[go: nahoru, domu]

コンテンツにスキップ

IS〜男でも女でもない性〜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』

これはこのページの過去の版です。Atube2935(会話 | 投稿記録) による 2009年6月13日 (土) 06:28個人設定で未設定ならUTC)時点の版であり、現在の版とは大きく異なる場合があります。

{{Otheruses|IS(漫画)|ライトノベル|IS〈インフィニット・ストラトス〉 Template:継続中の作品

漫画:IS 〜男でも女でもない性〜
作者 六花チヨ
出版社 講談社
掲載誌 One more Kiss
Kiss
レーベル 講談社コミックスKiss
発表期間 2003年2月8日 -
巻数 既刊15巻
テンプレート - ノート

IS 〜男でも女でもない性〜』(アイエス おとこでもおんなでもないせい)は、六花チヨによる日本漫画作品。『One more Kiss』(講談社)2003年2月8日発行の3月号と4月号に短編が掲載された後、『Kiss』(講談社)2004年5月10日発行No.10より連載開始。2009年3月現在、単行本は15巻まで発刊されている。平成19年講談社漫画賞少女漫画部門受賞。

概要

ISとはインターセクシュアル (intersexual) の略である。遺伝子染色体性腺内性器外性器などの一部または全てが非典型的であり、身体的な性別を男性や女性として単純には分類できない状態。詳細は半陰陽の項参照。その人たちを主人公にし、主人公の心の動きや、とりまく環境を描いた作品である。


注意:以降の記述には物語・作品・登場人物に関するネタバレが含まれます。免責事項もお読みください。


あらすじ

CASE 1:ヒロミ

戸籍の性別は空欄のまま、女性として育てられたヒロミ。"フツウ"ではない身体に悩み、必死に女性らしく振舞いつつも、一生恋愛は出来ないと思っていたヒロミだが、突然男性の同僚から愛を告白される。ヒロミはせめて外見だけでも"フツウ"の女性になりたいと考えたが…

CASE 2:竜馬(りょうま)

生まれたときは身体は"フツウ"の男の子だった竜馬。「女」だと感じる心を抑え、「男」を演じ続けてきた竜馬だったが、17歳を過ぎた頃から胸が膨らみ身体が女性化していった。成人後に染色体検査で「IS」と告知された竜馬。これ以上「男」であり続けることに限界を感じ、自分らしく生きたいと「IS」だとカミングアウトし「どちらかといえば女」としての生活を始めるが…

(以上、短編。単行本第1巻に収録)

CASE 3:春(ハル)

(長編。単行本第2巻〜)

タロウ・陽子夫妻の第1子は、生まれてすぐに「IS」だと宣告される。医師に性別を決めるよう迫られるが、若い両親は苦悩の末この子・「春(ハル)」を一応「女」として届け出ながらも「IS」として育てることを決意する。春はISのありのままで両親に愛され、妹の夏と秋(双子)・弟の冬と共に愛情ある家庭で育つ。春は成長するにつれて性自認は「男」に、だが思春期以降身体は女性化。本人は悩み周囲は戸惑うが、それでも中学までは「IS」であることを隠さず「男子」として過ごしてきた。

将来は父と同じ「パティシエ」になる夢を抱き、調理科のある離れた街の高校に進学した春。だが高校では「男子」として受け入れられず、「女子」として入学し「IS」の事実を隠して生活する事になる。数人の女子の同級生は、春が「IS」と知った上で受け入れてくれた。だが、春が生まれて初めて恋心を抱いた相手は、「男」である伊吹だった…

皆に「IS」について知ってもらい、ISのままで生きてゆきたい、それが自然なことになって欲しいと願うようになった春は、高校で「IS」であることをカミングアウトし、学校側にも男子制服での通学を認めさせる。一方で医師からは早期の女性ホルモン治療を勧告される。葛藤の末、男女を超えて春と伊吹は両想いの仲になるが…

外部リンク

講談社漫画賞少女部門
第30回 平成18年度
第31回 平成19年度
『IS』
六花チヨ
第32回 平成20年度