JP2021049061A - Blood purification device - Google Patents
Blood purification device Download PDFInfo
- Publication number
- JP2021049061A JP2021049061A JP2019173228A JP2019173228A JP2021049061A JP 2021049061 A JP2021049061 A JP 2021049061A JP 2019173228 A JP2019173228 A JP 2019173228A JP 2019173228 A JP2019173228 A JP 2019173228A JP 2021049061 A JP2021049061 A JP 2021049061A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- blood
- line
- dialysate
- replacement
- purifier
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
- 210000004369 blood Anatomy 0.000 title claims abstract description 290
- 239000008280 blood Substances 0.000 title claims abstract description 290
- 238000000746 purification Methods 0.000 title claims abstract description 47
- 239000007788 liquid Substances 0.000 claims abstract description 106
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 claims abstract description 65
- 239000007924 injection Substances 0.000 claims abstract description 39
- 238000002347 injection Methods 0.000 claims abstract description 39
- 239000000243 solution Substances 0.000 claims abstract description 24
- 210000003462 vein Anatomy 0.000 claims abstract description 14
- 239000012530 fluid Substances 0.000 claims description 35
- 238000011144 upstream manufacturing Methods 0.000 claims description 16
- 238000006073 displacement reaction Methods 0.000 abstract 7
- 238000000502 dialysis Methods 0.000 description 58
- 238000005534 hematocrit Methods 0.000 description 26
- 238000001914 filtration Methods 0.000 description 23
- 238000006467 substitution reaction Methods 0.000 description 18
- 239000012528 membrane Substances 0.000 description 14
- 238000000034 method Methods 0.000 description 13
- 238000003113 dilution method Methods 0.000 description 11
- 230000007423 decrease Effects 0.000 description 10
- 239000003814 drug Substances 0.000 description 10
- 229940079593 drug Drugs 0.000 description 10
- 238000002615 hemofiltration Methods 0.000 description 8
- 102000009027 Albumins Human genes 0.000 description 7
- 108010088751 Albumins Proteins 0.000 description 7
- 230000017531 blood circulation Effects 0.000 description 7
- 238000010790 dilution Methods 0.000 description 6
- 239000012895 dilution Substances 0.000 description 6
- 230000037452 priming Effects 0.000 description 5
- 210000004204 blood vessel Anatomy 0.000 description 4
- 230000006866 deterioration Effects 0.000 description 4
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 3
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000002560 therapeutic procedure Methods 0.000 description 3
- 210000001124 body fluid Anatomy 0.000 description 2
- 239000010839 body fluid Substances 0.000 description 2
- 238000004140 cleaning Methods 0.000 description 2
- 230000003247 decreasing effect Effects 0.000 description 2
- 238000009792 diffusion process Methods 0.000 description 2
- 210000003743 erythrocyte Anatomy 0.000 description 2
- 238000001631 haemodialysis Methods 0.000 description 2
- 230000000322 hemodialysis Effects 0.000 description 2
- 239000002699 waste material Substances 0.000 description 2
- 206010005746 Blood pressure fluctuation Diseases 0.000 description 1
- 210000001367 artery Anatomy 0.000 description 1
- 230000036772 blood pressure Effects 0.000 description 1
- 238000009833 condensation Methods 0.000 description 1
- 230000005494 condensation Effects 0.000 description 1
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 1
- 239000000385 dialysis solution Substances 0.000 description 1
- 238000002637 fluid replacement therapy Methods 0.000 description 1
- 230000010365 information processing Effects 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 102000004169 proteins and genes Human genes 0.000 description 1
- 108090000623 proteins and genes Proteins 0.000 description 1
- 230000004044 response Effects 0.000 description 1
- 238000000638 solvent extraction Methods 0.000 description 1
- 238000011282 treatment Methods 0.000 description 1
Images
Classifications
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/14—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis
- A61M1/16—Dialysis systems; Artificial kidneys; Blood oxygenators ; Reciprocating systems for treatment of body fluids, e.g. single needle systems for hemofiltration or pheresis with membranes
-
- A—HUMAN NECESSITIES
- A61—MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
- A61M—DEVICES FOR INTRODUCING MEDIA INTO, OR ONTO, THE BODY; DEVICES FOR TRANSDUCING BODY MEDIA OR FOR TAKING MEDIA FROM THE BODY; DEVICES FOR PRODUCING OR ENDING SLEEP OR STUPOR
- A61M1/00—Suction or pumping devices for medical purposes; Devices for carrying-off, for treatment of, or for carrying-over, body-liquids; Drainage systems
- A61M1/34—Filtering material out of the blood by passing it through a membrane, i.e. hemofiltration or diafiltration
Landscapes
- Health & Medical Sciences (AREA)
- Heart & Thoracic Surgery (AREA)
- Vascular Medicine (AREA)
- Engineering & Computer Science (AREA)
- Anesthesiology (AREA)
- Biomedical Technology (AREA)
- Hematology (AREA)
- Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
- Animal Behavior & Ethology (AREA)
- General Health & Medical Sciences (AREA)
- Public Health (AREA)
- Veterinary Medicine (AREA)
- Urology & Nephrology (AREA)
- Emergency Medicine (AREA)
- External Artificial Organs (AREA)
Abstract
Description
本発明は、透析治療等の血液浄化療法に用いられる血液浄化装置に関する。 The present invention relates to a blood purification device used for blood purification therapy such as dialysis treatment.
血液透析や血液濾過透析等の血液浄化療法には、血液回路内に置換液を注入すると共に、血液浄化器で患者の体液を減少させるための除水及び置換液相当量の除水を行いながら、血液の浄化を行う希釈法が知られている。希釈法には、血液浄化器の上流側で置換液を注入する前希釈法と、下流側で置換液を注入する後希釈法とがある。 For blood purification therapy such as hemodialysis and blood filtration dialysis, a replacement solution is injected into the blood circuit, and a blood purifier is used to remove water to reduce the body fluid of the patient and remove water equivalent to the replacement solution. , A dilution method for purifying blood is known. The dilution method includes a pre-dilution method in which the replacement solution is injected on the upstream side of the blood purifier and a post-dilution method in which the replacement solution is injected on the downstream side.
特許文献1には、希釈法を実施可能な血液浄化装置において、血液浄化器の内部に設けられる透析膜にかかる濾過圧が一定となるように除水速度(濾過速度)を制御することで、透析膜にかかる過大な負荷を低減し、急激な目詰まりによる透析膜の劣化や、血液の過濃縮によるアルブミンの大量漏出を低減可能であることが記載されている。ここで、濾過圧は、血液回路内の血液の圧力と透析液圧力との差で測定される。 According to Patent Document 1, in a blood purification device capable of performing a dilution method, the water removal rate (filtration rate) is controlled so that the filtration pressure applied to the dialysis membrane provided inside the blood purification device becomes constant. It is described that it is possible to reduce the excessive load on the dialysis membrane, reduce the deterioration of the dialysis membrane due to sudden clogging, and reduce the large amount of leakage of albumin due to overconcentration of blood. Here, the filtration pressure is measured by the difference between the blood pressure in the blood circuit and the dialysate pressure.
上述の特許文献1に記載の方法によれば、透析工程において血液の濃縮が進むにつれて透析膜に蛋白による目詰まり生じて透水性が下がるが、目詰まりが生じても除水速度を減じることにより、濾過圧を一定に制御する。しかしながら、濾過圧は、除水速度及び透析膜の目詰まりの状態以外に、脱血不良や閉塞、漏血等による血液回路内の血液の圧力変化にも依存する。よって、濾過圧に基づいて除水速度を制御するだけでは、溶質除去効率が低下することが懸念される。 According to the method described in Patent Document 1 described above, as blood concentration progresses in the dialysis step, the dialysis membrane is clogged with protein and the water permeability is lowered, but even if the clog occurs, the water removal rate is reduced. , Control the filtration pressure to be constant. However, the filtration pressure depends not only on the water removal rate and the state of clogging of the dialysis membrane, but also on the change in blood pressure in the blood circuit due to poor blood removal, obstruction, blood leakage, or the like. Therefore, there is a concern that the solute removal efficiency may be lowered only by controlling the water removal rate based on the filtration pressure.
従って、本発明は、血液浄化器において適切な血液濃度で除水及び溶質除去が可能な血液浄化装置を提供することを目的とする。 Therefore, an object of the present invention is to provide a blood purifying device capable of removing water and solutes at an appropriate blood concentration in a blood purifier.
本発明は、血液浄化器と、前記血液浄化器の上流側に接続される動脈側ラインと、前記血液浄化器の下流側に接続される静脈側ラインと、前記動脈側ライン又は前記静脈側ラインに接続される置換液ラインを含む置換液注入手段と、前記血液浄化器に導入又は前記血液浄化器から導出される血液の濃度を測定する血液モニタと、制御部と、を備える血液浄化装置であって、前記制御部は、前記置換液注入手段により置換液を前記動脈側ライン又は静脈側ラインに注入すると共に、注入される置換液量に相当する量以上の除水を前記血液浄化器において行い、前記血液モニタで測定される血液の濃度に基づいて、前記置換液注入手段による置換液注入速度及び/又は前記血液浄化器における除水速度を制御すると、を備える血液浄化装置に関する。 The present invention comprises a blood purifier, an arterial line connected to the upstream side of the blood purifier, a venous line connected to the downstream side of the blood purifier, and the arterial line or the venous line. A blood purification device including a replacement liquid injection means including a replacement liquid line connected to the blood purifier, a blood monitor for measuring the concentration of blood introduced into or derived from the blood purifier, and a control unit. Therefore, the control unit injects the replacement liquid into the arterial side line or the venous side line by the replacement liquid injection means, and removes water in the blood purifier in an amount corresponding to or more than the amount of the replacement liquid to be injected. The present invention relates to a blood purification apparatus comprising:, and controlling the replacement liquid injection rate by the replacement liquid injection means and / or the water removal rate in the blood purifier based on the blood concentration measured by the blood monitor.
また、前記血液モニタは、前記静脈側ラインのうち、前記置換液ラインとの接続部よりも上流側に設けられており、前記制御部は、前記血液モニタで測定される血液の濃度が所定の値となるように前記置換液注入手段による置換液注入速度及び/又は前記血液浄化器における除水速度を制御することが好ましい。 Further, the blood monitor is provided on the upstream side of the vein side line with respect to the connection portion with the replacement liquid line, and the control unit has a predetermined blood concentration measured by the blood monitor. It is preferable to control the replacement liquid injection rate by the replacement liquid injection means and / or the water removal rate in the blood purifier so as to have a value.
また、前記血液モニタは、前記動脈側ラインのうち、前記置換液ラインとの接続部よりも下流側に設けられており、前記制御部は、前記血液モニタで測定される血液の濃度の変化率が一定となるように前記置換液注入手段による置換液注入速度を制御することが好ましい。 Further, the blood monitor is provided on the downstream side of the arterial side line from the connection portion with the replacement liquid line, and the control unit is a rate of change in blood concentration measured by the blood monitor. It is preferable to control the replacement liquid injection rate by the replacement liquid injection means so that
また、血液浄化装置は、前記血液浄化器に透析液を送液する透析液回路を更に備え、前記置換液ラインの上流側は、前記透析液回路と接続され、該置換液ラインの下流側は、前記動脈側ライン又は前記静脈側ラインに接続されることが好ましい。 Further, the blood purification device further includes a dialysate circuit for sending dialysate to the blood purifier, the upstream side of the replacement solution line is connected to the dialysate circuit, and the downstream side of the replacement solution line is , Preferably connected to the arterial line or the venous line.
本発明の血液浄化装置によれば、血液浄化器における血液濃度に基づいて置換液速度及び除水速度を制御することにより、血液の過濃縮や過希釈を防ぎ、アルブミンの漏出や溶質除去効率の低下を低減することができる。 According to the blood purification device of the present invention, by controlling the replacement liquid rate and the water removal rate based on the blood concentration in the blood purifier, overconcentration and overdilution of blood can be prevented, and albumin leakage and solute removal efficiency can be improved. The decrease can be reduced.
以下、本発明の血液浄化装置の好ましい各実施形態について、図面を参照しながら説明する。
本実施形態の血液浄化装置は、血液回路内に置換液を注入すると共に、血液浄化器で患者の体液を減少させるための除水及び置換液相当量の除水を行いながら血液の浄化を行う希釈法による血液浄化療法を実施可能に構成されている。また、本実施形態の血液浄化装置は、プライミング工程、脱血工程、補液工程、返血工程等の各工程を、血液回路内に注入する透析液の流れを制御することで連続して自動的に行う自動血液浄化装置である。
第1実施形態では、後希釈によるオンライン血液濾過透析(以下、オンラインHDFともいう)を実施可能な血液浄化装置について説明し、第2実施形態では、前希釈によるオンライン血液濾過透析を実施可能な血液浄化装置について説明する。
また、本発明の血液浄化装置は、オンライン血液濾過透析の他に、置換液バッグ等を用いて置換液を注入するオフライン血液濾過透析や、血液浄化器に透析液を流入させない血液濾過にも適用可能である。
Hereinafter, preferred embodiments of the blood purification apparatus of the present invention will be described with reference to the drawings.
The blood purification device of the present embodiment injects a replacement solution into the blood circuit, and purifies the blood while removing water for reducing the body fluid of the patient and removing water equivalent to the replacement solution with the blood purifier. It is configured so that blood purification therapy by the dilution method can be performed. In addition, the blood purification device of the present embodiment continuously and automatically performs each step such as a priming step, a blood removal step, a fluid replacement step, and a blood return step by controlling the flow of dialysate to be injected into the blood circuit. It is an automatic blood purification device performed in Japan.
In the first embodiment, a blood purification device capable of performing online hemofiltration dialysis by post-dilution (hereinafter, also referred to as online HDF) will be described, and in the second embodiment, blood capable of performing online hemofiltration dialysis by pre-dilution will be described. The purification device will be described.
In addition to online hemofiltration dialysis, the blood purification device of the present invention is also applicable to offline hemofiltration dialysis in which a replacement solution is injected using a replacement solution bag or the like, and blood filtration in which dialysate is not allowed to flow into a blood purifier. It is possible.
<第1実施形態>
図1〜図3を参照して第1実施形態について詳細に説明する。
図1は、本発明の第1実施形態に係る血液浄化装置100Aの概略構成を示す図であり、図2は、血液浄化装置100Aのブロック図である。
<First Embodiment>
The first embodiment will be described in detail with reference to FIGS. 1 to 3.
FIG. 1 is a diagram showing a schematic configuration of a
図1に示す血液浄化装置100Aは、後希釈によるオンラインHDFによる透析工程を実施可能であり、血液回路110と、血液浄化器120と、透析液回路130と、制御部140と、置換液注入手段150Aと、血液モニタ160と、を備える。
The
血液回路110は、動脈側ライン111と、静脈側ライン112と、薬剤ライン113と、排液ライン114と、を有する。動脈側ライン111、静脈側ライン112、薬剤ライン113及び排液ライン114は、いずれも液体が流通可能な可撓性を有する軟質のチューブを主体として構成される。
The
動脈側ライン111は、一端側が後述する血液浄化器120の血液導入口122aに接続される。動脈側ライン111には、動脈側接続部111a、動脈側気泡検知器111b、血液ポンプ111cが配置される。
動脈側接続部111aは、動脈側ライン111の他端側に配置される。動脈側接続部111aには、患者の血管に穿刺される針が接続される。
動脈側気泡検知器111bは、チューブ内の気泡の有無を検出する。
血液ポンプ111cは、動脈側ライン111における動脈側気泡検知器111bよりも下流側に配置される。血液ポンプ111cは、動脈側ライン111を構成するチューブをローラーでしごくことにより、動脈側ライン111の内部の血液やプライミング液等の液体を送出する。
尚、本実施形態において、動脈側ライン111の上流側とは、動脈側ライン111における動脈側接続部111aが配置される側(他端側)をいい、下流側とは、動脈側ライン111における血液浄化器120に接続される側(一端側)をいう。
One end of the
The arterial
The
The
In the present embodiment, the upstream side of the
静脈側ライン112は、一端側が後述する血液浄化器120の血液導出口122bに接続される。静脈側ライン112には、静脈側接続部112a、静脈側気泡検知器112b、ドリップチャンバ112c、及び静脈側クランプ112dが配置される。
静脈側接続部112aは、静脈側ラインの他端側に配置される。静脈側接続部112aには、患者の血管に穿刺される針が接続される。
静脈側気泡検知器112bは、チューブ内の気泡の有無を検出する。
ドリップチャンバ112cは、静脈側気泡検知器112bよりも上流側に配置される。ドリップチャンバ112cは、静脈側ライン112に混入した気泡や凝固した血液等を除去するため、また、静脈圧を測定するため、一定量の血液又は空気を貯留する。
静脈側クランプ112dは、静脈側気泡検知器112bよりも下流側に配置される。静脈側クランプ112dは、静脈側気泡検知器112bによる気泡の検出結果に応じて制御され、静脈側ライン112の流路を開閉する。
尚、本実施形態において、静脈側ライン112の上流側とは、静脈側ライン112における血液浄化器120に接続される側(一端側)をいい、下流側とは、静脈側ライン112における静脈側接続部112aが配置される側(他端側)をいう。
One end of the
The venous
The vein
The
The
In the present embodiment, the upstream side of the
薬剤ライン113は、血液透析中に必要な薬剤を動脈側ライン111に供給する。薬剤ライン113は、一端側が薬剤を送り出す薬液ポンプ113aに接続され、他端側が動脈側ライン111に接続される。また、薬剤ライン113には不図示のクランプ手段が設けられており、薬剤を注入するとき以外は、クランプ手段により流路は閉鎖された状態である。第1実施形態では、薬剤ライン113の他端側は、動脈側ライン111における血液ポンプ111cよりも下流側に接続される。
The
排液ライン114は、ドリップチャンバ112cに接続される。排液ライン114には、排液ラインクランプ114aが配置される。排液ライン114は、血液回路110及び血液浄化器120を洗浄して清浄化するプライミング工程でプライミング液を排液するためのラインである。
The
血液浄化器120は、筒状に形成された容器本体121と、この容器本体121の内部に収容された透析膜(図示せず)と、を備え、容器本体121の内部は、透析膜により血液側流路と透析液側流路とに区画される(いずれも図示せず)。容器本体121には、血液回路110に連通する血液導入口122a及び血液導出口122bと、透析液回路130に連通する透析液導入口123a及び透析液導出口123bと、が形成される。
The
以上の血液回路110及び血液浄化器120によれば、対象者(透析患者)の動脈から取り出された血液は、血液ポンプ111cにより動脈側ライン111を流通して血液浄化器120の血液側流路に導入される。血液浄化器120に導入された血液は、透析膜を介して後述する透析液回路130を流通する透析液により浄化される。血液浄化器120において浄化された血液は、静脈側ライン112を流通して対象者の静脈に返血される。
According to the
透析液回路130は、第1実施形態では、いわゆる密閉容量制御方式の透析液回路130により構成される。この透析液回路130は、透析液供給ライン131aと、透析液排液ライン131bと、透析液導入ライン132aと、透析液導出ライン132bと、透析液送液部133と、を備える。
In the first embodiment, the
透析液送液部133は、透析液チャンバ1331と、バイパスライン1332と、除水/逆濾過ポンプ1333と、を備える。
透析液チャンバ1331は、一定容量(例えば、300mL〜500mL)の透析液を収容可能な硬質の容器で構成され、この容器の内部は軟質の隔膜(ダイアフラム)により、送液収容部1331a及び排液収容部1331bに区画される。
バイパスライン1332は、透析液導出ライン132bと透析液排液ライン131bとを接続する。
The
The
The
除水/逆濾過ポンプ1333は、バイパスライン1332に配置される。除水/逆濾過ポンプ1333は、バイパスライン1332の内部の透析液を透析液排液ライン131b側に流通させる方向(除水方向)及び透析液導出ライン132b側に流通させる方向(逆濾過方向)に送液可能に駆動するポンプにより構成される。
The water removal /
透析液供給ライン131aは、基端側が透析液供給装置(図示せず)に接続され、先端側が透析液チャンバ1331に接続される。透析液供給ライン131aは透析液チャンバ1331の送液収容部1331aに透析液を供給する。
The
透析液導入ライン132aは、透析液チャンバ1331と血液浄化器120の透析液導入口123aとを接続し、透析液チャンバ1331の送液収容部1331aに収容された透析液を血液浄化器120の透析液側流路に導入する。
The
透析液導出ライン132bは、血液浄化器120の透析液導出口123bと透析液チャンバ1331とを接続し、血液浄化器120から排出された透析液を透析液チャンバ1331の排液収容部1331bに導出する。
The dialysate lead-out
透析液排液ライン131bは、基端側が透析液チャンバ1331に接続され、排液収容部1331bに収容された透析液の排液を排出する。
The base end side of the
以上の透析液回路130によれば、透析液チャンバ1331を構成する硬質の容器の内部を軟質の隔膜(ダイアフラム)により区画することで、透析液チャンバ1331からの透析液の導出量(送液収容部1331aへの透析液の供給量)と、透析液チャンバ1331(排液収容部1331b)に回収される排液の量と、を同量にできる。
これにより、除水/逆濾過ポンプ1333を停止させた状態では、血液浄化器120に導入される透析液の流量と血液浄化器120から導出される透析液(排液)の量とを同量にできる。また、除水/逆濾過ポンプ1333を除水方向に送液するように駆動させた場合は、血液浄化器120において、血液から所定の速度で所定量の除水が行われる。また、除水/逆濾過ポンプ1333を逆濾過方向に送液するように駆動させた場合は、血液浄化器120において、血液回路110に所定量の透析液が注入(逆濾過)される。
According to the
As a result, when the water removal /
制御部140は、情報処理装置(コンピュータ)により構成され、制御プログラムを実行することにより、血液浄化装置100Aの動作を制御する。
図2に示すように、具体的には、制御部140は、血液回路110及び透析液回路130に配置された各種のポンプやクランプ等の動作を制御して、血液浄化装置100Aにより行われる各種工程、例えば、プライミング工程、脱血工程、透析工程、補液工程、返血工程等を実行する。制御部140による制御の詳細については、後述する。
The
As shown in FIG. 2, specifically, the
置換液注入手段150Aは、血液回路110に置換液を注入するものであり、置換液ライン151Aと、置換液ポンプ152と、置換液ラインクランプ153と、を備える。
置換液ライン151Aは、置換液として透析液回路130内の透析液を血液回路110(静脈側ライン112)に直接注入するためのラインであり、液体が流通可能な可撓性を有する軟質のチューブを主体として構成される。図1に示すように、置換液ライン151Aの上流側は、透析液回路130の透析液導入ライン132aに接続されている。置換液ライン151Aの下流側は、静脈側ライン112に配置されるドリップチャンバ112cに接続される。
The replacement liquid injection means 150A injects the replacement liquid into the
The
置換液ポンプ152は、置換液ライン151Aに配置され、透析液回路130から透析液を取り出して、血液回路110(静脈側ライン112)に送液する。
置換液ラインクランプ153は、置換液ライン151Aの下流側に配置される。置換液ラインクランプ153は、制御部140により制御され、置換液ライン151Aの流路を開閉する。
The
The replacement
血液モニタ160は、血液の濃度を測定するための測定装置であり、第1実施形態では、血液浄化器120から導出される血液の濃度を測定するため、静脈側ライン112のうち置換液ライン151Aとの接続部よりも上流側、具体的には、静脈側ライン112のうち血液浄化器120とドリップチャンバ112cとの間に配置される(図1参照)。血液モニタ160では、血液の濃度として血液の濃度に応じて変化するヘマトクリット値を測定する。
The blood monitor 160 is a measuring device for measuring the blood concentration, and in the first embodiment, in order to measure the blood concentration derived from the
次に、血液浄化装置100Aを用いた後希釈オンライン血液濾過透析における透析工程について図3を参照して説明する。
Next, the dialysis step in the post-dilution online hemofiltration dialysis using the
透析工程では、血液浄化器120において、患者の余剰水分及び老廃物の除去が行われる。後希釈方式では、血液浄化器120において除水量を多くし、余分に除水した分を置換液により補充する。
透析工程において、動脈側接続部111aから導入される患者の血液は、動脈側ライン111を通って血液浄化器120で浄化され、静脈側ライン112を通って静脈側接続部112aから患者に戻される。
In the dialysis step, the
In the dialysis step, the patient's blood introduced from the
透析工程では、図3に示すように、動脈側接続部111a及び静脈側接続部112aは、それぞれ患者の血管に穿刺される針に接続された状態であり、排液ラインクランプ114aは閉状態、静脈側クランプ112dは開状態、置換液ラインクランプ153は開状態である。
In the dialysis step, as shown in FIG. 3, the arterial
不図示の透析液供給装置は、透析液チャンバ1331に対して平均500mL/minの送液量で透析液を供給及び排出し、除水/逆濾過ポンプ1333を、除水方向に一例として10mLで送液するように作動させる。置換液ポンプ152により置換液速度QRmL/minで透析液が静脈側ライン112(ドリップチャンバ112c)に注入され、血液浄化器120において、QR+10mL/minの除水が行われる。
血液ポンプ111cは、例えば200mL/minの流量で動脈側接続部111a側から血液浄化器120側に血液を送出する。
血液浄化器120内には、血液導入口122aから200mL/minの流量で血液が流入し、QR+10mL/minの流量で除水されて、血液導出口122bから190−QRmL/minの流量で導出される。静脈側ライン112では、QRmL/minの流量で置換液(透析液)が流入し、190mL/minの流量で患者に血液が戻される。また、透析排液は、透析液導出口123bから導出される。
このようにして、透析工程において10mL/minの流量で除水が行われる。
The dialysate supply device (not shown) supplies and discharges dialysate to the
The
The
In this way, water is removed at a flow rate of 10 mL / min in the dialysis step.
次に、後希釈方式における具体的な置換液速度QRの制御方法について説明する。
血液浄化装置100Aの制御部140は、血液モニタ160で測定される血液濃度(ヘマトクリット値)に基づいて、置換液速度QR及び除水速度を制御する。第1実施形態においては、置換液ライン151Aが透析液回路130と接続されているので、実際には、置換液速度QRを増減させるだけで、除水/逆濾過ポンプ1333の送液速度を制御しなくても、自動的に血液浄化器120における除水速度も増減させることができる。よって、置換液ライン151Aが置換液バッグ等と接続される場合は、置換液速度QRの増減に応じて、除水速度を増減させるように除水/逆濾過ポンプ1333の送液速度を制御すればよい。
Next, the control method of the specific substitution solution rate Q R of the post-dilution method will be described.
一般に、後希釈方式による血液濾過透析や血液濾過においては、濾過速度(除水速度)が大きい程、中・大分子量の溶質除去効率に優れる。また、血液濾過透析においては、血液浄化器120における透析膜間の溶質の濃度差が大きい程、拡散による小分子量溶質除去効率に優れる。よって、除水速度、即ち、置換液速度QRは、可能な限り大きい方が望ましい。
しかしながら、血液は濃度が上昇するにつれて、その粘度も上昇し、特にヘマトクリット値が50%を超えると粘度が急激に上昇することが知られている。粘度の上昇により、血液浄化器120の透析膜が目詰まりしやくなり、透析膜の劣化を招く。そのため、ヘマトクリット値が50%以下となるように、除水速度(置換液速度QR)を制御することが望ましい。
Generally, in hemofiltration dialysis and blood filtration by the post-dilution method, the higher the filtration rate (water removal rate), the better the solute removal efficiency of medium and large molecular weights. Further, in hemofiltration dialysis, the larger the difference in solute concentration between the dialysis membranes in the
However, it is known that the viscosity of blood increases as the concentration increases, and the viscosity increases sharply especially when the hematocrit value exceeds 50%. Due to the increase in viscosity, the dialysis membrane of the
また、患者によってヘマトクリット値はそれぞれ異なり、また、患者によって血漿再充填速度が異なるので透析工程中におけるヘマトクリット値の変化率も異なる。従って、血流量(血液ポンプ111cの送液速度)に対する置換液速度QRの最適な値は、患者によって異なり、透析工程中も変化する。
In addition, the hematocrit value differs depending on the patient, and the rate of change in the hematocrit value during the dialysis process also differs because the plasma refill rate differs depending on the patient. Therefore, the optimum value of the replacement fluid rate Q R to blood flow (feed rate of the
よって、制御部140は、透析工程中において、血液モニタ160で測定される血液浄化器120で除水された後の血液のヘマトクリット値が50%となるように制御するものとした。これにより、血液浄化器120における溶質除去効率を最大化しつつ、透析膜の劣化を防ぐことでアルブミンの漏出を低減することができる。
Therefore, the
図3を参照しながら、具体的に、従来のように置換液速度QRを一定とした場合について、血液浄化器120から導出される血液のヘマトクリット値について算出する。透析工程の初期において、例えば、ヘマトクリット値が30%の血液が血液浄化器120に流入する場合について考える。患者の体液量を減少させるための除水速度を10mL/min、置換液速度QRを50mL/minとすると、血液浄化器120における除水速度は、60mL/minとなる。透析初期のヘマトクリット値は、単位時間あたりに血液中に占める赤血球の体積が、200mL/min×0.3=60mL/minで、血流量が200mL/min−60mL/min=140mL/minとなるので、60/140=42.9%となる。このまま置換液速度QRを一定として透析工程を実施し、透析工程の終盤において、例えば、ヘマトクリット値が36%の血液が血液浄化器120に流入する場合について考える。透析終盤のヘマトクリット値は、単位時間あたりに血液中に占める赤血球の体積が、200mL/min×0.36=72mL/minで、血流量が200mL/min−60mL/min=140mL/minとなるので、72/140=51.4%となる。
以上の算出結果から、透析初期は、置換液速度QRが小さくヘマトクリット値が50%未満なので、溶質除去効率は最大となっておらず、透析終盤は、置換液速度QRが大きくヘマトクリット値が50%を超えるため透析膜の目詰まりが生じやすい状態となっていることが分かる。
With reference to FIG. 3, specifically, the case of the conventional constant substitution fluid rate Q R as calculated hematocrit value of the blood derived from the
From the above calculation results, dialysis early, since the hematocrit value smaller substitution fluid rate Q R is less than 50%, the solute removal efficiency is not the maximum, dialysis late is substitution fluid rate Q R is large hematocrit value Since it exceeds 50%, it can be seen that the dialysis membrane is likely to be clogged.
上述した場合と同様の条件において、本発明の血液浄化装置100Aを適用すると、透析工程の初期において、ヘマトクリット値が30%の血液が血液浄化器120に流入し、置換液速度QRを仮に50mL/minとすると、血液モニタ160によりヘマトクリット値が42.9%と測定される。制御部140は、ヘマトクリット値が50%となるように、置換液速度QRを70mL/min(除水速度を80mL/min)とするよう置換液ポンプ152を制御する。その後も、血液モニタ160で測定されるヘマトクリット値の増減に応じて、制御部140は、ヘマトクリット値が50%で一定となるように置換液速度QRを増減させる。これにより、従来に比べて、溶質除去効率を高めることができ、アルブミンの漏出を低減できることが分かる。また、患者のヘマトクリット値や血流量に合わせて、溶質除去効率が高くアルブミンの漏出を低減した最適な置換液速度QRを設定することができる。
In the same conditions as described above, applying the
尚、透析開始前の患者のヘマトクリット値について、透析工程前の脱血工程時に血液モニタ160により測定するようにしてもよい。具体的には、血液浄化器120において所定の除水速度となるように制御して血液回路内に陰圧を負荷し、血液ポンプ111cを動作させることで、動脈側ライン111及び静脈側ライン112の両側から血液を導入することができる。この際、静脈側ライン112に除水も希釈もされていない患者の血液が流れるので、血液モニタ160によりヘマトクリット値を測定することが可能である。透析工程開始前に予め患者のヘマトクリット値が分かれば、透析工程開始時から適切に置換液速度QRを設定することができる。
The hematocrit value of the patient before the start of dialysis may be measured by the
以上説明した第1実施形態の血液浄化装置100Aによれば、以下のような効果を奏する。
According to the
(1)血液浄化装置100Aを、血液浄化器120と、動脈側ライン111と、静脈側ライン112と、静脈側ライン112と接続される置換液ライン151Aを含む置換液注入手段150Aと、血液浄化器120から導出される血液の濃度を測定する血液モニタ160と、制御部140と、を含んで構成し、制御部140は、置換液注入手段150Aにより置換液を静脈側ライン112に注入すると共に、注入される置換液量に相当する量以上の除水を血液浄化器120において行い、血液モニタ160で測定される血液の濃度に基づいて、置換液注入手段150Aによる置換液注入速度及び血液浄化器120における除水速度を制御するものとした。これにより、血液の過濃縮を防ぎ、アルブミンの漏出や溶質除去効率の低下を低減することができる。
(1) The
(2)血液モニタ160を、静脈側ライン112のうち、置換液ライン151Aとの接続部よりも上流側に配置し、制御部140を、血液モニタ160で測定される血液の濃度が所定の値となるように置換液注入手段150Aによる置換液注入速度及び血液浄化器120における除水速度を制御するものとした。これにより、血液浄化器120における溶質除去効率を最大化しつつ、透析膜の劣化を防ぐことでアルブミンの漏出を低減することができる。
(2) The blood monitor 160 is arranged on the upstream side of the
<第2実施形態>
次に、図4を参照して本発明の第2実施形態について詳細に説明する。第1実施形態で説明したものと同様の構成のものは、同じ符号を付して説明を省略する。
<Second Embodiment>
Next, a second embodiment of the present invention will be described in detail with reference to FIG. Those having the same configuration as that described in the first embodiment are designated by the same reference numerals and the description thereof will be omitted.
図4に示す血液浄化装置100Bは、前希釈によるオンラインHDFによる透析工程を実施可能であり、血液回路110と、血液浄化器120と、透析液回路130と、制御部140と、置換液注入手段150Bと、血液モニタ160と、を備える。
The
置換液注入手段150Bは、血液回路110に置換液を注入するものであり、置換液ライン151Bと、置換液ポンプ152と、置換液ラインクランプ153と、を備える。
置換液ライン151Bは、置換液として透析液回路130内の透析液を血液回路110(動脈側ライン111)に直接注入するためのラインであり、液体が流通可能な可撓性を有する軟質のチューブを主体として構成される。図4に示すように、置換液ライン151Bの上流側は、透析液回路130の透析液導入ライン132aに接続されている。置換液ライン151Bの下流側は、動脈側ライン111のうち、血液ポンプ111cの下流側に接続される。
置換液ラインクランプ153は、置換液ライン151Bにおける下流側に配置される。置換液ラインクランプ153は、制御部140により制御され、置換液ライン151Bの流路を開閉する。
The replacement liquid injection means 150B injects the replacement liquid into the
The
The replacement
置換液ポンプ152は、置換液ライン151Bに配置され、透析液回路130から透析液を取り出して、血液回路110(動脈側ライン111)に送液する。
The
血液モニタ160は、血液の濃度を測定するための測定装置であり、第2実施形態では、血液浄化器120に導入される血液の濃度を測定するため、動脈側ライン111のうち置換液ライン151Bとの接続部よりも下流側に配置される(図4参照)。血液モニタ160では、第1実施形態と同様に血液の濃度として血液の濃度に応じて変化するヘマトクリット値を測定する。
The blood monitor 160 is a measuring device for measuring the blood concentration, and in the second embodiment, in order to measure the blood concentration introduced into the
次に、血液浄化装置100Bを用いた前希釈オンライン血液濾過透析における透析工程について図4を参照して説明する。
Next, the dialysis step in the pre-dilution online hemofiltration dialysis using the
透析工程では、血液浄化器120において、患者の余剰水分及び注入された置換液の除水と老廃物の除去とが行われる。
透析工程において、動脈側接続部111aから導入される患者の血液は、動脈側ライン111を通って置換液と共に血液浄化器120で浄化され、静脈側ライン112を通って静脈側接続部112aから患者に戻される。
In the dialysis step, the
In the dialysis step, the patient's blood introduced from the
透析工程では、図4に示すように、動脈側接続部111a及び静脈側接続部112aは、それぞれ患者の血管に穿刺される針に接続された状態であり、排液ラインクランプ114aは閉状態、静脈側クランプ112dは開状態、置換液ラインクランプ153は開状態である。
In the dialysis step, as shown in FIG. 4, the arterial
不図示の透析液供給装置は、透析液チャンバ1331に対して平均500mL/minの送液量で透析液を供給及び排出し、除水/逆濾過ポンプ1333を、除水方向に一例として10mLで送液するように作動させる。置換液ポンプ151によりQRmL/minで透析液が動脈側ライン111に注入され、血液浄化器120において、QR+10mL/minの除水が行われる。
血液ポンプ111cは、例えば200mL/minの流量で動脈側接続部111a側から血液浄化器120側に血液を送出する。
血液浄化器120内には、血液導入口122aから200+QRmL/minの流量で血液及び置換液(透析液)が流入し、QR+10mL/minの流量で除水されて、血液導出口122bから190mL/minの流量で導出される。また、透析排液は、透析液導出口123bから導出される。
このようにして、透析工程において10mL/minの流量で除水が行われる。
The dialysate supply device (not shown) supplies and discharges dialysate to the
The
The
In this way, water is removed at a flow rate of 10 mL / min in the dialysis step.
ここで、前希釈方式における置換液速度QRには特に上限は設けられていないが、置換液を透析液回路130から取り出す場合には、置換液速度QRを大きくし過ぎると、血液浄化器120を流れる血液の溶質濃度が低下すると共に、血液浄化器120を流れる透析液の流量が減ってしまう。その結果、濃度差に依存する拡散による小分子量の溶質の除去効果が低下してしまうおそれがある。従って、必要以上に過度に血液が希釈されないようにすることが好ましい。
本発明の第2実施形態に係る血液浄化装置100Bは、血液浄化器120に導入される血液の濃度が過度に希釈されないで適切な値となるよう、置換液速度QRを制御するものである。
Here, the replacement fluid rate Q R of the predilution method is not particular upper limit provided, when taking out the substitution fluid from the
次に、前希釈方式における具体的な置換液速度QRの制御方法について説明する。
透析工程中においては、除水が進むにつれてヘマトクリット値は徐々に増加して行くが、例えば、脱血不良により血液浄化器120に導入される実際の血液量が急激に低下する場合が考えられる。このような場合に、制御部140は、血液モニタ160により測定されるヘマトクリット値の変化率が一定となるように、置換液速度QRを制御する。これにより、血液浄化器120に導入される血液が過度に希釈されることを防ぐことができ、小分子量の溶質除去効率を維持することができる。
Next, a description will be given of a control method of the specific substitution solution rate Q R of the predilution method.
During the dialysis process, the hematocrit value gradually increases as the water removal progresses, but for example, the actual blood volume introduced into the
以上説明した第2実施形態の血液浄化装置100Bによれば、以下のような効果を奏する。
According to the
(3)血液浄化装置100Bを、血液浄化器120と、動脈側ライン111と、静脈側ライン112と、動脈側ライン111と接続される置換液ライン151Bを含む置換液注入手段150Bと、血液浄化器120に導入される血液の濃度を測定する血液モニタ160と、制御部140と、を含んで構成し、制御部140は、置換液注入手段150Bにより置換液を動脈側ライン111に注入すると共に、注入される置換液量に相当する量以上の除水を血液浄化器120において行い、血液モニタ160で測定される血液の濃度に基づいて、置換液注入手段150Bによる置換液注入速度及び血液浄化器120における除水速度を制御するものとした。これにより、血液の過希釈を防ぎ、溶質除去効率の低下を低減することができる。
(3) The
(4)血液モニタ160を、動脈側ライン111のうち、置換液ライン151Bとの接続部よりも下流側に配置し、制御部140は、血液モニタ160で測定される血液の濃度が一定又は除水量に連動するように置換液注入手段150Bによる置換液注入速度を制御するものとした。これにより、血液浄化器120に流される血液が過度に希釈されることを防ぐことができ、小分子量の溶質除去効率を維持することができる。
(4) The blood monitor 160 is arranged on the downstream side of the
以上、本発明の血液浄化装置の好ましい各実施形態について説明したが、本発明は、上述した各実施形態に制限されるものではなく、適宜変更が可能である。 Although the preferred embodiments of the blood purification apparatus of the present invention have been described above, the present invention is not limited to the above-described embodiments and can be appropriately modified.
例えば、上述の第1実施形態では、置換液ラインの上流側を透析液回路130と接続するよう構成したがこれに限らない。即ち、置換液ラインの上流側を置換液バッグと接続するように構成し、置換液速度に応じて、置換液注入量に相当する量以上の水分を血液浄化器で除水するように、除水/逆濾過ポンプの送液速度を制御するように構成してもよい。
For example, in the above-described first embodiment, the upstream side of the replacement solution line is configured to be connected to the
また、例えば上述の第1及び第2実施形態では、置換液注入手段において置換液ポンプを用いる構成を示したがこれに限らない。例えば、透析液導入ライン又は透析液導出ラインに弁手段を設けて、血液浄化器に流入する透析液流量を制限することにより、置換液ラインに所定量の透析液が流入するよう構成してもよい。 Further, for example, in the first and second embodiments described above, the configuration in which the replacement liquid pump is used in the replacement liquid injection means is shown, but the present invention is not limited to this. For example, a valve means may be provided in the dialysate introduction line or the dialysate lead-out line to limit the flow rate of the dialysate flowing into the blood purifier so that a predetermined amount of dialysate flows into the replacement solution line. Good.
100A、100B 透析装置
110 血液回路
111 動脈側ライン
111c 血液ポンプ
112 静脈側ライン
120 血液浄化器
130 透析液回路
133 透析液送液部
140 制御部
150A、150B 置換液注入手段
151A、151B 置換液ライン
152 置換液ポンプ
160 血液モニタ
100A,
Claims (4)
前記血液浄化器の上流側に接続される動脈側ラインと、
前記血液浄化器の下流側に接続される静脈側ラインと、
前記動脈側ライン又は前記静脈側ラインに接続される置換液ラインを含む置換液注入手段と、
前記血液浄化器に導入又は前記血液浄化器から導出される血液の濃度を測定する血液モニタと、
制御部と、を備える血液浄化装置であって、
前記制御部は、
前記置換液注入手段により置換液を前記動脈側ライン又は静脈側ラインに注入すると共に、注入される置換液量に相当する量以上の除水を前記血液浄化器において行い、
前記血液モニタで測定される血液の濃度に基づいて、前記置換液注入手段による置換液注入速度及び/又は前記血液浄化器における除水速度を制御すると、を備える血液浄化装置。 With a blood purifier,
An arterial line connected to the upstream side of the blood purifier,
A venous line connected to the downstream side of the blood purifier,
A replacement fluid injection means including a replacement fluid line connected to the arterial side line or the venous side line, and
A blood monitor that measures the concentration of blood introduced into or derived from the blood purifier, and
A blood purification device equipped with a control unit
The control unit
The replacement liquid is injected into the arterial side line or the venous side line by the replacement liquid injection means, and water is removed in the blood purifier in an amount corresponding to or more than the amount of the replacement liquid to be injected.
A blood purification apparatus comprising: controlling the replacement liquid injection rate by the replacement liquid injection means and / or the water removal rate in the blood purifier based on the blood concentration measured by the blood monitor.
前記制御部は、前記血液モニタで測定される血液の濃度が所定の値となるように前記置換液注入手段による置換液注入速度及び/又は前記血液浄化器における除水速度を制御する請求項1に記載の血液浄化装置。 The blood monitor is provided on the upstream side of the vein side line with respect to the connection portion with the replacement liquid line.
The control unit controls the replacement liquid injection speed by the replacement liquid injection means and / or the water removal speed in the blood purifier so that the blood concentration measured by the blood monitor becomes a predetermined value. The blood purification device described in.
前記制御部は、前記血液モニタで測定される血液の濃度が一定又は除水量に連動するように前記置換液注入手段による置換液注入速度を制御する請求項1に記載の血液浄化装置。 The blood monitor is provided on the downstream side of the arterial side line from the connection portion with the replacement fluid line.
The blood purification device according to claim 1, wherein the control unit controls the replacement liquid injection speed by the replacement liquid injection means so that the blood concentration measured by the blood monitor is constant or linked to the amount of water removed.
前記置換液ラインの上流側は、前記透析液回路と接続され、該置換液ラインの下流側は、前記動脈側ライン又は前記静脈側ラインに接続される請求項1〜3のいずれか1項に記載の血液浄化装置。 A dialysate circuit for sending dialysate to the blood purifier is further provided.
The upstream side of the replacement solution line is connected to the dialysate circuit, and the downstream side of the replacement solution line is connected to the arterial side line or the venous side line according to any one of claims 1 to 3. The described blood purification device.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019173228A JP2021049061A (en) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | Blood purification device |
PCT/JP2020/031683 WO2021059818A1 (en) | 2019-09-24 | 2020-08-21 | Blood purification device |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019173228A JP2021049061A (en) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | Blood purification device |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021049061A true JP2021049061A (en) | 2021-04-01 |
Family
ID=75154951
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019173228A Pending JP2021049061A (en) | 2019-09-24 | 2019-09-24 | Blood purification device |
Country Status (2)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP2021049061A (en) |
WO (1) | WO2021059818A1 (en) |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022249724A1 (en) | 2021-05-28 | 2022-12-01 | 日機装株式会社 | Blood purification device and blood purification management system |
Families Citing this family (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
CN118022088A (en) * | 2024-02-05 | 2024-05-14 | 广州市赛诺康医疗器械有限公司 | Automatic pre-charging system of dialysis machine |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002126075A (en) * | 2000-07-07 | 2002-05-08 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Hemocathartic method and hemocathartic apparatus |
JP2011110098A (en) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Nikkiso Co Ltd | Blood purification system |
JP2011200407A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Nikkiso Co Ltd | Blood purification device |
WO2017159872A1 (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | 株式会社ジェイ・エム・エス | Hemodialysis device and control program |
JP2018175439A (en) * | 2017-04-13 | 2018-11-15 | 株式会社ジェイ・エム・エス | Method and apparatus for determining connection state of replenisher line to blood circuit in hemodialyzer |
-
2019
- 2019-09-24 JP JP2019173228A patent/JP2021049061A/en active Pending
-
2020
- 2020-08-21 WO PCT/JP2020/031683 patent/WO2021059818A1/en active Application Filing
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2002126075A (en) * | 2000-07-07 | 2002-05-08 | Fresenius Medical Care Deutschland Gmbh | Hemocathartic method and hemocathartic apparatus |
JP2011110098A (en) * | 2009-11-24 | 2011-06-09 | Nikkiso Co Ltd | Blood purification system |
JP2011200407A (en) * | 2010-03-25 | 2011-10-13 | Nikkiso Co Ltd | Blood purification device |
WO2017159872A1 (en) * | 2016-03-17 | 2017-09-21 | 株式会社ジェイ・エム・エス | Hemodialysis device and control program |
JP2018175439A (en) * | 2017-04-13 | 2018-11-15 | 株式会社ジェイ・エム・エス | Method and apparatus for determining connection state of replenisher line to blood circuit in hemodialyzer |
Cited By (1)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
WO2022249724A1 (en) | 2021-05-28 | 2022-12-01 | 日機装株式会社 | Blood purification device and blood purification management system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
WO2021059818A1 (en) | 2021-04-01 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP5543049B2 (en) | Method of operating blood purification apparatus and blood purification apparatus | |
CN110494174B (en) | Method and device for determining connection state between replenishment liquid line and blood circuit in hemodialysis device | |
JP3695506B2 (en) | Dialysis machine and washing priming method | |
JP4091873B2 (en) | Dialysis machine | |
CN110944692B (en) | Method for operating a blood treatment device, control unit for carrying out the method and treatment device | |
US8500671B2 (en) | Device for extracorporeal blood treatment in single-needle operation mode | |
CN109789262B (en) | Device for removing blood from an extracorporeal blood circuit after completion of a blood treatment session | |
WO2021059818A1 (en) | Blood purification device | |
JP2003199820A (en) | Dialyzing equipment and priming, fluid replacing and blood recovering method therefor | |
JP7396362B2 (en) | blood purification device | |
CN112312941B (en) | Dialysis device and fluid replacement control method | |
WO2021059817A1 (en) | Blood purification device | |
JP2024514600A (en) | Method and device for controlling a blood treatment device - Patents.com | |
JP2019187789A (en) | Replenishment control method, control device and dialyzer | |
WO2020004603A1 (en) | Dialysis device and control method | |
JP7293761B2 (en) | Determining method for dialysis machine and circuit set | |
WO2021210563A1 (en) | Dialysis machine and control method | |
JP2024085569A (en) | Blood Purification Device | |
JP2022185796A (en) | Blood purification device | |
JP2024085570A (en) | Blood Purification Device | |
JP2022137868A (en) | Blood purification device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220913 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230404 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230531 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230912 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20231110 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20240206 |