[go: nahoru, domu]

闘え!文庫魂

空手を愛する熱い仲間たち
金沢文庫木元道場生におくるメッセージ

熱い!熱い!

2008年12月21日 | 道場日記

 今日は暖かかったですね~。すごい風だったし・・・。
勿論、道場の外も内も熱かったですよ~!!

 最近風邪っぴきの多い少年部低学年ですが・・・それでも今日の初・中級少年部はまあまあの人数でした。
 まず稽古前に型試合選手のアドバイス中、割って入って挨拶をしようとした稽古生にせんせーの雷が落ちました。
 人と会って挨拶をするのは当たり前、でもその相手が何をしていようがおかまいなしではいけません。時にはタイミングを見計らって待つことも必要です。注意されたのは一度ですが試合に出たことがある子です。試合に出る前に一生懸命稽古していたので理解できるはずです。小さくても人の気持ちや状況ををおもんばかることができるようになれるといいですね。
 その初・中級に出ていた中学生、少年部に出ていても中学生は一般部です。一生懸命やることに照れている場合ではありません。大人で少年部に出て、へらへらミットを組んでいる方がいるでしょうか?大人の人たちも何とか時間を作って、だからこそ集中して一回の稽古を大切にしています。体力もどんどん上がって、もし本気になれば稽古回数が減っても強くなることはできる時期です。せんせーが中学生に今日のように言ったりしないはずです。皆を認めているからだと思います。少年部に出るなら小学生達がいることを忘れないで欲しいです。自分がやってきたことに自信を持って皆の前に立って欲しいです。
 その後の中・上級と一般部は、ほぼ同じ稽古内容でした。先週はとにかく型をがんがんやり、今週は細かく、細かく分解して型の稽古をやりました。
負荷のかけ方は違いますが、本当にきつそうでした。
 特に一般部はそれぞれの止まった場所に雨のように汗が落ちてあちらこちらに汗の水溜りが出来ていました。
 知ってる人は知ってますが、土曜・日曜の一般部は1時間の稽古のはずが、2時間はゆうに稽古をしています。その上おのおの自主トレしていかれます。(もちろんきっちり時間で抜けても構わないので上がる方もいます)
 土曜日の壮年部は名ばかりか?いえ熱い!熱い!壮年部ってことですね。身体を休める為に使っていい時間をこんなに頑張るって・・・本当に頭が下がります。
 先週に引き続き・・・奥様方、私もなかなかできませんでしたが、ときどき抜け殻のようになっているご主人を許してあげて下さいね。