「井本臺吉」の版間の差分
表示
削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし |
|||
2行目: | 2行目: | ||
== 来歴・人物 == |
== 来歴・人物 == |
||
[[埼玉県立浦和高等学校|浦和中学]]、[[第一高等学校 (旧制) |一高]]を経て、[[東京帝国大学]]卒業。[[検事]]任官。[[塩野季彦]]らの「公安(思想)検事」に連なり、法務省刑事局長、最高検検事などを |
[[埼玉県立浦和高等学校|浦和中学]]、[[第一高等学校 (旧制) |一高]]を経て、[[東京帝国大学]]卒業。[[検事]]任官。[[塩野季彦]]らの「公安(思想)検事」に連なり、法務省刑事局長、最高検検事などを歴任。前任の検事総長・[[馬場義続]]が後任に[[竹内寿平]]にと画策していたが、[[1967年]][[検事総長]]に就任した。 |
||
検事総長在任中、刑法改正準備会会長等も歴任し、刑事法の戦前体制から戦後体制への転換において重要な役割を果たした。退官後、[[弁護士]]登録(第一東京弁護士会)。[[文明堂]]、[[とらや]]、[[東電通]]等の[[監査役]]を務め、また、[[三越]]・[[岡田茂 (三越) |岡田茂]]元社長弁護人でもあった。1995年11月9日、[[慶応大学病院]]にて死去。[[勲一等瑞宝章]]受章(1975年4月29日)。英霊にこたえる会会長。 |
|||
⚫ | |||
⚫ | |||
[[ゾルゲ事件]]も担当主任にあり、刑事局第六課長(のち思想課長)。1944年6月には[[花岡事件]]の捜査に出張した。 |
|||
=== 著名な親類 === |
=== 著名な親類 === |
2007年7月14日 (土) 01:58時点における版
井本臺吉(台吉)(いもとだいきち、1907年4月3日 - 1995年11月9日)は、元検事総長(在任期間 1967年11月2日 - 1970年3月31日)。
来歴・人物
浦和中学、一高を経て、東京帝国大学卒業。検事任官。塩野季彦らの「公安(思想)検事」に連なり、法務省刑事局長、最高検検事などを歴任。前任の検事総長・馬場義続が後任に竹内寿平にと画策していたが、1967年検事総長に就任した。
検事総長在任中、刑法改正準備会会長等も歴任し、刑事法の戦前体制から戦後体制への転換において重要な役割を果たした。退官後、弁護士登録(第一東京弁護士会)。文明堂、とらや、東電通等の監査役を務め、また、三越・岡田茂元社長弁護人でもあった。1995年11月9日、慶応大学病院にて死去。勲一等瑞宝章受章(1975年4月29日)。英霊にこたえる会会長。
東京地裁検事局時代に、人民戦線事件で美濃部亮吉らの取調べを行った検事でもある。美濃部に対する井本の取調べ手法について「その調べ方のいやらしさはいま思い出しても気持が悪くなる。とにかく治安維持法に違反するようにいわない限り絶対に供述書を作らない。彼の意思に沿った答弁をしない限り、よく考えておけといって、2週間でも3週間でも放っておかれる」と記した論文が存在する。[1]
ゾルゲ事件も担当主任にあり、刑事局第六課長(のち思想課長)。1944年6月には花岡事件の捜査に出張した。
著名な親類
- 井本恭一(故人、日本精工株式会社監査役)
- 小川泰弘(JPYC創設者)
- 長谷川光延(自由民主党元目黒区議会議員)