & the World}}
| {{仮リンク|父を探して|en|Boy & the World}}
|-style="background:#FAEB86"
| '''[[インサイド・ヘッド]]'''
|-
|-
| [[ひつじのショーン#映画|ひつじのショーン 〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜]]
| [[ひつじのショーン#映画|ひつじのショーン 〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜]]

2016年2月29日 (月) 16:47時点における版

アカデミー長編アニメ賞(アカデミーちょうへんアニメしょう、Academy Award for Best Animated Feature)は、アカデミー賞の部門の一つで、その年アメリカで上映されたもっとも優れた長編アニメーション映画に与えられる。2001年から始まった。

ノミネート条件

長編アニメ賞については、通常のアカデミー賞のノミネート条件に加え、

  • 上映時間が最低70分間以上であること(第83回より40分以上[1]
  • 主要キャラクターがアニメーションで描かれていること
  • 上映時間の75%以上をアニメーションが占めること

の3条件を満たすことが要件とされている[2]

受賞とノミネート一覧

2000年代

作品
2001年
(第74回)
シュレック
ジミー・ニュートロン 僕は天才発明家!
モンスターズ・インク
2002年
(第75回)
千と千尋の神隠し
アイス・エイジ
リロ・アンド・スティッチ
スピリット
トレジャー・プラネット
2003年
(第76回)
ファインディング・ニモ
ブラザー・ベア
ベルヴィル・ランデブー
2004年
(第77回)
Mr.インクレディブル
シャーク・テイル
シュレック2
2005年
(第78回)
ウォレスとグルミット 野菜畑で大ピンチ!
ティム・バートンのコープスブライド
ハウルの動く城
2006年
(第79回)
ハッピー フィート
カーズ
モンスター・ハウス
2007年
(第80回)
レミーのおいしいレストラン
ペルセポリス
サーフズ・アップ
2008年
(第81回)
ウォーリー
ボルト
カンフー・パンダ
2009年
(第82回)
カールじいさんの空飛ぶ家
コララインとボタンの魔女 3D
ファンタスティック Mr.FOX
プリンセスと魔法のキス
ブレンダンとケルズの秘密

2010年代

作品
2010年
(第83回)
トイ・ストーリー3
ヒックとドラゴン
イリュージョニスト
2011年
(第84回)
ランゴ
パリ猫ディノの夜
チコとリタ
カンフー・パンダ2
長ぐつをはいたネコ
2012年
(第85回)
メリダとおそろしの森
フランケンウィニー
パラノーマン ブライス・ホローの謎
ザ・パイレーツ! バンド・オブ・ミスフィッツ
シュガー・ラッシュ
2013年
(第86回)[3]
アナと雪の女王
クルードさんちのはじめての冒険
怪盗グルーのミニオン危機一発
くまのアーネストおじさんとセレスティーヌ英語版
風立ちぬ
2014年
(第87回)[4]
ベイマックス
The Boxtrolls
ヒックとドラゴン2
Song of the Sea 〜海の歌英語版
かぐや姫の物語
2015年
(第88回)[5]
インサイド・ヘッド
Anomalisa
父を探して
ひつじのショーン 〜バック・トゥ・ザ・ホーム〜
思い出のマーニー

日本からの出品とその結果

過去に本選にノミネートされた作品はいずれもスタジオジブリの作品のみである。作品がノミネートするためには米国での劇場公開が前提とされるが、ノミネートを急ぐあまり米国内で十分な興行を得ることのないまま出品されるケースも多く(2006年『パプリカ』、2008年『スカイ・クロラ』など)、その手法は一部で疑問視されている[6]

以下に日本からの出品作品を記す。特記がない場合は最終選考エントリー作品(ノミネート落ち)。

2000年代

作品 監督
2001年
(第74回)
ファイナルファンタジー 坂口博信
2002年
(第75回)
千と千尋の神隠し 受賞 宮崎駿
2003年
(第76回)
東京ゴッドファーザーズ 今敏
劇場版ポケットモンスター 水の都の護神 ラティアスとラティオス 湯山邦彦
千年女優 今敏
2004年
(第77回)
イノセンス 押井守
2005年
(第78回)
スチームボーイ 大友克洋
ハウルの動く城 本選ノミネート 宮崎駿
2006年
(第79回)
パプリカ 今敏
2007年
(第80回)
鉄コン筋クリート マイケル・アリアス
2008年
(第81回)
ストレンヂア_無皇刃譚 安藤真裕
スカイ・クロラ 押井守
2009年
(第82回)
崖の上のポニョ 宮崎駿

2010年代

作品 監督
2010年
(第83回)
サマーウォーズ 細田守
2011年
(第84回)
(日本作品なし)
2012年
(第85回)
コクリコ坂から 宮崎吾朗
神秘の法 今掛勇
2013年
(第86回)
ももへの手紙 沖浦啓之
劇場版 魔法少女まどか☆マギカ [新編] 叛逆の物語 新房昭之
宮本幸裕
風立ちぬ 本選ノミネート 宮崎駿
2014年
(第87回)
かぐや姫の物語 本選ノミネート 高畑勲
ジョバンニの島 西久保瑞穂
2015年
(第88回)
思い出のマーニー 本選ノミネート 米林宏昌
バケモノの子 細田守
UFO学園の秘密 今掛勇

参考文献

  1. ^ 来年のアカデミー賞、時代の波に乗って特撮を5部門に増設!劇場用アニメも間口が広がる”. シネマトゥデイ (2010年7月15日). 2010年8月8日閲覧。
  2. ^ 80th annual Academy Awards of merit・RULE SEVEN 'SPECIAL RULES FOR THE BEST ANIMATED FEATURE FILM AWARD'
  3. ^ Nominees for the 86th Academy Awards”. 映画芸術科学アカデミー. 2014年1月17日閲覧。
  4. ^ Nominees for the 87th Academy Awards”. 映画芸術科学アカデミー. 2015年2月23日閲覧。
  5. ^ 88th Academy Awards Nominees”. Academy of Motion Picture Arts and Sciences. 2016年1月14日閲覧。
  6. ^ 「スカイ・クロラ」「ストレンヂア」米アカデミー賞ノミネート候補に(2008年11月11日)、アニメ!アニメ!。

外部リンク