[go: nahoru, domu]

コンテンツにスキップ

「IS11PT」の版間の差分

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
9行目: 9行目:
|CPU=[[クアルコム|Qualcomm]]<br />[[Snapdragon]]<br />MSM8655 1GHz<br />(アプリ用・モデム用共用)
|CPU=[[クアルコム|Qualcomm]]<br />[[Snapdragon]]<br />MSM8655 1GHz<br />(アプリ用・モデム用共用)
|データ通信方式=3G:WIN HIGH SPEED<br/>([[CDMA2000 1x#Rev.A|CDMA2000 1xEV-DO MC Rev.A]])<br/>3G:[[UMTS]]<br/>([[HSDPA]]/[[W-CDMA]])<br/>2G:[[GPRS]]<br/>無線LAN<br/>(IEEE 802.11b/g/n)
|データ通信方式=3G:WIN HIGH SPEED<br/>([[CDMA2000 1x#Rev.A|CDMA2000 1xEV-DO MC Rev.A]])<br/>3G:[[UMTS]]<br/>([[HSDPA]]/[[W-CDMA]])<br/>2G:[[GPRS]]<br/>無線LAN<br/>(IEEE 802.11b/g/n)
|利用周波数帯=3G:800MHz/新800MHz/2GHz<ref>CDMA2000 1xMCおよびCDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.Aでの場合。UMTSの場合850MHz/1.9GHzとなる(データ通信のみ)。</ref><br/>2G:900MHz/1.8GHz/1.9GHz<ref>GSMでの場合。GPRSは850MHz/1.9GHzとなる。</ref>
|利用周波数帯=3G:800MHz/新800MHz/2GHz<ref>CDMA2000 1xMCおよびCDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.Aでの場合。UMTSの場合850MHz/1.9GHzとなる(データ通信のみ)。</ref><br/>2G:850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz<ref>GSMでの場合。GPRSは850MHz/2.1GHzとなる。</ref>
|形状=ストレート型<br />(防水・防塵対応)
|形状=ストレート型<br />(防水・防塵対応)
|幅=62
|幅=62
72行目: 72行目:
*[[2011年]][[9月23日]] - 上記以外の残りの地区にて発売。
*[[2011年]][[9月23日]] - 上記以外の残りの地区にて発売。
*[[2011年]][[12月下旬]] - KDDIが提供するフィーチャー・フォン風UIを用いたユーリティ・ツール「[[かんたんメニュー]]」に対応した。
*[[2011年]][[12月下旬]] - KDDIが提供するフィーチャー・フォン風UIを用いたユーリティ・ツール「[[かんたんメニュー]]」に対応した。
*[[2012年]](平成24年)[[7月22日]] - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Band-Class 3)帯によるサービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Band-Class 0)帯および2GHz(CDMA Band-Class 6)帯の各サービスで利用する事となる(予定)。
*[[2012年]](平成24年)[[7月22日]] - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Band Class 3)帯によるサービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Band Class 0 Subclass2)帯および2GHz(CDMA Band Class 6)帯の各サービスで利用する事となる(予定)。


; EIS01PT
; EIS01PT
78行目: 78行目:
*2011年7月28日 - 連邦通信委員会(FCC)を通過。
*2011年7月28日 - 連邦通信委員会(FCC)を通過。
*2011年[[9月20日]] - 全国にて一斉発売。
*2011年[[9月20日]] - 全国にて一斉発売。
*2012年7月22日 - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Band-Class 3)帯によるサービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Band-Class 0)帯および2GHz(CDMA Band-Class 6)帯の各サービスで利用する事となる(予定)。
*2012年7月22日 - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Band Class 3)帯によるサービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Band Class 0 Subclass 2)帯および2GHz(CDMA Band Class 6)帯の各サービスで利用する事となる(予定)。





2012年1月27日 (金) 08:23時点における版

au MIRACH IS11(PTI11)/
ビジネススマートフォン EIS01PT(PT01E)
キャリア au
製造 パンテック&キュリテル
発売日 (IS11PT)
2011年9月22日
(EIS01PT)
2011年9月20日
概要
OS Android OS2.3.4
CPU Qualcomm
Snapdragon
MSM8655 1GHz
(アプリ用・モデム用共用)
音声通信方式 3G:CDMA 1X WIN
CDMA2000 1xMC
2G:GSM
(3G:800MHz/新800MHz/2GHz[1]
2G:850MHz/900MHz/1.8GHz/1.9GHz[2]
データ通信方式 3G:WIN HIGH SPEED
CDMA2000 1xEV-DO MC Rev.A
3G:UMTS
HSDPA/W-CDMA
2G:GPRS
無線LAN
(IEEE 802.11b/g/n)
形状 ストレート型
(防水・防塵対応)
サイズ 約121 × 62 × 11.9[3] mm
質量 約123 g
連続通話時間 約500分
(国内)
連続待受時間 約260時間
(国内・移動と静止の組合せ)
充電時間 約190分(AC時)
約250分(DC時)
内部メモリ RAM・512MB
ROM・1GB
外部メモリ microSD
(最大2GB・KDDI公表)
microSDHC
(最大32GB・KDDI公表)
日本語入力 iWnn IME
(Ver.2.1.2)
FeliCa なし
赤外線通信機能 あり(IrDA)
Bluetooth あり
(Ver3.0+EDR)[4]
放送受信機能 なし
備考 1. 製造国:大韓民国の旗 韓国
2. SAR値:0.553W/kg
3. 充電対応の卓上ホルダが付属
4. 日本語入力は音声入力と重ね書きが可能な手書き入力に対応
メインディスプレイ
方式 タッチパネル対応
TFT液晶
解像度 ワイドVGA
(800×480ドット)
サイズ 3.7インチ
表示色数 約1,677万色
サブディスプレイ
なし
メインカメラ
画素数・方式 約500万画素CMOS
機能 オートフォーカス
サブカメラ
なし
カラーバリエーション
ルーセントピンク
クリアホワイト
スモーキーブラウン
ブラック
※ EIS01PT専用色
テンプレート / ノート
ウィキプロジェクト

MIRACH IS11PT(ミラク あいえす いちいち ぴーてぃー)は、パンテック&キュリテル(パンテックワイヤレスジャパン)によって開発された、auブランドを展開するKDDIおよび沖縄セルラー電話ISシリーズの一つで、CDMA 1X WIN対応ストレート型スマートフォンである。製造型番はPTI11(ぴーてぃーあい いちいち)。この項目では法人向けビジネススマートフォン EIS01PT(いーあいえす ぜろいち ぴーてぃー、製造型番はPT01E)についても記述する。

概要

  • 既存のSIRIUS α IS06(PTI06)を基本に再設計・再開発され、30~60代のユーザー、ならびにスマートフォン初心者を対象にしたAndroid 2.3.4搭載(工場出荷時)のスマートフォンである。スマートフォンの初心者でも利用し易いように、メーカーの独自ユーザーインターフェースの「シンプルモード」が用意されており、通常モードと切り替えて利用する事が可能。ちなみに「シンプルモード」では、左右のフリックでホーム画面が切り替わるといった操作が割愛され、メニュー画面も既存のフィーチャーフォン風の分割したグリッドアイコンのメニューが用いられている。IS06同様、SIMロックはかかっていない。
  • また、同キャリア向けとしては初の試みとなるUMTSHSDPAW-CDMA・最大7.2Mbps)のデータ通信方式にも対応している。 こちらについては、グローバルパスポートGSMのデータ通信サービスのひとつに位置づけられており、UMTSデータローミング対応エリアで利用する形になる。なお、KDDIの動作保障外だが、海外のUMTS事業者のUIMカードを差し込んだ場合、UMTS方式での音声通信も可能だが、データ通信は仕様上の理由からできないとしている。
  • 商品名の由来である「MIRACH」(ミラク)は同社が韓国で提供しているモデルと同名であり、SIRIUS α IS06の「SIRIUS」(シリウス)と同様、アンドロメダ座の名前から名付けられている。
  • EIS01PTはISシリーズ初の法人向け機種で、機能面に関してはIS11PTにほぼ準拠している。ただし搭載されているアプリなどは法人向けのアプリとなる。ただし本体色はブラックのみ。
  • 本機に限らず、同社製のau向けAndroidスマートフォンはUSB規格ピンアサインのD+D-を探知し、本体がデータ転送モードと充電モードを分ける仕組みになっており、パソコンのUSBケーブルではパソコンや一部のモバイルバッテリーから充電する事が不可能で、特に安価な海外製AC-USB充電器では通常ピンアサインのUSBポートを使用していることがあるため充電できない。この場合充電専用のUSBケーブルか、データ/充電切り替えスイッチつきのUSBケーブルを使用する必要がある。充電規格は約500mAで電圧出力が低いパソコンでは満充電できない、もしくはバッテリーの寿命に悪影響を及ぼすことが考えられる。

歴史

エラー: {{予定}}は廃止されましたので使用しないでください。

MIRACH IS11PT
  • 2011年(平成23年)7月21日 - KDDI、およびパンテックワイヤレスジャパンより公式発表。
  • 2011年7月28日 - 連邦通信委員会(FCC)を通過[5]
  • 2011年9月22日 - 北陸・関西・中国・九州・沖縄地区にて先行発売。
  • 2011年9月23日 - 上記以外の残りの地区にて発売。
  • 2011年12月下旬 - KDDIが提供するフィーチャー・フォン風UIを用いたユーリティ・ツール「かんたんメニュー」に対応した。
  • 2012年(平成24年)7月22日 - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Band Class 3)帯によるサービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Band Class 0 Subclass2)帯および2GHz(CDMA Band Class 6)帯の各サービスで利用する事となる(予定)。
EIS01PT
  • 2011年7月22日 - KDDIより公式発表。
  • 2011年7月28日 - 連邦通信委員会(FCC)を通過。
  • 2011年9月20日 - 全国にて一斉発売。
  • 2012年7月22日 - L800MHz(旧800MHz帯・CDMA Band Class 3)帯によるサービスの停波によりそれ以降はN800MHz(新800MHz帯・CDMA Band Class 0 Subclass 2)帯および2GHz(CDMA Band Class 6)帯の各サービスで利用する事となる(予定)。


プリインストールアプリ

ほか

主な機能・サービス

※PCサイトビューアーは装備されていないものの、PC向けWebブラウザと同等のアプリケーションが標準装備されている。

主な機能・対応サービス
LISMO! for Android
Androidオリジナルメディアプレーヤー[7]
EZケータイアレンジ バーコードリーダー&メーカー PCサイトビューアー
au BOX ワイヤレスミュージック au Smart Sports
Run & Walk
Karada Manager
ゴルフ
フイットネス
カロリーカウンター
EZナビウォーク
EZ助手席ナビ 安心ナビ 災害時ナビ ナカチェン
EZアプリ FullGame!
Bluetooth対戦
EZアプリ(BREW) オープンアプリプレイヤー ドキュメントビューアー
アレンジメニュー au oneガジェット
マルチプレイウィンドゥ
クイックアクセスメニュー
かんたんメニュー[8][9]
※IS11PTのみ対応
じぶん銀行アプリ
EZ FM
EZチャンネル
EZチャンネルプラス
EZニュースフラッシュ

EZニュースEX
(Android版)
Bluetooth Touch Message EZFeliCa
Cメール
PCメール
デコレーションメール デコレーションアニメ au one メール
EZwebメール[10]
緊急通報位置通知
緊急地震速報
ワンセグ グローバルパスポート
(CDMAGSMGPRSUMTS)
WIN HIGH SPEED
赤外線通信
(IrDA)
無線LAN機能
(Wi-Fi WIN)
auフェムトセル

関連項目

  1. ^ CDMA2000 1xMCおよびCDMA2000 1xEV-DO MC-Rev.Aでの場合。UMTSの場合850MHz/1.9GHzとなる(データ通信のみ)。
  2. ^ GSMでの場合。GPRSは850MHz/2.1GHzとなる。
  3. ^ 最厚部・約12.9mm
  4. ^ 対応プロファイルはHSP、HFP、A2DP、AVRCP、OPP、PBAP、SPP
  5. ^ [1]
  6. ^ シンプルモードは日本語と英語のみ対応
  7. ^ 対応フォーマットはMP3WMAAACH264(MP4)
  8. ^ 別途、au one Marketからのダウンロードにて対応
  9. ^ au one Market「かんたんメニュー」 - KDDI
  10. ^ 無線LAN(Wi-Fi)環境下での送受信には非対応

外部リンク