Line 6
本社所在地 |
アメリカ合衆国 アメリカ合衆国カリフォルニア州カラバサス市 |
---|---|
設立 | 1985年 |
業種 | その他の製品 |
事業内容 | 楽器製造・音響機器製造 |
代表者 | ポール・フェクラー (Paul Foeckler) |
主要株主 | ヤマハ |
関係する人物 |
Michel Doidic(創業者,最高技術責任者) Marcus Ryle(創業者,最高戦略責任者) |
外部リンク | http://line6.com/ |
Line 6(ラインシックス)はアメリカ合衆国カリフォルニア州カラバサス市の音響機器・楽器製造会社。旧社名はFast Forward Designs。 主にプロユース向けのデジタルモデリングを中心としたエフェクターやスピーカー、ギター、オーディオインターフェイス、業務用オーディオ機器など製造する会社である。現在、ヤマハの子会社である。
概説
1985年にオーバーハイムのシニアエンジニアであったミシェル・ドゥワディークとピアニストのマーカス・ライルによってプロオーディオ機器を製造する前身のFast Forward Designsが設立される。1996年にAxSys212というモデリングギターアンプの販売を機にLine 6と名を改めた。AxSysはそれまでに存在した多種多様なアンプのサウンドを真似る(モデリング)することに成功した。その1年後、Line 6はPODを発売する。それまで各社から発売されてきた伝統的なアンプのサウンドを、たった一つの赤いボックスで手軽に再現できるようになった。1998年にはPro Tools用のTDMプラグインAmp Farmを発表。その後、PODはバージョンを重ね、POD xt、2007年にはPOD X3へと進化した。その間にも、ベース専用にチューニングされたBass POD、Bass POD xtを発売。また、フロアタイプのPOD xt Liveや、ラックマウントタイプのPOD pro、POD xt PROも開発した。
そのテクノロジーを生かし、フロアタイプのモデリングエフェクターも発売。各種ディレイをモデリングしたDL4などの大型タイプ、小型のTone coreシリーズを販売している。
また、2002年からアコースティックギターやギター、ベースなどのそのもののサウンドを再現したVariaxギターも投入し、高級ギターメーカーのジェームス・タイラーと共同開発の元、World Musical Instrumentsが製造し販売されている。また、純アメリカ製のUS Custom SeriesではWildwood Manufacturingが木材加工、パットウィルキンスが塗装、ジャクソンカスタムショップの元マスタービルダーのティム・ウィルソンとグレッグ・バーネットが組み込みを行うなどハイエンドギターとしても売り出している。
2011年からPro Toolsなどの開発元であるアビッド・テクノロジーの元副社長と元社長のポール・フェクラーとジョー・ベンティヴェーニャがそれぞれCEOとCOOに就任。2013年12月、Line 6はヤマハに買収され、系列会社となる。
主な製品群
PODシリーズ
現在、レコーディングスタジオでは常設となっているアンプシミュレーター。
製品名 | シリーズ | 販売年 | 概要 |
---|---|---|---|
Pod | 第1世代 | 1998 | 初代Pod。 |
Pod 2.0 | 第1世代 | 2000 | マイナーチェンジされたPod。 |
Bass Pod | 第1世代 | 2000 | ベース用に作られたPod。 |
Pod XT | 第2世代 | 2002 | |
Bass Pod XT | 第2世代 | 2003 | |
Pod XT | 第2世代 | 2002 | PCと接続し、アンプモデル、エフェクターを追加可能となる。 |
Pod XT Pro | 第2世代 | 2003 | ラック型Pod XT。デジタルI/O等の追加。機能の変更は特にない。 |
Pod XT Live | 第2世代 | 2003 | POD xtのフロアエフェクタータイプ。POD xtでは有料だった追加エフェクターが標準で含まれている。 |
Floor | 第2世代 | 2006 | 廉価版のフロアタイプ。 |
Floor Plus | 第2世代 | 2007 | 改良型Floor。 |
Pod X3 | 第3世代 | 2007 | ベースシリーズと一つに統合。オーディオインターフェイス機能やマイク用インプットが搭載された。 |
Pod X3 Live | 第3世代 | 2007 | フロアタイプ。 |
Pocket Pod | 第3世代 | 2007 | 携帯用の小型Pod。 |
Pocket Pod Express | 第3世代 | 2007 | 廉価版のPocket Pod |
Pod X3 Pro | 第3世代 | 2008 | ラックタイプ。 |
Pod HD 500 | 第4世代 | 2010 | フロアタイプ。 |
Pod HD 400 | 第4世代 | 2010 | 廉価版のPod HD 500。 |
Pod HD 300 | 第4世代 | 2010 | Pod HD 400の小型版。 |
Pod HD Pro | 第4世代 | 2010 | ラックタイプ。 |
Pod HD | 第4世代 | 2011 | 初代からの豆型タイプ。機能面ではProと特別に違いはない。 |
Pod HDX Pro | 第4世代 | 2013 | HD Proのマイナーチェンジ。DSPがより最新のものに交換された。 |
Pod HD 500X | 第4世代 | 2013 | Pod HDX Proのフロアタイプ。 |
Variaxシリーズ
- Variax 300
- Variax 500
- Variax 600
- Variax 700 (Hardtail,Tremolo)
- Variax Bass 700
- Variax Bass 705
- Variax Acoustic
- Variax Acoustic 300 (Nylon,Steel)
- James Tyler Variax JTV-59
- James Tyler Variax JTV-69
- James Tyler Variax JTV-89
アンプ
- Flextoneシリーズ
- LowDownシリーズ
- Spiderシリーズ
- Vetta II
- 基本的にはギター用 POD xtとほぼ同等の機能を持つが、追加用アンプモデルの標準装備、STOMPの同時使用数が3、2系統のアンプモデルを同時使用可能、PODには無いピッチシフター(STOMPのものとは別)、ダブルトラッカーというダブリングエフェクターが搭載される等など、Line 6のフラグシップアンプの名に恥じないハイスペックなものとなっている。
コンパクトエフェクター
- DL4(ディレイ)
- DM4(ファズ、ディストーション、オーバードライブ)
- MM4(フィルター、シンセサイザー)
- FM4(モジュレーション)
- Tonecoreシリーズ
- Mシリーズ
外部リンク
- Line 6(公式サイト)