出典: フリー多機能辞典『ウィクショナリー日本語版(Wiktionary)』
2024年5月4日 (土) 02:02時点におけるNaggy Nagumo (トーク | 投稿記録)による版
(差分) ← 古い版 | 最新版 (差分) | 新しい版 → (差分)
ナビゲーションに移動 検索に移動

字源

[編集]
  1. 『季旭昇撰 『説文新証』 芸文印書館、2014年、616-617頁。

意義

[編集]
  1. もっとも、きわだった。

日本語

[編集]

発音

[編集]

手書きの字形について

[編集]

第9画(横画)を縦画からつき出して書いてもよい[1]

熟語

[編集]

中国語

[編集]

*

副詞

[編集]
  1. もっとも。

熟語

[編集]

朝鮮語

[編集]

*

熟語

[編集]

ベトナム語

[編集]

*


コード等

[編集]

点字

[編集]

脚注

[編集]
  1. 『漢字の○×』p.107 江守賢治(日本習字普及協会 1977年11月)