ある星

昨日は久しぶりに海にドライブに行ってきました。

青空ではなかったけど、一年ぶりの海を見て気持ちよかったです。

潜在意識や引き寄せの法則を活用してうまくいかない時

潜在意識や引き寄せの法則を活用しようとして、

「イメージしているけど、なかなか現実にならない」

「アファメーションしているけど、状況が良くならない」

という事はありませんか?


以前の私が、そのような状況になった時があります。

「イメージしている、アファメーションしているけど、なかなか現実にならない、現実が変わらない」というジレンマです。

潜在意識のある特徴を無視していました。

知識としては知っているけど、日常で忘れていました。

それは、「潜在意識は、感じている感情を現実に形にする」という事です。



▲嫌だなと感じていると、それを現実で形にします。

〇嬉しいな、幸せだなと感じていると、それを現実で形にします。

引き寄せの法則も感じている感情を引き寄せるので、潜在意識の観点から見た時も同じような感じですね。


イメージしても不安な気持ちになっていたり、アファメーションしても心配が消えない時、不安な気持ちや心配の気持ちの方が現実になっていきます。

イメージして楽しい気持ちになったり、アファメーションをして心配が消えて大丈夫という気持ちいなっているなら、楽しいという気持ちが現実になっていきます。

いつでも、「感じている感情」が現実になっているという事です。


潜在意識の特徴、感じている感情を現実に形にする

潜在意識を活用している芸能人~斎藤飛鳥ちゃんとアンミカさんの独占対談 の記事でも書きましたが、
「潜在意識は、感じている感情を現実に形にする」このことを考えた時、寝る前や朝起きた時の気分がすごく大事になります。


朝起きた時と寝る前が、一番潜在意識に入りやすいので、その時に考えた事や気分で1日が変わっていきます。

朝起きた時に「ああ、今日も一日が始まるな」と憂鬱な気持ちではなく

「今日もいい一日が始まるな」といいい気持ちで始めるのでは、その日に創造される事が違ってきます。

いい気持ちでいる時は、またいい事が引き寄せられたり、いい一日が創造されたりします。

嫌な出来事が続いたり、嫌な感情が続く時、悪いサイクルになる時があります。


Twitterでつぶやいた、「潜在意識は、感じている感情を現実に形にする」の例です。




お店とかどこかに行って、店員さんに挨拶されない時、「嫌だな」と思ったとします。

流せばいいですけど、「さっきの態度嫌だったな、失礼だったよな」と嫌な感情が残っていると、また似たような場面で「挨拶されない」など似たような事を引き寄せたりします。

「感じている感情が現実になる」の悪い例ですね。

嫌な出来事を書き換える、潜在意識の書き換えワーク・方法

嫌な事が続いた時に、「イメージで潜在意識の記憶を書き換えるワーク・方法」があります。

寝る前に、例えば、「挨拶されなかった出来事を、挨拶された場面」としてイメージします。

それを何度も繰り返す事で、潜在意識に「本当は挨拶されて、気分良かった出来事」としてインプットし直します。



潜在意識の記憶を書き換える、作りかえていく感じです。

誰かと言い合いをしてしまった時も、「お互いに謝り、仲直りしている場面」を何度もイメージします。

(※記憶というのは実にあいまいで、昨日の事も違うように覚えていたり、同級生と会った時に、「昔の同じ出来事をまったく違うように記憶している事」が多々あります。)

記憶のあいまいさを利用します。

違ういい場面としてイメージを繰り返すことで、嫌な事があった記憶が「いい記憶」に変わり、次回から起きる事も変わってきます。

潜在意識の簡単な書き換えの方法で、応用する事で色んな場面で活用できるようになります。

1日を過ごす中で感情を意識してみる

無理にポジティブを感じる必要もないですが、

1日の中で、「どんな感情で過ごしているか」感情を意識してみて下さい。

嫌な感情で過ごすより、いい感情、いい気持で過ごす割合が増えていく程、望みも叶いやすくなりますし、いい1日が創造されていくようになりますよ。