[go: nahoru, domu]

コンテンツにスキップ

「辻兵」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
重複等を整理
編集の要約なし
3行目: 3行目:


== 概要 ==
== 概要 ==
名称の由来は、代々の総帥の名前として引き継がれている「'''辻'''・'''兵'''吉」から取られたものであり、江戸時代後期から末期にかけて、初代兵吉が現在の大町二丁目に土着して呉服商を手がけたのが始まりとされている。
名称の由来は、代々の総帥の名前として引き継がれている[[辻兵吉|「'''辻'''・'''兵'''吉」]]から取られたものであり、江戸時代後期から末期にかけて、初代兵吉が現在の大町二丁目に土着して呉服商を手がけたのが始まりとされている。


現在の総帥は、[[辻兵吉 (5代目)|5代目辻兵吉]]の子息である辻良之。
現在の総帥は、[[辻兵吉 (5代目)|5代目辻兵吉]]の子息である辻良之。


戦前には、[[銀行]]の経営も行っており、現在の[[秋田銀行]]の母体行になったものも存在する<ref>2代目と3代目の辻兵吉は、旧秋田銀行と[[秋田貯蓄銀行]]の頭取を務めており、この経緯から、3代目は[[秋田銀行]]現法人の初代頭取を務めた。後に、5代目も現・秋田銀行の社外取締役を長年務めていた。
戦前には、[[銀行]]の経営も行っており、現在の[[秋田銀行]]の母体行になったものも存在する<ref>2代目と3代目の辻兵吉は、[[秋田銀行 (1896年-1941年)|旧秋田銀行]]と[[秋田貯蓄銀行]]の頭取を務めており、この経緯から、3代目は[[秋田銀行]]現法人の初代頭取を務めた。後に、5代目も現・秋田銀行の社外取締役を長年務めていた。
</ref>。
</ref>。



2012年2月4日 (土) 02:05時点における版

辻兵(つじひょう)とは、元来秋田市呉服商を営んでいた店(たな)名で、現在は、一企業グループ名になっている名称である。

概要

名称の由来は、代々の総帥の名前として引き継がれている吉」から取られたものであり、江戸時代後期から末期にかけて、初代兵吉が現在の大町二丁目に土着して呉服商を手がけたのが始まりとされている。

現在の総帥は、5代目辻兵吉の子息である辻良之。

戦前には、銀行の経営も行っており、現在の秋田銀行の母体行になったものも存在する[1]

平成の初期まで、中核企業として、株式会社辻兵という法人が存在していたが、現在は、グループ会社の秋田大町ニューシテーエル・アンド・デー辻兵商事等が本業の呉服業を含めた事業を継承しており、「辻兵」という名称の企業自体は存在しない[2]

系列企業

辻兵グループ企業の一部には、「二十日会グループ」と称する企業群が存在する。

脚注

  1. ^ 2代目と3代目の辻兵吉は、旧秋田銀行秋田貯蓄銀行の頭取を務めており、この経緯から、3代目は秋田銀行現法人の初代頭取を務めた。後に、5代目も現・秋田銀行の社外取締役を長年務めていた。
  2. ^ 呉服を含む衣類は、エル・アンド・デーが継承しているが、本来は製菓業である。

関連項目