[go: nahoru, domu]

削除された内容 追加された内容
58行目:
* [[豊臣完子]]:[[文禄]]元年([[1592年]])生。父は[[豊臣秀勝]]。江の徳川秀忠への再嫁に伴い伯母・[[淀殿]]の養女となり、九条関白家の[[九条幸家|九条忠栄]]に嫁ぎ北政所となる。
以下は徳川秀忠との間の子
* [[千姫]]:[[慶長]]2年([[1597年]])、[[伏見城]]内の徳川屋敷で誕生。慶長8年([[1603年]])に[[豊臣秀頼]]に嫁ぐ。豊臣家滅亡後の[[元和_(日本)|元和]]2年([[1616年]])、[[姫路新田藩]]主・[[本多忠刻]]に再嫁。天樹院
* [[珠姫]]:慶長4年([[1599年]])[[江戸城]]で誕生。慶長6年([[1601年]])、[[加賀藩]]100万石の第2代藩主・[[前田利常]]に嫁ぐ。第3代藩主・[[前田光高]]の母。天徳院
* [[天崇院|勝姫]]:慶長6年(1601年)、江戸城で誕生。慶長16年([[1611年]])、[[越前藩]]主・[[松平忠直]]に嫁ぐ。天崇院
* [[初姫]]:慶長7年([[1602年]])、伏見城(一説には、江戸城)で誕生。伯母・[[常高院]]の養女となり、慶長16年(1611年)に鎌倉室町以来の名門で[[松江藩]]主でもある[[京極忠高]]に嫁ぐ。興安院
* [[徳川家光]]:慶長9年([[1604年]])江戸城で誕生。[[江戸幕府]]第3代[[征夷大将軍]]。大猷院
* [[徳川忠長]]:慶長11年([[1606年]])、江戸城で誕生。[[駿府藩]]主となるも[[寛永]]9年([[1632年]])に[[改易]]。峰巌院
* [[徳川和子]]:慶長12年([[1607年]])、江戸城で誕生。元和6年(1620年)、[[後水尾天皇]][[女御]]として入内(後に中宮)。第109代[[明正天皇]]の母。東福門院。
別説