[go: nahoru, domu]

趣味と実益の野菜作り日記2

趣味と実益の野菜作り日記の続編 2014年度から大きな畑で野菜作りを本格的に。その様子を失敗も含めて順次紹介します。

梅雨の晴れ間 庭でも畑でもモスピラン顆粒水溶剤を散布しました

2024-07-05 14:40:39 | 日記

昨日も雨が降ってないですが、今日も晴天。
薬剤散布をしました。
庭ではブドウ、かんきつ類、柿、梅、トウモロコシ、ブルーベリー、ネギ、サンショウ、バラに
畑では

ナス、トマト、ウリ科、ピーマン、オクラ、ネギ、サツマイモに散布しました。
つるありインゲンは散布すると14日間収穫できなくなるので見合わせました。

希釈倍数がいつもややこしくて、毎回調べていますが、ここにメモをしておきます。
たいていは2000倍ですが、オクラ、ピーマン、サツマイモ、ブルーベリー、サンショウは4000倍です。
めんどくさ


コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« サトイモとショウガに追肥を... | トップ | 落花生の畝に苦土石灰を散布... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
お礼かたがた (紀州有田より)
2024-07-05 22:01:16
お邪魔します。
モスピランは、自分も愛用しています。ただ農産物によって、対象の害虫によって倍率が異なりますし、収穫までの日数も違ってきますので、面倒ですが自分も散布する前には必ず確認しています。

また、5Lの簡易噴霧器で4000倍となると少量ですので、キッチンスケールでないと正確に計れないので面倒です。

ただ、モスピランは収穫直前まで使える野菜が多いので重宝しています。

・・・・・・・
コメントありがとうございます。
コメント欄非公開のため、こちらにお邪魔させて頂きました。あしからず。

『すごい量ですね。たくさん植えておられるんですか』とのお尋ねですが、ブルーベリーのことでしょうか? 勘違いしていたら御免なさい。

ブルーベリーでしたら、胸ぐらいの高さの成木が2本、3年生ぐらいの幼木が2本です。

収穫量の殆どが成木2本からで、すでに2kg超採りました。ただ多いのかそうでないのか、ブルーべリーのことはよくわかりません。
幼木のうち1本は昨年初めて実をつけましたが今年はパラパラでした。もう1本は今年初めて実をつけ、小さい木なのに鈴なりでした。

ズボラな性分ですので、施肥はたまに化成を撒くだけで農薬は一切散布しません。酸性を好む性質があるので石灰も使いません。雨が土壌を酸性にしてくれますし。手入れは、年に1回剪定するだけです。ただ収獲しやすいように思い切って剪定しているのが、良いのかもしれません。
返信する
紀州有田よりさまへ (shiminfarmer2)
2024-07-06 13:51:31
>紀州有田より さんへ
>お礼かたがた... への返信
ご訪問そしてとても丁寧なコメントありがとうございます。
モスピラン私も重宝して使っています。
私が書かせていただいたコメントはご指摘の通りブルーベリーのことです。
成木2本で2kg以上も採れるのですね。
私は数を数えられるほどですので大違いです。
植えてる場所が土も少ない石垣の上だからよくないのかなと思ったりしています。
挿し木をしているのは、大きな鉢に植えてたくさんブルーベリーが採れたらと勝手に思っています。
スイカもすでに大きなものを収穫されていますね。
いつも参考にさせていただいています。
紀州有田よりさまのようには、なかなかいきませんが。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

日記」カテゴリの最新記事