[go: nahoru, domu]

コンテンツにスキップ

紫禁城

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。+- (会話 | 投稿記録) による 2005年11月24日 (木) 12:40個人設定で未設定ならUTC)時点の版 (→‎主な建物)であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

紫禁城の中心、太和殿

紫禁城(しきんじょう)または故宮(こきゅう)は中国北京に所在する旧王宮、歴史的建造物。元 (王朝)がつくったものを成祖永楽帝1406年から改築し、1421年南京から北京へ都を移して以降滅亡まで宮殿として使われ、清滅亡後の1924年まで清の皇族がいた。1949年毛沢東は城門の一つである、天安門中華人民共和国の独立を宣言した。広さは720000平方メートルあり世界最大の面積の宮殿である。

現在は明朝、清朝の歴史を伝える故宮博物院として一般開放されている。 入場料は一般60元。 留学生は学生証をもっていくと学割が適用される場合がある。 学生20元。

有名な珍妃井のある珍宝館や北側にある景山などは別料金がいる。

主な建物

  • 天安門
1417年に北京城の城門として作られた。
  • 外朝
以下の3つの建物を中心とした部分で皇帝の公式な行事が行われたところである。
  • 太和殿
紫禁城の正殿であり最も大きい建物である。皇帝が座る椅子である玉座がある。
  • 中和殿
皇帝の休憩所として用いられた。
  • 安和殿
皇帝の着替え場所。科挙の最終試験の会場にも使われた。
  • 太極殿
皇后、皇妃の住居であった。



関連項目

外部リンク