[go: nahoru, domu]

JP2002359701A - Distribution system employing mobile terminal - Google Patents

Distribution system employing mobile terminal

Info

Publication number
JP2002359701A
JP2002359701A JP2001166897A JP2001166897A JP2002359701A JP 2002359701 A JP2002359701 A JP 2002359701A JP 2001166897 A JP2001166897 A JP 2001166897A JP 2001166897 A JP2001166897 A JP 2001166897A JP 2002359701 A JP2002359701 A JP 2002359701A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
user
information storage
portable terminal
learning
mobile terminal
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Withdrawn
Application number
JP2001166897A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Mitsunori Takahashi
満則 高橋
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP2001166897A priority Critical patent/JP2002359701A/en
Publication of JP2002359701A publication Critical patent/JP2002359701A/en
Withdrawn legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Electrically Operated Instructional Devices (AREA)
  • Telephone Function (AREA)
  • Telephonic Communication Services (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile terminal for learning languages that allows a user to forcibly learn a language for a short time repetitively everyday. SOLUTION: The mobile terminal 4 is provided with a reception means that receives a voice file distributed from a server 1 and stores the file to an information storage means, a call means that calls the user in a ring tone or through vibration or the like at a preset time, a reproduction means that reproduces voice by the voice file when the user replies the call, and a setting means that sets the preset time.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、携帯端末への情報
配信システムに関し、特に語学学習教材の配信システム
と、それに対応した携帯電話等に関するものである。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a system for distributing information to a portable terminal, and more particularly to a system for distributing language learning teaching materials and a portable telephone corresponding thereto.

【0002】[0002]

【従来の技術】例えば英語ないし英会話の学習のため
に、従来より携帯電話が利用されている。この場合、携
帯電話にメールで英単語や英会話文を送信し、それを受
信したユーザは、所望の時間にメールを開けて液晶画面
に表示された内容を読んで学習するものであった。
2. Description of the Related Art For example, mobile phones have conventionally been used for learning English or English conversation. In this case, a user transmits an English word or English conversation sentence to a mobile phone by e-mail, and the user who has received the e-mail opens the e-mail at a desired time and learns by reading the contents displayed on the liquid crystal screen.

【0003】[0003]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、従来の
方法では、メールの閲覧時間や閲覧頻度が、ユーザに完
全にまかされており、勉強時間がその日の忙しさや気分
などに大きく左右されるものであった。よって、受信し
ても学習しなかったり、1度見てそれで学習したような
気分になったりして、効果的な学習が期待できなかっ
た。つまり、短時間の学習を毎日繰り返して強制的に行
い難いという不都合があった。
However, in the conventional method, the browsing time and browsing frequency of the mail are completely left to the user, and the study time greatly depends on the busyness and mood of the day. Met. Therefore, even if received, they did not learn, or they looked at once and felt as if they had learned, and could not expect effective learning. That is, there is an inconvenience that it is difficult to forcibly perform short-time learning repeatedly every day.

【0004】また、従来は文字情報の配信が主であった
ので、目だけの学習となり、耳をも使った効果的学習が
できなかった。このことは、携帯電話本来の機能を充分
に生かしきっていないものであった。
In the past, since text information was mainly distributed, learning was performed only by eyes, and effective learning using ears could not be performed. This has not fully utilized the original functions of the mobile phone.

【0005】さらに、従来の方法では、学習の進行状況
や、学習成果の確認が容易でなく、また実際の利用回数
等に基づく課金も容易でなかった。実際の利用回数等に
基づく課金ができれば、公平な利用料金といえる。
Furthermore, in the conventional method, it is not easy to confirm the progress of learning and the learning result, and it is not easy to charge based on the actual number of times of use. If it can be charged based on the actual number of times of use, it can be said that it is a fair usage fee.

【0006】しかも、従来の方法では、配信された情報
を端末側にいつまでも残しておくこともでき、再配布す
ることも可能であったから著作権上の問題も残されてい
た。
Moreover, in the conventional method, the distributed information can be kept in the terminal for a long time and can be redistributed, so that there is a problem in copyright.

【0007】本発明は、上記事情に鑑みてなされたもの
であり、その主たる目的は、毎日、短時間の学習を繰り
返して強制的に行わせることができ、また耳をも使った
効果的学習が可能で、学習の進行状況や学習成果の確認
が容易で、利用回数等に基づく課金も可能で、著作権上
の問題も解決可能な配信システムと、それに対応した携
帯端末を提供することにある。
SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above circumstances, and a main object of the present invention is to make it possible to repeatedly perform a short period of learning every day and to forcibly perform the learning. It is possible to provide a distribution system that can easily check the progress of learning and learning results, can charge based on the number of uses, etc., and can solve copyright problems, and a mobile terminal corresponding to it. is there.

【0008】[0008]

【課題を解決するための手段】上記目的を達成するため
に、本発明の携帯端末は、サーバから配信される音声フ
ァイル等を受信して、情報記憶手段に格納する受信手段
と、予め設定された所定時刻に、鳴音ないし振動等で呼
び出しする呼出手段と、この呼び出しに応答した場合
に、前記音声ファイル等による音声等を再生する再生手
段と、前記所定時刻の設定を行う設定手段とを備えるこ
とを特徴とする。
In order to achieve the above object, a portable terminal according to the present invention is provided with a receiving means for receiving an audio file or the like distributed from a server and storing it in an information storage means. At a predetermined time, calling means for calling with a sound or vibration, a reproducing means for reproducing a voice or the like by the voice file in response to the call, and setting means for setting the predetermined time. It is characterized by having.

【0009】また、本発明の携帯端末は、好ましくは上
記構成に加えて、前記音声ファイル等には、有効期限デ
ータが付加されており、前記受信手段にてダウンロード
された音声ファイル等は、前記有効期限データによる有
効期限経過時に、情報記憶手段から自動消去されること
を特徴とする。
In the portable terminal of the present invention, preferably, in addition to the above-mentioned configuration, expiration date data is added to the audio file or the like, and the audio file or the like downloaded by the receiving means is When the expiration date has expired based on the expiration date data, the data is automatically deleted from the information storage means.

【0010】さらに好ましくは、上記構成に加えて、前
記音声ファイル等は、語学学習用の内容とされ、前記設
定手段は、1日の内で複数の再生時刻を設定可能とされ
たことを特徴とする携帯端末である。ここで、前記語学
学習用ファイルは、少なくとも二人の会話について、そ
の各人を識別する信号が加入されたものとされ、前記再
生手段は、この識別信号に基づき、特定人の部分のみを
再生ないし非再生可能とされ、前記設定手段にて、再生
ないし非再生すべき前記特定人の設定が可能されたこと
を特徴とする携帯端末としてもよい。
[0010] More preferably, in addition to the above configuration, the audio file or the like is used for language learning, and the setting means can set a plurality of reproduction times within one day. Mobile terminal. Here, in the language learning file, it is assumed that a signal for identifying each person is added to at least two conversations, and the reproducing means reproduces only a part of a specific person based on the identification signal. The portable terminal may be non-reproducible, and the setting means may set the specific person to be reproduced or non-reproduced.

【0011】一層好ましくは、上記構成に加えて、音声
ファイル等の再生回数ないし再生時間は、加算されて情
報記憶手段に格納され、前記受信手段による新規音声フ
ァイル等のダウンロード時に、前回の音声ファイル等の
再生回数ないし再生時間が前記情報記憶手段から取得さ
れてサーバにアップロードされることを特徴とする携帯
端末である。
[0011] More preferably, in addition to the above configuration, the number of times of reproduction or the reproduction time of the audio file or the like is added and stored in the information storage means. And the like. The mobile terminal is characterized in that the number of times of reproduction or the reproduction time is acquired from the information storage means and uploaded to a server.

【0012】また、本発明の配信システムは、上記携帯
端末に通信回線を介して接続可能とされたサーバであっ
て、下記(A)〜(D)の構成要件を備えることを特徴
とする。 (A)ユーザごとに、そのユーザの選択した学習コース
と、前記アップロードされる再生回数ないし再生時間が
登録された第一情報記憶手段。 (B)学習コースに対応して音声ファイル等を保存する
第二情報記憶手段。 (C)第一情報記憶手段から取得したユーザの選択学習
コースに基づき、第二情報記憶手段からその学習コース
の音声ファイル等を取得して、そのユーザの携帯端末へ
音声ファイル等を送信する配信手段。 (D)携帯端末から語学学習コースの選択を受け付けて
第一情報記憶手段に登録すると共に、携帯端末から受信
した再生回数ないし再生時間を第一情報記憶手段に登録
する情報管理手段。
Further, the distribution system of the present invention is a server which can be connected to the portable terminal via a communication line, and is characterized by having the following constituent elements (A) to (D). (A) A first information storage unit in which, for each user, a learning course selected by the user and the number of times of reproduction or reproduction time to be uploaded are registered. (B) Second information storage means for storing audio files and the like corresponding to the learning course. (C) Distribution of acquiring a voice file or the like of the learning course from the second information storage unit based on the user's selected learning course obtained from the first information storage unit and transmitting the audio file or the like to the user's portable terminal. means. (D) Information management means for accepting the selection of a language learning course from the portable terminal and registering it in the first information storage means, and for registering the number of reproductions or the reproduction time received from the portable terminal in the first information storage means.

【0013】また、好ましくは上記構成に加えて、携帯
端末でのユーザの発話による音声波形のパターンと、理
想の解答音声による音声波形のパターンとの比較によ
り、テストを行うテスト手段を更に備えることを特徴と
する配信システムである。
[0013] Preferably, in addition to the above configuration, the apparatus further comprises a test means for performing a test by comparing a pattern of a voice waveform generated by a user's utterance at the portable terminal with a pattern of a voice waveform generated by an ideal answer voice. Is a distribution system characterized by the following.

【0014】[0014]

【発明の実施の形態】以下、本発明の配信システムと、
この配信システムに対応した携帯端末について、更に詳
細に説明する。ここでは、携帯端末への語学学習教材の
配信と、それによる語学学習に適用した場合を例に説明
する。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS Hereinafter, a distribution system according to the present invention,
A mobile terminal compatible with this distribution system will be described in more detail. Here, an example will be described in which language learning teaching materials are distributed to a portable terminal and applied to language learning by the distribution.

【0015】図1は、本発明の配信システムの一実施例
を示す概略図である。本実施例の配信システムは、携帯
端末4に語学学習教材を配信するものである。配信内容
はコース別とされ、携帯端末4のユーザから予め申込を
受け付けた内容のものとされている。そして、配信を受
けたユーザ側では、設定した所定時刻に携帯端末4が自
動的にコールされるので、それに応答操作することで、
配信された再生音声を聞くなどして学習できるものであ
る。
FIG. 1 is a schematic diagram showing an embodiment of the distribution system of the present invention. The distribution system of the present embodiment distributes language learning materials to the mobile terminal 4. The distribution contents are classified by course, and are contents that have been previously accepted from the user of the portable terminal 4. Then, on the user side receiving the distribution, the mobile terminal 4 is automatically called at the set predetermined time.
It can be learned by listening to the distributed playback sound.

【0016】図1において、サービスセンターは、配信
システムの主要部をなすサーバ1であって、情報配信者
の側に備えられている。そして、このサーバ1は、ユー
ザの携帯端末4と双方向通信可能にネットワークを介し
て接続可能とされている。本実施例では、サーバ1から
の配信はインターネット網2を介した後、基地局を備え
る携帯電話会社の移動通信網(例えばパケット網)等の
移動通信システム3を介して、携帯端末4へ無線配信さ
れる。また、携帯端末4からサーバ1へのデータ送信
は、移動通信システム3とインターネット2を介して行
われる。なお、サーバ1と携帯端末4とをつなぐ回線
は、適宜に変更可能であり、例えば図1におけるインタ
ーネット2に代えて専用線を採用してもよい。
In FIG. 1, a service center is a server 1 which is a main part of a distribution system, and is provided on an information distributor side. The server 1 can be connected to the user's portable terminal 4 via a network so as to be capable of two-way communication. In the present embodiment, distribution from the server 1 is performed via the Internet network 2 and then to the mobile terminal 4 via the mobile communication system 3 such as a mobile communication network (for example, a packet network) of a mobile phone company having a base station. It will be delivered. Data transmission from the portable terminal 4 to the server 1 is performed via the mobile communication system 3 and the Internet 2. Note that the line connecting the server 1 and the portable terminal 4 can be changed as appropriate. For example, a dedicated line may be used instead of the Internet 2 in FIG.

【0017】携帯端末4は、ユーザにより操作される入
出力装置であり、本実施例では携帯電話からなるが、P
HSやその他の携帯情報端末(PDA)等でもよい。本
実施例の携帯端末4には、送信ないし受信を行う無線通
信手段、ベルないしバイブレータ等からなる呼出手段、
タッチキー等からなる入力手段、液晶画面等からなる出
力手段、スピーカ等からなる受話器、マイク等からなる
送話器、データやプログラムを保存するメモリからなる
情報記憶手段、各種処理制御を行う制御部などを備えて
いる。
The portable terminal 4 is an input / output device operated by a user. In this embodiment, the portable terminal 4 is a portable telephone.
HS or other personal digital assistants (PDAs) may be used. The mobile terminal 4 according to the present embodiment includes a wireless communication unit that performs transmission or reception, a calling unit that includes a bell or a vibrator,
Input means consisting of touch keys, etc., output means consisting of a liquid crystal screen, etc., a receiver consisting of a speaker, etc., a transmitter consisting of a microphone, etc., an information storage means consisting of a memory for storing data and programs, and a control unit for controlling various processes. And so on.

【0018】なお、メモリは比較的大容量のものが使用
され、携帯電話本体に対して着脱可能なリムーバブルタ
イプのものを使用することもできる。また、本実施例の
携帯電話には、インターネット閲覧ソフト(WWWブラ
ウザ)やメールソフトが組み込まれている。
A relatively large capacity memory is used, and a removable memory which can be attached to and detached from the portable telephone body can be used. The mobile phone according to the present embodiment incorporates Internet browsing software (WWW browser) and mail software.

【0019】一方、サービスセンターのサーバ1には、
通信手段や情報記憶手段などが備えられている。情報記
憶手段には、配信コンテンツとしての音声ファイル等の
学習用ファイルやテスト用ファイル、携帯端末4で学習
用ファイル等を実行等するためのダウンロード用プログ
ラムファイル、配信先ユーザの属性や学習履歴等のユー
ザ管理情報などが記憶されている。本実施例では、ユー
ザ管理情報は第一情報記憶手段に登録され、その他のフ
ァイルは第二情報記憶手段に登録されている。本実施例
では、第一情報記憶手段はデータベースからなる。ま
た、第二情報記憶手段に保存される学習用ファイルやテ
スト用ファイルは、後述する学習コースの種別、階層別
に細分化されて保存されている。
On the other hand, the server 1 of the service center
Communication means and information storage means are provided. The information storage means includes a learning file and a test file such as an audio file as distribution contents, a download program file for executing the learning file and the like on the mobile terminal 4, attributes of a distribution destination user, learning history, and the like. Is stored. In this embodiment, the user management information is registered in the first information storage unit, and the other files are registered in the second information storage unit. In this embodiment, the first information storage means comprises a database. Further, the learning file and the test file stored in the second information storage unit are subdivided and stored according to the type and hierarchy of a learning course described later.

【0020】各ユーザは、サービスセンターとの予めの
契約によりサービスセンターに登録されることで、本配
信システムによるサービスを受けることが可能になる。
つまり、本システムによるサービスを受けようとするユ
ーザは、まず自己の携帯端末4を用いてオンラインでユ
ーザ登録を行う。
Each user is registered in the service center by a contract with the service center in advance, so that the user can receive the service of the present distribution system.
That is, a user who intends to receive the service provided by the present system first performs online user registration using his / her own portable terminal 4.

【0021】ユーザは携帯端末4にて、サービスセンタ
ー1のサイトにアクセスする。例えば、携帯端末4に搭
載されたWWWブラウザを用いて、サービスセンターの
ウェブサーバ1が提供する本システムのウェブサイトに
接続すればよい。携帯端末4からのメニュー画面の閲覧
要求に対し、サーバ1は携帯端末4へメニュー画面のフ
ァイルを送信して、その液晶画面に表示させる。メニュ
ー画面として、例えば「新規申込」、「中途変更」、
「一時休止」、「解約」、「テスト」などが例えば箇条
書き表示される。
The user accesses the site of the service center 1 using the portable terminal 4. For example, a WWW browser installed in the mobile terminal 4 may be used to connect to a website of the present system provided by the web server 1 of the service center. In response to a request for browsing the menu screen from the mobile terminal 4, the server 1 transmits a menu screen file to the mobile terminal 4 and causes the file to be displayed on the liquid crystal screen. As menu screens, for example, “new application”, “change midway”,
For example, “pause”, “cancellation”, “test”, and the like are displayed in a bulleted list, for example.

【0022】従って、新規にサービスを受けようとする
ユーザは、メニュー中から「新規申込」を選択すればよ
い。この選択信号はサーバ1に送信され、それを受信し
たサーバ1は申込受付処理を実行する。例えば、サーバ
1は携帯端末4に、電話番号、メールアドレス等の情報
を順次要求し、その旨表示された携帯端末4を見て、ユ
ーザは携帯端末4からそれら情報をキー入力してサーバ
1へ返信すればよい。
Therefore, a user who wishes to receive a new service may select "new application" from the menu. This selection signal is transmitted to the server 1, and the server 1 that has received the selection signal executes an application receiving process. For example, the server 1 sequentially requests information such as a telephone number and an e-mail address from the portable terminal 4, sees the displayed portable terminal 4, and inputs a key from the portable terminal 4 to the server 1. You can reply to

【0023】ところで、本実施例のシステムでは、ユー
ザへの配信サービスは有料とされており、その利用料は
ユーザに通話料と共に請求することにしている。従っ
て、ユーザ登録時(新規申込時)には、携帯電話会社等
に登録されている暗証番号を、携帯端末4へ要求する。
それに対し、ユーザは携帯端末4に暗証番号を入力し
て、サーバ1へ返信する。暗証番号を受信したサーバ1
は、その暗証番号を携帯電話会社等のサーバへ送信して
信用照会する。携帯電話会社等のサーバでは、暗証番号
に基づいてユーザの認証や信用照会をして、本システム
のサーバ1にその結果を返信する。
By the way, in the system of this embodiment, the delivery service to the user is charged, and the usage fee is charged to the user together with the call fee. Therefore, at the time of user registration (at the time of a new application), a request is made to the mobile terminal 4 for a personal identification number registered with a mobile phone company or the like.
On the other hand, the user inputs the personal identification number to the portable terminal 4 and returns it to the server 1. Server 1 that received the PIN
Sends the personal identification number to a server of a mobile phone company or the like to make a credit inquiry. A server such as a mobile phone company authenticates the user or makes a credit inquiry based on the personal identification number, and returns the result to the server 1 of the present system.

【0024】なお、携帯端末4への暗証番号の要求や、
携帯端末4からの暗証番号の受信処理は、本システムの
サーバ1で行うのではなく、携帯電話会社等のサーバで
直接行うようにしてもよい。また、携帯端末4での電話
番号等の入力は、発信者番号通知の利用や、携帯電話会
社等のデータベースを利用することで、場合により省略
することも可能である。
A request for a personal identification number to the portable terminal 4 or
The process of receiving the personal identification number from the mobile terminal 4 may not be performed by the server 1 of the present system, but may be performed directly by a server such as a mobile phone company. The input of a telephone number or the like on the mobile terminal 4 can be omitted in some cases by using a caller ID notification or using a database of a mobile phone company or the like.

【0025】ユーザの申込みに応諾する場合、サーバ1
はその旨を携帯端末4に送信して、その液晶画面に表示
する。その後、学習コースの選択をユーザに行わせる。
ここでは、例えば学習言語の選択と、各言語中での学習
レベルの選択を行わせる。学習言語としては、例えば
「英語」、「フランス語」、「ドイツ語」、「中国
語」、「日本語」などが用意されており、その箇条書き
状一覧画面が携帯端末4に送信され、それを受信した携
帯端末4の液晶画面に表示される。ユーザは、その画面
表示に従って、受講したい言語を選択してサーバ1に返
信すればよい。なお、日本語学習は、例えば子供病院や
福祉施設に入っていて学校に通えない子供、読み書きの
不自由な方、或いは在日外国人向け日本語学習として配
信される。
When accepting a user's application, the server 1
Transmits this to the portable terminal 4 and displays it on the liquid crystal screen. Then, the user is caused to select a learning course.
Here, for example, selection of a learning language and selection of a learning level in each language are performed. As the learning language, for example, "English", "French", "German", "Chinese", "Japanese", etc. are prepared, and the bulleted list screen is transmitted to the mobile terminal 4, and Is displayed on the liquid crystal screen of the portable terminal 4 that has received the message. The user may select the language he / she wants to attend and reply to the server 1 according to the screen display. Note that the Japanese language learning is distributed as, for example, a child who is in a children's hospital or a welfare facility and cannot go to school, has difficulty in reading and writing, or has a Japanese language for foreign residents in Japan.

【0026】学習言語の選択情報を受信したサーバ1
は、その言語に対応する学習コースをユーザに選択させ
る。サーバ1の情報記憶手段には、各言語名と学習コー
ス名とが対応して記憶されたテーブルが保存されている
ので、携帯端末4から受信した言語名の情報に基づいて
そのテーブルを参照して、対応する一以上の学習コース
名の一覧を取得する。
The server 1 that has received the learning language selection information
Causes the user to select a learning course corresponding to the language. The information storage means of the server 1 stores a table in which each language name and learning course name are stored in correspondence with each other, so that the table is referred to based on the information on the language name received from the mobile terminal 4. To obtain a list of one or more corresponding learning course names.

【0027】そして、取得した学習コース名の一覧画面
を携帯端末4へ送信して、携帯端末4の液晶画面に表示
させる。コースは、例えば世代別、生活場面別、レベル
別、音声別などの組合せにて設定されている。世代別と
は、例えば2、3歳(幼児A)、4〜6歳(幼児B)、
7〜9歳(小学生A)、10〜12歳(小学生B)、1
3〜15歳(中学生)、16〜18歳(高校生)、19
〜24歳(大学生)、25歳以上(大人)の区分をい
う。生活場面別とは、例えば家庭、学校、職場、旅行、
趣味等の区分をいい、これらを更に細分化してよい。例
えば家庭について、食事、キッチン、入浴等に分けた
り、趣味について、釣りやガーデニング等に分けたりし
てもよい。また、レベル別とは、例えば初学者から日常
会話ができる人までのレベル別の区分をいう。さらに、
音声別とは、例えば人気漫画、アニメ、キャラクター、
タレント等の音声別に配信することをいう。
Then, a list screen of the acquired learning course names is transmitted to the portable terminal 4 and displayed on the liquid crystal screen of the portable terminal 4. The courses are set in combinations of, for example, generations, life scenes, levels, and sounds. Generations are, for example, 2-3 years old (infant A), 4-6 years old (infant B),
7-9 years old (elementary school student A), 10-12 years old (elementary school student B), 1
3-15 years old (junior high school student), 16-18 years old (high school student), 19
~ 24 years old (college student), 25 years old or older (adult). For example, at home, school, work, travel,
It refers to categories such as hobbies, and these may be further subdivided. For example, households may be divided into meals, kitchens, bathing, and the like, and hobbies may be divided into fishing and gardening. The term “level-based” refers to, for example, a level-based division from a beginner to a person who can have daily conversation. further,
By voice means, for example, popular manga, anime, characters,
It means to distribute by audio such as talent.

【0028】そして、上記各区分の組合せにてコース設
定ができる。例えば、言語=英会話、世代=4〜6歳、
生活場面=家族で動物園へ散歩、レベル=5段階中の
3、音声=ドラえもん等と選択することができる。な
お、このコースの場合、例えば身近な動物の名前(ネコ
やいぬ等)を30覚えるためのもので、3分サービスで
1週間で完結する内容とされている。
The course can be set by a combination of the above sections. For example, language = English conversation, generation = 4-6 years old,
Life scene = family walk to the zoo, level = 3 out of 5 levels, voice = Doraemon, etc. In the case of this course, for example, it is for learning 30 names of familiar animals (cats, dogs, etc.), and is a content that can be completed in one week by a three-minute service.

【0029】ところで、上記各区分にはそれぞれIDが
付されており、サーバ1での管理はこのIDに基づいて
行われる。例えば上記の例では、言語=01(英会
話)、世代=02(4〜6歳)、生活場面=K01(家
族で動物園へ散歩)、レベル=03(5段階中の3)、
音声=D001(ドラえもん)等として処理記憶され
る。
By the way, IDs are assigned to the respective sections, and management in the server 1 is performed based on the IDs. For example, in the above example, language = 01 (English conversation), generation = 02 (4 to 6 years old), life scene = K01 (stroll to the zoo with family), level = 03 (3 out of 5 levels),
The voice is processed and stored as D001 (Doraemon) or the like.

【0030】コースの具体的な設定について説明する。
言語名の選択で英語が選択された場合、英会話について
のコース設定に移行する。まず、サーバ1は、世代別一
覧画面を携帯端末4へ送信して、そのディスプレイへ表
示する。その表示画面には、上述したように、「2、3
歳」、「4〜6歳」…と箇条書き表示されるので、ユー
ザはその内の該当区分を選択してサーバ1へ返信すれば
よい。例えば、上記の例では、「4〜6歳」を選択すれ
ばよい。次に、サーバ1は生活場面別一覧画面を携帯端
末4へ送信し、その液晶画面へ表示する。その表示画面
には、上述したように、「家庭」、「学校」…と表示さ
れるので、ユーザはその内の該当区分を選択してサーバ
1へ返信すればよい。例えば、前記の例では、「家庭」
を選択してサーバ1へ送信すればよい。レベル別や音声
別などの選択についても同様である。
The specific setting of the course will be described.
When English is selected in the language name selection, the program proceeds to English conversation course setting. First, the server 1 transmits a generation list screen to the mobile terminal 4 and displays the list screen on the display. As described above, "2, 3" is displayed on the display screen.
Since "years", "4-6 years old", etc. are displayed in a bulleted list, the user only has to select the corresponding section and reply to the server 1. For example, in the above example, “4 to 6 years old” may be selected. Next, the server 1 transmits the list screen by life scene to the mobile terminal 4 and displays the list screen on the liquid crystal screen. As described above, “home”, “school”,... Are displayed on the display screen, and the user only has to select the corresponding section and reply to the server 1. For example, in the above example, "home"
May be selected and transmitted to the server 1. The same applies to the selection of each level or each voice.

【0031】このようにして、ユーザから学習コースの
選択情報を受信したサーバ1は、それら情報をデータベ
ースへ登録する。データベースには、そのユーザの携帯
端末4の電話番号やメールアドレスなどの属性情報など
も併せて、ユーザ管理情報としてユーザごとに保存され
る。
In this way, the server 1 that has received the learning course selection information from the user registers the information in the database. The database also stores, for each user, user management information together with attribute information such as the telephone number and mail address of the portable terminal 4 of the user.

【0032】ユーザ管理情報には、例えばユーザごとに
付されるユーザID、電話番号やメールアドレスなどの
属性情報、一以上の選択学習コース、コースごとの再生
回数や再生時間、テスト結果等が含まれている。本実施
例では、ユーザIDをキーとして、電話番号、メールア
ドレス、選択コース、再生回数、テスト結果等がデータ
ベースレコードとして登録されている。
The user management information includes, for example, a user ID assigned to each user, attribute information such as a telephone number and an e-mail address, one or more selected learning courses, the number of reproductions and reproduction times for each course, test results, and the like. Have been. In this embodiment, a telephone number, an e-mail address, a selected course, the number of times of reproduction, a test result, and the like are registered as database records using the user ID as a key.

【0033】このようにしてユーザは、サービスセンタ
ーにユーザ登録すると共に、サービス提供用のプログラ
ムを携帯電話のメモリにダウンロードする。そして、こ
れとともに、選択した利用コースの初回分の音声データ
も携帯端末4のメモリへダウンロードすることが好まし
い。各学習ファイルはコースID(の組合せ)と対応し
て保存されているので、サーバ1はユーザが選択したコ
ースIDに基づき、該当音声ファイル等を取得して携帯
端末4へ送信することになる。
In this way, the user registers as a user at the service center and downloads a service providing program to the memory of the mobile phone. At the same time, it is preferable that the first-time audio data of the selected use course be downloaded to the memory of the portable terminal 4. Since each learning file is stored in association with (the combination of) the course IDs, the server 1 acquires the corresponding audio file or the like based on the course ID selected by the user and transmits the file to the portable terminal 4.

【0034】ユーザ登録とプログラム等のダウンロード
が終了した後、携帯端末4側で初期設定を行う。この際
は、携帯端末4とサーバ1との間の回線を切断して、オ
フラインで設定作業することができる。つまり、ユーザ
はサービスセンターに受講登録した後、サーバ1との接
続を終了し、携帯端末4を操作してダウンロードしたプ
ログラムを実行して、設定画面にして初期設定を行う。
初期設定は、各利用コースに対し、1日における再生回
数、再生時刻、必要ならば対話方式の選択が行われる。
After the user registration and the download of the program and the like are completed, the portable terminal 4 performs initial setting. At this time, the line between the mobile terminal 4 and the server 1 is disconnected, and the setting operation can be performed offline. That is, after the user has registered for the course at the service center, the user terminates the connection with the server 1, operates the portable terminal 4, executes the downloaded program, sets the setting screen, and performs the initial setting.
Initially, for each use course, the number of times of reproduction per day, the reproduction time, and if necessary, the selection of the interactive method are performed.

【0035】会話方式の選択について説明すると、配信
される再生音声には、例えばAさんとBさんとの二人の
会話文等になっているものがあり、その内の一方(A)
だけを再生して他方(B)の部分をユーザが答えて学習
する場合や、その内の他方(B)だけを再生して一方
(A)の部分をユーザが答えて学習する場合や、両方
(A,B)を再生して両方の音声を聞いて学習可能とさ
れているので、その選択を行うのである。
Explaining the selection of the conversation method, the reproduced sound to be distributed may be, for example, a conversation sentence of two persons A and B, and one of them (A)
When the user answers and learns the other (B) part by playing back only, or when only the other (B) is played and the user answers and learns one (A) part, or both. Since (A, B) is reproduced and learning is possible by listening to both sounds, the selection is made.

【0036】A及びBによる会話文の配信音声データに
は、Aの音声データ(会話文)とBの音声データ(会話
文)とが順次連結された構造となるが、その際、音声デ
ータ中には、Aの音声データとBの音声データとの間、
或いはそれぞれの音声データの前後に、Aの音声とBの
音声とを識別する信号が加入されている。従って、その
信号を音声再生時に識別することで、いずれか一方の音
声の再生を省略することが可能となる。
The distribution voice data of the conversation sentence by A and B has a structure in which the voice data of A (conversation sentence) and the voice data of B (conversation sentence) are sequentially connected. Between the audio data of A and the audio data of B,
Alternatively, before and after each sound data, a signal for identifying the sound of A and the sound of B is added. Therefore, it is possible to omit the reproduction of either one of the sounds by identifying the signal at the time of the sound reproduction.

【0037】設定について具体的に説明すると、例えば
再生回数設定画面で「5」をキー入力して設定すると、
5つの時刻設定画面に移行する。そこで、ユーザは、再
生させたい時刻を順次キー入力して設定していけばよ
い。例えば、「5:00」、「5:10」、「5:1
5」、「22:10」、「22:20」とそれぞれ設定
する。なお、複数のコースを受講している場合には、各
コース間で再生時刻が重ならないように間隔チェックが
なされるのは言うまでもない。例えば、1回の再生が3
分に設定されている場合、英語の再生が「6:00」、
「6:05」、「6:20」とされ、フランス語の再生が
「6:10」、「6:15」とされ、イタリア語の再生が
「6:25」、「6:30」とされ、それぞれの再生が重
ならないように5分間隔で設定される。
The setting will be specifically described. For example, when "5" is input by key input on the number-of-reproductions setting screen,
The screen shifts to five time setting screens. Therefore, the user only has to set the times to be reproduced by sequentially inputting keys. For example, "5:00", "5:10", "5: 1"
5 "," 22:10 ", and" 22:20 ". When taking a plurality of courses, it goes without saying that the intervals are checked so that the reproduction times do not overlap between the courses. For example, one playback is 3
Minutes, English playback is "6:00",
"6:05", "6:20", French playback is "6:10", "6:15", and Italian playback is "6:25", "6:30". Are set at 5 minute intervals so that the reproductions do not overlap.

【0038】次に、必要ならば対話選択画面へ移行で
き、この対話選択画面では、例えばAのチェックボック
スと、Bのチェックボックスとが表示される。従って、
A及びBの双方にチェックを付すと、再生時にはA及び
Bの双方の音声を聞くことができる。また、チェックを
Aのみにすれば、再生時にはAのみが聞こえ、Bの部分
は沈黙状態となるので、その部分をユーザがしゃべって
学習することになる。或いは、チェックをBのみにすれ
ば、再生時にはBのみが聞こえ、Aの部分は沈黙状態と
なるので、その部分をユーザがしゃべって学習すればよ
いことになる。
Next, if necessary, the user can shift to the dialogue selection screen. In this dialogue selection screen, for example, a check box of A and a check box of B are displayed. Therefore,
If both A and B are checked, the audio of both A and B can be heard during playback. Also, if the check is made only for A, only A will be heard at the time of reproduction, and the part B will be in a silence state, so that the user will speak and learn the part. Alternatively, if the check is made only for B, only B is heard during reproduction, and the portion of A is in a silence state, so that the user may speak and learn the portion.

【0039】プログラムのダウンロード時に初回の音声
ファイル等もダウンロードしておけば、初期設定終了後
には直ちにサービスを受けることができる。つまり、設
定された再生時刻の内、最も早く到来する再生時刻以
後、各再生時刻に、携帯端末4が鳴音ないし振動にてコ
ールするようプログラム設定されている。つまり、設定
された各再生時刻と携帯端末4の時刻とを監視・比較
し、再生時刻になると携帯電話のベルないしバイブレー
タを起動する。なお、時刻設定に代えて、一定時間ごと
(例えば2時間おき)に再生するようにしてもよく、そ
の場合にはタイマーにて時間把握されることになる。
If the first audio file or the like is also downloaded when the program is downloaded, the service can be immediately received after the completion of the initial setting. In other words, the program is set so that the portable terminal 4 makes a call with a sound or vibration at each playback time after the earliest playback time among the set playback times. That is, each set playback time is monitored and compared with the time of the portable terminal 4, and when the playback time comes, the bell or vibrator of the portable telephone is activated. It should be noted that, instead of the time setting, the reproduction may be performed at regular intervals (for example, every two hours), and in that case, the time is grasped by a timer.

【0040】これに対して、ユーザは所定ボタンを押す
ことで、鳴音や振動を中止すると共に、受話器から英会
話等を聞くことができる。つまり、ユーザの所定ボタン
の操作があると、ダウンロードプログラム等により達成
される再生手段がベルないしバイブレータの作動を停止
させると共に、ダウンロード済みの音声ファイルを実際
の音声へ変換して受話器へ流すことになる。この際、ハ
ンズフリー機能を利用して再生してもよいし、設定時刻
になると所定ボタンの操作なしに自動再生してもよい。
なお、再生時刻に朝の目覚めの時間を設定しておけば、
目覚まし時計として利用可能である。
On the other hand, when the user presses a predetermined button, the user can stop the sound and vibration and can hear English conversation from the receiver. That is, when the user operates a predetermined button, the reproducing means achieved by the download program stops the operation of the bell or the vibrator, and converts the downloaded audio file into actual sound and outputs it to the handset. Become. At this time, playback may be performed using the hands-free function, or at the set time, automatic playback may be performed without operating a predetermined button.
By setting the playback time to the morning wake-up time,
It can be used as an alarm clock.

【0041】ところで、設定時刻における再生だけでな
く、ユーザの所定ボタン(随時ボタン)の操作により、
ユーザはいつでも音声を聞くことができるようにするの
が好ましい。つまり、随時ボタンが押されると、ダウン
ロード済みの音声ファイルを実際の音声へ変換して受話
器へ流すことになる。なお、複数コースを受講している
場合には、どの音声ファイルを再生するか選択可能にす
るのが好ましい。
By the way, not only the reproduction at the set time but also the operation of a predetermined button (an optional button) by the user,
Preferably, the user can listen to the voice at any time. In other words, when the button is pressed at any time, the downloaded audio file is converted into the actual audio and is transmitted to the receiver. When a plurality of courses are taken, it is preferable to be able to select which audio file is to be reproduced.

【0042】再生に伴い、再生回数がカウントされてメ
モリに保存される。つまり、携帯端末4のメモリには、
学習コースごとに再生回数を保存する領域が確保されて
おり、再生が行われると、前回までの再生回数に1を加
算して保存しなおすことになる。なお、再生回数に限ら
ず、再生時間としてもよい。
With the reproduction, the number of times of reproduction is counted and stored in the memory. That is, the memory of the mobile terminal 4 has
An area for storing the number of times of reproduction is secured for each learning course, and when the reproduction is performed, 1 is added to the number of times of reproduction up to the previous time and the number of times of reproduction is stored again. It should be noted that the reproduction time is not limited to the number of times of reproduction, and may be a reproduction time.

【0043】ところで、音声データは、例えば日々サー
バ1からダウンロードされて自動更新される。このダウ
ンロードは、ユーザが予めサービスセンターに登録した
所定時間帯に行ってもよいが、通常は回線がすいている
夜間(例えば午前1時〜3時)に行われる。
The audio data is downloaded from the server 1 every day, for example, and is automatically updated. This download may be performed during a predetermined time period registered in the service center by the user in advance, but is usually performed during the night when the line is busy (for example, from 1 am to 3 am).

【0044】すなわち、サーバ1は、夜中に携帯端末4
を自動呼び出しし、携帯端末4は自動でそれに応答す
る。そのために、例えばある学習コースを受講している
ユーザに新規学習ファイルを送信する場合、そのコース
IDに基づいてデータベースを検索して、そのコースI
Dを有するユーザを特定する。つまり、そのコースを受
講しているユーザのレコードを特定する。そして、デー
タベースから該当ユーザの電話番号ないしメールアドレ
スを取得し、それに基づき携帯端末4にアクセスして、
該当学習ファイルを送信することになる。
That is, the server 1 operates at the portable terminal 4 during the night.
Automatically, and the portable terminal 4 automatically responds to it. For this purpose, for example, when transmitting a new learning file to a user who is taking a certain learning course, a database is searched based on the course ID and the course I is searched.
Identify the user with D. That is, the record of the user who is taking the course is specified. Then, the user's telephone number or e-mail address is obtained from the database, and the mobile terminal 4 is accessed based on the obtained telephone number or e-mail address.
The corresponding learning file will be transmitted.

【0045】或いは、ユーザごとに、そのユーザが受講
しているコースIDを取得して、そのコースIDに基づ
きそのコースに対応した学習ファイルを取得すると共
に、データベースから取得した電話番号ないしメールア
ドレスへ当該学習ファイルを自動送信することになる。
Alternatively, for each user, a course ID that the user is attending is acquired, a learning file corresponding to the course is acquired based on the course ID, and a telephone number or an e-mail address acquired from the database is acquired. The learning file is automatically transmitted.

【0046】なお、サーバ1と携帯端末4との回線が接
続されなかった場合や、途中で遮断された場合には、自
動で再コールするよう構成すればよい。また、本システ
ム専用の携帯端末4では、電源オフ時でも完全オフにな
らず、配信時には自動応答してデータ受信可能な構成と
するのが好ましい。
If the line between the server 1 and the portable terminal 4 is not connected, or if the line is interrupted on the way, the call may be automatically re-established. Further, it is preferable that the portable terminal 4 dedicated to the present system is configured not to be completely turned off even when the power is turned off, and to be able to automatically receive data and receive data during distribution.

【0047】このようにして携帯端末4はサーバ1から
新たな音声データをダウンロードする一方、携帯端末4
は前回のレッスンの再生回数をメモリから取得してサー
バ1へアップロードする。再生回数を受信したサーバ1
は、それをそのユーザのデータベースレコードへ該当学
習コースと対応させて保存する。
In this way, the portable terminal 4 downloads new audio data from the server 1 while the portable terminal 4
Acquires from the memory the number of plays of the previous lesson and uploads it to the server 1. Server 1 that received the playback count
Saves it in the user's database record in association with the corresponding learning course.

【0048】なお、携帯端末4へ保存されている前回レ
ッスン分の音声データは、プログラムによって、日付変
更や新規ファイルのダウンロード時に自動消去するのが
望ましい。
It is desirable that the voice data of the previous lesson stored in the portable terminal 4 be automatically deleted by a program when the date is changed or a new file is downloaded.

【0049】サービス利用料金は、データベースに蓄積
された利用回数に基いて、通話料金と共に携帯電話会社
より請求されることになる。つまり、ユーザごとに保存
されている選択学習コースの各再生回数を取得して、そ
の総数に基づいて料金を算出することが可能である。
The service usage fee is charged by the mobile phone company together with the call fee based on the number of times of use stored in the database. That is, it is possible to obtain the number of times of each reproduction of the selected learning course stored for each user, and calculate the fee based on the total number.

【0050】ところで、ユーザは、自己がどの程度上達
したか否かを確認するために、随時テストサービスを受
けることができる。テストを受けようとするユーザは、
テストを受けようとする時に、サーバ1が提供するサイ
トにアクセスして、テストを申し込めばよい。その際、
学習コースの選択の場合と同様に、学習言語やレベル等
によりテストコースの選択が可能とされている。
By the way, the user can receive a test service at any time to check how much he or she has improved. Users who want to take the test,
When trying to take a test, the user may access a site provided by the server 1 and apply for the test. that time,
As in the case of selecting a learning course, a test course can be selected according to a learning language, a level, and the like.

【0051】これにより、選択したテスト内容が携帯端
末4にダウンロードされ、携帯端末4のメモリに保存さ
れる。ユーザは、テストのプログラムを起動して、テス
トに解答していけばよい。なお、本実施例では、テスト
はサーバ1との通信を切断したオフラインの状態で受け
ることが可能とされている。
Thus, the selected test content is downloaded to the portable terminal 4 and stored in the memory of the portable terminal 4. The user may start the test program and answer the test. In this embodiment, the test can be received in an offline state in which communication with the server 1 is disconnected.

【0052】テスト内容は、受話器から聞こえる音声
に、音声で解答する形式である。例えば、学習時と同
様、AさんとBさんとの会話文の内、いずれか一方だけ
が再生されるので、他方の会話文を送話器へ吹き込んで
いけばよい。送話器へしゃべった内容は、実際の音声か
ら音声データへ変換され、携帯端末4のメモリへ保存さ
れる。
The content of the test is a form in which the voice heard from the receiver is answered by voice. For example, as in the case of learning, only one of the conversational sentences between A and B is reproduced, so that the other conversational sentence may be blown into the transmitter. The content spoken to the transmitter is converted from actual voice to voice data and stored in the memory of the portable terminal 4.

【0053】テスト終了後、ユーザは、携帯端末4で、
解答内容(作成された音声ファイル)をサーバ1にアッ
プロードする。解答内容を受信したサーバ1は、即座に
採点して、その結果を携帯端末4に返信する。サーバ1
は、得点をそのユーザのデータベースに登録しておく。
なお、採点は、例えば公知の音声認識技術を利用して、
理想(解答)の音声波形とユーザの音声波形との相違に
て判断される。
After the test, the user operates the portable terminal 4 to
The answer content (the created audio file) is uploaded to the server 1. The server 1 that has received the answer content immediately scores and returns the result to the portable terminal 4. Server 1
Registers the score in the user's database.
In addition, scoring, for example, using a known speech recognition technology,
The determination is made based on the difference between the ideal (answer) voice waveform and the voice waveform of the user.

【0054】ところで、各種データやファイルのアップ
ロードやダウンロードには、メールの送受信機能を利用
して行うことができる。つまり、例えば新規登録時やテ
スト時において、サーバ1と携帯端末4との間のやり取
りは、ブラウザの利用の他、メールの送受信にて実行す
ることも可能である。
By the way, uploading and downloading of various data and files can be performed using a mail transmission / reception function. In other words, for example, at the time of new registration or test, the exchange between the server 1 and the mobile terminal 4 can be executed by sending and receiving e-mails in addition to using a browser.

【0055】また、上記実施例では、音声ファイルの配
信について述べたが、音声ファイルに代えて或いはそれ
に加えて、文字(テキスト)情報を配信したり、動画な
どを配信したりしてもよい。例えば、英会話の音声ファ
イルに加えて、その会話内容を文字にした文字データを
音声データと同様に配信することができる。この場合、
携帯端末4の液晶画面に英会話文を表示できるので、音
声で聞き取れなかった文章を目で見て確認することがで
きる。この場合においても、対話形式の場合には、Aな
いしBにチェックすることで、いずれか一方又は双方の
表示を可能に構成するのが好ましい。しかも、Aないし
Bの内、音声再生される方(例えばA)を画面表示して
もよいし、音声再生されない方(例えばB)を画面表示
してもよいし、双方(A及びB)を画面表示してもよ
い。また、動画の場合には、例えば携帯端末の液晶画面
に会話場面(人がしゃべっている場面や会話内容に関連
する風景など)を映しつつ、スピーカから会話を流せば
よい。
In the above embodiment, the distribution of the audio file has been described. However, instead of or in addition to the audio file, character (text) information may be distributed, or a moving image may be distributed. For example, in addition to an audio file of an English conversation, character data in which the contents of the conversation are converted into characters can be distributed similarly to the audio data. in this case,
Since the English conversation sentence can be displayed on the liquid crystal screen of the portable terminal 4, the sentence that cannot be heard by voice can be visually confirmed. Also in this case, in the case of the interactive format, it is preferable to configure so that either or both of them can be displayed by checking A or B. Moreover, of A and B, the one that reproduces audio (for example, A) may be displayed on the screen, the one that does not reproduce audio (for example, B) may be displayed on the screen, or both (A and B) may be displayed. It may be displayed on the screen. In the case of a moving image, for example, a conversation may be played from a speaker while displaying a conversation scene (a scene in which a person is talking or a scene related to the conversation content) on a liquid crystal screen of a portable terminal.

【0056】さらに、サイト上でユーザは、新規登録や
テスト申込の他、サービス内容の変更(増減等)や、一
時休止、解約なども可能である。また、ユーザは、自己
の学習状況をいつでも確認することができる。この場
合、サーバ1にアクセスして、予め登録しておいたユー
ザIDやパスワードにて認証を受けた後、受講コースと
各コースでの再生回数などを確認することができる。つ
まり、サーバ1は、ユーザIDに基づきデータベースを
検索して、該当ユーザの再生回数等を取得して携帯端末
4へ送信してユーザに開示することになる。
Further, on the site, in addition to new registration and test application, the user can change the service content (increase / decrease), suspend, cancel, and the like. In addition, the user can check his / her learning status at any time. In this case, after accessing the server 1 and authenticating with the user ID and password registered in advance, the attended courses and the number of times of reproduction in each course can be confirmed. That is, the server 1 searches the database based on the user ID, obtains the number of times of reproduction of the user, transmits the number of times to the portable terminal 4, and discloses it to the user.

【0057】上記実施例のシステムによれば、英語など
の会話学習について最適な環境を提供することができ
る。つまり、自分の生活スタイルにあった日常生活の中
で、毎日、英会話などの多国語を自然に覚える環境シス
テムを提供することができる。
According to the system of the above embodiment, it is possible to provide an optimum environment for learning conversation such as English. In other words, it is possible to provide an environmental system that naturally learns multilingual language such as English conversation every day in everyday life that is in accordance with one's own lifestyle.

【0058】また、毎日負担なく聞ける時間量、一日に
覚え易い時間量として、例えば毎回3分程度で終了する
学習量とするのが好ましい。さらに、上記実施例のシス
テムによれば、例えば毎日5ヶ国語を学ぶことができ
る。例えば、子供は、音楽を聞くように5ヶ国語を並列
して聞けばよい。また、大人も、例えば既に3ヶ国語話
せる人は、それを忘れないために聞くと共に、プラス2
ヶ国語を同時に学ぶように環境設定することもできる。
The amount of time that can be listened to without any burden every day and the amount of time that can be easily remembered in a day are preferably, for example, a learning amount that is completed in about three minutes each time. Further, according to the system of the above embodiment, for example, five languages can be learned every day. For example, a child may listen to five languages in parallel like listening to music. In addition, adults, for example, those who can already speak three languages, listen to remember them, plus 2
You can also set up your environment to learn languages simultaneously.

【0059】異なった内容のものを毎日自動配信するこ
とで、新鮮な気持ちで毎日繰り返しきくことができる。
しかも、毎日複数の指定時間に自動アプローチされるの
で、繰り返し確実に聞くことができる。つまり、日々継
続して何かをする場合(特に学ぶ場合)、それをやり続
けることはなかなか難しいが、毎日指定時刻にアプロー
チされることで継続が容易になる。その上、対話方式を
採用すれば、話す力を養うこともできる。
By automatically distributing different contents every day, it is possible to repeat daily with fresh feelings.
In addition, since it is automatically approached at a plurality of designated times every day, it is possible to listen repeatedly and reliably. In other words, when doing something daily (especially when learning), it is difficult to keep doing it, but it is easier to continue by approaching at the designated time every day. In addition, if you adopt an interactive method, you can develop your speaking ability.

【0060】また、再生回数や再生時間で課金する構成
によれば、非常に安く学ぶこともできる。前述したよう
に、携帯端末4へダウンロードされた音声ファイルは、
日付変更と共に自動消去するようにしてもよいが、配信
ファイルに有効期限データを付加しておいて、その有効
期限経過時に消去するようにしてもよい。つまり、携帯
端末4では、その有効期限データを携帯端末4の日時と
比較して、有効期限がきたら配信内容を自動消去するの
である。
Further, according to the configuration of charging based on the number of times of reproduction and the reproduction time, it is possible to learn at a very low price. As described above, the audio file downloaded to the mobile terminal 4 is
Although the data may be automatically deleted when the date is changed, the expiration date may be added to the distribution file and deleted when the expiration date has passed. In other words, the portable terminal 4 compares the expiration date data with the date and time of the portable terminal 4, and automatically deletes the distribution contents when the expiration date has passed.

【0061】有効期限データを付加することで、著作権
問題も解決できると思われる。例えば、音楽配信に利用
すれば、音楽提供者側(データ送信側)がサービス有効
期限の日付を付加してデータを配信し、サービスの受け
手側のユーザは、その有効期限まで聞けることになる。
It is considered that the copyright problem can be solved by adding the expiration date data. For example, when used for music distribution, the music provider side (data transmission side) distributes data with a service expiration date added thereto, and the user on the service receiving side can listen to the expiration date.

【0062】なお、このような処理は、携帯端末4にダ
ウンロードしたプログラムにより実現してもよいし、予
め携帯端末4のハードウェア自体に、有効期限が過ぎた
データを自動消去する機能を付加してもよい。さらに、
再生機能もサーバ1からダウンロードしたプログラムに
より実現する例について説明したが、予め携帯端末4自
体に再生機能を付けておいてもよいのは勿論である。
Note that such processing may be realized by a program downloaded to the portable terminal 4 or by adding a function of automatically deleting expired data to the hardware of the portable terminal 4 in advance. You may. further,
Although the example in which the reproduction function is realized by the program downloaded from the server 1 has been described, it is needless to say that the reproduction function may be added to the portable terminal 4 itself in advance.

【0063】上記実施例の配信システムによれば、幼児
から大人まで年齢別に、初めての人から日常会話ができ
る人までのレベル別に、きめ細かく対応可能である。ま
た、情報量を1回3分程度とすれば、負担が掛からず継
続でき、気軽に自然に覚える環境を提供できる。さら
に、同じコースを母子、友達同士などで選択受講すれ
ば、楽しく学ぶこともできる(前記A役とB役のやり取
りを楽しめる)。しかも、設定時刻に必ずアプローチさ
れるので、継続して学ぶことができる。
According to the distribution system of the above embodiment, it is possible to respond finely according to the age from infants to adults, and from the first person to the person who can have daily conversation. In addition, if the amount of information is set to about 3 minutes at a time, it is possible to continue without burden, and to provide an environment where people can easily and naturally learn. Furthermore, if the same course is selected and taken by mothers and children, friends, and the like, learning can be enjoyed happily (the exchange of the role of A and the role of B can be enjoyed). In addition, since the user is always approached at the set time, learning can be continued.

【0064】なお、本発明の配信システムは、上記実施
例の構成に限らず、適宜変更可能である。例えば、上記
実施例では、語学教材(英会話、フランス語、ドイツ
語、中国語、日本語等)の配信に適用した例について説
明したが、語学以外にも音楽や映像の配信にも適用可能
である。また、著名人たちの語り、メッセージ、朗読等
にも適用可能である。例えば、童話、エッセイ、本の朗
読、子育て中の母親へのメッセージ、受験生へのメッセ
ージ、政治家シリーズ、企業トップシリーズ、芸術家シ
リーズ、スポーツ家シリーズ、宗教家シリーズ、各種名
人シリーズ、企業トップから消費者へのメッセージ(企
業経営の方針等を広く理解してもらい支持基盤を強
化)、企業トップから社員へのメッセージ(企業が大き
くなればトップの気持ちが社員一人一人に伝わり難いの
を防止)や、ボランティア、募金メッセージの配信など
にも適用可能である。
Note that the distribution system of the present invention is not limited to the configuration of the above embodiment, but can be changed as appropriate. For example, in the above embodiment, an example in which the present invention is applied to distribution of language teaching materials (English conversation, French, German, Chinese, Japanese, etc.) has been described. However, the present invention can be applied to distribution of music and video in addition to language. . In addition, the present invention can be applied to talking, messages, readings, and the like of celebrities. For example, from fairy tales, essays, reading books, messages to mothers raising children, messages to students, politicians series, corporate top series, artist series, sportsmen series, religious series, various master series, top corporate companies Message to consumers (Strengthen support base by broadly understanding corporate management policies, etc.), Message from top management to employees (Preventing top managers from having difficulty communicating to each employee as the company grows larger) It is also applicable to the distribution of volunteers and fundraising messages.

【0065】また、上記実施例において、ダウンロード
ファイルの再生時刻として朝の目覚めの時間を設定して
おくことで、目覚まし時計のようにして利用可能であ
る。その際、音声にキャラクターやアイドル等を設定し
ておけば、その声の音声データが配信されるので、その
キャラクターやアイドルに起こしてもらえることにな
る。しかも、例えば毎日、或いは設定した配信周期ご
と、若しくは任意にサーバ1にアクセスしてファイルを
ダウンロードすることで、異なる内容の音声で起こして
もらえることになる。このような場合、携帯端末4をそ
のキャラクターの形状の目覚まし時計のように構成して
もよい。
Also, in the above embodiment, by setting the morning wake-up time as the playback time of the download file, the file can be used like an alarm clock. At this time, if a character or an idol is set in the voice, the voice data of the voice is distributed, so that the character or the idol can wake up. In addition, for example, by accessing the server 1 and downloading the file every day, or at a set distribution cycle, or arbitrarily, it is possible to have the user wake up with a sound having different contents. In such a case, the portable terminal 4 may be configured as an alarm clock in the shape of the character.

【0066】例えば、目覚まし時計に少なくとも送受信
機能を搭載して、サーバ1から配信された音声ファイル
を自動でメモリへ格納し、設定時刻にそれをスピーカで
再生して目覚ましとすればよい(ベルは不要とでき
る)。なお、送受信機能については、目覚まし時計に必
要時に携帯端末4を接続することで達成してもよい。ま
た、携帯端末4で受信した音声ファイルをリムーバブル
タイプのメモリを介して目覚まし時計へ移動して、所定
時刻にその再生をして目覚ましに使用することもでき
る。なお、このような場合には、音声ファイルの内容
は、語学学習に限らず、適宜に設定可能なことは言うま
でもない。また、目覚まし時計に限らず、ペット型ロボ
ットなどに適用することも可能である。
For example, the alarm clock may be provided with at least a transmission / reception function, automatically store the audio file distributed from the server 1 in a memory, and reproduce the alarm file at a set time with a speaker to wake up the alarm. Can be unnecessary). The transmission / reception function may be achieved by connecting the portable terminal 4 to the alarm clock when necessary. In addition, the audio file received by the portable terminal 4 can be moved to an alarm clock via a removable type memory and reproduced at a predetermined time to be used as an alarm clock. In such a case, it goes without saying that the content of the audio file is not limited to language learning but can be set as appropriate. Further, the present invention is not limited to an alarm clock, and can be applied to a pet-type robot and the like.

【0067】さらに、上記実施例の配信システムにおい
て、学習コースごとに配信周期を設定可能にしてもよ
い。つまり、学習コースの設定時に、コースの選択だけ
でなく、その配信周期をも設定するのである。設定され
た配信周期は、データベースにコースやユーザと対応し
て登録されるので、その情報に基づいて設定周期ごとに
配信がなされることになる。また、配信ファイルには、
その設定周期に対応した有効期限データが付されること
になる。
Further, in the distribution system of the above embodiment, a distribution cycle may be set for each learning course. That is, at the time of setting a learning course, not only the selection of the course but also the distribution cycle thereof are set. Since the set distribution cycle is registered in the database in correspondence with the course and the user, the distribution is performed for each set cycle based on the information. Also, the delivery file contains
Expiration date data corresponding to the set cycle is added.

【0068】例えば、英語、フランス語、イタリア語を
選択しているとして、それぞれの配信周期を例えば英語
は1日おき、フランス語は2日おき、イタリア語は3日
おきなどと設定可能である。これにより、英語は1日お
きに学習内容が変わるが、フランス語は2日間、イタリ
ア語は3日間同じ内容を学ぶことになる。これにより、
学習進行状況を各ユーザごとに対応可能となる。
For example, assuming that English, French, and Italian are selected, the distribution cycle can be set to, for example, every other day for English, every two days for French, and every three days for Italian. This means that the content of learning changes every other day in English, but the same content is learned in French for two days and in Italian for three days. This allows
The learning progress status can be handled for each user.

【0069】また、学習コース選択時に、そのユーザに
最適なコースを自動選択する機能を付けてもよい。この
場合、例えば予め前記テストサービスを受けてもらっ
て、その結果に基づき、最適コースをユーザに案内する
ことになる。また、あるコース終了後には、次コースを
自動選択するよう構成してもよい。配信内容がメッセー
ジシリーズ等の場合には、配信ユーザ数などをサイトで
公開したり、人気度(月間利用状況順位)により選択可
能としてもよい。
Further, at the time of selecting a learning course, a function for automatically selecting a course most suitable for the user may be provided. In this case, for example, the user receives the test service in advance and guides the user to the optimum course based on the result. After a certain course is completed, the next course may be automatically selected. When the distribution content is a message series or the like, the number of distribution users may be made public on the site, or may be selectable according to popularity (monthly usage status ranking).

【0070】ところで、サーバのデータベースを利用す
れば、ユーザIDに基づき個人別データを取得できるの
で、個人別課金や、年齢別等の分析が可能となり、情報
配信者側はコースの見直しや活性化を図ることができ
る。また、コースIDに基づきデータベースを検索する
ことで、コース別データを取得できるので、コース別に
利用状況を把握分析し、コース内容の見直し、新コース
開発等、絶えずコースの活性化を図ることもできる。さ
らに、学習コース等を製作会社等と対応させておけば、
収益資金の分配が容易になる。
By using the database of the server, individual data can be obtained based on the user ID, so that individual charging, analysis by age, etc. can be performed, and the information distributor can review and activate the course. Can be achieved. In addition, since the data for each course can be obtained by searching the database based on the course ID, it is possible to grasp and analyze the use situation for each course, review the course contents, develop a new course, etc., and constantly activate the course. . Furthermore, if you make learning courses correspond to production companies,
Distribution of profit funds becomes easy.

【0071】[0071]

【発明の効果】以上詳述したように、本発明の配信シス
テムによれば、設定された所定時刻にベル等でコール
し、それに応答動作することで、配信情報の再生音声を
聞くことができる。従って、例えば語学学習教材の配信
に利用した場合には、毎日、短時間の学習を繰り返して
強制的に行わせることができる。しかも、耳を使った効
果的学習が可能となる。
As described in detail above, according to the distribution system of the present invention, a call can be made with a bell or the like at a set predetermined time and a response operation can be performed to hear the reproduced sound of the distribution information. . Therefore, for example, when the language learning material is used for distribution, it is possible to forcibly perform the learning for a short period of time every day. In addition, effective learning using the ears becomes possible.

【0072】また、再生回数等をサーバにアップロード
することで、学習の進行状況や学習成果の報告や確認が
容易で確実となり、利用回数等に基づく課金も可能にで
きる。さらに、ダウンロードデータを自動消去すること
で、著作権上の問題も解決可能となる。
Further, by uploading the number of times of reproduction and the like to the server, it is easy and reliable to report and confirm the progress of learning and learning results, and it is also possible to charge based on the number of times of use. Further, by automatically erasing the download data, a copyright problem can be solved.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】本発明の配信システムの一実施例を示すシステ
ム構成図である。
FIG. 1 is a system configuration diagram showing one embodiment of a distribution system of the present invention.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

1 サーバ(サービスセンター) 2 インターネット網 3 移動通信網(パケット網等) 4 携帯端末(携帯電話等) 1 server (service center) 2 internet network 3 mobile communication network (packet network etc.) 4 portable terminal (mobile phone etc.)

───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.7 識別記号 FI テーマコート゛(参考) G09B 19/06 G09B 19/06 G10L 13/00 H04M 1/00 W 15/00 G10L 3/00 551A H04M 1/00 Q R 551E Fターム(参考) 2C028 AA03 BA01 BA03 BB06 BC01 BC02 BD03 5D015 KK01 5D045 AB12 AB26 5K027 AA11 CC08 FF03 FF25 5K101 KK05 LL12 MM07 NN15 NN21 PP03 SS08 UU05 UU06 ──────────────────────────────────────────────────続 き Continued on the front page (51) Int.Cl. 7 Identification symbol FI Theme coat ゛ (Reference) G09B 19/06 G09B 19/06 G10L 13/00 H04M 1/00 W 15/00 G10L 3/00 551A H04M 1 / 00 QR551E F term (reference) 2C028 AA03 BA01 BA03 BB06 BC01 BC02 BD03 5D015 KK01 5D045 AB12 AB26 5K027 AA11 CC08 FF03 FF25 5K101 KK05 LL12 MM07 NN15 NN21 PP03 SS08 UU05 UU06

Claims (7)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 サーバから配信される音声ファイル等を
受信して、情報記憶手段に格納する受信手段と、 予め設定された所定時刻に、鳴音ないし振動等で呼び出
しする呼出手段と、 この呼び出しに応答した場合に、前記音声ファイル等に
よる音声等を再生する再生手段と、 前記所定時刻の設定を行う設定手段とを備えることを特
徴とする携帯端末。
1. A receiving means for receiving an audio file or the like distributed from a server and storing it in an information storage means, a calling means for calling at a predetermined time by a sound or vibration, and the like. A portable terminal, comprising: a reproducing unit that reproduces audio or the like based on the audio file or the like when responding to the request, and a setting unit that sets the predetermined time.
【請求項2】 前記音声ファイル等には、有効期限デー
タが付加されており、 前記受信手段にてダウンロードされた音声ファイル等
は、前記有効期限データによる有効期限経過時に、情報
記憶手段から自動消去されることを特徴とする請求項1
に記載の携帯端末。
2. The expiration date data is added to the audio file and the like, and the audio file and the like downloaded by the receiving unit are automatically deleted from the information storage unit when the expiration date based on the expiration date elapses. 2. The method according to claim 1, wherein
Mobile terminal described in.
【請求項3】 前記音声ファイル等は、語学学習用の内
容とされ、 前記設定手段は、1日の内で複数の再生時刻を設定可能
とされたことを特徴とする請求項1又は請求項2に記載
の携帯端末。
3. The audio file or the like is used for language learning, and the setting unit is capable of setting a plurality of reproduction times within one day. 3. The mobile terminal according to 2.
【請求項4】 前記語学学習用ファイルは、少なくとも
二人の会話について、その各人を識別する信号が加入さ
れたものとされ、 前記再生手段は、この識別信号に基づき、特定人の部分
のみを再生ないし非再生可能とされ、 前記設定手段にて、再生ないし非再生すべき前記特定人
の設定が可能されたことを特徴とする請求項3に記載の
携帯端末。
4. The language learning file includes a signal for identifying at least two conversations of each of the conversations, and the reproducing means determines only a part of a specific person based on the identification signal. The portable terminal according to claim 3, wherein the specific person to be reproduced or non-reproduced can be set by the setting means.
【請求項5】 音声ファイル等の再生回数ないし再生時
間は、加算されて情報記憶手段に格納され、 前記受信手段による新規音声ファイル等のダウンロード
時に、前回の音声ファイル等の再生回数ないし再生時間
が前記情報記憶手段から取得されてサーバにアップロー
ドされることを特徴とする請求項3又は請求項4に記載
の携帯端末。
5. The number of reproductions or the reproduction time of an audio file or the like is added and stored in an information storage means. When the reception means downloads a new audio file or the like, the number of reproductions or the reproduction time of the previous audio file or the like is calculated. The mobile terminal according to claim 3, wherein the mobile terminal is acquired from the information storage unit and uploaded to a server.
【請求項6】 請求項5に記載の携帯端末に通信回線を
介して接続可能とされたサーバであって、 ユーザごとに、そのユーザの選択した学習コースと、前
記アップロードされる再生回数ないし再生時間が登録さ
れた第一情報記憶手段と、 学習コースに対応して音声ファイル等を保存する第二情
報記憶手段と、第一情報記憶手段から取得したユーザの
選択学習コースに基づき、第二情報記憶手段からその学
習コースの音声ファイル等を取得して、そのユーザの携
帯端末へ音声ファイル等を送信する配信手段と、 携帯端末から語学学習コースの選択を受け付けて第一情
報記憶手段に登録すると共に、携帯端末から受信した再
生回数ないし再生時間を第一情報記憶手段に登録する情
報管理手段とを備えることを特徴とする配信システム。
6. A server connectable to the portable terminal according to claim 5 via a communication line, wherein, for each user, a learning course selected by the user, and the number of reproductions or reproductions to be uploaded. A first information storage unit in which time is registered, a second information storage unit for storing an audio file or the like corresponding to the learning course, and a second information storage unit based on the user's selection learning course obtained from the first information storage unit. A distribution unit that acquires a voice file or the like of the learning course from the storage unit and transmits the voice file or the like to the mobile terminal of the user; and receives a selection of a language learning course from the mobile terminal and registers it in the first information storage unit. And a data management means for registering the number of times of reproduction or the reproduction time received from the portable terminal in the first information storage means.
【請求項7】 携帯端末でのユーザの発話による音声波
形のパターンと、理想の解答音声による音声波形のパタ
ーンとの比較により、テストを行うテスト手段を更に備
えることを特徴とする請求項6に記載の配信システム。
7. The apparatus according to claim 6, further comprising a test unit for performing a test by comparing a pattern of a voice waveform generated by a user's utterance at the portable terminal with a pattern of a voice waveform generated by an ideal answer voice. The delivery system described.
JP2001166897A 2001-06-01 2001-06-01 Distribution system employing mobile terminal Withdrawn JP2002359701A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166897A JP2002359701A (en) 2001-06-01 2001-06-01 Distribution system employing mobile terminal

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2001166897A JP2002359701A (en) 2001-06-01 2001-06-01 Distribution system employing mobile terminal

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2002359701A true JP2002359701A (en) 2002-12-13

Family

ID=19009372

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2001166897A Withdrawn JP2002359701A (en) 2001-06-01 2001-06-01 Distribution system employing mobile terminal

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2002359701A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2006330627A (en) * 2005-05-30 2006-12-07 Mighty Voice:Kk Training service providing system and server, and program
JP2007522504A (en) * 2004-02-09 2007-08-09 ザ ユニバーシティ オブ クイーンズランド How to teach language
US11431835B2 (en) 2006-05-05 2022-08-30 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2007522504A (en) * 2004-02-09 2007-08-09 ザ ユニバーシティ オブ クイーンズランド How to teach language
JP2006330627A (en) * 2005-05-30 2006-12-07 Mighty Voice:Kk Training service providing system and server, and program
US11431835B2 (en) 2006-05-05 2022-08-30 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
US12010258B2 (en) 2006-05-05 2024-06-11 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
US12041196B2 (en) 2006-05-05 2024-07-16 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device
US12058284B2 (en) 2006-05-05 2024-08-06 Tiktok Pte. Ltd. Method of enabling digital music content to be downloaded to and used on a portable wireless computing device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN102017585B (en) Method and system for notification and telecommunications management
US7920682B2 (en) Dynamic interactive voice interface
JP2003514257A (en) Method and apparatus for language training
US7382867B2 (en) Variable data voice survey and recipient voice message capture system
JP2008061241A (en) Method and communication system for continuously recording surrounding information
US9412394B1 (en) Interactive audio communication system
US7526074B2 (en) Method for non-real time group interaction using a voice messaging system
JP2002359701A (en) Distribution system employing mobile terminal
JP2005332404A (en) Content providing system
WO2001097063A1 (en) Human-resembled clock capable of bilateral conversations through telecommunication, data supplying system for it, and internet business method for it
KR100613899B1 (en) Method and system for managing learning progress using various communication media
KR20000024534A (en) Internet Voice Bulletin Board System by Using Telephone
KR20000037192A (en) Language educating system using of unified messaging system and studying management method of the same
JP3696869B2 (en) Content provision system
Brandschain et al. Speaker Recognition: Building the Mixer 4 and 5 Corpora.
JP2002041279A (en) Agent message system
WO2020015187A1 (en) Biometric information-based method and device for transmitting voice notification
Resnick et al. The rainbow pages
KR100674569B1 (en) Community service apparatus for utilizing sound source and method thereof
Nickerson 1-800-FOR-TOUR: Delivering automated audio Information through patron's cell phones
JP7536279B2 (en) Communication system and evaluation method
KR100329620B1 (en) Method for providing education contents through voice of a specified character and apparatus thereof
KR20010008376A (en) ARS Telephone internet homepage service
JP2004264780A (en) Learning service terminal, learning server system, and learning service server
JP2021157073A (en) Language learning system, language learning supporting method, and program

Legal Events

Date Code Title Description
A300 Application deemed to be withdrawn because no request for examination was validly filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A300

Effective date: 20080805