冬休みに向けてのヒント

2008年12月25日木曜日

2008 年も残りわずかとなりました。ウェブマスターの皆様は年末商戦の追い込みに向けて、サイトの更新に忙しくされていることと思います。そんな皆様におすすめのポイントをまとめてみました。ネットでの売り上げや、実店舗への来客を増やすなど、ウェブサイトはビジネスプランを立てるうえで欠かせないものとなっています。以下のヒントは無料かつ簡単で、すぐにできるものばかりですが、大きな効果があるかもしれません。


あなたのサイトが Google にインデックスされていて、検索結果に適切に表示されていることを確認しましょう

ドメイン内検索を利用して、あなたのサイト内のページのスニペットとタイトルをチェックしてみましょう。それには、site、コロン(:)、あなたのドメイン名を検索語句として利用し、その検索結果を確認します(例 site:example.com で検索)。ユーザーにとって分かりやすく、適切なものになっていますか? 各ページにそれぞれ違う内容のコンテンツが用意されていることがわかるように、URL 毎にそれぞれ特有のスニペットとタイトルが付いていることが理想的です。足りなかったり、もっと具体的にしたい場合は、 ウェブマスターツールの「コンテンツ分析」機能 をお役立てください。あなたのサイト内に重複した title や meta description を持つ URL がないか、ご確認いただけます。


画像に適切なラベリング(注釈付け)を行いましょう

見込み客を逃さないようご注意ください! 画像には、[001.jpg] のようなファイル名ではなく、例えば [KagamiMochi.jpg] のような、画像の題材がわかるファイル名を指定しましょう。画像にわかりやすい ALT テキストやファイル名がついていると、Google がその画像についてちゃんと理解する手助けとなり、イメージ検索にあなたのサイトが掲載される可能性が高まります。イメージ検索は、Google の最大の検索機能のひとつですので、ぜひこの方法をお試しください。ラベリングに関する詳細は こちら


Google があなたのサイトについて知っていることを見てみましょう

ウェブマスターツールを使って、クロールエラーやあなたのサイトへのトラフィックを生んでいる検索語句の傾向などを見てみましょう。「 サイト診断のチェックリスト 」というブログ記事(英語)がありますので、そちらもご参照ください。


すでに失効してしまったページや、一時的に使っているページに対する対策を立て、調整しましょう

正しい HTTP ステータスコード を返しているか確認しましょう。もう販売していない製品のページが残っていたら、404 を返すようにしてください。製品のページの URL を変更した場合は、古いほうは 301 を返すようにし、新しいページにリダイレクトさせてください。サイトを常に最新の状態にしておくことは、サイトのトラフィックを伸ばす手助けになります。


実店舗への来客も増えるように

ウェブサイトを使って実店舗への集客を推進されている場合は、 ローカルビジネスセンター へのご登録もお忘れなく。

基本的なユーザビリティテスト

様々なブラウザを使って、商品の購入プロセスをテストしてみましょう。ユーザーが自力で商品の紹介ページから購入完了ページまでたどり着けるか試してみましょう。詳細は こちら (英語)。「購入」ボタンは見付かりやすくなっていますか?


Google に、あなたのサイトのできるだけ多くのページについて教えてください

Google がクロールするよりも早く新しい商品の情報をサイトに追加する場合は、 サイトマップを Google に送信 してください。最終更新日と更新頻度に関する情報も適宜追加してください。サイトマップがあると、Googlebot は新しく追加されたコンテンツや見付かりづらいコンテンツも見付けやすくなります。


サイトリンクを管理しましょう

検索結果において、あなたのサイトに サイトリンク が表示されている場合があります。サイトリンクが表示されている場合は、そのリンク先がちゃんと機能しているかご確認ください。ユーザーにとって便利ではないサイトリンクが表示されている場合は、ウェブマスターツールを使ってそのサイトリンクを削除していただけます。

その他、以下のドキュメントもご参照ください。