冨士眞奈美
冨士 眞奈美(ふじ まなみ、1938年1月15日 - )は、女優・随筆家・俳人。血液型はA型。ラヴァンス所属。
人物・来歴
静岡県出身。遠縁に前田美波里(冨士の母方の叔母が前田の母のいとこと結婚)[1]、岸惠子(冨士の母方の叔母の夫が岸の母方のいとこの妻の弟)[1]がいる。
少女期は男の子に混じって草野球をするなど活発だった。静岡県立三島北高等学校卒業。俳優座付属養成所を経て、1956年『この瞳』の主役に抜擢されデビュー。1957年にはNHKの専属第一号となる。テレビドラマ『輪唱』の三姉妹役で共演した馬渕晴子、小林千登勢と共にNHK三人娘と呼ばれ、清純派として人気を博した。
「ドラえもん」で知られる大山のぶ代とは上京後の数年間同じアパートの部屋で一緒に暮らしていた仲良しである[2]。
1970年の『細うで繁盛記』でのヒステリックで意地悪な小姑役でイメージチェンジを遂げ、最大の当たり役となる。そのキャラクターで、『おひかえあそばせ』『気になる嫁さん』『パパと呼ばないで』『雑居時代』と、当時一世風靡していた石立鉄男主演のコメディに連続して出演し、さらに人気を博す。1973年に放送された「恐怖劇場アンバランス」第10話「サラリーマンの勲章」に出演した際、下着姿を披露している。
1974年、脚本家林秀彦との結婚を期に一時引退(CM出演やエッセイや小説の執筆、句会出席など活動は細々と続けていた)したものの、1984年の離婚し本格的に活動を再開させ、女優、エッセイスト、俳人、タレントと多才ぶりを発揮している。
近年では『末っ子長男姉三人』での深津絵里との軽妙な掛け合いが話題を呼び、健在振りをアピール。また岸田今日子、吉行和子とは古くから親交が厚く[3]、そのユーモラスな交流関係から度々トリオで起用されていた。黒柳徹子とはNHK専属時代より公私ともに親交が深く『徹子の部屋』には番組開始から現在まで定期的に出演していて、離婚前の林や娘の岩崎リズと一緒に出演している。
趣味は、野球観戦、イタリアオペラ鑑賞と俳句。長嶋茂雄・野茂英雄のファンである。数字に関わる自分の持ち物は長嶋の背番号と合わせていると公言しており、野茂については、引退後に発売されたSports Graphic Number PLUSの完全保存版野茂英雄1990-2008にコメントを寄せている。俳句は坪内稔典らから高く評価されており、2008年から「俳壇賞」選考委員をつとめている。
主な出演作品
映画
- 欲(1958年)
- 切られ与三郎(1960年)
- お吟さま(1962年)
- 黒い賭博師(1965年) ‐ 玲子 役
- 野郎に国境はない(1965年)
- 脂のしたたり(1966年)
- 反逆のメロディー(1970年) - お竜 役
- 夜遊びの帝王(1970年)
- 女たらしの帝王(1970年)
- 小林多喜二(1974年)
- 快盗ルビイ(1988年)
- 欽ちゃんのシネマジャック(1993年)
- しあわせ家族計画(2000年) ‐ バーのママ 役
- すずらん (2000年) ‐ 亀田安代 役
- ハッシュ! (2001年) ‐ 長谷克美 役
- 釣りバカ日誌17 あとは能登なれハマとなれ!(2006年) ‐ 料亭の女将 役
- たみおのしあわせ(2008年)
テレビドラマ
NHK
- この瞳(1956年)
- 輪唱(1959年)
- 若い季節 (テレビドラマ)(1961 ‐ 1964年)
- 樅ノ木は残った (NHK大河ドラマ)(1970年)
- 繭子ひとり(1971年) ‐ 浅川千代
- まんが道(1986年) ‐ 満賀君江(母)
- 晴のちカミナリ(1989年)
- 翔ぶが如く(1990年) ‐ 西郷まさ
- すずらん(1999年) ‐ 亀田安代
- 六番目の小夜子(2000年) ‐ 津村ゆりえ
- 名古屋仏壇物語(2002年) ‐ 栗原花代
- さくら (朝ドラ)(2002年) ‐ 野本トキ
- ねばる女(2004年) ‐ 神山登代子
- ハゲタカ(2007年) ‐ 大河内瑞恵
- つばさ (朝ドラ)(2009年) - 城之内房子
日本テレビ
- 細うで繁盛記(1970 ‐ 1973年) ‐ 原田正子
- おひかえあそばせ(1971年) ‐ 桜井さくら
- 気になる嫁さん(1971 ‐ 1972年) ‐ 清水八重子
- パパと呼ばないで(1972 ‐ 1973年) ‐ 治子
- 雑居時代(1973 ‐ 1974年) ‐ 栗山春子
- パパになりたかった犬(1984年)
- なぜか、ドラキュラ(1984 ‐ 1985年)
- 俺たちの旅(1999年) ‐ 竹内綾子
- 火曜サスペンス劇場
- 「わが町 (サスペンスドラマ)」(1993年)
- 「女検事・霞夕子」(2000年) ‐ 穂刈トヨノ
- 「地方記者・立花陽介」(2001年) ‐ 石塚はな
TBS
- 第10話「黒い恐怖」(1965年)
- 第55話「知らない街」(1966年)
- 第78話「宝を抱いて地獄へ行け」(1966年)
- 第111話「死を招く部屋」(1967年)
- 第165話「生きたまま火葬にしてネ」(1968年)
- 第185話「命を張って賭場荒し」(1968年)
- 球形の荒野(1963年) ‐ 野上久美子
- 奈々とその母(1968年) ‐ 壽賀子
- おくさまは18歳(1970 ‐ 1971年) ‐ 渋沢民子
- ママはライバル(1972 ‐ 1973年) ‐ 星野達子
- ラブラブライバル(1973 ‐ 1974年) ‐ 藤乃すみれ
- あんたがたどこさ(1973 ‐ 1974年)
- 妻と女の間(1974年)
- 高校聖夫婦(1983年) ‐ 大野美也子
- 鎌倉ペンション物語(1989年)
- 次男次女ひとりっ子物語(1991年) ‐ 小早川友
- 長男の嫁2-実家天国-(1994年) ‐ 源勝子
- 新婚なり!(1995年) ‐ 蔵元雪絵
- 末っ子長男姉三人(2003年) ‐ 冨士先生
- ショコラ(2003年) ‐ 雨宮君枝
- 奥さまは魔女(2004年) ‐ 佐々木倉子
フジテレビ
- 侍 (テレビドラマ)(1960年)
- ライオン奥様劇場・影を慕いて(1969年)
- 恐怖劇場アンバランス(1973年)
- エプロンおばさん(1983年) ‐ 敷金なし
- 名古屋嫁入り物語(1994年、1997年)
- ナニワ金融道2(1996年) ‐ 三宮玲子
- ひとつ屋根の下(1997年) ‐ 前川さん
- OUT(1999年) ‐ 吾妻キヨ
- お義母さんといっしょ(2003年) ‐ 中田レミ
- やっとかめ探偵団(2011年) ‐ 本橋ウメ子
- 金曜エンタテイメント
- 「奥様は警視総監」(2006年) ‐ 綾小路清恵
テレビ朝日
- 帰って来た用心棒 第17話「川の流れに」(1968年)
- 鬼平犯科帳(1969 ‐ 1972年) ‐ おまさ
- はぐれ刑事純情派 第3シリーズ 第2話「大阪悲歌・パチスロの女」(1990年)
- 和宮様御留(1991年) ‐ 庭田嗣子
- ただいま満室(2000年) ‐ 鴨川シゲ子
- 別れる2人の事件簿(2000年) ‐ 七原克代
- てるてるあした(2006年) ‐ 手嶋珠子
- その男、副署長〜京都河原町署事件ファイル〜(2008年) - 藤澤文子
- 土曜ワイド劇場
- 「松本清張の証言」(1984年) ‐ 石野勝子
- 「検察事務官 小錦ヤエ子」(1997 ‐ 1998年) ‐ 小錦綾乃
- 「森村誠一・終着駅シリーズ」(2001年) ‐ 八坂光子
- 「第一級殺人弁護」(2005年) ‐ 沖田房恵
- 「法医学教室の事件ファイル」(2007年) ‐ 大泉ユキ
- 「ショカツの女〜新宿西署・刑事課強行犯係」(2007年 ‐ ) ‐ 水沢公子
テレビ東京
- 田舎で暮らそうよ(1999年) ‐ 富川鈴子
- 水曜ミステリー9
- 「ドクター・ヨシカの犯罪カルテ」(2006 ‐ 2007年) - 長井慶子
- 「警視庁黒豆コンビ」(2007年) - 赤城信代
著書
- 富士真奈美素顔対談 上下 新日本出版社, 1973
- もしかしたら幸せ 立風書房, 1977.8
- おんなの自己診断学 富士真奈美,飯島ふみ子 講談社, 1979.3
- 人のいる風景 集英社, 1979.11
- いびり亭主学 犬のように時には馬のように ベストセラーズ, 1981.12
- 夫婦喧嘩のすすめ 富士真奈美,林秀彦 サンマーク出版, 1983.6
- 恋よ、恋唄 中央公論社, 1985.5
- もういちどロマンチック ハーレクイン・エンタープライズ日本支社, 1986.11
- とけて流れて 毎日新聞社, 1991.6
- ろくでなし 近代文芸社, 1997.4
- ここはどこ 岸田今日子,吉行和子,冨士眞奈美 文藝春秋, 2000.5
- わたしはだれ? 岸田今日子,吉行和子,冨士眞奈美 集英社, 2000.6
- 東京俳句散歩 吉行和子,冨士眞奈美 光文社, 2004.5
- 身ひとつの今が倖せ 俳句のある人生 光文社, 2005.1
- てのひらに落花 俳句のある人生 本阿弥書店 2008.5