[go: nahoru, domu]

JP2008005456A - Mobile phone - Google Patents

Mobile phone Download PDF

Info

Publication number
JP2008005456A
JP2008005456A JP2006332694A JP2006332694A JP2008005456A JP 2008005456 A JP2008005456 A JP 2008005456A JP 2006332694 A JP2006332694 A JP 2006332694A JP 2006332694 A JP2006332694 A JP 2006332694A JP 2008005456 A JP2008005456 A JP 2008005456A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
setting
key
displayed
instruction information
function
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2006332694A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Minoru Yamashita
実 山下
Takahito Yokouchi
恭人 横内
Tadatsugu Kotani
忠嗣 小谷
Kazuo Maehara
一夫 前原
Yuji Fujimoto
裕二 藤本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP2006332694A priority Critical patent/JP2008005456A/en
Publication of JP2008005456A publication Critical patent/JP2008005456A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Images

Landscapes

  • User Interface Of Digital Computer (AREA)
  • Mobile Radio Communication Systems (AREA)
  • Telephone Function (AREA)

Abstract

<P>PROBLEM TO BE SOLVED: To provide a mobile phone whereby settings of functions can simply be executed on a standby display through the selection of instruction information displayed on the standby display. <P>SOLUTION: In a camera attached digital mobile phone applicable to the information processing apparatus, a principal control section 31 controls an LCD control section 36 to superimpose on the standby display setting information associated with function setting instructed by the instruction information items displayed on the standby display and to display the superimposed information on a liquid crystal display apparatus 17, and accepts selection of one setting information item among the setting information items via an operation input control section 33. The principal control section 31 releases or revises settings of functions on the basis of the setting information whose selection is accepted and controls display of the instruction information displayed on the standby display of the liquid crystal display apparatus 17 at the release or revision of function settings. <P>COPYRIGHT: (C)2008,JPO&INPIT

Description

本発明は携帯電話機に係り、特に、待ち受け画面に機能の設定をアイコンとして表示することができるようにした携帯電話機に関する。   The present invention relates to a mobile phone, and more particularly to a mobile phone that can display function settings as icons on a standby screen.

近年、携帯電話機には、非常に多くの機能が搭載されるようになってきており、操作対象となる機能の設定を簡単に行うことができるようにするために、多くの機能を種類別、目的別に予め分類し、各機能の設定メニュを階層構造化するようにしている。   In recent years, mobile phones have been equipped with a large number of functions, and in order to enable easy setting of functions to be operated, many functions are classified by type, Each function setting menu is hierarchically structured by classifying in advance for each purpose.

ユーザは、このような階層構造となっている各機能の設定メニュを用いて、好みに合わせて各機能を適宜設定する。しかし、各機能の設定状態をすべて覚えておくことは困難であるため、予め設定された各機能の設定状態をユーザが容易に視認することができるように、待ち受け画面に各機能の設定状態などを示すアイコンがそれぞれ表示される。   Using the setting menu for each function having such a hierarchical structure, the user appropriately sets each function according to his / her preference. However, since it is difficult to remember all the setting status of each function, the setting status of each function is displayed on the standby screen so that the user can easily see the preset setting status of each function. Each icon is displayed.

待ち受け画面に各機能の設定状態などを示すアイコンを表示する方法として、表示画面を有効に利用しつつ、機能設定メニュを簡単に呼び出して、機能設定を円滑かつ迅速に行う方法が提案されている(例えば、特許文献1参照)。   As a method for displaying icons indicating the setting status of each function on the standby screen, a method has been proposed in which the function setting menu can be easily called and the function setting can be performed smoothly and quickly while effectively using the display screen. (For example, refer to Patent Document 1).

特許文献1に提案されている方法によれば、待ち受け画面上の上縁部領域に、ダイヤルロック/シークレットモード設定通知アイコンなどを表示させ、待ち受け画面上の下縁部領域に、バイブレータ設定通知アイコンなどを表示させる。そして、ユーザが操作キーを操作して、例えばバイブレータ設定通知アイコンを選択し、確定キーを押すと、待ち受け画面からバイブレータ設定メニュに表示画面が切り替えられる。   According to the method proposed in Patent Document 1, a dial lock / secret mode setting notification icon or the like is displayed in the upper edge area on the standby screen, and the vibrator setting notification icon is displayed in the lower edge area on the standby screen. Etc. are displayed. Then, when the user operates the operation key, for example, selects a vibrator setting notification icon and presses the confirmation key, the display screen is switched from the standby screen to the vibrator setting menu.

ところで、待ち受け画面に表示されるアイコンに予め対応付けられた機能の設定の解除・変更などを行う場合、ユーザは、予め決められた方法を用いて機能の設定の解除・変更などを行う。具体的には、例えば、待ち受け画面が表示されている状態でサイドキーを長押し(例えば1秒程度)すると、マナーモードに設定することができ、現在その携帯電話機がマナーモードである旨のアイコンが表示される。   By the way, when canceling / changing a function setting previously associated with an icon displayed on the standby screen, the user cancels / changes the function setting using a predetermined method. Specifically, for example, when the side key is pressed and held (for example, about 1 second) while the standby screen is displayed, the manner mode can be set, and an icon indicating that the mobile phone is currently in the manner mode. Is displayed.

このような操作により、ユーザは、マナーモードの設定を変更することができる。
特開2003−298715号公報
By such an operation, the user can change the manner mode setting.
JP 2003-298715 A

しかしながら、特許文献1に提案されている方法などの従来の方法では、表示画面を有効に利用しつつ、機能設定を行うための専用の画面などを用いて機能の設定の解除・変更などを行うことはできるが、そもそも、待ち受け画面に表示される各機能の設定などを示すアイコンがどの機能のどの設定状態であるか何ら明示されておらず、ユーザが待ち受け画面に表示されるアイコンについて理解が不足している場合、そのアイコンの解除方法なども分からないため、携帯電話機の説明書などでわざわざ調べなければならないという課題があった。   However, in the conventional method such as the method proposed in Patent Document 1, the function setting is canceled or changed by using a dedicated screen for setting the function while effectively using the display screen. In the first place, there is no clear indication of the setting status of each function, which indicates the settings of each function displayed on the standby screen, and the user understands the icons displayed on the standby screen. When there is a shortage, it is difficult to know how to remove the icon, so there is a problem that it is necessary to check the manual of the mobile phone.

特に、ユーザが無意識のうちに所定の機能の設定を行ってしまったような場合、携帯電話機の説明書を調べても解除方法などが分からない場合や、説明書のどこを調べたらよいか分からないという状況が起きてしまう。   In particular, if the user has unintentionally set a specific function, or if you do not know how to cancel it even after examining the mobile phone manual, or know where to look in the manual The situation of not happening.

また、機能設定を行うための専用の画面を用いて機能の設定の解除・変更を行う場合、わざわざ、待ち受け画面から、機能設定を行うための専用の画面に切り替えなければならず、ユーザにとって操作性が悪いという課題があった。   Also, when canceling or changing function settings using a dedicated screen for setting functions, the standby screen must be switched from the standby screen to a dedicated screen for setting functions. There was a problem that the nature was bad.

本発明は、このような状況に鑑みてなされてものであり、待ち受け画面に表示された指示情報を選択することにより、機能の設定(例えば変更や解除など)を待ち受け画面上で簡単に行うことができる携帯電話機を提供することを目的とする。   The present invention has been made in view of such a situation, and by selecting instruction information displayed on the standby screen, function setting (for example, change or release) can be easily performed on the standby screen. An object of the present invention is to provide a mobile phone that can be used.

本発明の携帯電話機は、上述した課題を解決するために、待ち受け画面に表示された指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報を待ち受け画面に表示する表示手段と、複数の設定情報のうち、1つの設定情報の選択を受け付ける設定情報受付手段と、設定情報受付手段により選択が受け付けられた設定情報に基づいて、機能の設定の解除または変更を行う解除変更手段と、解除変更手段による機能の設定の解除または変更に従い、表示手段による指示情報の表示を制御する制御手段とを備えることを特徴とする。   In order to solve the above-described problem, the mobile phone of the present invention includes a display unit that displays setting information related to setting of a function indicated by the instruction information displayed on the standby screen on the standby screen, and a plurality of setting information. A setting information receiving means for receiving selection of one setting information, a release changing means for releasing or changing the setting of the function based on the setting information received by the setting information receiving means, and a function by the release changing means Control means for controlling the display of the instruction information by the display means in accordance with the release or change of the setting.

本発明の携帯電話機においては、待ち受け画面に表示された指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報が待ち受け画面に表示され、複数の設定情報のうち、1つの設定情報の選択が受け付けられ、選択が受け付けられた設定情報に基づいて、機能の設定の解除または変更が行われ、機能の設定の解除または変更に従い、指示情報の表示が制御される。   In the mobile phone of the present invention, setting information related to the setting of the function indicated by the instruction information displayed on the standby screen is displayed on the standby screen, and selection of one setting information among a plurality of setting information is received, The setting of the function is canceled or changed based on the setting information accepted for selection, and the display of the instruction information is controlled according to the cancellation or change of the function setting.

本発明によれば、待ち受け画面に表示された指示情報を選択することにより、機能の設定(例えば変更や解除など)を待ち受け画面上で簡単に行うことができる。   According to the present invention, by selecting the instruction information displayed on the standby screen, function settings (for example, change or release) can be easily performed on the standby screen.

以下、本発明の実施の形態について、図面を参照しながら説明する。   Hereinafter, embodiments of the present invention will be described with reference to the drawings.

図1は、本発明に係る情報処理装置として適用可能なカメラ付ディジタル携帯電話機2の外観の構成を表している。なお、図1[A]は、カメラ付ディジタル携帯電話機2を約180度に見開いたときの正面から見た外観の構成を表しており、図1[B]は、カメラ付ディジタル携帯電話機2を見開いたときの側面から見た外観の構成を表している。   FIG. 1 shows an external configuration of a camera-equipped digital mobile phone 2 that can be applied as an information processing apparatus according to the present invention. 1A shows the configuration of the external appearance of the camera-equipped digital cellular phone 2 when viewed from the front when the camera-equipped digital cellular phone 2 is opened at about 180 degrees, and FIG. The structure of the external appearance seen from the side when opened is shown.

図1[A]および[B]に示されるように、カメラ付ディジタル携帯電話機2は、中央のヒンジ部11を境に第1の筐体12と第2の筐体13とがヒンジ結合されており、ヒンジ部11を介して矢印X方向に折り畳み可能に形成される。カメラ付ディジタル携帯電話機2の内部の所定の位置には、送受信用のアンテナ(後述する図3のアンテナ44)が設けられており、内蔵されたアンテナを介して基地局(図示せず)との間で電波を送受信する。   As shown in FIGS. 1A and 1B, the camera-equipped digital cellular phone 2 has a first casing 12 and a second casing 13 hinged to each other with a hinge 11 at the center as a boundary. And is formed to be foldable in the direction of the arrow X via the hinge portion 11. A transmitting / receiving antenna (antenna 44 in FIG. 3 to be described later) is provided at a predetermined position inside the digital mobile phone with camera 2 and is connected to a base station (not shown) via the built-in antenna. Send and receive radio waves between.

第1の筐体12には、その表面に「0」乃至「9」の数字キー、発呼キー、リダイヤルキー、終話・電源キー、クリアキー、および電子メールキーなどの操作キー14が設けられており、操作キー14を用いて各種指示を入力することができる。   The first casing 12 is provided with operation keys 14 such as numeric keys “0” to “9”, a calling key, a redial key, an end / power key, a clear key, and an e-mail key on the surface. Various instructions can be input using the operation keys 14.

第1の筐体12には、操作キー14として上部に十字キーと確定キーが設けられており、ユーザが十字キーを上下左右方向に操作することにより当てられたカーソルを上下左右方向に移動させることができる。具体的には、第2の筐体13に設けられた液晶ディスプレイ17に表示されている電話帳リストや電子メールのスクロール動作、簡易ホームページのページ捲り動作および画像の送り動作などの種々の動作を実行する。   The first casing 12 is provided with a cross key and a confirmation key at the top as the operation keys 14, and the cursor is moved in the vertical and horizontal directions when the user operates the cross key in the vertical and horizontal directions. be able to. Specifically, various operations such as a phone book list and e-mail scrolling operation displayed on the liquid crystal display 17 provided in the second housing 13, a simple homepage page turning operation, and an image sending operation are performed. Execute.

また、確定キーを押下することにより、種々の機能を確定することができる。例えば第1の筐体12は、ユーザによる十字キーの操作に応じて液晶ディスプレイ17に表示された電話帳リストの複数の電話番号の中から所望の電話番号が選択され、確定キーが第1の筐体12の内部方向に押圧されると、選択された電話番号を確定して電話番号に対して発呼処理を行う。   Various functions can be confirmed by pressing the confirmation key. For example, in the first housing 12, a desired phone number is selected from a plurality of phone numbers in the phone book list displayed on the liquid crystal display 17 in accordance with the operation of the cross key by the user, and the confirmation key is the first key. When pressed in the inner direction of the housing 12, the selected telephone number is confirmed and a calling process is performed on the telephone number.

さらに、第1の筐体12には、十字キーと確定キーの左隣に電子メールキーが設けられており、電子メールキーが第1の筐体12の内部方向に押圧されると、メールの送受信機能を呼び出すことができる。十字キーと確定キーの右隣には、ブラウザキーが設けられており、ブラウザキーが第1の筐体12の内部方向に押圧されると、Webページのデータを閲覧することが可能となる。なお、十字キーと確定キーの左右隣に設けられた電子メールキーおよびブラウザキーは、液晶ディスプレイ17に表示される画面により例えば「Yes」や「No」などの種々の機能をもつことが可能であるため、それぞれ、soft1キーおよびsoft2キーと呼ばれる。   Further, the first casing 12 is provided with an e-mail key on the left side of the cross key and the confirmation key. When the e-mail key is pressed in the inner direction of the first casing 12, the mail You can call the send / receive function. A browser key is provided on the right side of the cross key and the confirmation key. When the browser key is pressed in the direction toward the inside of the first housing 12, it is possible to browse the data on the Web page. The e-mail key and the browser key provided on the right and left sides of the cross key and the confirmation key can have various functions such as “Yes” and “No” depending on the screen displayed on the liquid crystal display 17. Because there are, they are called soft1 key and soft2 key, respectively.

また、第1の筐体12には、操作キー14の下部にマイクロフォン15が設けられており、マイクロフォン15によって通話時のユーザの音声を集音する。また、第1の筐体12には、カメラ付ディジタル携帯電話機2の操作を行うサイドキー16が設けられている。   The first casing 12 is provided with a microphone 15 below the operation keys 14, and the microphone 15 collects the user's voice during a call. The first casing 12 is provided with a side key 16 for operating the camera-equipped digital cellular phone 2.

なお、第1の筐体12は、背面側に図示しないバッテリパックが挿着されており、終話・電源キーがオン状態になると、バッテリパックから各回路部に対して電力が供給されて動作可能な状態に起動する。   The first casing 12 has a battery pack (not shown) inserted on the back side. When the call end / power key is turned on, power is supplied from the battery pack to each circuit unit. Start in a possible state.

ところで、第1の筐体12には、第1の筐体12の下部の所定の位置に抜差自在なメモリカード(後述する図3のメモリカード46)を挿着するためのメモリカードスロット(図示せず)が設けられており、メモボタン(図示せず)が押下されるとメモリカードに通話中の相手の音声を記録したり、ユーザの操作に応じて電子メール、簡易ホームページ、CCDカメラで撮像した画像を記録することができる。   By the way, a memory card slot (memory card slot (memory card 46 in FIG. 3 to be described later)) that can be freely inserted into and removed from the first housing 12 at a predetermined position below the first housing 12. (Not shown) is provided, and when a memo button (not shown) is pressed, the voice of the other party on the call is recorded on the memory card, or an e-mail, a simple homepage, a CCD camera according to the user's operation It is possible to record an image picked up by.

ここで、メモリカードは、NAND型フラッシュメモリカードやNOR型フラッシュメモリカードなどに代表されるフラッシュメモリカードの一種であり、小型薄型形状のプラスチックケース内に電気的に書換えや消去が可能な不揮発性メモリであるフラッシュメモリ素子を格納したものであり、10ピン端子を介して画像や音声、音楽等の各種データの書き込み及び読み出しが可能となっている。   Here, the memory card is a type of flash memory card typified by a NAND flash memory card or a NOR flash memory card, and is a nonvolatile memory that can be electrically rewritten and erased in a small and thin plastic case. A flash memory element, which is a memory, is stored, and various data such as images, sounds, music, and the like can be written and read via a 10-pin terminal.

また、メモリカードは、大容量化等による内蔵フラッシュメモリの仕様変更に対しても、使用する機器で互換性を確保することができる独自のシリアルプロトコルを採用し、高速性能を実現しているとともに、誤消去防止スイッチを設けて高い信頼性を確保している。   In addition, the memory card adopts a unique serial protocol that can ensure compatibility with the equipment used even when the specifications of the built-in flash memory are changed due to an increase in capacity, etc., and realizes high-speed performance. A high erasure prevention switch is provided to ensure high reliability.

従って、カメラ付ディジタル携帯電話機2は、このようなメモリカードを挿着可能に構成されているために、メモリカードを介して他の電子機器との間でデータの共有化を図ることができる。   Accordingly, since the camera-equipped digital cellular phone 2 is configured to be able to insert such a memory card, data can be shared with other electronic devices via the memory card.

また、所定の機能を拡張するためのモジュール(チップ)をメモリカードに組み込み、メモリカードスロット(図示せず)にそれを装着させることにより、カメラ付ディジタル携帯電話機2の機能をさらに拡張させることができる。   Further, the function of the digital cellular phone 2 with camera can be further expanded by incorporating a module (chip) for expanding a predetermined function into a memory card and mounting it in a memory card slot (not shown). it can.

例えば、非接触IC(Integrated Circuit)チップが組み込まれたメモリカードをカメラ付ディジタル携帯電話機2に装着することにより、非接触ICチップがカメラ付ディジタル携帯電話機2に内蔵されていない場合であっても、非接触ICチップが内蔵された場合と同様の電子決済機能などを有するように機能を拡張させることもできる。   For example, even when a non-contact IC chip is not incorporated in the camera-equipped digital mobile phone 2 by mounting a memory card incorporating a non-contact IC (Integrated Circuit) chip in the camera-equipped digital mobile phone 2. The function can be expanded to have the same electronic settlement function as that when a non-contact IC chip is incorporated.

一方、第2の筐体13には、その正面に液晶ディスプレイ17(メインディスプレイ)が設けられており、電波の受信状態、電池残量、電話帳として登録されている相手先名や電話番号及び送信履歴等の他、電子メールの内容、簡易ホームページ、CCD(Charge Coupled Device)カメラ(後述する図2のCCDカメラ20)で撮像した画像、外部のコンテンツサーバ(図示せず)より受信したコンテンツ、メモリカード(後述する図3のメモリカード46)に記憶されているコンテンツを表示することができる。また、液晶ディスプレイ17の上部の所定の位置にはスピーカ18が設けられており、これにより、ユーザは音声通話することが可能である。   On the other hand, the second casing 13 is provided with a liquid crystal display 17 (main display) on the front thereof, and the reception state of the radio wave, the remaining battery level, the destination name and telephone number registered as the telephone directory, In addition to transmission history, etc., contents of e-mail, simple homepage, images captured by a CCD (Charge Coupled Device) camera (CCD camera 20 in FIG. 2 described later), contents received from an external content server (not shown), The contents stored in the memory card (memory card 46 in FIG. 3 described later) can be displayed. In addition, a speaker 18 is provided at a predetermined position above the liquid crystal display 17 so that the user can make a voice call.

また、第1の筐体12と第2の筐体13の内部の所定の位置には、カメラ付ディジタル携帯電話機2の状態を検知するための磁気センサ19a、19b、19c、および19dが設けられる。   Magnetic sensors 19a, 19b, 19c, and 19d for detecting the state of the camera-equipped digital mobile phone 2 are provided at predetermined positions inside the first housing 12 and the second housing 13. .

図2は、本発明に係る情報処理装置として適用可能なカメラ付ディジタル携帯電話機2の他の外観の構成を表している。図2のカメラ付ディジタル携帯電話機2の状態は、図1のカメラ付ディジタル携帯電話機2の状態から矢印X方向に回動させた状態である。なお、図2[A]は、カメラ付ディジタル携帯電話機2を閉じたときの正面から見た外観の構成を表しており、図2[B]は、カメラ付ディジタル携帯電話機2を閉じたときの側面から見た外観の構成を表している。   FIG. 2 shows another external configuration of the camera-equipped digital mobile phone 2 that can be used as the information processing apparatus according to the present invention. The state of the digital mobile phone with camera 2 in FIG. 2 is a state in which the state is rotated in the arrow X direction from the state of the digital mobile phone with camera 2 in FIG. 2A shows the configuration of the external appearance when the digital cellular phone 2 with camera is closed, and FIG. 2B shows the configuration when the digital cellular phone 2 with camera is closed. It represents the configuration of the appearance as seen from the side.

第2の筐体13の上部には、CCDカメラ20が設けられており、これにより、所望の撮影対象を撮像することができる。CCDカメラ20の下部には、サブディスプレイ21が設けられており、現在のアンテナの感度のレベルを示すアンテナピクト、カメラ付ディジタル携帯電話機2の現在の電池残量を示す電池ピクト、現在の時刻などが表示される。   A CCD camera 20 is provided on the upper part of the second casing 13, and thus a desired subject can be imaged. A sub-display 21 is provided below the CCD camera 20 and includes an antenna picture indicating the current antenna sensitivity level, a battery picture indicating the current remaining battery level of the camera-equipped digital mobile phone 2, a current time, and the like. Is displayed.

サブディスプレイ21の下部には、さらに、静電タッチパッド22が設けられる。静電タッチパッド22は、見かけ上一枚のタッチパッドになっているが、図示せぬセンサが複数個所に設けられており、ユーザがセンサの付近をタッチすると、センサがそれを検知し、巻戻し機能、早送り機能、音量ダウン動作、音量アップ動作、再生動作、および一時停止動作などが実行される。   An electrostatic touch pad 22 is further provided below the sub display 21. Although the electrostatic touch pad 22 is apparently a single touch pad, a plurality of sensors (not shown) are provided at a plurality of locations. When the user touches the vicinity of the sensor, the sensor detects the touch and the winding. A return function, a fast-forward function, a volume down operation, a volume up operation, a playback operation, a pause operation, and the like are executed.

図3は、本発明に係る情報処理装置として適用可能なカメラ付ディジタル携帯電話機2の内部の構成を表している。   FIG. 3 shows an internal configuration of the camera-equipped digital cellular phone 2 that can be applied as the information processing apparatus according to the present invention.

図3に示されるように、カメラ付ディジタル携帯電話機2は、第1の筐体12及び第2の筐体13の各部を統括的に制御する主制御部31に対して、電源回路部32、操作入力制御部33、画像エンコーダ34、カメラインタフェース部35、LCD(Liquid Crystal Display)制御部36、多重分離部38、変復調回路部39、音声コーデック40、および記憶部47がメインバス41を介して互いに接続されるとともに、画像エンコーダ34、画像デコーダ37、多重分離部38、変復調回路部39、音声コーデック40、および記録再生部45が同期バス42を介して互いに接続されて構成される。   As shown in FIG. 3, the digital mobile phone 2 with a camera has a power supply circuit unit 32, a main control unit 31 that controls each part of the first housing 12 and the second housing 13. An operation input control unit 33, an image encoder 34, a camera interface unit 35, an LCD (Liquid Crystal Display) control unit 36, a demultiplexing unit 38, a modulation / demodulation circuit unit 39, an audio codec 40, and a storage unit 47 are connected via a main bus 41. In addition to being connected to each other, an image encoder 34, an image decoder 37, a demultiplexing unit 38, a modulation / demodulation circuit unit 39, an audio codec 40, and a recording / reproducing unit 45 are connected to each other via a synchronization bus 42.

電源回路部32は、ユーザの操作により終話・電源キーがオン状態にされると、バッテリパックから各部に対して電力を供給することによりカメラ付ディジタル携帯電話機2を動作可能な状態に起動する。   When the end-call / power key is turned on by the user's operation, the power supply circuit unit 32 activates the camera-equipped digital cellular phone 2 by supplying power from the battery pack to each unit. .

主制御部31は、CPU(Central Processing Unit)、ROM(Read Only Memory)、およびRAM(Random Access Memory)などでからなり、CPUは、ROMに記憶されているプログラムまたは記憶部47からRAMにロードされた各種のアプリケーションプログラムに従って各種の処理を実行するとともに、種々の制御信号を生成し、各部に供給することによりカメラ付ディジタル携帯電話機2を統括的に制御する。RAMは、CPUが各種の処理を実行する上において必要なデータなどを適宜記憶する。   The main control unit 31 includes a CPU (Central Processing Unit), a ROM (Read Only Memory), and a RAM (Random Access Memory). The CPU loads the program stored in the ROM or the storage unit 47 into the RAM. Various processes are executed in accordance with the various application programs thus generated, and various control signals are generated and supplied to the respective units, whereby the camera-equipped digital cellular phone 2 is comprehensively controlled. The RAM appropriately stores data necessary for the CPU to execute various processes.

なお、主制御部31には、現在の日付と時刻を正確に計測するタイマが内蔵されている。ここで、CPUが実行する種々のアプリケーションプログラムは、ROMや記憶部47に予めインストールしておくことができる。また、CPUが実行する種々のアプリケーションプログラムは、図示せぬ基地局を介して通信によってカメラ付ディジタル携帯電話機2にダウンロードすることにより、記憶部47にインストールすることができる。さらに、CPUが実行する種々のアプリケーションプログラムは、メモリカード46に記録しておき、記録再生部45によって読み出して、記憶部47にインストールすることも可能である。   The main control unit 31 has a built-in timer that accurately measures the current date and time. Here, various application programs executed by the CPU can be installed in the ROM or the storage unit 47 in advance. Various application programs executed by the CPU can be installed in the storage unit 47 by downloading to the digital mobile phone with camera 2 by communication via a base station (not shown). Furthermore, various application programs executed by the CPU can be recorded in the memory card 46, read out by the recording / reproducing unit 45, and installed in the storage unit 47.

カメラ付ディジタル携帯電話機2は、主制御部31の制御に基づいて、音声通話モード時にマイクロフォン15で集音した音声信号を音声コーデック40によってディジタル音声信号に変換、圧縮し、これを変復調回路部39でスペクトラム拡散処理し、送受信回路部43でディジタルアナログ変換処理及び周波数変換処理を施した後にアンテナ44を介して送信する。   Under the control of the main control unit 31, the camera-equipped digital cellular phone 2 converts and compresses the audio signal collected by the microphone 15 in the voice call mode into a digital audio signal by the audio codec 40, and converts this into a modulation / demodulation circuit unit 39. Then, the signal is subjected to spread spectrum processing, and after being subjected to digital / analog conversion processing and frequency conversion processing by the transmission / reception circuit unit 43, transmission is performed via the antenna 44.

また、カメラ付ディジタル携帯電話機2は、音声通話モード時にアンテナ44で受信した受信信号を増幅して周波数変換処理及びアナログディジタル変換処理を施し、変復調回路部39でスペクトラム逆拡散処理し、音声コーデック40によって伸張し、アナログ音声信号に変換した後、変換されたアナログ音声信号をスピーカ18を介して出力する。   Further, the camera-equipped digital cellular phone 2 amplifies the received signal received by the antenna 44 in the voice call mode, performs frequency conversion processing and analog-digital conversion processing, performs spectrum despreading processing in the modulation / demodulation circuit unit 39, and performs the voice codec 40. And then converted into an analog audio signal, and the converted analog audio signal is output via the speaker 18.

さらに、カメラ付ディジタル携帯電話機2は、データ通信モード時に電子メールを送信する場合、操作キー14の操作によって入力された電子メールのテキストデータを操作入力制御部33を介して主制御部31に送出する。主制御部31は、テキストデータを変復調回路部39でスペクトラム拡散処理し、送受信回路部43でディジタルアナログ変換処理及び周波数変換処理を施した後にアンテナ44を介して基地局(図示せず)へ送信する。   Furthermore, when sending an e-mail in the data communication mode, the camera-equipped digital mobile phone 2 sends the e-mail text data input by operating the operation key 14 to the main control unit 31 via the operation input control unit 33. To do. The main control unit 31 performs spread spectrum processing on the text data in the modulation / demodulation circuit unit 39, performs digital analog conversion processing and frequency conversion processing in the transmission / reception circuit unit 43, and then transmits the data to a base station (not shown) via the antenna 44. To do.

これに対してカメラ付ディジタル携帯電話機2は、データ通信モード時に電子メールを受信する場合、アンテナ44を介して基地局(図示せず)から受信した受信信号を変復調回路部39でスペクトラム逆拡散処理して元のテキストデータを復元した後、LCD制御部36を介して液晶ディスプレイ17に電子メールとして表示する。   On the other hand, when the digital mobile phone with camera 2 receives an e-mail in the data communication mode, the modulation / demodulation circuit unit 39 processes the received signal received from the base station (not shown) via the antenna 44. Then, after restoring the original text data, it is displayed as an e-mail on the liquid crystal display 17 via the LCD control unit 36.

その後カメラ付ディジタル携帯電話機2は、ユーザの操作に応じて受信した電子メールを記録再生部45を介してメモリカード46に記録することも可能である。   Thereafter, the camera-equipped digital cellular phone 2 can also record the received e-mail on the memory card 46 via the recording / reproducing unit 45 in accordance with the user's operation.

カメラ付ディジタル携帯電話機2は、画像信号を送信しない場合には、CCDカメラ20で撮像した画像信号をカメラインタフェース部35及びLCD制御部36を介して液晶ディスプレイ17に直接表示する。   When the camera-equipped digital mobile phone 2 does not transmit an image signal, the image signal captured by the CCD camera 20 is directly displayed on the liquid crystal display 17 via the camera interface unit 35 and the LCD control unit 36.

カメラ付ディジタル携帯電話機2は、データ通信モード時に画像信号を送信する場合、CCDカメラ20で撮像された画像信号をカメラインタフェース部35を介して画像エンコーダ34に供給する。   When transmitting an image signal in the data communication mode, the digital mobile phone with camera 2 supplies the image signal captured by the CCD camera 20 to the image encoder 34 via the camera interface unit 35.

画像エンコーダ34は、CCDカメラ20から供給された画像信号を、例えばMPEG(Moving Picture Experts Group)4などの所定の符号化方式によって圧縮符号化することにより符号化画像信号に変換し、変換された符号化画像信号を多重分離部38に送出する。このとき同時にカメラ付ディジタル携帯電話機2は、CCDカメラ20で撮像中にマイクロフォン15で集音した音声を音声コーデック40を介してディジタルの音声信号として多重分離部39送出する。   The image encoder 34 converts the image signal supplied from the CCD camera 20 into an encoded image signal by compressing and encoding the image signal using a predetermined encoding method such as MPEG (Moving Picture Experts Group) 4, for example. The encoded image signal is sent to the demultiplexing unit 38. At the same time, the camera-equipped digital cellular phone 2 sends the sound collected by the microphone 15 during imaging by the CCD camera 20 through the audio codec 40 as a digital audio signal to the demultiplexer 39.

多重分離部39は、画像エンコーダ34から供給された符号化画像信号と音声コーデック40から供給された音声信号とを所定の方式で多重化し、その結果得られる多重化信号を変復調回路部39でスペクトラム拡散処理し、送受信回路部43でディジタルアナログ変換処理及び周波数変換処理を施した後にアンテナ44を介して送信する。   The demultiplexing unit 39 multiplexes the encoded image signal supplied from the image encoder 34 and the audio signal supplied from the audio codec 40 by a predetermined method, and the modulation / demodulation circuit unit 39 converts the resulting multiplexed signal into a spectrum. The signal is subjected to spreading processing, subjected to digital / analog conversion processing and frequency conversion processing by the transmission / reception circuit unit 43, and then transmitted through the antenna 44.

これに対して、カメラ付ディジタル携帯電話機2では、データ通信モード時に、Webページのデータを受信することができる。   In contrast, the camera-equipped digital cellular phone 2 can receive Web page data in the data communication mode.

すなわち、カメラ付ディジタル携帯電話機2において、データ通信モードに、例えばWebページを要求するデータを送信すると、その要求に応じて、Webページのデータが基地局(図示せず)を介して送信される。このWebページのデータは、アンテナ44を介して送受信回路部43および変復調回路39で受信される。送受信回路部43および変復調回路39は、受信したWebページのデータを主制御部31に送出する。   That is, in the digital cellular phone with camera 2, for example, when data requesting a Web page is transmitted in the data communication mode, the Web page data is transmitted via a base station (not shown) in response to the request. . The Web page data is received by the transmission / reception circuit unit 43 and the modem circuit 39 via the antenna 44. The transmission / reception circuit unit 43 and the modulation / demodulation circuit 39 send the received web page data to the main control unit 31.

主制御部31は、Webページのデータを解釈し、その解釈に基づく画面(画像)を作成する。作成された画面は、主制御部31からLCD制御部36を介して液晶ディスプレイ17に供給されて表示される。すなわち、主制御部31のROMまたは記憶部47には、少なくともWebブラウザのアプリケーションプログラムがインストールされており、主制御部31のCPUは、RAM上でWebブラウザのアプリケーションプログラムを実行することで、Webブラウザとして機能し、Webページのデータの解釈などを行う。   The main control unit 31 interprets the Web page data and creates a screen (image) based on the interpretation. The created screen is supplied from the main control unit 31 to the liquid crystal display 17 via the LCD control unit 36 and displayed. That is, at least a web browser application program is installed in the ROM or the storage unit 47 of the main control unit 31, and the CPU of the main control unit 31 executes the web browser application program on the RAM, thereby It functions as a browser and interprets Web page data.

また、カメラ付ディジタル携帯電話機2は、データ通信モード時に例えばWebページなどにリンクされた動画像ファイルのデータを受信する場合、アンテナ44を介して基地局(図示せず)から受信した受信信号を変復調回路部39でスペクトラム逆拡散処理し、その結果得られる多重化信号を多重分離部38に送出する。   Further, when the digital mobile phone with camera 2 receives data of a moving image file linked to, for example, a web page in the data communication mode, the received signal received from a base station (not shown) via the antenna 44 is received. The modulation / demodulation circuit unit 39 performs spectrum despreading processing, and sends the multiplexed signal obtained as a result to the demultiplexing unit 38.

多重分離部38は、多重化信号を分離することにより符号化画像信号と音声信号とに分け、同期バス42を介して符号化画像信号を画像デコーダ37に供給すると共に音声信号を音声コーデック40に供給する。画像デコーダ37は、符号化画像信号をMPEG4などの所定の符号化方式に対応した復号化方式でデコードすることにより再生動画像信号を生成し、生成された再生動画像信号をLCD制御部36を介して液晶ディスプレイ17に供給する。これにより、例えば、Webページなどにリンクされた動画像ファイルに含まれる動画像データが表示される。   The demultiplexing unit 38 separates the multiplexed signal into an encoded image signal and an audio signal, supplies the encoded image signal to the image decoder 37 via the synchronization bus 42, and sends the audio signal to the audio codec 40. Supply. The image decoder 37 generates a reproduction moving image signal by decoding the encoded image signal by a decoding method corresponding to a predetermined encoding method such as MPEG4, and sends the generated reproduction moving image signal to the LCD control unit 36. To the liquid crystal display 17. Thereby, for example, moving image data included in a moving image file linked to a Web page or the like is displayed.

このとき同時に音声コーデック40は、音声信号をアナログ音声信号に変換した後、これをスピーカ18に供給し、これにより、例えば、Webページなどにリンクされた動画像ファイルに含まる音声信号が再生される。この場合も電子メールの場合と同様にカメラ付ディジタル携帯電話機2は、受信したWebページなどにリンクされたデータをユーザの操作により記録再生部45を介してメモリカード46に記録することが可能である。   At the same time, the audio codec 40 converts the audio signal into an analog audio signal and then supplies the analog audio signal to the speaker 18, thereby reproducing the audio signal included in the moving image file linked to the Web page, for example. The Also in this case, as in the case of e-mail, the camera-equipped digital cellular phone 2 can record the data linked to the received Web page or the like on the memory card 46 via the recording / reproducing unit 45 by the user's operation. is there.

記憶部47は、例えば、電気的に書換えや消去が可能な不揮発性メモリであるフラッシュメモリ素子などからなり、主制御部31のCPUにより実行される種々のアプリケーションプログラムや種々のデータ群を格納している。また、記憶部47は、必要に応じて、ユーザの操作に応じて受信した電子メールや、受信したWebページなどにリンクされた動画像ファイルに含まれる動画像データなどを記憶する。   The storage unit 47 includes, for example, a flash memory element that is an electrically rewritable and erasable nonvolatile memory, and stores various application programs executed by the CPU of the main control unit 31 and various data groups. ing. In addition, the storage unit 47 stores e-mail received in response to a user operation, moving image data included in a moving image file linked to the received Web page, and the like as necessary.

[第1の実施形態]
次に、図4のフローチャートを参照して、図3のカメラ付ディジタル携帯電話機2における指示情報表示制御処理について説明する。この指示情報表示制御処理が実行される前に、まず、液晶ディスプレイ17に図5の待ち受け画面51−aが表示され、ユーザが操作キー14のうちの例えば十字キー(下キー)を操作することにより指示情報表示制御処理が開始される。
[First Embodiment]
Next, the instruction information display control processing in the camera-equipped digital mobile phone 2 of FIG. 3 will be described with reference to the flowchart of FIG. Before the instruction information display control process is executed, first, the standby screen 51-a of FIG. 5 is displayed on the liquid crystal display 17, and the user operates, for example, the cross key (down key) of the operation keys 14. Thus, the instruction information display control process is started.

なお、図5は、図4の指示情報表示制御処理において液晶ディスプレイ17に表示される表示画面の遷移を表している。また、待ち受け画面51−aには、サイドキー操作無効機能が設定されている状態であることを示すアイコンαと、マナーモードが通常マナーモードに設定されていることを示すアイコンβが表示されている。アイコンαやアイコンβを「指示情報」と定義する。   FIG. 5 shows the transition of the display screen displayed on the liquid crystal display 17 in the instruction information display control process of FIG. Further, the standby screen 51-a displays an icon α indicating that the side key operation invalid function is set and an icon β indicating that the manner mode is set to the normal manner mode. Yes. The icons α and β are defined as “instruction information”.

ステップS1において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたか否かを判定し、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたと判定するまで待機する。   In step S <b> 1, the main control unit 31 determines whether or not the cross key (down key) of the operation keys 14 has been pressed by the user via the operation input control unit 33. Wait until it is determined that the four-way controller (down key) is pressed.

ステップS1においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたと判定された場合、主制御部31はステップS2で、LCD制御部36を制御して、複数の指示情報(例えば、図5の待ち受け画51−aのアイコンαとアイコンβ)のうち、1つの指示情報(例えば、図5の待ち受け画51−aのアイコンα)が位置する領域をフォーカスして液晶ディスプレイ17に表示させるとともに、その指示情報(例えば、図5の待ち受け画51−aのアイコンα)により指示される機能の設定に関する設定情報を待ち受け画面51−aに重畳して液晶ディスプレイ17に表示させる。   If it is determined in step S1 that the cross key (down key) of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 controls the LCD control unit 36 in step S2 to control a plurality of instruction information (for example, 5, the area where one instruction information (for example, the icon α of the standby image 51-a in FIG. 5) is positioned is focused on the liquid crystal display 17. At the same time, the setting information related to the setting of the function indicated by the instruction information (for example, the icon α of the standby image 51-a in FIG. 5) is superimposed on the standby screen 51-a and displayed on the liquid crystal display 17.

液晶ディスプレイ17は、LCD制御部36の制御に従い、図5の設定情報表示画面51−bを表示する。図5の設定情報表示画面51−bの例の場合、サイドキー操作無効機能が設定されている状態であることから、指示情報(図5の待ち受け画51−aのアイコンα)により指示される機能の設定に関する設定情報として、「サイドキー操作無効中です 解除しますか?」というメッセージダイアログが表示される。また、メッセージダイアログの下には、設定情報として、「Yes」と「No」というコマンド表示欄が表示される。これにより、ユーザは、現在、サイドキー操作無効機能が設定されている状態であることを知ることができ、以降の処理によりサイドキー操作無効機能の設定を解除できることを知ることができる。なお、液晶ディスプレイ17に表示される指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報には、機能に応じて、種々の内容を含めることが可能である。   The liquid crystal display 17 displays the setting information display screen 51-b of FIG. 5 under the control of the LCD control unit 36. In the case of the example of the setting information display screen 51-b in FIG. 5, since the side key operation invalidation function is set, the instruction is given by the instruction information (the icon α of the standby image 51-a in FIG. 5). As setting information regarding the function settings, the message dialog “Side key operation is disabled. Are you sure you want to cancel?” Is displayed. Also, under the message dialog, command display fields “Yes” and “No” are displayed as setting information. Accordingly, the user can know that the side key operation invalid function is currently set, and can know that the setting of the side key operation invalid function can be canceled by the subsequent processing. It should be noted that the setting information related to the function setting indicated by the instruction information displayed on the liquid crystal display 17 can include various contents depending on the function.

ステップS3において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられたか否かを判定する。   In step S <b> 3, the main control unit 31 determines whether selection of other instruction information is accepted by the user pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 via the operation input control unit 33. Determine.

ステップS3においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられたと判定された場合、処理はステップS2に戻り、ステップS2において選択が受け付けられた指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報が液晶ディスプレイ17に表示される。   When it is determined in step S3 that the selection of other instruction information has been accepted by pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 by the user, the process returns to step S2, and the selection is accepted in step S2. Setting information relating to the setting of the function indicated by the indicated instruction information is displayed on the liquid crystal display 17.

すなわち、図5の例の場合、設定情報表示画面51−bが表示されている状態で、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左キー)が押されることにより他の指示情報である例えばアイコンβの選択が受け付けられると、設定情報表示画面51−cが液晶ディスプレイ17に表示される。   That is, in the case of the example in FIG. 5, other instruction information is obtained by pressing the cross key (left key) of the operation keys 14 by the user while the setting information display screen 51-b is displayed. When the selection of the icon β is accepted, a setting information display screen 51-c is displayed on the liquid crystal display 17.

図5の設定情報表示画面51−cの例の場合、指示情報(図5の待ち受け画51−aのアイコンα)により指示される機能の設定に関する設定情報として、マナーモードとして設定することが可能な各種のマナーモードの設定情報(例えば、通常マナーモード、ドライブモード、オリジナルモード、およびマナーモード解除)が表示されるとともに、マナーモードが通常マナーモードに設定されている状態であることから、通常マナーモードの設定情報が表示されている領域がフォーカスされて表示される。これにより、ユーザは、マナーモードにおける設定情報には通常マナーモード、ドライブモード、オリジナルモード、およびマナーモード解除などがあり、現在、通常マナーモードに設定されていることが分かる。   In the example of the setting information display screen 51-c in FIG. 5, it is possible to set the manner mode as setting information regarding the setting of the function indicated by the instruction information (the icon α of the standby image 51-a in FIG. 5). Since various manner mode setting information (for example, normal manner mode, drive mode, original mode, and manner mode release) is displayed, the manner mode is set to the normal manner mode. The area in which the manner mode setting information is displayed is focused. Thus, the user can see that the setting information in the manner mode includes the normal manner mode, the drive mode, the original mode, and the manner mode release, and the normal manner mode is currently set.

ステップS3においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられていないと判定された場合、主制御部31はステップS4で、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられたか否かを判定する。   If it is determined in step S3 that the selection of other instruction information has not been accepted by pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 by the user, the main control unit 31 determines in step S4 that the user It is determined whether selection of other setting information has been accepted by pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14.

ステップS4においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられたと判定された場合、主制御部31はステップS5で、LCD制御部36を制御して、液晶ディスプレイ17に表示された設定情報のフォーカスの位置を移動させる。液晶ディスプレイ17は、LCD制御部36の制御に従い、液晶ディスプレイ17に表示された設定情報のフォーカスの位置を移動して表示する。   If it is determined in step S4 that selection of other setting information has been accepted by pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14 by the user, the main control unit 31 determines that the LCD control unit 36 in step S5. And the focus position of the setting information displayed on the liquid crystal display 17 is moved. The liquid crystal display 17 moves and displays the focus position of the setting information displayed on the liquid crystal display 17 under the control of the LCD control unit 36.

例えば、図5の設定情報表示画面51−cの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が1回押されると、設定情報表示画面51−dに遷移する。図5の設定情報表示画面51−dの場合、ドライブモードの設定情報が表示されている領域がフォーカスされて表示される。   For example, in the example of the setting information display screen 51-c in FIG. 5, when the user presses the cross key (up / down key) of the operation keys 14 once, the setting information display screen 51-d is displayed. In the case of the setting information display screen 51-d of FIG. 5, the area where the setting information of the drive mode is displayed is focused.

ステップS4においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられていないと判定された場合、ステップS5の処理はスキップされ、処理はステップS6に進む。   When it is determined in step S4 that selection of other setting information is not accepted by pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14 by the user, the process of step S5 is skipped, and the process is performed as a step. Proceed to S6.

ステップS6において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたか否かを判定する。   In step S <b> 6, the main control unit 31 determines whether or not the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user via the operation input control unit 33.

ステップS6においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたと判定された場合、主制御部31はステップS7で、選択が受け付けられた設定情報に基づいて、機能の設定の解除または変更を行う。その後、主制御部31は、機能の設定の解除または変更に関するデータを記憶部47に記憶させる。記憶部47は、主制御部31の制御に従い、機能の設定の解除または変更に関するデータを記憶する。   If it is determined in step S6 that the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 cancels or changes the function setting in step S7 based on the setting information accepted for selection. Do. Thereafter, the main control unit 31 causes the storage unit 47 to store data relating to the release or change of the function setting. The storage unit 47 stores data related to the cancellation or change of the function settings in accordance with the control of the main control unit 31.

図5の設定情報表示画面51−bの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されると、選択が受け付けられた設定情報(「Yes」というコマンド表示欄)に基づいて、サイドキー操作無効機能の設定が解除される。その後、主制御部31は、サイドキー操作無効機能の設定の解除に関するデータを記憶部47に記憶させる。   In the example of the setting information display screen 51-b of FIG. 5, when the user presses the confirmation key of the operation keys 14, the selection is accepted based on the setting information (command display column “Yes”) accepted. The side key operation disable function setting is canceled. Thereafter, the main control unit 31 causes the storage unit 47 to store data relating to the cancellation of the setting of the side key operation invalid function.

また、図5の設定情報表示画面51―dの場合、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されると、選択が受け付けられた設定情報(ドライブモードという設定情報)に基づいて、マナーモードの設定が通常マナーモードからドライブモードに変更される。その後、主制御部31は、マナーモードの設定の変更に関するデータを記憶部47に記憶させる。   Further, in the case of the setting information display screen 51-d in FIG. 5, when the user presses the confirmation key among the operation keys 14, the manner mode is set based on the setting information (setting information called drive mode) for which selection has been accepted. Is changed from normal manner mode to drive mode. Thereafter, the main control unit 31 causes the storage unit 47 to store data relating to the change in manner mode setting.

ステップS8において、主制御部31は、機能の設定の解除または変更に従い、待ち受け画面に表示される指示情報の表示を制御する。すなわち、主制御部31は、LCD制御部36を制御して、機能の設定の解除または変更に従い、待ち受け画面に表示される指示情報を液晶ディスプレイ17に不表示にしたり、あるいは、他の指示情報に変更して表示する。   In step S8, the main control unit 31 controls the display of the instruction information displayed on the standby screen according to the release or change of the function setting. That is, the main control unit 31 controls the LCD control unit 36 so that the instruction information displayed on the standby screen is not displayed on the liquid crystal display 17 according to the release or change of the function setting, or other instruction information is displayed. Change to display.

具体的には、図5の待ち受け画面51−eの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されると、サイドキー操作無効機能の設定が解除され、待ち受け画面51−aに表示されていたサイドキー操作無効機能が設定されていることを示す指示情報(アイコンα)が不表示となる。   Specifically, in the example of the standby screen 51-e in FIG. 5, when the user presses the confirmation key of the operation keys 14, the setting of the side key operation invalid function is canceled and the standby screen 51-a is displayed. The instruction information (icon α) indicating that the displayed side key operation invalid function is set is not displayed.

また、図5の待ち受け画面51−fの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されると、マナーモードの設定が通常マナーモードからドライブモードに変更され、待ち受け画面51−aに表示されていた通常マナーモードに設定されていることを示す指示情報(アイコンβ)が、ドライブモードに設定されていることを示す指示情報(アイコンγ)に変更して表示する。   In the example of the standby screen 51-f in FIG. 5, when the user presses the confirmation key of the operation keys 14, the manner mode setting is changed from the normal manner mode to the drive mode, and the standby screen 51-a. The instruction information (icon β) indicating that the normal manner mode is displayed is changed to instruction information (icon γ) indicating that the drive mode is set.

これにより、ユーザは、変更後に待ち受け画面に表示される指示情報(アイコン)を用いて、現在の機能の設定を知ることができる。   Thereby, the user can know the current setting of the function using the instruction information (icon) displayed on the standby screen after the change.

本発明の第1の実施形態においては、待ち受け画面に表示される指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報を液晶ディスプレイ17に表示し、設定情報に基づいて機能の設定の解除または変更を行い、それに伴い、待ち受け画面に表示される指示情報を不表示にしたり、他の指示情報に変更して表示するようにしたので、待ち受け画面に表示された指示情報について、ユーザに容易にその意味を通知することができ、ユーザが無意識のうちに機能の設定を行ってしまった場合であっても、ユーザは待ち受け画面に表示された指示情報により指示される機能を視認することにより容易に把握することができ、待ち受け画面に表示される指示情報を用いて機能の設定の解除または変更を簡単に行うことができる。   In the first embodiment of the present invention, setting information related to the function setting indicated by the instruction information displayed on the standby screen is displayed on the liquid crystal display 17, and the function setting is canceled or changed based on the setting information. As a result, the instruction information displayed on the standby screen is hidden or changed to other instruction information and displayed, so the user can easily understand the meaning of the instruction information displayed on the standby screen. Even if the user has unintentionally set the function, the user can easily grasp the function indicated by the instruction information displayed on the standby screen. The function setting can be easily canceled or changed using the instruction information displayed on the standby screen.

また、指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報を待ち受け画面に重畳して表示するようにしたので、ユーザは、わざわざ、待ち受け画面とは異なる設定画面に切り替えることなく、待ち受け画面に表示された指示情報を選択することにより、待ち受け画面に表示された指示情報(設定情報)を用いて機能の設定の解除・変更を直接的に待ち受け画面で行うことができる。従って、カメラ付ディジタル携帯電話機の操作性を向上させることができる。なお、図4のフローチャートを用いて説明した指示情報表示制御処理においては、待ち受け画面に表示される複数の指示情報のうち、1つの指示情報の選択が受け付けられる度に、待ち受け画面に重畳して設定情報を表示するようにしたが、待ち受け画面に表示される複数の指示情報のうち、1つの指示情報の選択が受け付けられた後、さらにユーザにより確定キーが押されてから、待ち受け画面に重畳して設定情報を表示するようにしてもよい。これにより、液晶ディスプレイ17を有効利用しつつ、ユーザの好みのタイミングに合わせて指示情報表示制御処理を実行することができ、カメラ付ディジタル携帯電話機2の操作性をより向上させることができる。   In addition, since the setting information related to the setting of the function indicated by the instruction information is displayed superimposed on the standby screen, the user does not bother to switch to the setting screen different from the standby screen and display it on the standby screen. By selecting the designated instruction information, it is possible to directly cancel or change the function setting on the standby screen using the instruction information (setting information) displayed on the standby screen. Therefore, the operability of the camera-equipped digital mobile phone can be improved. In the instruction information display control process described with reference to the flowchart of FIG. 4, every time selection of one instruction information among a plurality of instruction information displayed on the standby screen is accepted, the instruction information is superimposed on the standby screen. Although the setting information is displayed, after selection of one instruction information among a plurality of instruction information displayed on the standby screen is received, the confirmation key is further pressed by the user, and then superimposed on the standby screen. Then, the setting information may be displayed. Thereby, the instruction information display control process can be executed in accordance with the user's favorite timing while effectively using the liquid crystal display 17, and the operability of the camera-equipped digital mobile phone 2 can be further improved.

[第2の実施形態]
図6のフローチャートを参照して、図3のカメラ付ディジタル携帯電話機2における他の指示情報表示制御処理について説明する。なお、図6のステップS19とステップS20の処理は、図4のステップS7とステップS8の処理と同様であり、その説明は繰り返しになるので省略する。
[Second Embodiment]
With reference to the flowchart of FIG. 6, another instruction information display control process in the digital mobile phone with camera 2 of FIG. 3 will be described. Note that the processing in step S19 and step S20 in FIG. 6 is the same as the processing in step S7 and step S8 in FIG.

この指示情報表示制御処理が実行される前に、まず、液晶ディスプレイ17に図7の待ち受け画面52−aが表示され、ユーザが操作キー14のうちの十字キー(下キー)を操作することにより指示情報表示制御処理が開始される。なお、図7は、図6の指示情報表示制御処理において液晶ディスプレイ17に表示される表示画面の遷移を表している。また、待ち受け画面52−aには、サイドキー操作無効機能が設定されている状態であることを示す指示情報(アイコンα)と、マナーモードが通常マナーモードに設定されていることを示す指示情報(アイコンβ)が表示されている。   Before this instruction information display control process is executed, the standby screen 52-a of FIG. 7 is first displayed on the liquid crystal display 17, and the user operates the cross key (down key) of the operation keys 14. The instruction information display control process is started. FIG. 7 shows the transition of the display screen displayed on the liquid crystal display 17 in the instruction information display control process of FIG. The standby screen 52-a also has instruction information (icon α) indicating that the side key operation invalid function is set, and instruction information indicating that the manner mode is set to the normal manner mode. (Icon β) is displayed.

ステップS11において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたか否かを判定し、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたと判定するまで待機する。   In step S <b> 11, the main control unit 31 determines whether or not the user has pressed the cross key (down key) of the operation keys 14 via the operation input control unit 33. Wait until it is determined that the four-way controller (down key) is pressed.

ステップS11においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたと判定された場合、主制御部31はステップS12で、LCD制御部36を制御して、複数の指示情報(例えば、図7の待ち受け画52−aのアイコンαとアイコンβ)のうち、1つの指示情報(例えば、図7の待ち受け画52−aのアイコンα)が位置する領域をフォーカスし、待ち受け画面52−bを液晶ディスプレイ17に表示させる。   If it is determined in step S11 that the cross key (down key) of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 controls the LCD control unit 36 in step S12 to control a plurality of instruction information (for example, , The area where one instruction information (for example, the icon α of the standby image 52-a in FIG. 7) is located is focused on the standby screen 52-a. b is displayed on the liquid crystal display 17.

ステップS13において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられたか否かを判定する。   In step S <b> 13, the main control unit 31 determines whether selection of other instruction information is accepted by the user pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 via the operation input control unit 33. Determine.

ステップS13においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられたと判定された場合、処理はステップS12に戻り、ステップS13において選択が受け付けられた指示情報(例えば、図7の待ち受け画52−bのアイコンβ)が位置する領域をフォーカスして、待ち受け画面52−cを液晶ディスプレイ17に表示させる。   If it is determined in step S13 that selection of other instruction information has been accepted by pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 by the user, the process returns to step S12, and the selection is accepted in step S13. The area where the received instruction information (for example, the icon β of the standby image 52-b in FIG. 7) is focused is displayed, and the standby screen 52-c is displayed on the liquid crystal display 17.

ステップS13においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられていないと判定された場合、主制御部31はステップS14で、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたか否かを判定する。   When it is determined in step S13 that selection of other instruction information is not accepted by pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 by the user, the main control unit 31 determines in step S14 that the user It is determined whether or not the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed.

ステップS14においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されていないと判定された場合、処理はステップS13に戻り、ステップS13以降の処理が繰り返される。   If it is determined in step S14 that the confirmation key of the operation keys 14 has not been pressed by the user, the process returns to step S13, and the processes after step S13 are repeated.

ステップS14においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたと判定された場合、主制御部31はステップS15で、LCD制御部36を制御して、指示情報(例えば、図7の待ち受け画52−bのアイコンα)により指示される機能の設定に関する設定情報を待ち受け画面52−bに重畳して液晶ディスプレイ17に表示させる。   If it is determined in step S14 that the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 controls the LCD control unit 36 in step S15 to indicate instruction information (for example, the standby image in FIG. 7). The setting information regarding the setting of the function indicated by the icon α) of 52-b is superimposed on the standby screen 52-b and displayed on the liquid crystal display 17.

液晶ディスプレイ17は、LCD制御部36の制御に従い、図7の設定情報表示画面52−dを表示する。図7の設定情報表示画面52−dの例の場合、サイドキー操作無効機能が設定されている状態であることから、指示情報(図7の待ち受け画52−bのアイコンα)により指示される機能の設定に関する設定情報として、「サイドキー操作無効中です 解除しますか?」というメッセージダイアログが表示される。また、メッセージダイアログの下には、設定情報として、「Yes」と「No」というコマンド表示欄が表示される。これにより、ユーザは、現在、サイドキー操作無効機能が設定されている状態であることを知ることができ、以降の処理によりサイドキー操作無効機能の設定を解除できることを知ることができる。   The liquid crystal display 17 displays the setting information display screen 52-d of FIG. 7 under the control of the LCD control unit 36. In the case of the example of the setting information display screen 52-d in FIG. 7, since the side key operation invalidation function is set, the instruction is given by the instruction information (the icon α of the standby image 52-b in FIG. 7). As setting information regarding the function settings, the message dialog “Side key operation is disabled. Are you sure you want to cancel?” Is displayed. Also, under the message dialog, command display fields “Yes” and “No” are displayed as setting information. Accordingly, the user can know that the side key operation invalid function is currently set, and can know that the setting of the side key operation invalid function can be canceled by the subsequent processing.

また、図7の設定情報表示画面52−eの例の場合、指示情報(図7の待ち受け画52−cのアイコンβ)により指示される機能の設定に関する設定情報として、マナーモードとして設定可能な各種のマナーモードの設定情報(例えば、通常マナーモード、ドライブモード、オリジナルモード、およびマナーモード解除)が表示されるとともに、マナーモードが通常マナーモードに設定されている状態であることから、通常マナーモードの設定情報が表示されている領域がフォーカスされて表示される。これにより、ユーザは、マナーモードの設定情報には通常マナーモード、ドライブモード、オリジナルモード、およびマナーモード解除などがあり、現在、通常マナーモードに設定されていることが分かる。   In the case of the setting information display screen 52-e in FIG. 7, the manner mode can be set as the setting information related to the setting of the function indicated by the instruction information (the icon β of the standby image 52-c in FIG. 7). Various manner mode setting information (for example, normal manner mode, drive mode, original mode, and manner mode release) is displayed and the manner mode is set to the normal manner mode. The area where the mode setting information is displayed is displayed in focus. Thus, the user can see that the manner mode setting information includes the normal manner mode, the drive mode, the original mode, and the manner mode release, and the normal manner mode is currently set.

ステップS16において、主制御部31は、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられたか否かを判定する。   In step S <b> 16, the main control unit 31 determines whether selection of other setting information has been accepted when the user presses the cross key (up / down key) of the operation keys 14.

ステップS16においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられたと判定された場合、主制御部31はステップS17で、LCD制御部36を制御して、液晶ディスプレイ17に表示された設定情報のフォーカスの位置を移動させる。液晶ディスプレイ17は、LCD制御部36の制御に従い、液晶ディスプレイ17に表示された設定情報のフォーカスの位置を移動して表示する。   When it is determined in step S16 that selection of other setting information has been accepted by pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14 by the user, the main control unit 31 performs LCD control unit 36 in step S17. And the focus position of the setting information displayed on the liquid crystal display 17 is moved. The liquid crystal display 17 moves and displays the focus position of the setting information displayed on the liquid crystal display 17 under the control of the LCD control unit 36.

例えば、図7の設定情報表示画面52−eの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が1回押されると、設定情報表示画面52−fに遷移する。図7の設定情報表示画面51−fの場合、ドライブモードの設定情報が表示されている領域がフォーカスされて表示される。   For example, in the case of the setting information display screen 52-e in FIG. 7, when the cross key (up / down key) of the operation keys 14 is pressed once by the user, the screen transitions to the setting information display screen 52-f. In the case of the setting information display screen 51-f of FIG. 7, the area where the setting information of the drive mode is displayed is focused.

ステップS16においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられていないと判定された場合、ステップS17の処理はスキップされ、処理はステップS18に進む。   If it is determined in step S16 that selection of other setting information is not accepted by pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14 by the user, the process of step S17 is skipped, and the process is stepped. Proceed to S18.

ステップS18において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたか否かを判定する。   In step S <b> 18, the main control unit 31 determines whether or not the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user via the operation input control unit 33.

ステップS18においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたと判定された場合、主制御部31はステップS19で、ステップS19において機能の設定の解除処理または変更処理が行われ、その後、ステップS20において指示情報の表示が制御される。   When it is determined in step S18 that the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 performs a function setting release process or change process in step S19, and then performs step S19. In S20, display of the instruction information is controlled.

ステップS18においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたと判定された場合、主制御部31はステップS21で、ユーザにより操作キー14のうちの「戻る」に対応するキー(例えば、soft2キー)が押されたか否かを判定する。   When it is determined in step S18 that the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 in step S21, the key corresponding to “return” of the operation keys 14 by the user (for example, soft2 It is determined whether or not (key) is pressed.

ステップS21においてユーザにより操作キー14のうちの「戻る」に対応するキー(例えば、soft2キー)が押されたと判定された場合、処理はステップS12に戻り、ステップS12以降の処理が繰り返される。   If it is determined in step S21 that the user has pressed a key corresponding to “return” among the operation keys 14 (for example, soft2 key), the process returns to step S12, and the processes after step S12 are repeated.

すなわち、待ち受け画面52−bまたは待ち受け画面52−cに戻り、同様の指示情報表示制御処理が実行される。   That is, returning to the standby screen 52-b or the standby screen 52-c, the same instruction information display control process is executed.

一方、ステップS21においてユーザにより操作キー14のうちの「戻る」に対応するキー(例えば、soft2キー)が押されていないと判定された場合、処理はステップS16に進み、ステップS16以降の処理が繰り返される。これにより、ユーザは、操作キー14のうち確定キーまたは「戻る」ボタンを押すまで、同じ設定情報表示画面(例えば、図7の設定情報表示画面52−d、52−e、および52−f)において複数の設定情報の中から所望の設定情報を選択することができる。   On the other hand, if it is determined in step S21 that the user does not press the key corresponding to “return” among the operation keys 14 (for example, soft2 key), the process proceeds to step S16, and the processes after step S16 are performed. Repeated. Thus, the same setting information display screen (for example, the setting information display screens 52-d, 52-e, and 52-f in FIG. 7) is displayed until the user presses the confirmation key or the “return” button among the operation keys 14. The desired setting information can be selected from a plurality of setting information.

本発明の第2の実施形態においては、待ち受け画面に表示される指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報を液晶ディスプレイ17に表示し、設定情報に基づいて機能の設定の解除または変更を行い、それに伴い、待ち受け画面に表示される指示情報を不表示にしたり、他の指示情報に変更して表示するようにしたので、待ち受け画面に表示された指示情報について、ユーザに容易にその意味を通知することができ、ユーザが無意識のうちに機能の設定を行ってしまった場合であっても、ユーザは待ち受け画面に表示された指示情報により指示される機能を視認することにより容易に把握することができ、待ち受け画面に表示される指示情報を用いて機能の設定の解除または変更を簡単に行うことができる。   In the second embodiment of the present invention, the setting information related to the function setting indicated by the instruction information displayed on the standby screen is displayed on the liquid crystal display 17, and the function setting is canceled or changed based on the setting information. As a result, the instruction information displayed on the standby screen is hidden or changed to other instruction information and displayed, so the user can easily understand the meaning of the instruction information displayed on the standby screen. Even if the user has unintentionally set the function, the user can easily grasp the function indicated by the instruction information displayed on the standby screen. The function setting can be easily canceled or changed using the instruction information displayed on the standby screen.

また、液晶ディスプレイ17を有効利用しつつ、ユーザの好みのタイミングに合わせて、適宜、指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報を待ち受け画面に重畳して表示するようにしたので、ユーザは、わざわざ、待ち受け画面とは異なる設定画面に切り替えることなく、待ち受け画面に表示された指示情報を選択することにより、待ち受け画面に表示された指示情報を用いて機能の設定の解除・変更を直接的に待ち受け画面で行うことができる。従って、カメラ付ディジタル携帯電話機の操作性をより向上させることができる。   In addition, since the liquid crystal display 17 is used effectively, the setting information regarding the setting of the function indicated by the instruction information is appropriately superimposed on the standby screen in accordance with the user's preferred timing. By selecting the instruction information displayed on the standby screen without switching to a setting screen different from the standby screen, the function settings can be directly canceled or changed using the instruction information displayed on the standby screen. Can be done on the standby screen. Accordingly, the operability of the camera-equipped digital cellular phone can be further improved.

なお、例えば図7において指示情報を表示する場合、図7の待ち受け画面52−iに示されるように、設定が現在解除されている機能に対応する指示情報を、アイコンα´のように実線ではなく半透明(あるいは点線)などにより表示して、その指示情報(アイコンα´)を用いて機能を再度設定するようにしてもよい。その後、待ち受け画面52−iから待ち受け画面52−dに遷移し、再度設定された機能に対応する指示情報(アイコンα´)は、アイコンαのように実線で表示される。また、設定が現在解除されている機能に対応する指示情報を表示する場合、現在設定されている機能に対応する指示情報(アイコン)が表示されている列の下段に実線、半透明、点線などで表示するようにしてもよい。   For example, when the instruction information is displayed in FIG. 7, as shown in the standby screen 52-i in FIG. 7, the instruction information corresponding to the function whose setting is currently canceled is indicated by a solid line like the icon α ′. Instead, it may be displayed semi-transparent (or dotted line) or the like, and the function may be set again using the instruction information (icon α ′). Thereafter, the screen changes from the standby screen 52-i to the standby screen 52-d, and the instruction information (icon α ′) corresponding to the re-set function is displayed as a solid line like the icon α. In addition, when displaying instruction information corresponding to a function whose setting is currently canceled, a solid line, a semi-transparent line, a dotted line, etc. are displayed in the lower part of the column displaying the instruction information (icon) corresponding to the currently set function. You may make it display with.

ところで、カメラ付ディジタル携帯電話機2に搭載されている機能(例えば、メモ帳機能など)によっては、機能の設定に関する設定情報を待ち受け画面に重畳して表示するだけでなく、待ち受け画面上に機能を編集する編集画面を表示した方がユーザにとって操作しやすい場合がある。そこで、ユーザにより操作キー14が操作されることにより待ち受け画面の指示情報の選択が受け付けられると、選択が受け付けられた指示情報により指示される機能を編集する編集画面を待ち受け画面に重畳して表示するようにしてもよい。これにより、ユーザは、待ち受け画面に表示される指示情報を直接的に操作することができ、カメラ付ディジタル携帯電話機2の操作性をより向上させることができる。以下、この場合における指示情報表示制御処理について説明する。   By the way, depending on the function (for example, the memo pad function) installed in the camera-equipped digital cellular phone 2, not only the setting information related to the function setting is displayed superimposed on the standby screen, but the function is also displayed on the standby screen. It may be easier for the user to display the editing screen for editing. Therefore, when selection of the instruction information on the standby screen is accepted by operating the operation key 14 by the user, an edit screen for editing the function indicated by the instruction information for which the selection has been accepted is displayed superimposed on the standby screen. You may make it do. Thereby, the user can directly operate the instruction information displayed on the standby screen, and the operability of the digital mobile phone with camera 2 can be further improved. Hereinafter, the instruction information display control process in this case will be described.

[第3の実施形態]
図8のフローチャートを参照して、図3のカメラ付ディジタル携帯電話機2における指示情報表示制御処理について説明する。この指示情報表示制御処理が実行される前に、まず、液晶ディスプレイ17に図9の待ち受け画面53−aが表示され、ユーザが操作キー14のうちの十字キー(下キー)を操作することにより指示情報表示制御処理が開始される。
[Third Embodiment]
With reference to the flowchart of FIG. 8, the instruction information display control process in the camera-equipped digital mobile phone 2 of FIG. 3 will be described. Before the instruction information display control process is executed, the standby screen 53-a in FIG. 9 is first displayed on the liquid crystal display 17, and the user operates the cross key (down key) of the operation keys 14. The instruction information display control process is started.

なお、図9は、図8の指示情報表示制御処理において液晶ディスプレイ17に表示される表示画面の遷移を表している。また、待ち受け画面53−aには、メモリカード46の閲覧等の機能を示す指示情報(アイコンα)、留守番電話機能を示す指示情報(アイコンβ)、メモ帳機能を示す指示情報(アイコンγ)、アラーム機能を示す指示情報(アイコンδ)、および、マナーモードが通常マナーモードに設定されていることを示す指示情報(アイコンε)が表示されている。   FIG. 9 shows the transition of the display screen displayed on the liquid crystal display 17 in the instruction information display control process of FIG. The standby screen 53-a also includes instruction information (icon α) indicating a function such as browsing of the memory card 46, instruction information indicating an answering machine function (icon β), and instruction information indicating a notepad function (icon γ). Instruction information (icon δ) indicating an alarm function and instruction information (icon ε) indicating that the manner mode is set to the normal manner mode are displayed.

ステップS31において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたか否かを判定し、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたと判定するまで待機する。   In step S31, the main control unit 31 determines whether or not the cross key (down key) of the operation keys 14 has been pressed by the user via the operation input control unit 33, and among the operation keys 14 by the user. Wait until it is determined that the four-way controller (down key) is pressed.

ステップS31においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が押されたと判定された場合、主制御部31はステップS32で、LCD制御部36を制御して、複数の指示情報(例えば、図9の待ち受け画53−aのアイコンα乃至アイコンε)を拡大して表示するとともに、そのうちの1つの指示情報(例えば、図9の待ち受け画面53−aのアイコンγ)をさらに拡大して、かつ、フォーカスし、待ち受け画面53−bを液晶ディスプレイ17に表示させる。   When it is determined in step S31 that the user has pressed the cross key (down key) of the operation keys 14, the main control unit 31 controls the LCD control unit 36 in step S32 to control a plurality of instruction information (for example, 9 is enlarged and displayed, and the instruction information (for example, the icon γ of the standby screen 53-a in FIG. 9) is further enlarged. And the focus screen is displayed, and the standby screen 53-b is displayed on the liquid crystal display 17.

ステップS33において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられたか否かを判定する。   In step S <b> 33, the main control unit 31 determines whether selection of other instruction information is accepted by the user pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 via the operation input control unit 33. Determine.

ステップS33においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられたと判定された場合、処理はステップS32に戻り、選択が受け付けられた指示情報(例えば、図9の待ち受け画53−bのアイコンγ)をさらに拡大し、かつ、フォーカスして、待ち受け画面53−cを液晶ディスプレイ17に表示させる。   If it is determined in step S33 that selection of other instruction information has been accepted by pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 by the user, the process returns to step S32, and the instruction for which selection has been accepted. The information (for example, the icon γ of the standby image 53-b in FIG. 9) is further enlarged and focused, and the standby screen 53-c is displayed on the liquid crystal display 17.

なお、ユーザが操作キー14のうちの左キーを繰り返し押すと、図10[A]乃至[E]に示されるように、選択が受け付けられた指示情報(例えば、図9の待ち受け画53−bのアイコンα乃至ε)を所定の順番で(アイコンγ→アイコンδ→アイコンε→アイコンα→アイコンβ→アイコンγ…の順番で)さらに拡大し、かつ、フォーカスして、待ち受け画面53−cを液晶ディスプレイ17に表示させる。   When the user repeatedly presses the left key of the operation keys 14, as shown in FIGS. 10A to 10E, the instruction information that has been selected (for example, the standby image 53-b in FIG. 9). Are further enlarged and focused in a predetermined order (in the order of icon γ → icon δ → icon ε → icon α → icon β → icon γ...), And the standby screen 53-c is displayed. It is displayed on the liquid crystal display 17.

反対に、ユーザが操作キー14のうちの右キーを繰り返し押すと、図10[A]乃至[E]に示されるように、選択が受け付けられた指示情報(例えば、図9の待ち受け画53−bのアイコンα乃至ε)を所定の順番で(アイコンγ→アイコンβ→アイコンα→アイコンε→アイコンδ→アイコンγ…の順番で)さらに拡大し、かつ、フォーカスして、待ち受け画面53−cを液晶ディスプレイ17に表示させる。   On the other hand, when the user repeatedly presses the right key of the operation keys 14, as shown in FIGS. 10A to 10E, the instruction information (for example, the standby image 53- b icons α to ε) are further enlarged and focused in a predetermined order (in the order of icon γ → icon β → icon α → icon ε → icon δ → icon γ...), and the standby screen 53-c. Is displayed on the liquid crystal display 17.

ステップS33においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(左右キー)が押されることにより他の指示情報の選択が受け付けられていないと判定された場合、主制御部31はステップS34で、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたか否かを判定する。   When it is determined in step S33 that selection of other instruction information is not accepted by pressing the cross key (left / right key) of the operation keys 14 by the user, the main control unit 31 determines in step S34 that the user It is determined whether or not the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed.

ステップS34においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されていないと判定された場合、処理はステップS33に戻り、ステップS33以降の処理が繰り返される。   If it is determined in step S34 that the confirmation key of the operation keys 14 has not been pressed by the user, the process returns to step S33, and the processes after step S33 are repeated.

ステップS34においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたと判定された場合、主制御部31はステップS35で、LCD制御部36を制御して、指示情報(例えば、図9の待ち受け画53−bのアイコンγ)により指示される機能を編集する編集画面を待ち受け画面53−bに重畳して液晶ディスプレイ17に表示させる。   When it is determined in step S34 that the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 controls the LCD control unit 36 in step S35 to indicate instruction information (for example, the standby image in FIG. 9). An editing screen for editing the function designated by the icon γ) of 53-b is superimposed on the standby screen 53-b and displayed on the liquid crystal display 17.

液晶ディスプレイ17は、LCD制御部36の制御に従い、図9の編集画面53−dを表示する。図9の編集画面53−dの例の場合、メモ帳機能を編集する編集画面が表示される。これにより、ユーザは、以降の処理により、メモ帳機能を編集することができることを知ることができる。なお、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されると、待ち受け画面に表示された指示情報(例えば、図9の待ち受け画面53−bのアイコンγ)は図11のp乃至sのように徐々に拡大されて表示され、あたかも、待ち受け画面に表示された指示情報をそのまま拡大したように編集画面(例えば、図9の編集画面53−d)が表示される。   The liquid crystal display 17 displays the editing screen 53-d of FIG. In the case of the example of the edit screen 53-d in FIG. 9, an edit screen for editing the notepad function is displayed. Thereby, the user can know that the memo pad function can be edited by the subsequent processing. When the confirmation key of the operation keys 14 is pressed by the user, the instruction information displayed on the standby screen (for example, the icon γ of the standby screen 53-b in FIG. 9) is as p to s in FIG. The editing screen (for example, the editing screen 53-d in FIG. 9) is displayed as if the instruction information displayed on the standby screen is expanded as it is.

図9の編集画面53−eの例の場合、アラーム機能を編集する編集画面が表示される。これにより、ユーザは、以降の処理により、アラーム機能を編集することができることを知ることができる。   In the example of the edit screen 53-e in FIG. 9, an edit screen for editing the alarm function is displayed. Thereby, the user can know that the alarm function can be edited by the subsequent processing.

ステップS36において、主制御部31は、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下左右キー)が押されることにより編集画面上における他の編集部分の選択が受け付けられたか否かを判定する。   In step S <b> 36, the main control unit 31 determines whether or not selection of another editing portion on the editing screen has been accepted by pressing the cross key (up / down / left / right key) of the operation keys 14 by the user.

ステップS36においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下左右キー)が押されることにより編集画面上における他の編集部分の選択が受け付けられたと判定された場合、主制御部31はステップS37で、LCD制御部36を制御して、液晶ディスプレイ17に表示された編集画面上における編集部分のフォーカスの位置を移動させる。液晶ディスプレイ17は、LCD制御部36の制御に従い、液晶ディスプレイ17に表示された編集画面上における編集部分のフォーカスの位置を移動して表示する。   If it is determined in step S36 that the user has pressed the cross key (up / down / left / right key) of the operation keys 14 to accept selection of another editing portion on the editing screen, the main control unit 31 returns to step S37. Then, the LCD control unit 36 is controlled to move the focus position of the editing portion on the editing screen displayed on the liquid crystal display 17. The liquid crystal display 17 moves and displays the focus position of the editing portion on the editing screen displayed on the liquid crystal display 17 under the control of the LCD control unit 36.

例えば、図9の編集画面53−dまたは53−eの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下左右キー)が1回押されると、編集画面53−dまたは53−e上において編集部分のフォーカスの位置が上下左右に1つ移動されて表示される。   For example, in the example of the edit screen 53-d or 53-e in FIG. 9, when the cross key (up / down / left / right key) of the operation keys 14 is pressed once by the user, the edit screen 53-d or 53-e. In the upper part, the focus position of the editing portion is moved up, down, left and right and displayed.

これにより、ユーザは、機能の編集を簡単に行うことができる。   As a result, the user can easily edit the function.

ステップS36においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下左右キー)が押されることにより編集画面上における編集部分の選択が受け付けられていないと判定された場合、ステップS37の処理はスキップされ、処理はステップS38に進む。   If it is determined in step S36 that selection of an editing portion on the editing screen is not accepted by pressing the cross key (up / down / left / right key) of the operation keys 14 by the user, the process of step S37 is skipped. The process proceeds to step S38.

ステップS38において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14が操作されることにより機能の編集の指示を受けたか否かを判定し、ユーザにより操作キー14が操作されることにより機能の編集の指示を受けたと判定するまで待機する。   In step S <b> 38, the main control unit 31 determines whether or not a function editing instruction is received by the user operating the operation key 14 via the operation input control unit 33. It waits until it is determined that a function editing instruction has been received by the operation.

ステップS38においてユーザにより操作キー14が操作されることにより機能の編集の指示を受けたと判定された場合、主制御部31はステップS39で、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたか否かを判定する。   If it is determined in step S38 that the user has received an instruction to edit the function by operating the operation key 14, the main control unit 31 performs the operation key 14 by the user via the operation input control unit 33 in step S39. It is determined whether or not the enter key is pressed.

ステップS39においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたと判定された場合、主制御部31はステップS40で、ユーザにより操作キー14が操作されることにより受けた編集の指示に基づいて、機能の編集を行う。具体的には、図9の編集画面53−dの例の場合、メモ帳に記述された内容が編集される。また、図9の編集画面53−eの例の場合、ユーザによりさらに操作キー14のうちの確定キーが押されると、編集画面53−fが表示され、アラームの時間を例えば「7:00」から「6:30」に編集することができる。主制御部31は、機能の編集結果を記憶部47に記憶させる。記憶部47は、主制御部31の制御に従い、機能の編集結果を記憶する。その後、指示情報表示制御処理は終了する。   When it is determined in step S39 that the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 in step S40, based on the editing instruction received by operating the operation key 14 by the user. Edit functions. Specifically, in the example of the editing screen 53-d in FIG. 9, the contents described in the memo pad are edited. In the example of the edit screen 53-e in FIG. 9, when the user presses the confirmation key of the operation keys 14, the edit screen 53-f is displayed, and the alarm time is set to, for example, “7:00”. To “6:30”. The main control unit 31 stores the function editing result in the storage unit 47. The storage unit 47 stores the function editing result in accordance with the control of the main control unit 31. Thereafter, the instruction information display control process ends.

ステップS40においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されていないと判定された場合、主制御部31はステップS41で、ユーザにより操作キー14のうちの「戻る」に対応するキー(例えば、soft2キー)が押されたか否かを判定する。   If it is determined in step S40 that the user has not pressed the confirmation key among the operation keys 14, the main control unit 31 performs a key corresponding to “return” among the operation keys 14 by the user (for example, in step S41). , Soft2 key) is determined.

ステップS41においてユーザにより操作キー14のうちの「戻る」に対応するキー(例えば、soft2キー)が押されたと判定された場合、処理はステップS32に戻り、ステップS32以降の処理が繰り返される。   If it is determined in step S41 that the user has pressed the key corresponding to “return” among the operation keys 14 (for example, soft2 key), the process returns to step S32, and the processes after step S32 are repeated.

ステップS41においてユーザにより操作キー14のうちの「戻る」に対応するキー(例えば、soft2キー)が押されていないと判定された場合、処理はステップS36に戻り、ステップS36以降の処理が繰り返される。   If it is determined in step S41 that the user does not press the key corresponding to “return” among the operation keys 14 (for example, soft2 key), the process returns to step S36, and the processes after step S36 are repeated. .

本発明の第3の実施形態においては、待ち受け画面に表示される指示情報により指示される機能の編集画面を待ち受け画面に重畳して表示し、ユーザからの編集指示に基づいて機能の編集を行うようにしたので、待ち受け画面に表示される指示情報を用いて機能の編集を簡単に行うことができる。   In the third embodiment of the present invention, an edit screen of a function indicated by instruction information displayed on the standby screen is displayed superimposed on the standby screen, and the function is edited based on an edit instruction from the user. Thus, the function can be easily edited using the instruction information displayed on the standby screen.

また、指示情報により指示される機能を編集する編集画面を待ち受け画面に重畳して表示するようにしたので、ユーザは、わざわざ、待ち受け画面とは異なる設定画面に切り替えることなく、待ち受け画面に表示された指示情報を用いて機能の編集を直接的に待ち受け画面で行うことができる。従って、カメラ付ディジタル携帯電話機の操作性をより向上させることができる。   In addition, since the edit screen for editing the function indicated by the instruction information is displayed superimposed on the standby screen, the user does not bother to switch to the setting screen that is different from the standby screen and is displayed on the standby screen. It is possible to edit the function directly on the standby screen using the instruction information. Accordingly, the operability of the camera-equipped digital cellular phone can be further improved.

[第4の実施形態]
次に、上記に説明した実施形態とは別の実施の形態について説明する。
[Fourth Embodiment]
Next, an embodiment different from the embodiment described above will be described.

図12のフローチャートを参照して、図3のカメラ付ディジタル携帯電話機2における指示情報表示制御処理について説明する。この指示情報表示制御処理が実行される前に、まず、液晶ディスプレイ17に図13の待ち受け画面54−aが表示され、ユーザが操作キー14のうちの例えば数字キーを操作することにより指示情報表示制御処理が開始される。   With reference to the flowchart of FIG. 12, the instruction information display control process in the camera-equipped digital mobile phone 2 of FIG. 3 will be described. Before this instruction information display control process is executed, first, the standby screen 54-a of FIG. 13 is displayed on the liquid crystal display 17, and the instruction information is displayed by the user operating, for example, the numeric keys of the operation keys 14. Control processing is started.

なお、図13は、図12の指示情報表示制御処理において液晶ディスプレイ17に表示される表示画面の遷移を表している。また、待ち受け画面54−aには、サイドキー操作無効機能が設定されている状態であることを示すアイコンαと、マナーモードが通常マナーモードに設定されていることを示すアイコンβと、メモリカード46がカメラ付きディジタル携帯電話機2に装着されていることを示すアイコンδと、カメラ付きディジタル携帯電話機2に搭載されている近距離無線機能(図示しない)の待ち受け状態になっていることを示すアイコンζと、カメラ付きディジタル携帯電話機2に搭載されている音楽再生機能(図示しない)が起動していることを示すアイコンηと、着信があった場合に簡易留守メモ機能が動作する状態になっていることを示すアイコンθとが表示されている。また、アイコンα乃至アイコンθのそれぞれのアイコンの近傍に数字が表示されており、数字キーと表示されているアイコンとが予め対応付けられている。ここで、アイコンα乃至アイコンθを第1の実施形態乃至第3の実施形態と同様「指示情報」と定義する。   FIG. 13 shows transition of the display screen displayed on the liquid crystal display 17 in the instruction information display control process of FIG. Further, the standby screen 54-a has an icon α indicating that the side key operation invalid function is set, an icon β indicating that the manner mode is set to the normal manner mode, and a memory card. An icon δ indicating that 46 is attached to the digital mobile phone with camera 2 and an icon indicating that the short-distance wireless function (not shown) mounted on the digital mobile phone with camera 2 is in a standby state. ζ, an icon η indicating that a music playback function (not shown) mounted on the digital mobile phone with camera 2 is activated, and a simple answering memo function is activated when an incoming call is received. Is displayed. In addition, numbers are displayed in the vicinity of the icons α to θ, and the number keys are associated with the displayed icons in advance. Here, the icons α to θ are defined as “instruction information” as in the first to third embodiments.

ステップS51において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの数字キー及び確定キーが押されたか否かを判定し、ユーザにより操作キー14のうちの数字キーが押されたと判定されるとステップS52に遷移する。なお、ステップS51においての判定は、数字キーが押されたか否かの判定でもよいし、確定キー、数字キーの順で押されたか否かの判定でもよいし、数字キー、確定キーの順で押されたか否かの判定でもよい。   In step S <b> 51, the main control unit 31 determines whether or not the numeric key and the confirmation key of the operation keys 14 have been pressed by the user via the operation input control unit 33, and among the operation keys 14 by the user. If it is determined that the numeric key has been pressed, the process proceeds to step S52. The determination in step S51 may be a determination as to whether or not a numeric key has been pressed, or a determination as to whether or not a numeric key has been pressed in that order, or in the order of a numeric key and a determination key. It may be determined whether or not it has been pressed.

ステップS51においてユーザにより操作キー14のうちの数字キー及び確定キーが押されたと判定された場合(S51のYes)、主制御部31はステップS52で、LCD制御部36を制御して、押下された数字キーに対応づけられたアイコンの意味および、設定・解除方法を読み出して表示し、その押下された数字キーに対応するアイコンにフォーカスを当てて表示する。   When it is determined in step S51 that the user has pressed the numeric key and the enter key among the operation keys 14 (Yes in S51), the main control unit 31 controls the LCD control unit 36 in step S52 and is pressed. The meaning of the icon associated with the numeric key and the setting / cancellation method are read and displayed, and the icon corresponding to the pressed numeric key is displayed with focus.

例えば、図13の54−aの表示がなされている状態で、数字キーの「1」が押されると、54−bに示す表示に遷移し、更に確定キーが押されると、54−cに示す表示に遷移し、アイコンβ(数字キー1に対応付けられているアイコン)にフォーカスが当てられる。また、図13の54−aの表示がなされている状態で、数字キーの「2」が押されると、54−bに示す表示に遷移し、更に確定キーが押されると、54−dに示す表示に遷移し、アイコンθ(数字キー2に対応付けられているアイコン)にフォーカスが当てられる。 For example, when the numeric key “1” is pressed while 54-a in FIG. 13 is displayed, the display transitions to the display shown in 54-b 1 , and when the enter key is pressed further, 54-c. The display transitions to the display shown in FIG. 5 and the icon β (the icon associated with the numeric key 1) is focused. In addition, when the numeric key “2” is pressed while the display 54-a in FIG. 13 is being displayed, the display changes to the display 54-b 2 and when the enter key is pressed further, 54-d. And the focus is applied to the icon θ (the icon associated with the numeric key 2).

一方、ステップS51において、数字キーおよび確定キーが押されていないと判断された場合、主制御部31はステップS53で、操作キーのうち数字キー以外の所定キー(例えば「*」キー、以下「*」キーとして説明する)が押されたかを判定する。そして、「*」キーが押されていない場合は、再度ステップS51に遷移し、押されたと判断された場合は、ステップS54に遷移する。   On the other hand, if it is determined in step S51 that the numeric key and the enter key have not been pressed, the main control unit 31 determines in step S53 a predetermined key other than the numeric keys (eg, “*” key, hereinafter “ It is determined whether the “*” key is pressed. If the “*” key has not been pressed, the process proceeds to step S51 again. If it is determined that the key has been pressed, the process proceeds to step S54.

次に、ステップS53において、「*」キーが押されると、主制御部31はステップS54で、待ち受け画面で表示されていた指示情報に関する意味、および設定・解除方法の一覧を記憶部47から読み出し、LCD制御部36を制御して液晶ディスプレイ14に表示させる。なお、指示情報に関する意味および設定・解除方法の一覧を表示する場合、例えばフォーカスを数字キー「1」に対応付けられたアイコンβにフォーカスを当てて表示する。図13の表示例で説明すると、54−aの表示画面が表示されている状態で、「*」キーが押されると、54−cの表示画面に遷移する。   Next, in step S53, when the "*" key is pressed, the main control unit 31 reads out the meaning of the instruction information displayed on the standby screen and a list of setting / release methods from the storage unit 47 in step S54. Then, the LCD control unit 36 is controlled to display on the liquid crystal display 14. When displaying a list of meanings related to the instruction information and setting / cancellation methods, for example, the focus is displayed on the icon β associated with the numeric key “1”. In the display example of FIG. 13, when the “*” key is pressed while the display screen 54-a is being displayed, the screen transitions to the display screen 54-c.

なお、ステップS53の押されるキーは「*」キーに限定されることなく、他のキーでもよいし、「*」キーと確定キーの双方がそれぞれ順に押されたか否かの判定でも、「*」キーと他のキーとが同時に押されたか否かの判定でも、「*」キーが長押しされたか否かの判定でもよい。   The key to be pressed in step S53 is not limited to the “*” key, but may be another key, or “*” key may be used to determine whether or not both the “*” key and the enter key have been pressed in turn. It may be determined whether the “key” and another key are pressed at the same time or whether the “*” key is pressed for a long time.

なお、図13の54−cの画面においては、アイコンβ(数字キー1に対応)の意味がマナーモードの選択が通常マナーモードであって、その設定・解除方法がサイドキー16を押した後に選択することで操作が可能である旨が示されている。また、アイコンθ(数字キー2に対応)の意味が簡易留守メモ設定であって、その設定・解除方法が、待ち受け画面で「#」キー長押しで設定・解除できる旨が示されている。   In the screen 54-c in FIG. 13, the meaning of the icon β (corresponding to the number key 1) is the manner mode selection is the normal manner mode, and the setting / release method is after the side key 16 is pressed. It is shown that the operation can be performed by selecting. Further, the meaning of the icon θ (corresponding to the numeric key 2) is simple answering memo setting, and the setting / cancellation method can be set / cancelled by long-pressing the “#” key on the standby screen.

ステップS52またはステップS54における表示処理が主制御部31により制御された後、ステップS55に遷移し、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられたか否かを判定する。   After the display process in step S52 or step S54 is controlled by the main control unit 31, the process proceeds to step S55, and the user selects another setting information by pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14. It is determined whether or not is accepted.

ステップS55においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられたと判定された場合、主制御部31はステップS56で、LCD制御部36を制御して、液晶ディスプレイ17に表示された設定情報のフォーカスの位置を移動させる。液晶ディスプレイ17は、LCD制御部36の制御に従い、液晶ディスプレイ17に表示された設定情報のフォーカスの位置を移動して表示する。   When it is determined in step S55 that selection of other setting information has been accepted by the user pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14, the main control unit 31 determines in step S56 that the LCD control unit 36 And the focus position of the setting information displayed on the liquid crystal display 17 is moved. The liquid crystal display 17 moves and displays the focus position of the setting information displayed on the liquid crystal display 17 under the control of the LCD control unit 36.

例えば、図13の設定情報表示画面54−cの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(下キー)が1回押されると、設定情報表示画面54−dに遷移する。設定情報表示画面54−dの例の場合、ユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上キー)が1回押されると、設定情報表示画面54−cに遷移する。   For example, in the case of the setting information display screen 54-c in FIG. 13, when the user presses the cross key (down key) of the operation keys 14 once, the setting information display screen 54-d is displayed. In the example of the setting information display screen 54-d, when the cross key (up key) of the operation keys 14 is pressed once by the user, the setting information display screen 54-c is transitioned to.

なお、図13の54−dの画面においては、アイコンθ(数字キー2に対応)の意味が簡易留守メモ設定であって、その設定・解除方法が、待ち受け画面で「#」キー長押しで設定・解除できる旨が示されていることに加え、アイコンα(数字キー3に対応)の意味が閉じた時のサイドキー操作が無効である旨の表示アイコンであって、その設定・解除方法が、待ち受け画面で確定キー(図では二重丸での表示)の長押しで設定解除できる旨が示されている。   On the screen 54-d in FIG. 13, the meaning of the icon θ (corresponding to the numeric key 2) is simple answering memo setting, and the setting / cancellation method can be set by pressing and holding the “#” key on the standby screen. In addition to indicating that setting / cancellation is possible, this is a display icon indicating that the side key operation is invalid when the meaning of the icon α (corresponding to the numeric key 3) is closed. However, it is shown that the setting can be canceled by long-pressing the confirmation key (indicated by a double circle in the figure) on the standby screen.

ステップS55においてユーザにより操作キー14のうちの十字キー(上下キー)が押されることにより他の設定情報の選択が受け付けられていないと判定された場合、処理はステップS57に進む。   If it is determined in step S55 that selection of other setting information is not accepted by pressing the cross key (up / down key) of the operation keys 14 by the user, the process proceeds to step S57.

ステップS57において、主制御部31は、操作入力制御部33を介して、ユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたか否かを判定する。   In step S <b> 57, the main control unit 31 determines whether or not the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user via the operation input control unit 33.

ステップS57においてユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されたと判定された場合、主制御部31はステップS58で、選択が受け付けられた設定情報に基づいて、機能の設定の解除または変更を行う。その後、主制御部31は、機能の設定の解除または変更に関するデータを記憶部47に記憶させる。記憶部47は、主制御部31の制御に従い、機能の設定の解除または変更に関するデータを記憶する。また、ステップS57で確定キーが押されていないと判断された場合は、ステップS55へ再度移行する。   If it is determined in step S57 that the confirmation key of the operation keys 14 has been pressed by the user, the main control unit 31 cancels or changes the function setting based on the setting information received in step S58. Do. Thereafter, the main control unit 31 causes the storage unit 47 to store data relating to the release or change of the function setting. The storage unit 47 stores data related to the cancellation or change of the function settings in accordance with the control of the main control unit 31. If it is determined in step S57 that the confirmation key has not been pressed, the process proceeds to step S55 again.

例えば、図13の設定情報表示画面54−dが表示されている状態でユーザにより操作キー14のうちの確定キーが押されると、設定情報表示画面54−eに示されるように、フォーカスが当てられていた設定情報に関する設定の解除又は変更を行うことができる。例えば、設定情報表示画面54−eに示されるように、簡易留守メモ機能について、解除するか否かの選択画面を表示し、その状態で「Yes」というコマンドが選択されると、設定情報表示画面54−fに示されるように簡易留守メモ機能が解除されて待ち受け画面に戻る。   For example, when the user presses the confirmation key of the operation keys 14 while the setting information display screen 54-d of FIG. 13 is displayed, the focus is applied as shown in the setting information display screen 54-e. The setting related to the setting information that has been set can be canceled or changed. For example, as shown in the setting information display screen 54-e, a screen for selecting whether to cancel the simple answering memo function is displayed, and when the command “Yes” is selected in that state, the setting information display As shown in the screen 54-f, the simple answering memo function is canceled and the screen returns to the standby screen.

また、簡易留守メモ機能が解除するか否かの選択画面において、「No」というコマンドが選択されると、設定情報表示画面54−dに戻る。   In addition, when the command “No” is selected on the selection screen as to whether or not the simple answering memo function is canceled, the setting information display screen 54-d is displayed again.

例えば、ユーザが無意識のうちに「♯キー」を長押ししてしまい近距離無線通信機能を接続待ち状態にしてしまった場合であっても、待ち受け画面に表示される指示情報(アイコン)の意味が分からずに放置して電池を無駄に消耗してしまうことを防止することができる。   For example, the meaning of the instruction information (icon) displayed on the standby screen even when the user unconsciously presses and holds down the “# key” and puts the short-range wireless communication function into the connection waiting state. It is possible to prevent the battery from being consumed unnecessarily without knowing it.

本発明の第4の実施形態においては、待ち受け画面に表示された指示情報について、ユーザに容易にその意味を通知することができる。また、待ち受け画面に表示された指示情報を選択することにより、機能の設定(例えば変更や解除など)を待ち受け画面上で簡単に行うことができる。従って、カメラ付ディジタル携帯電話機の操作性を向上させることができ、ユーザの利便性を向上させる。   In the fourth embodiment of the present invention, the meaning of the instruction information displayed on the standby screen can be easily notified to the user. In addition, by selecting the instruction information displayed on the standby screen, function setting (for example, change or release) can be easily performed on the standby screen. Therefore, the operability of the camera-equipped digital cellular phone can be improved, and the convenience for the user is improved.

なお、本発明の第4の実施形態においては、待ち受け画面(設定情報表示画面54−a)から54−cの画面に遷移する際は、図14に示すような遷移画面で行うようにしてもよい。図14の例の場合、待ち受け画面56−aにおいて、確定キーが押下されると、機能一覧画面56−bが表示され、それぞれ機能画面X1乃至X6の表示がなされる。その中の「アイコン」選択画面X6を選択すると、図14の表示画面56−cに遷移するようにしてもよい。   In the fourth embodiment of the present invention, the transition from the standby screen (setting information display screen 54-a) to the screen 54-c may be performed on a transition screen as shown in FIG. Good. In the example of FIG. 14, when the enter key is pressed on the standby screen 56-a, the function list screen 56-b is displayed, and the function screens X1 to X6 are displayed, respectively. When the “icon” selection screen X6 is selected, the screen may be changed to the display screen 56-c in FIG.

また、本発明の第4の実施形態においては、図13の表示画面54−cにおいて、待ち受け画面54−aから数字キーの「1」が押され、かつ確定キーが押された場合の表示画面と、待ち受け画面54−aから「*」キーが押された(「*」キーと確定キーとが押された場合なども含む)場合との表示画面を同じ設定情報表示画面54−cにするようにしたが、このような場合に限定されず、例えば待ち受け画面54−aから数字キーの「1」が押され、かつ確定キーが押された場合の表示画面をアイコンβ(数字キー1に対応)のみの意味、およびその設定・解除方法が表示されるようにしてもよい。   Further, in the fourth embodiment of the present invention, in the display screen 54-c of FIG. 13, the display screen when the numeric key “1” is pressed from the standby screen 54-a and the enter key is pressed. And the same setting information display screen 54-c when the “*” key is pressed from the standby screen 54-a (including the case where the “*” key and the confirmation key are pressed). However, the present invention is not limited to such a case. For example, the display screen when the numeric key “1” is pressed from the standby screen 54-a and the enter key is pressed is displayed as an icon β (numerical key 1). Only) and the setting / cancellation method thereof may be displayed.

また、本発明の実施形態においては、指示情報の例としてアイコンを挙げたが、このような場合に限られず、機能または機能の設定を指示することできるものであればよい。さらに、指示情報としてのアイコンは、2次元のアイコンでもよいし、3次元のアイコンでもよい。   In the embodiment of the present invention, an icon is given as an example of instruction information. However, the present invention is not limited to this case, and any function can be used as long as it can instruct a function or setting of a function. Further, the icon as instruction information may be a two-dimensional icon or a three-dimensional icon.

なお、本発明は、携帯電話機以外にも、PDA(Personal Digital Assistant)、パーソナルコンピュータ、その他の情報処理装置にも適用することができる。   The present invention can be applied to a PDA (Personal Digital Assistant), a personal computer, and other information processing apparatuses in addition to the mobile phone.

また、本発明の実施形態において説明した一連の処理は、ソフトウェアにより実行させることもできるが、ハードウェアにより実行させることもできる。   The series of processes described in the embodiments of the present invention can be executed by software, but can also be executed by hardware.

さらに、本発明の実施形態では、フローチャートのステップは、記載された順序に沿って時系列的に行われる処理の例を示したが、必ずしも時系列的に処理されなくとも、並列的あるいは個別実行される処理をも含むものである。   Furthermore, in the embodiment of the present invention, the steps of the flowchart show an example of processing performed in time series in the order described, but parallel or individual execution is not necessarily performed in time series. The processing to be performed is also included.

本発明に係る情報処理装置に適用可能なカメラ付ディジタル携帯電話機の外観の構成を示す図。The figure which shows the structure of the external appearance of the digital mobile phone with a camera applicable to the information processing apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る情報処理装置に適用可能なカメラ付ディジタル携帯電話機の他の外観の構成を示す図。The figure which shows the structure of the other external appearance of the digital mobile phone with a camera applicable to the information processing apparatus which concerns on this invention. 本発明に係る情報処理装置に適用可能なカメラ付ディジタル携帯電話機の内部の構成を示すブロック図。1 is a block diagram showing an internal configuration of a camera-equipped digital cellular phone that can be applied to an information processing apparatus according to the present invention. 図3のカメラ付ディジタル携帯電話機における指示情報表示制御処理を説明するフローチャート。FIG. 4 is a flowchart for explaining instruction information display control processing in the digital mobile phone with camera of FIG. 3. 図4の指示情報表示制御処理におけて液晶ディスプレイに表示される表示画面の遷移図。FIG. 5 is a transition diagram of display screens displayed on the liquid crystal display in the instruction information display control process of FIG. 4. 図3のカメラ付ディジタル携帯電話機における他の指示情報表示制御処理を説明するフローチャート。FIG. 4 is a flowchart for explaining another instruction information display control process in the camera-equipped digital mobile phone of FIG. 3. FIG. 図6の指示情報表示制御処理におけて液晶ディスプレイに表示される表示画面の遷移図。FIG. 7 is a transition diagram of display screens displayed on the liquid crystal display in the instruction information display control process of FIG. 6. 図3のカメラ付ディジタル携帯電話機における他の指示情報表示制御処理を説明するフローチャート。FIG. 4 is a flowchart for explaining another instruction information display control process in the camera-equipped digital mobile phone of FIG. 3. FIG. 図8の指示情報表示制御処理におけて液晶ディスプレイに表示される表示画面の遷移図。FIG. 9 is a transition diagram of display screens displayed on the liquid crystal display in the instruction information display control process of FIG. 8. 図3の液晶ディスプレイに表示される指示情報の拡大表示の遷移を示す図。The figure which shows the transition of the enlarged display of the instruction information displayed on the liquid crystal display of FIG. 図3の液晶ディスプレイに表示される指示情報から編集画面までの遷移を示す図。The figure which shows the transition from the instruction information displayed on the liquid crystal display of FIG. 3 to an edit screen. 図3のカメラ付ディジタル携帯電話機における他の指示情報表示制御処理を説明するフローチャート。FIG. 4 is a flowchart for explaining another instruction information display control process in the camera-equipped digital mobile phone of FIG. 3. FIG. 図12の指示情報表示制御処理におけて液晶ディスプレイに表示される表示画面の遷移図。FIG. 13 is a transition diagram of display screens displayed on the liquid crystal display in the instruction information display control process of FIG. 12. 図12の指示情報表示制御処理におけて液晶ディスプレイに表示される表示画面の他の遷移図。FIG. 13 is another transition diagram of a display screen displayed on the liquid crystal display in the instruction information display control process of FIG. 12.

符号の説明Explanation of symbols

2…カメラ付ディジタル携帯電話機、11…ヒンジ部、12…第1の筐体、13…第2の筐体、14…操作キー、15…マイクロフォン、16…サイドキー、17…液晶ディスプレイ、18…スピーカ、19a乃至19d…磁気センサ、20…CCDカメラ、21…サブディスプレイ、22…静電タッチパッド、31…主制御部、32…電源回路、33…操作入力制御部、34…画像エンコーダ、35…カメラI/F部、36…LCD制御部、37…画像デコーダ、38…多重分離部、39…変復調回路部、40…音声コーデック、41…メインバス、42…同期バス、43…送受信回路部、44…アンテナ、45…記録再生部、46…メモリカード、47…記憶部。   DESCRIPTION OF SYMBOLS 2 ... Digital mobile phone with a camera, 11 ... Hinge part, 12 ... 1st housing | casing, 13 ... 2nd housing | casing, 14 ... Operation key, 15 ... Microphone, 16 ... Side key, 17 ... Liquid crystal display, 18 ... Speakers 19a to 19d ... Magnetic sensor, 20 ... CCD camera, 21 ... Sub-display, 22 ... Electrostatic touch pad, 31 ... Main control unit, 32 ... Power supply circuit, 33 ... Operation input control unit, 34 ... Image encoder, 35 DESCRIPTION OF SYMBOLS Camera I / F part 36 ... LCD control part 37 ... Image decoder 38 ... Demultiplexing part 39 ... Modulation / demodulation circuit part 40 ... Audio codec 41 ... Main bus 42 ... Synchronous bus 43 ... Transmission / reception circuit part 44 ... antenna, 45 ... recording / reproducing unit, 46 ... memory card, 47 ... storage unit.

Claims (5)

待ち受け画面に表示された指示情報により指示される機能の設定に関する設定情報を前記待ち受け画面に表示する表示手段と、
複数の前記設定情報のうち、1つの前記設定情報の選択を受け付ける設定情報受付手段と、
前記設定情報受付手段により選択が受け付けられた前記設定情報に基づいて、機能の設定の解除または変更を行う解除変更手段と、
前記解除変更手段による機能の設定の解除または変更に従い、前記表示手段による前記指示情報の表示を制御する制御手段とを備えることを特徴とする携帯電話機。
Display means for displaying, on the standby screen, setting information relating to the setting of the function indicated by the instruction information displayed on the standby screen;
Setting information receiving means for receiving selection of one of the plurality of setting information;
Cancellation changing means for releasing or changing the setting of the function based on the setting information received by the setting information receiving means;
A mobile phone comprising: control means for controlling display of the instruction information by the display means in accordance with the release or change of the function setting by the release changing means.
前記待ち受け画面に表示された少なくとも1つ以上の前記指示情報の中から、1つの前記指示情報の選択を受け付ける指示情報受付手段をさらに備え、
前記表示手段は、前記指示情報受付手段により選択が受け付けられた前記指示情報により指示される機能の設定に関する前記設定情報を前記待ち受け画面に表示することを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
An instruction information receiving means for receiving selection of one instruction information from at least one of the instruction information displayed on the standby screen;
2. The mobile phone according to claim 1, wherein the display unit displays the setting information related to setting of a function indicated by the instruction information received by the instruction information receiving unit on the standby screen. .
前記解除変更手段により機能の設定が解除された場合、前記制御手段は、前記解除変更手段による機能の設定の解除に従い、前記表示手段により現在表示されている前記指示情報を表示しないように制御することを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。   When the setting of the function is canceled by the cancellation changing unit, the control unit controls to not display the instruction information currently displayed by the display unit according to the cancellation of the function setting by the cancellation changing unit. The mobile phone according to claim 1. 前記解除変更手段により機能の設定が変更された場合、前記制御手段は、前記解除変更手段による機能の設定の変更に従い、前記表示手段により現在表示されている前記指示情報を、変更後の機能の設定を指示する前記指示情報に変更して表示するように制御することを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。   When the setting of the function is changed by the release change unit, the control unit changes the instruction information currently displayed by the display unit according to the change of the function setting by the release change unit to the function after the change. 2. The mobile phone according to claim 1, wherein the mobile phone is controlled so as to be changed to the instruction information for instructing setting. 前記待ち受け画面に表示された前記指示情報に指示される機能の設定が解除されている場合、前記設定情報受付手段により選択が受け付けられた前記設定情報に基づいて、機能を設定する設定手段をさらに備え、
前記制御手段は、前記設定手段による機能の設定に従い、前記表示手段による前記指示情報の表示を制御することを特徴とする請求項1に記載の携帯電話機。
A setting unit configured to set a function based on the setting information received by the setting information receiving unit when the setting of the function indicated by the instruction information displayed on the standby screen is cancelled; Prepared,
2. The mobile phone according to claim 1, wherein the control unit controls display of the instruction information by the display unit in accordance with a function setting by the setting unit.
JP2006332694A 2006-12-09 2006-12-09 Mobile phone Pending JP2008005456A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006332694A JP2008005456A (en) 2006-12-09 2006-12-09 Mobile phone

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2006332694A JP2008005456A (en) 2006-12-09 2006-12-09 Mobile phone

Related Parent Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006171222A Division JP2008005106A (en) 2006-06-21 2006-06-21 Information processor

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JP2008005456A true JP2008005456A (en) 2008-01-10

Family

ID=39009434

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2006332694A Pending JP2008005456A (en) 2006-12-09 2006-12-09 Mobile phone

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JP2008005456A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013070194A (en) * 2011-09-21 2013-04-18 Kyocera Corp Portable terminal device, program, and display control method
JP2013225943A (en) * 2013-07-26 2013-10-31 Fujitsu Mobile Communications Ltd Mobile phone
JP2017126342A (en) * 2017-01-23 2017-07-20 日本電気株式会社 Terminal device

Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002261918A (en) * 2001-03-02 2002-09-13 Hitachi Ltd Cellular phone
KR20020096247A (en) * 2001-06-19 2002-12-31 에스케이텔레텍주식회사 Method for actuating features using annunciators
JP2003298715A (en) * 2002-04-01 2003-10-17 Nec Saitama Ltd Method for calling function in portable terminal and portable terminal using the same
JP2004266771A (en) * 2003-03-04 2004-09-24 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus and imaging program
JP2005072945A (en) * 2003-08-25 2005-03-17 Casio Comput Co Ltd Communication terminal and communication information processing program
JP2008544630A (en) * 2005-06-15 2008-12-04 エスケーテレコム株式会社 Annunciator providing method and apparatus capable of interaction in mobile communication terminal

Patent Citations (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2002261918A (en) * 2001-03-02 2002-09-13 Hitachi Ltd Cellular phone
KR20020096247A (en) * 2001-06-19 2002-12-31 에스케이텔레텍주식회사 Method for actuating features using annunciators
JP2003298715A (en) * 2002-04-01 2003-10-17 Nec Saitama Ltd Method for calling function in portable terminal and portable terminal using the same
JP2004266771A (en) * 2003-03-04 2004-09-24 Casio Comput Co Ltd Imaging apparatus and imaging program
JP2005072945A (en) * 2003-08-25 2005-03-17 Casio Comput Co Ltd Communication terminal and communication information processing program
JP2008544630A (en) * 2005-06-15 2008-12-04 エスケーテレコム株式会社 Annunciator providing method and apparatus capable of interaction in mobile communication terminal

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2013070194A (en) * 2011-09-21 2013-04-18 Kyocera Corp Portable terminal device, program, and display control method
US9329642B2 (en) 2011-09-21 2016-05-03 Kyocera Corporation Mobile terminal device, storage medium, and method for display control of mobile terminal device
US9465454B2 (en) 2011-09-21 2016-10-11 Kyocera Corporation Mobile terminal device, storage medium, and method for display control of mobile terminal device
JP2013225943A (en) * 2013-07-26 2013-10-31 Fujitsu Mobile Communications Ltd Mobile phone
JP2017126342A (en) * 2017-01-23 2017-07-20 日本電気株式会社 Terminal device

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP4127842B2 (en) Information processing device
JP4565002B2 (en) Mobile communication terminal
US7526585B2 (en) Multi-tasking apparatus and method in portable terminal wherein controller switches to standby mode while playing music file as background music
US7685535B2 (en) Information processing apparatus, method, and information processing program
JP4764329B2 (en) Information processing device
US20070094613A1 (en) Method and apparatus for establishing and displaying wait screen image in portable terminal
JP2008040019A (en) Mobile terminal
JP4384165B2 (en) Information processing device
JP2007310650A (en) Information processing apparatus
JP2008005106A (en) Information processor
JP2008052576A (en) Information processor
US8884967B2 (en) Mobile communication device, display control method, and display control program
JP2008005456A (en) Mobile phone
EP1965293B1 (en) Mobile communication terminal device, method of displaying function menu used for the same and its program
JP2006121449A (en) Portable terminal device and program
JP4589281B2 (en) Information processing device
JP4900436B2 (en) Information processing device
JP2008147950A (en) Information processor
JP5056388B2 (en) Information processing device
JP4978349B2 (en) Information processing device
KR100678103B1 (en) Method for displaying menu in the mobile phone
JP4173827B2 (en) Portable information terminal, schedule management program, and schedule management method
JP2007158819A (en) Electronic equipment, and display control method, and program
JP2009080562A (en) Information processor
JP2008147948A (en) Information processor

Legal Events

Date Code Title Description
A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100216

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100413

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20100824

A521 Request for written amendment filed

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20100915

A711 Notification of change in applicant

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A711

Effective date: 20101028

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20110712