メインカテゴリーを選択しなおす
昨日ヨメがスーパーで2Lの水をケースで買おうとしたら売り切れだったそう、当たり前じゃ~い! 地震に備えよと言われたら1番に水買うでしょう。 人間は1日くらい食べなくても死にはしませんが、水は飲まないと
やっと明日からお盆休みで6連休になるのですが、昨日の地震のことで頭がいっぱいです・・・ (うちの家族は仕事です・・・) せっかくの6連休だし、連休の間に対策できることはやっておきたいので、youtubeで地
昨日の地震は驚きましたね! 幸い被害は無かったものの、地震のせいで仕事が大変でしたよ・・・ 南海トラフの巨大地震の脅威が近付いたような気が。 そして本日は神奈川県で震度5弱という、まあまあな強さの
8月8日午後、宮崎県で最大震度6弱を観測した地震で、 南海トラフ地震臨時情報注意が初めて発表されました。 今後1週間は注意したいです。 これまで通りの備えと、 今回の地震をきっかけに備えの再点検を
昨夕、宮崎で震度6弱。南海トラフ巨大地震注意報が発表されました。そして、先ほど神奈川で震度5弱。みなさま、大丈夫でしたでしょうか。こんな時になんですが私が買ってよかったと思う「防災グッズ」まとめ記事を書き直したので公開します!買ってよかった!私の「防災グ
地震に対する備え。家族でアウトドアを楽しむように日常に取り入れて備える防災準備のポイント
この記事では、子どもたちにも非常時にどう対応したら良いか覚えてもらうために、日常生活に防災グッズや避難訓練を取り入れながら教えるポイントを紹介しています。もちろん子どもだけではなく、大人の方にもいざという時に慌てないポイントとしてぜひ参考にしてみてください。
こんにちは(*^^*) 小坊主です。 昨日の九州南部の地震に大きな地震がありました。 被災された地域の皆様、1日も早く日常が戻ってくることをお祈り申し上げます。 株価情報 日経平均 +0.56% TOPIX +0.88% グロース +
地震の影響で店頭の水が品切れ宮崎県で起きた地震の影響で水がどこもかしこも売り切れの状況とフォロワーさんが困り果ててる大きな地震の災害情報が出るとどうしてもスーパーなどに買い占めに行きたくなる心情が出てくるよねこの機会に防災グッズの見直しや備蓄しておこうという考えは良いこと水に関しては、家にあるもので簡単に用意できます空になったペットボトルに水道水を入れて保存すれば常温で3日程度、冷蔵庫に入れれば10...
我が家で準備している防災用品を再確認 南海トラフ巨大地震注意が発表されましたね・・・ 普段から意識して準備はしているつもりなのですが、これで 大丈夫なのかな。と不安になってしまいます。 もう一度確認しました...
昨日の夕方日向灘で発生した地震を受け、気象庁は巨大地震の発生する可能性が平常時より高まったとして、初めて南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。 今後1週間程度は通常の生活を送りながら
こんにちは! 今日は夕方に大きな地震がありましたね💦 首都圏はほとんど揺れませんでしたが 見たことのない注意喚起が発表されて もっと大きな地震が来るかもしれないと・・・ もう不安ですね💦 旦那には 今後注意しないといけないと伝えたけど 来るかもわからないものに対して どうせ来ないでしょ🦸♂️ っていう考え方なので全く気にする様子もなく← おいって感じですよね 結局自分が当事者意識持って 防災を考えないといけないのかなと思いました🏠 我が家は以前 その時も大きな地震があったのをきっかけに ホームセンターで防災グッズを揃えて 玄関近くの納戸にまとめて入れておきました。 その時も自分が主導で動いた…
大容量1485Wh×AC出力1500Wのポータブル電源と蓄電用ソーラーパネル
サンワサプライ株式会社は、一般家庭用の壁コンセントと同じ最大1500WまでAC出力ができるポータブル電源「BTL-RDC28」と、BTL-RDC28の蓄電が可能なソーラーパネル「BTL-SP2」を発売
近年の日本て、毎年のように各地で大規模災害が起こりますね。 今年もお正月の「令和6年能登半島地震」をはじめ、各地で災害に見舞われています。 みなさん、防災の日に防災グッズ・備蓄品のチェックをしてますか? [jinr_fukidashi2 l
【巨大地震に備える】子連れ・赤ちゃん連れ防災対策おすすめ品5選
地震大国日本。2024年に入ってもたくさんの大きな地震が起きています。いざという時のために、お子さん赤ちゃんがいるご家庭向けの防災おすすめグッズをまとめました。いまから備えましょう。
またまた防災グッズを買いました~ 楽天お買い物マラソンで防災関連のものを購入したことをブログに書きましたが、その直後にアマゾンでも防災用品を購入しましたよw 先日、うちの地域はものすごいゲリラ豪雨
楽天お買い物マラソンで防災用の備蓄を買う(8月5日の家計簿)
現在、楽天お買い物マラソンが8月11日の午前1:59まで開催中! 楽天お買い物マラソンで防災備蓄を買いましたので、買った物をご紹介します! ※お値段は変動する場合があります。一部、リンク先とは別のお店で買
#3738こんにちは!『ココロとカラダにご機嫌を♪』めがねの整体師オギさんです。 先日、朝活の講演で、防災についてのお話を聴きました。今日はその時の話の中で、水と家族会議と持ち出し袋についてメモが残っていたので覚書に。
災害時に備えて、防災グッズを準備したいのです。 どのような物を揃えたらいいのか教えてください。どうなの? 近年、地震や台風、豪雨などの自然災害が増加しており、防災意識の重要性が高まってい
大反省!断捨離中に改めて学んだ「防災グッズ」も定期的にチェックするということ。
引っ越しから半年以上が経過したので重ーーーい腰を上げてやっと、とりあえず詰め込んだ場所を見直して片付け中なのですが 苦笑その時にふと「防災バッグの中も全部出してみよー」とチェックしたところ・・賞味期限切れを続々と発見 汗このサバイバルパン
関東大震災は1923年(大正12年)9月1日に発生しました。 この地震は関東地方に大きな被害をもたらし、多くの人々が亡くなりました。 この日は「防災の日」として、日本各地で防災訓練が行われています。 今回はシニアの皆さんが震災に備えるために
先日支給された夏のボーナスから、今日は楽天で備蓄を購入しました! 昨日のボーナスの使い道でアマゾンのプライムデーに予算1万円と書きましたが、アマゾンはやめて「楽天24」で購入しましたよ。 夏のボーナ
ブログに来て頂きありがとうございます。雨が多くなりそうな時期には、特集番組でも防災に関して放送されたりもしますね。防災を考える時期でしょうか。避難しやすく、身軽な暮らしを考える時ですね。台風の頃にも思います。地震の時にも思います。とくに災害が迫った時に思
こんにちは、ひげくろです。非常用トイレ買いました。 買ったのはこちらBOS非常用トイレ 50回分 (4点セット) (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a;b=b functi
我が家ではキャンピングカーにポータブル電源を積んでますが とーたんが腰を痛めちゃうくらい大きくて重たい でも、いざとなったらキャンピングカーの全ての電気系を数…
先日開催されていた楽天お買い物マラソン(終了済)で備蓄を買ったのですが、ブログに書くのを忘れていました! 今更ですが、買った備蓄をご紹介~ ※この前、家族の風邪がうつってしまったので、今回は風
単相100V・200Vの同時出力を備える3.5kVAの大出力なインバーター発電機
EENOUR(イーノウ)インバーター発電機DK4000iAPSが発売された。このモデルは、単相100V・200Vの同時出力(最大6300W)を備えており、幅広いシーンで使用することができます。騒音も抑
6月も下旬になり、我が家が住む場所も梅雨入りしました。ここ数年、梅雨に入ると豪雨災害の時の事が思い出され、備えについて改めて考える時期にもなっています。数...
災害はいつ、どこで起こるか分からないものです。 私たちが日常生活で意識することは少ないかもしれませんが、備えあれば憂いなしという言葉があるように、事前の知識と準備は非常に重要です。 この記事では、災害
シニアの一人暮らしで安心して過ごすためには、どんな防災対策が必要でしょうか? この記事では、シニアが一人暮らしをする上で重要な防災対策について解説します。 緊急連絡先の準備や非常用持ち出し袋の用意、家の安全対策、地域の防災情報の把握、そして
ダメだ マイクラが楽しすぎて夜更かし上等の状態になってしまっている。 昨日の夜はなんとか午前3時前に寝れて、2日続けての徹夜は避けられました。 そんな遅…
契約している電力会社のポイントサービスにて。ポイントが貯まったので、こちらと交換して貰いました。パンの缶詰です。防災備蓄品の1つとして2〜3ヶ月保存出来る...
バルミューダ ザ・ランタンを長年使用して感じた感想とおすすめポイント
今回は我が家で愛用しているLEDランタンの、バルミューダ ザ・ランタンを紹介します。 現在我が家では2020年に購入して以来、4年以上使用しています。 この記事では、バルミューダ ザ・ランタンを長年愛用してきた感想と理由を書いてますので、最後まで読んで頂けると嬉しいです。
防災を考える。 今回は【生活水】について。 台風や地震、様々な理由により起こる断水。 しかも一度起こってしまうと長期化しやすいのが困るところ。 断水が起こってしまうと 飲み水の確保が出来なくなるだ
【防災ラジオ】手回しや乾電池でも使える!長持ち・多機能なKOBAN ECO-303をレビュー
防災ラジオ「KOBAN ECO-303」を紹介します。手回しでも乾電池でも使用できて、ライト・ラジオ・サイレン・スマホ充電できるラジオ しかも10年機能保持(長期保管向き)できるタイプってのがまた安心感あります 防災ラジオにしてはお高いんですけどね
【検証】手回しラジオは使えない?どのくらいスマホ充電できるか試してみた
スマホ充電に関しては、手回しによる充電は一応されるものの数%だったので、防災ラジオを買う際は手回しに期待しすぎない方が良いです。 手回しが魅力的なら乾電池でも使用できる防災ラジオを買った方が安心です。 乾電池でのスマホ充電なら今回の検証で、最大10%増えたので数%よりだいぶ安心感があります。
防災を考える。エネルギー編 まさかの2記事目に突入。 【明かり】【トイレ】と来て 次は 【調理】。食事は前々回の記事 食べ物・飲み物編 でも紹介した通り食べ物は「調理無しですぐ食べられるもの」と「お
こんにちは! この記事は6月4日に投稿したものですが、もう一度読みたいとリクエストをいただいたので再投稿します。 お仕事のご依頼はこちらにお願い致しますpap…
防災を考える。 今回は エネルギー について考えてみる。 日々の生活に欠かせない ガス、電気などのエネルギー。 万が一 停電やガスがストップしてしまったら どんな問題が出てくるだろうか。 電気がつか
2024年、日本だけでなく世界で起こっている 自然災害のニュースを 既に何回も目にしている。 防災について これから数回にわたって 記事をアップしていこうと思う。 防災アイテム、 何となく不安だ
防災グッズとして非常用トイレがあります。非常用トイレには見えないくらいおしゃれっぽさ。見事なまでのコンパクトさこれとほぼ同じタイプがニトリでも売られていました!それは防災用5点セットの中に含まれていてネット限定のようです。もしかして単品でニトリの店頭にも
手のひらサイズのミニポータブル電源「Jackery Explorer 100」
ポータブル電源・ソーラーパネルのリーディングカンパニー・Jackeryは、「Jackery Explorer 100 Plus」を発売した。リン酸鉄リチウムイオン電池を搭載したJackery Plus
防災グッズで忘れていけないものを忘れてました。 1位 飲料水【★期間限定10%クーポンあり&あす楽】【60回~600回】 簡易トイレ 非常用トイレ 15年保存 防災グッズ 携帯トイレ 災害用トイレ 介護用 価格:2,98
昨日から今日にかけて警報級の大雨が途方されています。 そのため改めて警報級の大雨に備えて準備すべきアイテムを紹介します。 ただし今から買いに行くのではなく、事前に備えて揃えておきましょう。 そのため今できることをこの記事を読んで、チェックしてみてください。 余裕があれば、次の大雨に備えて必要なものを揃えましょう。 緊急用品 1. 防水バッグ:貴重品や重要書類を保護するために。…
防災グッズにはランタンと懐中電灯どっちがいいの?それぞれの違いを徹底解説
災害時に備える防災グッズの中で、ランタンと懐中電灯は最も一般的で重要なアイテムの一つです。 どちらがより適しているのでしょうか? そもそも、ランタンと懐中電灯の違いを明確に言えるでしょうか? ランタンは広範囲に光を放ち、長時間の照明が可能で
防災ホイッスルは、災害時に助けを求めるために重要なアイテムです。 その鋭い音は遠くまで届き、周囲の人々や救助隊に自分の存在を知らせることができます。 声が枯れたり、喉を傷める心配もなく、夜間や悪天候時でも効果的で、常に携帯することで、万が一
停電・避難の際に防災ライト・ランタンを備える!おすすめグッズ5選
防災ライトは、災害や停電時に活躍する防災アイテムの一つです。 防災ライトを使用することで暗闇の中での安全な移動や避難経路の移動をスムーズにすることができます。 本記事では、停電や避難の際に役立つライト・ランタンについて詳しく解説し、おすすめ
災害が発生した際、避難所での生活を余儀なくされることがあります。 避難所は安全な場所を提供し、多くの人々が一時的に集まる場所となります。 しかし、避難所生活にはさまざまな課題があり、人口密度の高さや施設の不足、プライバシーの確保の難しさ、そ
被災地で必携!絶対に欠かせない防災グッズ5選|被災後に買占められたアイテムも紹介
防災について語るとき、私たちがまず思い浮かべるのは非常食や懐中電灯ではないでしょうか。 しかし、その一方で、実は忘れがちな防災グッズもあります。 この記事では、近年起きている巨大地震で実際に被災地で必要になったもの5選をご紹介します。重要な