[go: nahoru, domu]

COMDEC

経営品質向上への取り組み

MANAGEMENT QUALITY

  • HOME
  • 経営品質向上への取り組み

三重経営品質賞優秀賞受賞!次は目指せ日本経営品質賞

MIE MANAGEMENT QUALITY AWARD

2024年5月の授賞式の様子

コムデックは、「伊勢からITで日本を元気にする」ため、日々「お客様が自分たちに何を求めているのか?」「求められている価値は何か?」を考え、施策を検討し、実行しています。
しかし、コムデックの創業から2014年ごろまでは、そういった理念や戦略はなく、言ってしまえばなりゆきで経営をおこなってきた過去があります。
ではそんな状態だったコムデックが、なぜ今オウンドメディアやYoutubeで全国の中小企業に情報を提供し、伊勢や三重だけでなく、全国のお客様にkintoneの構築・サポート・アドバイスなどを届けられているのか。その答えは、コムデックがピンチの時に出会った「経営品質」にあります。

経営品質とは、自分ではなくお客様や市場の視点から見た経営の“質”のことを指します。
この質とは製品やサービスの品質だけでなく「組織が長期にわたって顧客の求める価値を創出して、市場での競争力を維持するための仕組み」のことです。
日本企業を国際的競争力のある経営構造へ質的転換をはかるために創設され、経営革新のモデルとしてふさわしい組織を表彰する『日本経営品質賞』。それに対して、三重県が創設した経営品質の賞制度が「三重県経営品質賞」となります。

コムデックでは、2014年から三重県の経営品質協議会に参加し、経営者だけでなく幹部社員も経営革新を目指し学び続けてきました。2023年には、これまでの取り組みを明文化し、そしてこれからより一層経営革新を進めていくために三重県経営品質賞に応募。コムデックのビジネスモデルやお客様により価値を提供するための取り組みが評価され、優秀賞を受賞しました。
知事賞にはあと一歩及びませんでしたが、評価を真摯に受け止め、いつか日本経営品質賞に応募するべくこれからも他社の模範となるような革新を進めていきます。

このページでは、2023年3月から始まった経営品質賞の応募に向けた取り組みを連載していきます!コムデックの取り組みを知っていただくことはもちろん、これを読んだ方が経営品質に取り組む際の参考になれば幸いです。

コムデックのありたい姿と
経営革新に向けた取り組み
経営品質賞

経営品質賞への応募にあたり、実際にコムデックが送った応募資料を大公開!

70ページ以上にわたり、コムデックがどのような想いで事業を行い、どのような取り組みがあるのかを知っていただける資料となっておりますので、是非ご覧ください。

申請書を読む

  • 第9話 経営品質申請書の内容とスケジュール

    コムデックが実際の申請をどのように進めていったかをご紹介します!

  • 第8話 申請書作成チームを発足!メンバーと役割

    コムデックの経営品質申請チームは5名。その選出理由とは?

  • 第7話 申請のきっかけ~事業承継を経てビジョンの重要性を再認識~

    生田社長がなぜ経営品質賞に取り組もうと思ったのか、本音のところまでお伝えします。

  • 第6話 経営品質は会社の羅針盤

    経営品質によって生まれた効果をもう少し深掘りしてお伝えします!

  • 第5話 会社の価値観の変化

    経営品質に取り組むことで会社がどう変わったのか。売上等の具体的な数値で効果をお伝えします。

  • 第4話 岡本ゼミで学んだこと

    経営品質の勉強会で学んだことの中から、特に印象深かったことをピックアップしてご紹介します!

  • 第3話 ピンチの時にこそ種を仕込む

    2014年、「仕事がない!」という事態に陥ったコムデック。しかしそこでコムデックが選んだのは、「将来のために学ぶこと」でした。

  • 第2話 2014年までのコムデック

    経営品質に出会う前のコムデックがどのような状態だったのかを赤裸々に綴ります。

  • 第1話 経営品質とは?

    経営品質に取り組む前は「一人当たり粗利額」が低く、他にも問題だらけの状態でした。そんなコムデックが大きく変わるきっかけとなった「経営品質とは何か」を解説します。