JP4623469B2 - Print server, print system, print method, program, and recording medium - Google Patents
Print server, print system, print method, program, and recording medium Download PDFInfo
- Publication number
- JP4623469B2 JP4623469B2 JP2005375499A JP2005375499A JP4623469B2 JP 4623469 B2 JP4623469 B2 JP 4623469B2 JP 2005375499 A JP2005375499 A JP 2005375499A JP 2005375499 A JP2005375499 A JP 2005375499A JP 4623469 B2 JP4623469 B2 JP 4623469B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- information
- specifying
- target data
- data
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Expired - Fee Related
Links
Images
Landscapes
- Accessory Devices And Overall Control Thereof (AREA)
Description
本発明は、プリントサーバを用いて印刷データを一時蓄積し、印刷を行う際に、該一時蓄積された印刷データに対する印刷要求を所望の印刷装置から行うことで該印刷装置から印刷を行うことを可能とするプリントシステムの制御に関する。 According to the present invention, when print data is temporarily stored using a print server and printing is performed, printing is performed from the printing apparatus by making a print request for the temporarily stored print data from a desired printing apparatus. The present invention relates to control of a printing system that can be made possible.
従来から、ユーザが印刷装置からサーバ上に一時蓄積された印刷データに対して印刷要求を行うことで当該印刷装置から印刷データの出力を可能にする所謂「プルプリント(蓄積印刷)」の印刷システムが提案されている。これにより、ユーザはアプリケーションからの印刷時に特定の印刷装置への出力ではなく、所望の印刷装置からの印刷データ出力を可能としている。 Conventionally, a so-called “pull print (accumulated printing)” printing system that enables a user to output print data from the printing apparatus by making a print request to the print data temporarily accumulated on the server from the printing apparatus. Has been proposed. Accordingly, the user can output print data from a desired printing apparatus instead of outputting to a specific printing apparatus when printing from an application.
例えば、特許文献1には、従来のプルプリントシステムが開示されており、一時保存した印刷ジョブを印刷装置側から指定することで印刷する仕組みが開示されている。
For example,
具体的にはクライアントの端末からジョブサーバに印刷データを蓄積する際にジョブサーバで識別番号を作成し、クライアント端末に通知する。そして、後にユーザは出力したいプリンタに接続されているプリントサーバから該識別番号を入力して該ジョブサーバに印刷要求を行うことで該プリントサーバに接続されたプリンタからの出力を可能とするものである。
しかしながら、特許文献1に記載のシステムにおいては、所望のプリンタからの出力を可能とするものであるが、印刷ジョブをジョブサーバで一括管理するために相当数のユーザがこの仕組みを用いた場合にジョブサーバに蓄積される印刷ジョブのデータ量が膨大になるだけでなく、ユーザからの印刷要求処理が頻繁になりジョブサーバの負荷が増大してレスポンスが悪化する恐れがあるという問題を有している。
However, the system described in
また、この問題を解決するために、例えば、ジョブサーバを複数台設置することも考えられるが、特許文献1のシステムをそのまま適用すると、プリントサーバからジョブサーバの印刷ジョブを指定する際に、ジョブサーバを適切に選択して該ジョブサーバに対して印刷要求を行わなければならず、ユーザは、どのジョブサーバに印刷ジョブが存在しているかを把握しておかなければならないという問題が発生する。
In order to solve this problem, for example, it may be possible to install a plurality of job servers. However, if the system of
また、サーバに蓄積された印刷データがプリンタ機種に依存するものである場合、プリンタ記述言語に互換性が無いプリンタ機種ではその印刷データを出力することができないといった問題点もあった。 In addition, when the print data stored in the server depends on the printer model, there is a problem that the print data cannot be output by a printer model whose printer description language is not compatible.
そこで、本発明の目的は、印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置情報に従って、当該印刷装置に対応するプリンタドライバを特定することで、プリントサーバに蓄積されている印刷対象データを所望の印刷装置から容易に出力することができる仕組を提供することである。 Accordingly, an object of the present invention is to identify print target data stored in a print server by specifying a printer driver corresponding to the print device according to the print device information transmitted from the print device that has selected the print target data. To provide a mechanism that can be easily output from a desired printing apparatus.
また、出力時にレイアウト設定の変更を印刷装置から可能にし、該設定情報をどのプリントサーバの、どの印刷データに設定するのかユーザが把握することなく、所望の印刷装置から容易に出力することができる仕組を提供することである。 Also, the layout setting can be changed from the printing apparatus at the time of output, and the setting information can be easily output from the desired printing apparatus without knowing which print server and which print data is to be set. It is to provide a mechanism.
本発明は、プリンタドライバを備える情報処理装置と、前記プリンタドライバを用いて生成された印刷装置に依存しない形式の印刷対象データの書誌情報を管理する書誌情報記憶サーバとネットワークを介して通信可能なプリントサーバであって、前記情報処理装置から前記印刷装置に依存しない形式の印刷対象データを受信するデータ受信手段と、前記受信した印刷対象データを記憶するデータ記憶手段と、当該プリントサーバを特定するためのプリントサーバ特定情報と、前記記憶した印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む書誌情報を前記書誌情報記憶サーバに送信する書誌情報送信手段と、プリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段と、前記書誌情報記憶サーバから前記プリントサーバ特定情報に従って送信された、ユーザがログインした印刷装置から選択された印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、前記印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を受信する印刷指示情報受信手段と、前記受信した印刷対象データ特定情報に従って、出力する印刷対象データを特定する印刷対象データ特定手段と、第一段階として、前記受信した印刷装置特定情報に従って、前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバを特定するプリンタドライバ特定手段と、前記印刷対象データを選択した印刷装置で印刷すべく、前記特定されたプリンタドライバを用いて前記特定された印刷対象データから、前記印刷対象データを選択した印刷装置に依存する形式の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記ユーザがログインした印刷装置で印刷可能にするべく、前記印刷装置特定情報に従って、前記プリンタドライバのポート情報を設定するポート情報設定手段とを備え、前記プリンタドライバ特定手段は、前記第一段階で前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバが特定できなかった場合に、第二段階として、前記受信したプリンタ言語情報に従って、一時的に利用するためのプリンタドライバを特定することを特徴とし、前記ポート情報設定手段は、前記第二段階で特定されたプリンタドライバを一時的に利用するためにポートを切り換えるべく、前記第二段階で特定されたプリンタドライバのポート情報を設定し、前記印刷データ生成手段で生成した印刷データを印刷実行後に、当該ポート情報設定手段で設定した当該ポート情報から設定前のポート情報に戻す設定を行うことを特徴とする。 The present invention is capable of communicating via a network with an information processing apparatus including a printer driver and a bibliographic information storage server that manages bibliographic information of print target data in a format independent of a printing apparatus generated using the printer driver. A print server, a data receiving means for receiving print target data in a format independent of the printing apparatus from the information processing apparatus, a data storage means for storing the received print target data, and the print server Bibliographic information transmitting means for transmitting bibliographic information including print server specifying information for specifying the stored print target data to the bibliographic information storage server, and a printer driver for storing a printer driver Storage means and the print server specifying information from the bibliographic information storage server Thus it sent, the user and the print target data specifying information for specifying a print object data selected from the printing device logging in, for identifying the printing apparatus transmitted from the printing device selected the print target data Printing instruction information receiving means for receiving printing instruction information including printing apparatus specifying information and printing apparatus information of printer language information interpretable by the printing apparatus; and printing target data to be output according to the received printing target data specifying information Print target data specifying means for specifying, as a first step, printer driver specifying means for specifying a printer driver corresponding to the printing apparatus that has selected the print target data according to the received printing apparatus specifying information, and the print target data The specified printer driver is used to print on the selected printing device. From the print target data, a print data generating unit that generates print data in a format dependent on the printing device selecting the print target data, in order to allow printing by the printing apparatus in which the user logs in, the printing apparatus identification Port information setting means for setting port information of the printer driver according to the information, and the printer driver specifying means cannot specify a printer driver corresponding to the printing apparatus that selected the print target data in the first stage. In this case, as a second step, a printer driver for temporary use is specified according to the received printer language information, and the port information setting means is configured to specify the printer specified in the second step. The pre-identified in the second stage is to switch ports for temporary use of the driver. The port information of the printer driver is set, and after the print data generated by the print data generation unit is printed, the port information set by the port information setting unit is set to return to the port information before setting. To do.
また、本発明は、プリンタドライバを備える情報処理装置と、前記プリンタドライバを用いて生成された印刷装置に依存しない形式の印刷対象データを記憶するプリントサーバと、前記印刷対象データの書誌情報を管理する書誌情報記憶サーバと印刷装置がネットワークを介して通信可能なプリントシステムであって、前記プリントサーバは、前記情報処理装置から印刷装置に依存しない形式の印刷対象データを受信するデータ受信手段と、前記受信した印刷対象データを記憶するデータ記憶手段と、当該プリントサーバを特定するためのプリントサーバ特定情報と、前記記憶した印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む書誌情報を前記書誌情報記憶サーバに送信する書誌情報送信手段と、
プリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段と、前記書誌情報記憶サーバから前記プリントサーバ特定情報に従って送信された、ユーザがログインした印刷装置から選択された印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、前記印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を受信する印刷指示情報受信手段と、前記受信した印刷対象データ特定情報に従って、出力する印刷対象データを特定する印刷対象データ特定手段と、第一段階として、前記受信した印刷装置特定情報に従って、前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバを特定するプリンタドライバ特定手段と、前記印刷対象データを選択した印刷装置で印刷すべく、前記特定されたプリンタドライバを用いて前記特定された印刷対象データから、前記印刷対象データを選択した印刷装置に依存する形式の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、前記ユーザがログインした印刷装置で印刷可能にするべく、前記印刷装置特定情報に従って、前記プリンタドライバのポート情報を設定するポート情報設定手段とを備え、前記プリンタドライバ特定手段は、第一段階で前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバが特定できなかった場合に、第二段階として、前記受信したプリンタ言語情報に従って、一時的に利用するためのプリンタドライバを特定することを特徴とし、前記ポート情報設定手段は、前記第二段階で特定されたプリンタドライバを一時的に利用するためにポートを切り換えるべく、前記第二段階で特定されたプリンタドライバのポート情報を設定し、前記印刷データ生成手段で生成した印刷データの印刷実行後に、当該ポート情報設定手段で設定した当該ポート情報から設定前のポート情報に戻す設定を行うことを特徴とし、前記印刷装置は、前記印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む印刷対象データの一覧を表示させる印刷対象データ一覧表示手段と、前記一覧から印刷する印刷対象データを選択する印刷対象データ選択手段と、前記選択された印刷対象データの出力指示を行う印刷対象データ出力指示手段と、前記出力指示に応じて、前記印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、当該印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、当該印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を前記書誌情報記憶サーバに送信することで、前記プリントサーバより前記印刷対象データ特定情報に対応する印刷データを受信する印刷データ受信手段と、前記受信した印刷データを印刷する印刷手段と、を備えることを特徴とする。
The present invention also provides an information processing apparatus including a printer driver, a print server that stores print target data in a format independent of a printing apparatus generated by using the printer driver, and bibliographic information of the print target data. A bibliographic information storage server and a printing system capable of communicating via a network, wherein the print server receives data to be printed from the information processing apparatus in a format independent of the printing apparatus; Bibliographic information including data storage means for storing the received print target data, print server specifying information for specifying the print server, and print target data specifying information for specifying the stored print target data Bibliographic information transmitting means for transmitting to the bibliographic information storage server;
Printer driver storage means for storing a printer driver, and print target data specifying information for specifying print target data selected from a printing apparatus to which a user has logged in, transmitted according to the print server specifying information from the bibliographic information storage server And print instruction information including printing device specifying information for specifying a printing device transmitted from the printing device that has selected the print target data, and printing device information including printer language information interpretable by the printing device. An instruction information receiving unit, a print target data specifying unit for specifying print target data to be output according to the received print target data specifying information, and as a first step , the print target data according to the received printing device specifying information A printer driver feature that identifies the printer driver that corresponds to the selected printing device. Printing in a format that depends on the printing device that has selected the print target data from the specified print target data using the specified printer driver, in order to print the print target data on the selected printing device Print data generating means for generating data, and port information setting means for setting port information of the printer driver in accordance with the printing apparatus specifying information so that printing can be performed by the printing apparatus to which the user has logged in. The driver specifying means, when the printer driver corresponding to the printing apparatus that selected the print target data in the first step cannot be specified, is used temporarily according to the received printer language information as the second step. The port information setting means is characterized in that the second stage is specified. In order to switch the port in order to temporarily use the specified printer driver, the port information of the printer driver specified in the second stage is set, and after the print data generated by the print data generation unit is printed, A setting is made to return the port information set by the port information setting means to the port information before setting, and the printing apparatus includes print target data specifying information for specifying the print target data Print target data list display means for displaying a list of data, print target data selection means for selecting print target data to be printed from the list, and print target data output instruction means for instructing output of the selected print target data According to the output instruction, print target data specifying information for specifying the print target data, and the mark The print server transmits print instruction information including printing device specifying information for specifying a printing device and printing device information including printer language information interpretable by the printing device to the bibliographic information storage server. A print data receiving unit that receives print data corresponding to target data specifying information, and a print unit that prints the received print data.
本発明によれば、印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置情報に従って、当該印刷装置に対応するプリンタドライバを特定することで、プリントサーバに蓄積されている印刷対象データを所望の印刷装置から容易に出力することができるプリント環境を構築することができる等の効果を奏する。 According to the present invention, by specifying a printer driver corresponding to a printing device according to the printing device information transmitted from the printing device that has selected the printing target data , the printing target data stored in the print server is obtained as desired. the effect of such can be constructed print environment that can easily be output from the printing device.
以下、図面を参照して、本発明の実施形態を詳細に説明する。 Hereinafter, embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings.
図1は、本発明の一実施形態を示すプリントサーバおよび印刷管理サーバおよび印刷装置を適用可能なプリントシステムの構成の一例を示すシステム構成図である。 FIG. 1 is a system configuration diagram illustrating an example of a configuration of a print system to which a print server, a print management server, and a printing apparatus according to an embodiment of the present invention can be applied.
図1の「事業所A」に示すように、本実施形態のプリントシステムは、1又は複数のクライアントPC100(例えば、ユーザ毎)、1又は複数のプリントサーバ200(例えば、階毎に設置)、1又は複数の複合機300(例えば、階毎に設置),印刷管理サーバ400、1又は複数のログインサービスPC500(例えば、階毎に設置)、ディレクトリサービスサーバ600がローカルエリアネットワーク(LAN)700を介して接続される構成となっている。
As shown in “Office A” in FIG. 1, the print system of the present embodiment includes one or more client PCs 100 (for example, for each user), one or more print servers 200 (for example, installed for each floor), One or a plurality of MFPs 300 (for example, installed on each floor), a
クライアントPC100には、プリントドライバがインストールされており、アプリケーションプログラムからの印刷指示に応じて、プリントサーバ200等へ印刷データを送信し、プリントサーバ200の所定の格納場所(スプール領域)に格納させることができる。
A print driver is installed in the client PC 100, and print data is transmitted to the
また、クライアントPC100には、中間ファイル出力用のプリンタオブジェクトが作成され、該プリンタオブジェクトを通して本システムは実行される。なお、クライアントPC100には、プリントサーバ200保存されているプリンタドライバをPoint&Printにてインストールする(プリンタオブジェクトを生成する)ことが望ましい。
Further, a printer object for outputting an intermediate file is created in the client PC 100, and this system is executed through the printer object. In addition, it is desirable to install the printer driver stored in the
尚、本実施形態ではプリンタオブジェクトを通して実行されるように構成したが、クライアントPC100とプリンタサーバ200が通信可能なアプリケーションをそれぞれ持っており、中間ファイルを受け取り、送信できる構成になっていれば良く、プリンタオブジェクトでなくても実現可能である。
In this embodiment, the application is configured to be executed through the printer object. However, the client PC 100 and the
プリントサーバ200は、クライアントPC100から受信した上記印刷データに対応する書誌情報データを生成し、印刷管理サーバ400に送信して、該印刷管理サーバ400の所定の格納場所に格納させることができる。
The
また、プリントサーバ200は、外部から受信した印刷指示に基づいて上記所定の格納場所に格納している印刷データを複合機300へ転送制御する。
The
なお、プリントサーバ200には、中間ファイルをクライアントPC100から受け取るための仮想プリンタドライバ(プリンタオブジェクト)が存在し、複合機300へ印刷を行うためのプリンタドライバ(プリンタオブジェクト)が存在する。
Note that the
印刷管理サーバ400は、書誌情報DB(後述する図16に示す)を備え、プリントサーバ200から送信される書誌情報(プリントサーバ200内に蓄積された印刷データに対応する書誌情報)を受信し、書誌情報DBにより記憶管理する。
The
また、印刷管理サーバ400は、ICカード認証用テーブル(後述する図15に示す)を記憶し、複合機300からのICカードによる認証依頼に応じて、該ICカード認証用テーブルを用いて認証処理を行う。さらに、印刷管理サーバ400は、複合機300からの印刷要求(書誌情報DBで管理される書誌情報に対応する印刷データの印刷要求)に応じて、該印刷データの印刷指示をプリントサーバ200に行う。
Further, the
ログインサービスPC500は、複合機300のログインサービスとして、ディレクトリサービスサーバ600で記憶管理されているクライアントPC100のログインユーザID,パスワード(例えば、マイクロソフト社のWindows(登録商標)のログインユーザ名(ユーザID),パスワード)に基づく認証処理(SSO(Single Sign-ON))を行うものであり、例えば、キヤノン社のセキュリティエージェント(Security Agent)を搭載したパーソナルコンピュータである。
The login service PC 500 is a login user ID and password (for example, a login user name (user ID) of Microsoft Windows (registered trademark)) of the client PC 100 stored and managed by the
ディレクトリサービスサーバ600は、ネットワーク上に存在するサーバ、クライアント、プリンタ等のハードウェア資源や、それらを使用するユーザの属性(クライアントPC100のログインユーザID,パスワード(例えば、マイクロソフト社のWindows(登録商標)のログインユーザ名(ユーザID),パスワード)を含む)、アクセス権等の情報を一元記憶管理するものであり、例えば、アクティブディレクトリ(Active Directory)機能を搭載したサーバである。
The
また、本実施形態のプリントシステムは、上述した構成の「事業所A」と、1又は複数のクライアントPC100,1又は複数のプリントサーバ200,1又は複数の複合機300がLAN700を介して接続される構成の1又は複数の「事業所B」とが、WAN800を介して接続される構成であってもよい。
In the print system according to the present embodiment, the “office A” having the above-described configuration is connected to one or
以下、図2を用いて、図1に示したクライアントPC100,プリントサーバ200,印刷管理サーバ400,ログインサービスPC500,ディレクトリサービスサーバ600に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成について説明する。
Hereinafter, the hardware configuration of the information processing apparatus applicable to the client PC 100, the
図2は、図1に示したクライアントPC100,プリントサーバ200,印刷管理サーバ400,ログインサービスPC500,ディレクトリサービスサーバ600に適用可能な情報処理装置のハードウェア構成を示すブロック図である。
FIG. 2 is a block diagram illustrating a hardware configuration of an information processing apparatus applicable to the client PC 100, the
図2において、201はCPUで、システムバス204に接続される各デバイスやコントローラを統括的に制御する。また、ROM202あるいは外部メモリ211には、CPU201の制御プログラムであるBIOS(Basic Input / Output System)やオペレーティングシステムプログラム(以下、OS)や、各サーバ或いは各PCの実行する機能を実現するために必要な後述する各種プログラム等が記憶されている。
In FIG. 2,
203はRAMで、CPU201の主メモリ、ワークエリア等として機能する。CPU201は、処理の実行に際して必要なプログラム等をROM202あるいは外部メモリ211からRAM203にロードして、該ロードしたプログラムを実行することで各種動作を実現するものである。
A
また、205は入力コントローラで、キーボード(KB)209や不図示のマウス等のポインティングデバイス等からの入力を制御する。206はビデオコントローラで、CRTディスプレイ(CRT)210等の表示器にへの表示を制御する。なお、図2では、CRT210と記載しているが、表示器はCRTだけでなく、液晶ディスプレイ等の他の表示器であってもよい。これらは必要に応じて管理者が使用するものである。
An
207はメモリコントローラで、ブートプログラム,各種のアプリケーション,フォントデータ,ユーザファイル,編集ファイル,各種データ等を記憶するハードディスク(HD)や、フレキシブルディスク(FD)、或いはPCMCIAカードスロットにアダプタを介して接続されるコンパクトフラッシュ(登録商標)メモリ等の外部メモリ211へのアクセスを制御する。
A memory controller 207 is connected to the hard disk (HD), flexible disk (FD), or PCMCIA card slot for storing a boot program, various applications, font data, user files, editing files, various data, etc. via an adapter. The access to the
208は通信I/Fコントローラで、ネットワーク(例えば、図1に示したLAN700)を介して外部機器と接続・通信するものであり、ネットワークでの通信制御処理を実行する。例えば、TCP/IPを用いた通信等が可能である。
A communication I /
なお、CPU201は、例えばRAM203内の表示情報用領域へアウトラインフォントの展開(ラスタライズ)処理を実行することにより、CRT210上での表示を可能としている。また、CPU201は、CRT210上の不図示のマウスカーソル等でのユーザ指示を可能とする。
Note that the
本発明を実現するための後述する各種プログラムは、外部メモリ211に記録されており、必要に応じてRAM203にロードされることによりCPU201によって実行されるものである。さらに、上記プログラムの実行時に用いられる各種情報テーブル等も、外部メモリ211に格納されており、これらについての詳細な説明も後述する。
Various programs to be described later for realizing the present invention are recorded in the
次に、図3を用いて、図1に示した複合機300を制御するコントローラユニットのハードウェア構成について説明する。 Next, the hardware configuration of the controller unit that controls the multifunction peripheral 300 shown in FIG. 1 will be described with reference to FIG.
図3は、図1に示した複合機300のコントローラユニットのハードウェア構成の一例を示すブロック図である。 FIG. 3 is a block diagram illustrating an example of a hardware configuration of the controller unit of the multifunction peripheral 300 illustrated in FIG.
図3において、316はコントローラユニットで、画像入力デバイスとして機能するスキャナ314や、画像出力デバイスとして機能するプリンタ312と接続する一方、LAN(例えば、図1に示したLAN700)や公衆回線(WAN)(例えば、PSTNまたはISDN等)と接続することで、画像データやデバイス情報の入出力を行う。
In FIG. 3, reference numeral 316 denotes a controller unit which is connected to a
コントローラユニット316において、301はCPUで、システム全体を制御するプロセッサである。302はRAMで、CPU301が動作するためのシステムワークメモリであり、プログラムを記録するためのプログラムメモリや、画像データを一時記録するための画像メモリでもある。
In the controller unit 316,
303はROMで、システムのブートプログラムや各種制御プログラムが格納されている。304はハードディスクドライブ(HDD)で、システムを制御するための各種プログラム,画像データ、複合機の各種設定情報等を格納する。
A
各種プログラムの一例としては、ICカード認証プログラム、印刷指示プログラム等、複合機の各種設定情報の一例としては、IPアドレスやPDL情報等がROM303或いはハードディスク304に記憶されている。
As an example of various programs, an IP address, PDL information, etc. are stored in the
307は操作部インタフェース(操作部I/F)で、操作部(UI)308とのインタフェース部であり、操作部308に表示する画像データを操作部308に対して出力する。また、操作部I/F307は、操作部308から本システム使用者が入力した情報(例えば、ユーザ情報等)をCPU301に伝える役割をする。なお、操作部308はタッチパネルを有する表示部を備え、該表示部に表示されたボタンを、ユーザが押下(指等でタッチ)することにより、各種指示を行うことができる。
An operation unit interface (operation unit I / F) 307 is an interface unit with the operation unit (UI) 308 and outputs image data to be displayed on the
305はネットワークインタフェース(Network I/F)で、ネットワーク(LAN)に接続し、データの入出力を行う。306はモデム(MODEM)で、公衆回線231に接続し、FAXの送受信等のデータの入出力を行う。 A network interface (Network I / F) 305 is connected to a network (LAN) and inputs / outputs data. A modem (MODEM) 306 is connected to the public line 231 and inputs / outputs data such as FAX transmission / reception.
318は外部インタフェース(外部I/F)で、USB、IEEE1394,プリンタポート,RS−232C等の外部入力を受け付けるI/F部であり、本実施形態においては認証で必要となるICカードの読み取り用のカードリーダ319が外部I/F部318に接続されている。そして、CPU301は、この外部I/F318を介してカードリーダ319によるICカードからの情報読み取りを制御し、該ICカードから読み取られた情報を取得可能である。以上のデバイスがシステムバス309上に配置される。
Reference numeral 318 denotes an external interface (external I / F), which is an I / F unit that accepts external inputs such as USB, IEEE 1394, printer port, and RS-232C. In this embodiment, for reading an IC card required for authentication The
320はイメージバスインタフェース(IMAGE BUS I/F)であり、システムバス309と画像データを高速で転送する画像バス315とを接続し、データ構造を変換するバスブリッジである。
画像バス315は、PCIバスまたはIEEE1394で構成される。画像バス315上には以下のデバイスが配置される。
The
310はラスタイメージプロセッサ(RIP)で、例えば、PDLコード等のベクトルデータをビットマップイメージに展開する。311はプリンタインタフェース(プリンタI/F)で、プリンタ312とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。また、313はスキャナインタフェース(スキャナI/F)で、スキャナ314とコントローラユニット316を接続し、画像データの同期系/非同期系の変換を行う。
A raster image processor (RIP) 310 develops vector data such as a PDL code into a bitmap image. A printer interface (printer I / F) 311 connects the
317は画像処理部で、入力画像データに対し補正、加工、編集を行ったり、プリント出力画像データに対して、プリンタの補正、解像度変換等を行う。また、これに加えて、画像処理部317は、画像データの回転や、多値画像データに対してはJPEG、2値画像データはJBIG、MMR、MH等の圧縮伸張処理を行う。
An
スキャナ部314は、原稿となる紙上の画像を照明し、CCDラインセンサで走査することで、ラスタイメージデータとして電気信号に変換する。原稿用紙は原稿フィーダのトレイにセットし、装置使用者が操作部308から読み取り起動指示することにより、CPU301がスキャナ314に指示を与え、フィーダは原稿用紙を1枚ずつフィードし原稿画像の読み取り動作を行う。
The
プリンタ部312は、ラスタイメージデータを用紙上の画像に変換する部分であり、その方式は感光体ドラムや感光体ベルトを用いた電子写真方式、微少ノズルアレイからインクを吐出して用紙上に直接画像を印字するインクジェット方式等があるが、どの方式でも構わない。プリント動作の起動は、CPU301からの指示によって開始する。なお、プリンタ部312には、異なる用紙サイズまたは異なる用紙向きを選択できるように複数の給紙段を持ち、それに対応した用紙カセットがある。
The
操作部308は、LCD表示部を有し、LCD上にタッチパネルシートが貼られており、システムの操作画面を表示するとともに、表示してあるキーが押されるとその位置情報を操作部I/F307を介してCPU301に伝える。また、操作部308は、各種操作キーとして、例えば、スタートキー、ストップキー、IDキー、リセットキー等を備える。
The
ここで、操作部308のスタートキーは、原稿画像の読み取り動作を開始する時などに用いる。スタートキーの中央部には、緑と赤の2色LEDがあり、その色によってスタートキーが使える状態にあるかどうかを示す。また、操作部308のストップキーは、稼働中の動作を止める働きをする。また、操作部308のIDキーは、使用者のユーザIDを入力する時に用いる。リセットキーは、操作部からの設定を初期化する時に用いる。
Here, the start key of the
カードリーダ319は、CPU301からの制御により、ICカード(例えば、ソニー社のフェリカ(FeliCa)(登録商標))内に記憶されている情報を読み取り、該読み取った情報を外部I/F318を介してCPU301へ通知する。
The
以上のような構成によって、複合機300は、スキャナ314から読み込んだ画像データをLAN700上に送信したり、LAN700から受信した印刷データをプリンタ312により印刷出力することができる。
With the configuration as described above, the multifunction peripheral 300 can transmit the image data read from the
また、スキャナ314から読み込んだ画像データをモデム306により、公衆回線上にFAX送信したり、公衆回線からFAX受信した画像データをプリンタ312により出力することできる。
Also, the image data read from the
以下、図4を用いて、本実施形態のプリントシステムにおけるプルプリントの全体の流れについて説明する。 The overall flow of pull printing in the printing system of this embodiment will be described below using FIG.
まず、本実施形態のプルプリントを実行するための前提について説明する。 First, the premise for executing pull printing of this embodiment will be described.
まず、各クライアントPC100へは、通常のプリンタドライバをインストールして、論理プリンタを追加しておく。なお、この論理プリンタは、その印刷先(印刷ポート)がプリントサーバ200に設定されている。
First, a normal printer driver is installed in each
この各クライアントPC100に追加された、印刷先がプリントサーバ200に設定された論理プリンタに対して、ユーザが印刷指示を行うことにより、本実施形態のプルプリントが実行される。なお、本実施形態では、クライアントPC100にインストールされた上記プリンタドライバがプリントサーバ200に送信する印刷データは、中間ファイルとする。
When the user gives a print instruction to the logical printer added to each
なお、ここで、上記中間ファイルとは、例えば、アプリケーションプログラムの印刷処理をOS(オペレーションシステム)等で用意されたグラフィックコマンド(Windows(登録商標)環境ではGDIコマンド)として記録した中間データを含むものである。この中間データは、Windows(登録商標)環境では、エンハンストメタファイル(EMF;Enhanced Meta File)と称される。 Here, the intermediate file includes, for example, intermediate data in which printing processing of an application program is recorded as a graphic command (GDI command in a Windows (registered trademark) environment) prepared by an OS (operation system) or the like. . This intermediate data is called an enhanced meta file (EMF) in the Windows (registered trademark) environment.
また、この中間データは、最終的なプリント環境(プリンタ機種等)に依存しないものであり、最終的なプリント環境に応じて、プリンタ用の印刷データに変換し、プリンタで印刷出力することが可能である。 The intermediate data does not depend on the final print environment (printer model, etc.), and can be converted into printer print data and printed out by the printer according to the final print environment. It is.
さらに、この中間データは、プリンタに依存する印刷データよりも高速に作成することが可能であり、クライアントPC100の負荷を軽減させることも可能である。以下、上記中間データをEMFデータと称する。
Furthermore, the intermediate data can be created at a higher speed than the print data depending on the printer, and the load on the
以下、本実施形態のプルプリントの全体の流れについて説明する。 The overall flow of pull printing according to this embodiment will be described below.
図4は、本実施形態のプリントシステムにおけるプルプリントの全体の流れ説明する模式図である。 FIG. 4 is a schematic diagram illustrating the entire flow of pull printing in the printing system of the present embodiment.
図4に示すように、まず、ユーザは、クライアントPC100にログインし((1)−1)、該クライアントPC100で実行されるアプリケーションプログラムから、印刷先(印刷ポート)がプリントサーバ200に指定された論理プリンタへの印刷指示を行う((1)−2)。
As shown in FIG. 4, first, the user logs in to the client PC 100 ((1) -1), and the print destination (print port) is designated to the
この印刷指示に応じて、クライアントPC100のアプリケーションプログラムは、グラフィックエンジンを介して、プリンタドライバにデータを送信する。クライアントPC100は、LPRプロトコルを用いてプリントサーバ200に接続して、アプリケーションプログラムからグラフィックエンジンを介して受け取った中間ファイル(以下、印刷データ)を送信して((2)−1)、プリントサーバ200の所定の格納場所(予め設定されているスプール領域)に格納させる((2)−2)。また、プリントサーバ200は、上記所定の格納場所に印刷データが格納されても、印刷装置への送信は行わない。
In response to this print instruction, the application program of the
次に、プリントサーバ200は、クライアントPC100から受信して上記所定の格納場所に格納された上記印刷データから書誌情報データを抽出(生成)し((2)−3)、該抽出(生成)した書誌情報データを印刷管理サーバ400に送信して、ネットワーク上でのファイル共有の仕組みを用いて印刷管理サーバ400の所定の格納場所(予め設定されているディレクトリ)に格納させる((3)−1)。なお、上記印刷管理サーバ400の所定の格納場所に格納される書誌情報データのファイル名はについては後述する。
Next, the
印刷管理サーバ400は、上記所定のディレクトリを監視し、該所定のディレクトリにクライアントPC100から書誌情報ファイルが格納されると、該書誌情報ファイルを解析し書誌情報を書誌情報DB(印刷管理サーバ400の外部記憶装置上に構築される)に登録する((3)−2)。
The
また、複合機300は、カードリーダ319により読み取り可能なICカードを検知すると、該ICカード内の個人認証情報を読み取り、該読み取った個人認証情報を認証要求として印刷管理サーバ400に送信する((4)−1)。個人認証情報は、認証に用いられる情報であり該ICカードの製造番号でも良い。
When the
印刷管理サーバ400は、複合機300より個人認証情報を受信すると、該個人認証情報の認証処理を印刷管理サーバ400の外部記憶装置上に記憶されるICカード認証用テーブルに基づいて行い、認証結果を複合機300に返信する((4)−2)。なお、認証処理に成功した場合には、認証結果として、クライアントPC100のログインユーザIDを送信するものとする。
When the
次に、複合機300は、印刷管理サーバ400から、認証に成功した旨の認証結果(クライアントPC100のログインユーザID)を受信すると、印刷管理サーバ400に印刷データ一覧要求を送信する((5)−1)。なお、印刷データ一覧要求には、クライアントPC100のログインユーザIDが含まれているものとする。
Next, upon receiving an authentication result (login user ID of the client PC 100) indicating that the authentication has succeeded from the
印刷管理サーバ400は、複合機300から印刷データ一覧要求を受信すると、該印刷データ一覧要求に含まれるログインユーザIDなどで書誌情報DBを検索して、該ログインユーザIDに対応する印刷データ一覧を生成し、複合機300に返信する((5)−2)。
When the
複合機300は、印刷管理サーバ400から印刷データ一覧を受信すると、該印刷データ一覧を操作部308のUI上に表示する。そして、ユーザにより、印刷データが選択され、印刷指示がなされると、複合機300は、該選択された印刷データの印刷要求(出力指示)を印刷管理サーバ400に送信する(6)。なお、この印刷要求は、クライアントPC100のログインユーザID,印刷データのタイムスタンプを含むものとする。
When the
印刷管理サーバ400は、複合機300から印刷データの印刷要求(出力指示)を受信すると(6)、該出力指示がなされた印刷データの書誌情報を、クライアントPC100のログインユーザID,印刷データのタイムスタンプをキーにして書誌情報DBから検索し、該検索した書誌情報から該当する印刷データを格納しているプリントサーバ200を特定し、該プリントサーバ200に該当する印刷データの印刷指示を送信する(7)。なお、上記印刷指示は、該当する印刷データファイル名を含む印刷コマンドである。
When the
プリントサーバ200は、印刷管理サーバ400から印刷指示を受信すると、出力先の複合機に対応するプリンタドライバを決定(判断)し、該印刷指示に基づいてLPRプロトコルにより印刷データを複合機300に送信して複合機300で印刷させる(8)。
Upon receiving a print instruction from the
複合機300は、プリントサーバ200から印刷データを受信すると、印刷処理を実行する。そして、該印刷処理を終了すると、複合機300は、該終了した印刷処理の印刷完了通知を印刷管理サーバ400に送信する(9)。
When the
以下、図5を参照して、プリントサーバ200内における全体の流れを説明する。
The overall flow within the
図5は、図1に示したプリントサーバ200内における全体の流れを説明する図である。
FIG. 5 is a diagram for explaining the overall flow in the
図5に示すように、仮想プリンタドライバ502で、クライアントPC100から印刷データ(後述する図6に示す中間ファイル)を受け取り(図4の(2)−2)、印刷データ格納領域503へ保存する。ここで、図6を用いて本実施形態の中間ファイルについて説明する。
As shown in FIG. 5, the
図6は、本実施形態の中間ファイルの構成を説明する図である。 FIG. 6 is a diagram illustrating the configuration of the intermediate file according to the present embodiment.
図6に示すように、中間ファイルは、書誌情報部801と、実際に印刷される実体データ部802(上述したEMFデータ)とから構成される。即ち、中間ファイルは、EMFデータに書誌情報が付加されたものに相当する。
As shown in FIG. 6, the intermediate file includes a
尚、本実施形態では、中間ファイルを書誌情報801と実体データ部802で構成するようにしたが、書誌情報801と実体データ802を個々に管理し、分けてクライアントPC100からプリントサーバ200へ送信されるように構成しても良い。
In this embodiment, the intermediate file is composed of the
またこの場合、書誌情報801と実体データ802が紐付くように識別情報を持たせるように構成する。
In this case, identification information is provided so that the
さらに、書誌情報801と実体データ802を個々に管理し、分けてクライアントPC100からプリントサーバ200へ送信されるように構成する場合は、中間ファイルを書誌情報801と紐付ける識別情報を含んだ実体データ部802(上述したEMFデータ)となる。
Furthermore, when the
以下、図5の説明に戻る。 Returning to the description of FIG.
印刷データ格納領域503に保存された印刷データは、書誌情報を抽出(生成)するための抽出サービスプログラム504において、書誌情報部801(図6)と実際に印刷される実体データ802(EMFデータ)(図6)とが抽出される(図4の(2)−3)。
The print data stored in the print
書誌情報は、書誌情報格納領域505に一次格納され、印刷管理サーバ400へ送信される(図4の(3)−1)。また、EMFデータは、EMFデータ格納領域507へ保存される。なお、EMFデータは、印刷データ(中間ファイル)のうち、書誌情報部801を削除したデータとしても良い。
The bibliographic information is temporarily stored in the bibliographic
なお、書誌情報とEMFデータとは、ファイル名等で紐付けが行われる。また、紐付けるために、書誌情報にEMFデータがどこに格納されているのか特定するための情報を含めるように構成してもよい。 The bibliographic information and the EMF data are linked by a file name or the like. Further, in order to associate the information, information for specifying where the EMF data is stored may be included in the bibliographic information.
印刷実行プログラム508は、印刷管理サーバ400から印刷指示情報を受け取ると(図4の(7))、該印刷指示情報で受け取った情報に基づき、EMFデータ格納領域507からEMFデータを取得する。さらに、印刷実行プログラム508は、上記印刷指示情報で受け取った情報及びデフォルトプリンタテーブル506(図18)に基づき、プリンタドライバ(論理プリンタ)510〜512を選択し、該選択したプリンタドライバに、上記取得したEMFデータを渡して印刷出力を指示する。
Upon receiving the print instruction information from the print management server 400 ((7) in FIG. 4), the
そして、出力指示を受けたプリンタドライバ(論理プリンタ)は、EMFデータを複合機300へPDL変換して出力する(図4の(8))。なお、出力先の決定には、印刷指示情報に含まれる、出力先の複合機のIPアドレス、或いは、出力先の複合機固有の名称から決定したIPアドレスなどを用いる。
Upon receiving the output instruction, the printer driver (logical printer) converts the EMF data to the
なお、印刷実行プログラム508は、出力したEMFデータをログとして出力することが可能であり、画像ログ格納領域509へログを保存する。この画像ログは、サムネイル画像のように、縮小等してデータ量を少なくしたものであってもよい。
Note that the
また、画像ログは印刷管理サーバ400へ送信しても管理してもよく、不図示の画像ログ管理サーバへ送信してログを一元管理しても良い。
The image log may be transmitted to the
なお、上記仮想プリンタドライバ502,抽出サービスプログラム504,印刷実行プログラム508は、プリントサーバ200のCPUが、外部メモリに格納されるプログラムをRAM上に読み出して実行することにより実現されるものである。
The
また、上記格納領域503,504,507,509は、プリントサーバ200の外部メモリ内に設けられるものとする。さらに、デフォルトプリンタテーブル506も、プリントサーバ200の外部メモリ内に保持されているものである。
The
以下、図7を参照して、印刷管理サーバ400内における全体の流れを説明する。
Hereinafter, the overall flow in the
図7は、図1に示した印刷管理サーバ400内における全体の流れを説明する図である。
FIG. 7 is a diagram for explaining the overall flow in the
図7に示すように、印刷管理サーバ400の認証プログラム604は、複合機300から認証情報を受け取ると(図4の(4)−1)、認証データ605を参照して認証処理を実行し、認証結果を複合機300へ送信する(図4の(4)−2)。
As illustrated in FIG. 7, when the
また、印刷データ一覧プログラム603は、複合機300から印刷データ一覧要求を受け取ると(図4の(5)−1)、書誌情報DB602を参照して、該当するユーザに対応する印刷データ一覧を生成し、複合機300へ送信する(図4の(5)−2)。
When the print
さらに、印刷指示プログラム601は、複合機300から出力指示を受け取ると(図4の(6))、出力指示に含まれる出力指示情報に基づき、書誌情報DB602から出力するデータがどのプリントサーバ内にあるかを示す書誌情報を検索する。さらに、印刷指示プログラム601は、出力が指示された印刷データを特定する情報,出力指示のあった複合機300の属性(例えば、IPアドレス)を含む印刷指示情報をプリントサーバ200へ送信し(図4の(7))、出力を実行させる。
Further, when the
なお、印刷指示プログラム601,印刷データ一覧プログラム603,認証プログラム604は、印刷管理サーバ400のCPUが、外部メモリに格納されるプログラムをRAM上に読み出して実行することにより実現されるものである。
The
なお、書誌情報DB602,認証データ605は、印刷管理サーバ400の外部メモリ内に保持されるものとする。
It is assumed that the
以下、図8,図9を参照して、図5に示した抽出サービスプログラム504の書誌情報抽出処理について説明する。
The bibliographic information extraction process of the
図8は、本発明のプリントシステムにおける第1の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図5に示したプリントサーバ200の抽出サービスプログラム504の書誌情報抽出処理に対応する。また、図中、S701〜S708は各ステップを示す。
FIG. 8 is a flowchart showing an example of a first control processing procedure in the print system of the present invention, and corresponds to the bibliographic information extraction processing of the
まず、ステップS701において、抽出サービスプログラム504は、中間ファイルの各領域(印刷データ格納領域503)を監視する。なお、中間ファイルは、各クライアントPC100から送信されてプリントサーバ200の管理する中間ファイル格納領域に格納される。
First, in step S701, the
次に、ステップS702において、抽出サービスプログラム504は、中間ファイル格納領域にファイルがあるかどうか判定する。もしファイルがないと判定した場合には、ステップS701に処理を戻す。
Next, in step S702, the
一方、ステップS702で、抽出サービスプログラム504は、中間ファイル格納領域にファイルがあると判定した場合には、ステップS703に処理を進める。
On the other hand, if the
そして、ステップS703において、抽出サービスプログラム504は、中間ファイル各領域内のファイルをRAM上にファイルをロードする。
In step S703, the
次に、ステップS704において、抽出サービスプログラム504は、ステップS703でロードしたファイルのヘッダ801にある識別子が中間ファイルを示す識別子と一致するか判定する。なお、上記識別子は、クライアントPC100の仮想プリンタドライバで付与されるものであり、中間ファイルであると識別できるユニークなコードが入れてある。
In step S704, the
ステップS704で、抽出サービスプログラム504が、ステップS703でロードしたファイルのヘッダにある識別子が中間ファイルを示す識別子と一致しないと判定した場合には、ステップS701に処理を戻す。
If the
一方、ステップS704で、抽出サービスプログラム504が、ステップS703でロードしたファイルのヘッダ801にある識別子が中間ファイルを示す識別子と一致すると判定した場合には、ステップS705に処理を進める。
On the other hand, if the
次に、ステップS705において、抽出サービスプログラム504は、中間ファイルを書誌情報部801と実体データ部802(EMFデータ)を分解する。
In step S705, the
そして、ステップS706において、抽出サービスプログラム504は、ステップS705で分解した書誌情報(図9)を印刷管理サーバ400へ送信すると共に、プリントサーバ200の書誌情報格納領域505に登録する。なお、例えば書誌情報は、印刷データがポストスクリプト(PostScript)で記載されている場合、ポストスクリプトのタグ情報から抽出し、該書誌情報に基づき、書誌情報ファイル(図9)を生成するように構成しても良い。ここで、図9を参照して、書誌情報ファイルについて説明する。
In step S706, the
図9は、本発明における書誌情報ファイルの一例を示す図である。 FIG. 9 shows an example of a bibliographic information file according to the present invention.
中間ファイルから書誌情報として抽出する情報は、「ユーザ(オーナ)ID」,「印刷データのドキュメント名」,「部数」,「ページ数」,「片面or両面」,「用紙サイズ」,「Job識別子」に対応する情報である。 Information extracted as bibliographic information from the intermediate file includes “user (owner) ID”, “document name of print data”, “number of copies”, “number of pages”, “one side or both sides”, “paper size”, “Job identifier”. ".
なお、図9に示す書誌情報ファイル内の「印刷データ格納コンピュータ名/IPアドレス」については、当該プリントサーバ200自身のコンピュータ名/IPアドレスとする。
Note that “print data storage computer name / IP address” in the bibliographic information file shown in FIG. 9 is the computer name / IP address of the
また、図9に示す書誌情報ファイル内の「タイムスタンプ」は、印刷管理サーバ400の書誌情報DBへの登録時に、印刷管理サーバ400で付加されるものとする。
Further, the “time stamp” in the bibliographic information file shown in FIG. 9 is added by the
なお、印刷管理サーバ400の書誌情報DBに登録された書誌情報は、登録後、一定時間を過ぎたタイミングで削除されるように構成してもよい。また、プリントサーバ200内に書誌情報格納領域505はなくても本発明は実現可能である。
The bibliographic information registered in the bibliographic information DB of the
以下、図8のフローチャートの説明に戻る。 Returning to the flowchart of FIG.
図8のステップS707において、抽出サービスプログラム504は、ステップS705で抽出したEMFデータを、EMFデータ格納領域507に格納する。
In step S707 of FIG. 8, the
さらに、ステップS708において、抽出サービスプログラム504は、中間ファイルの各領域(印刷データ格納領域503)から中間ファイルを削除し、処理を終了する。
Further, in step S708, the
以下、図10〜図13を参照して、図1に示した複合機300におけるプルプリント処理について説明する。
Hereinafter, with reference to FIGS. 10 to 13, a pull print process in the
図10は、本発明のプリントシステムにおける第2の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図1に示した複合機300におけるプルプリント処理に対応する。なお、このフローチャートの処理は、図3に示した複合機300のCPU301がROM303から読み出されたプログラム又はHDD304からRAM302上に読み出されたプログラムを実行することにより実現される。また、図中、S401〜S425は各ステップを示す。
FIG. 10 is a flowchart showing an example of a second control processing procedure in the printing system of the present invention, and corresponds to the pull print processing in the multifunction peripheral 300 shown in FIG. Note that the processing of this flowchart is realized by the
まず、複合機300のCPU301は、ステップS401において、デフォルト表示画面(不図示)を操作部308の表示部に表示するように制御し、ステップS402において、カードリーダ319により認証カード(ICカード)を検出したか否かを判定する。
First, in step S401, the
ステップS402で、複合機300のCPU301が、カードリーダ319により認証カード(ICカード)を検出したと判定した場合には、ステップS403において、カードリーダ319により認証カード(ICカード)内のデータを読み取り、識別IDとして認証カード内に記憶されたカード製造番号を取得する。
If the
次に、ステップS404において、複合機300のCPU301は、ICカード認証要求コマンドのコマンド識別子,ステップS403で取得したカード製造番号を含むICカード認証要求コマンド(図11(c))を印刷管理サーバ400に送信し(図4の(4)−1)、ステップS405に処理を進める。なお、印刷管理サーバ400の外部メモリには、ICカード認証テーブル(不図示)が記憶されており、印刷管理サーバ400は、複合機300から受け取ったICカードのカード製造番号に基づいて認証処理を行うことができる。
Next, in step S404, the
図11は、図1に示した複合機300から印刷管理サーバ400へ送信するコマンドの一例を示す図である。なお、図12(a)は印刷データ一覧要求コマンド、図12(b)は印刷要求コマンド又は削除コマンドに対応し、図12(c)はICカード承認要求コマンドに対応する。
FIG. 11 is a diagram illustrating an example of a command transmitted from the
以下、図10のフローチャートの説明に戻る。 Hereinafter, the description returns to the flowchart of FIG.
次に、図10のステップS405において、複合機300のCPU301は、印刷管理サーバ400より返信される認証結果を判定し、認証エラーである旨の認証結果が返信されたと判定した場合には、ステップS406において、エラー表示画面を操作部308の表示部に表示するように制御し、該エラー表示画面でOKボタン1401が押下されると、ステップS401に処理を戻し、再度、デフォルト画面を表示制御する。
Next, in step S405 of FIG. 10, the
一方、ステップS405で、複合機300のCPU301が、印刷管理サーバ400より返信される認証結果として、クライアントPC100のログインユーザIDを取得した場合には、認証が成功した(認証OK)と判定し、ステップS415に処理を進める。
On the other hand, if the
また、ステップS402で、複合機300のCPU301が、カードリーダ319により認証カード(ICカード)を検出していないと判定した場合には、ステップS407において、デフォルト画面でキーボード入力ボタンが押下された(キーボード入力指示があった)か否かを判定する。ステップS407において、複合機300のCPU301が、キーボード入力指示があったと判定した場合には、図12に示すキー入力画面を操作部308の表示部に表示するように制御する。
If the
図12は、図3に示した複合機300の操作部308の表示部に表示されるキー入力画面の一例を示す図である。
FIG. 12 is a diagram illustrating an example of a key input screen displayed on the display unit of the
そして、図10のステップS409において、複合機300のCPU301は、該キー入力画面でのユーザIDとパスワードの入力を待機し、該キー入力画面でのユーザIDとパスワードの入力等を検知すると、ステップS410に処理を進める。詳細には、複合機300のCPU301は、該キー入力画面で、ユーザID901,パスワード902への入力指示があると、図示しないキーボード画面を操作部308の表示部に表示制御し、該キーボード画面を用いてユーザID901,パスワード902への入力が行われ、ログインボタン903が押下されるか、戻りボタンとしてのトップ画面ボタン904が押下されると、ステップS410に処理を進める。
In step S409 in FIG. 10, the
次に、ステップS410において、複合機300のCPU301は、戻りボタンとしてのトップ画面ボタン904が押下されたか否かを判定し、戻りボタンとしてのトップ画面ボタン904が押下されたと判定した場合には、ステップS401に処理を戻し、再度、デフォルト画面を表示制御する。
Next, in step S410, the
一方、ステップS410で、複合機300のCPU301が、戻りボタンとしてのトップ画面ボタン904が押下されていないと判定した場合には、ステップS411において、複合機300のCPU301は、ログインボタン903が押下されたか否かを判定し、ログインボタン903が押下されていないと判定した場合には、ステップS409に処理を戻す。
On the other hand, if the
一方、ステップS411で、複合機300のCPU301が、ログインボタン903が押下されたと判定した場合には、ステップS412において、複合機300のCPUは、ユーザID901,パスワード902に入力されたユーザID,パスワードをログインサービスPC500を介して認証サーバとしてのディレクトリサービスサーバ600に送信する。
On the other hand, if the
次に、ステップS413において、複合機300のCPU301は、ディレクトリサービスサーバ600よりログインサービスPC500を介して返信される認証結果を判定し、認証にエラーである旨の認証結果が返信されたと判定した場合には、ステップS414において、図示しないエラー表示画面を操作部308の表示部に表示するように制御し、該エラー表示画面でOKボタンが押下されると、ステップS401に戻り、再度、デフォルト画面を表示制御する。
Next, in step S413, the
一方、ステップS413で、複合機300のCPU301が、印刷管理サーバ400より返信される認証結果として、認証に成功した旨の認証結果が返信されたと判定した場合には、ステップS415に進む。
On the other hand, if the
次に、ステップS415において、複合機300のCPU301は、印刷管理サーバ400に対して、印刷データ一覧要求コマンドのコマンド識別子,ユーザID(認証処理の際に、印刷管理サーバ400より返信されたユーザID、又はディレクトリサービスサーバ600に送信したユーザID)を含む印刷データ一覧要求コマンド(図12(a))を印刷管理サーバ400に送信し(図4の(5)−1)、ステップS416に処理を進める。
Next, in step S415, the
次に、図10のステップS416において、複合機300のCPU301は、印刷管理サーバ400より返信される印刷データ一覧データの受信に成功したか否かを判定し、印刷データ一覧データの受信に失敗したと判定した場合には、ステップS417に処理を進め、図示しないエラー表示画面を操作部308の表示部に表示するように制御し、該エラー表示画面でOKボタンが押下されると、ステップS418に進み、空の印刷データ一覧画面1000(図13、但し印刷データ一覧1001は空白)を表示部に表示するように制御する。
Next, in step S416 in FIG. 10, the
なお、別の実施形態としてはエラー表示を行わず空の印刷データ一覧画面1000を表示するようにしても良い。なお、この場合、フローチャートには示していないが、印刷データ一覧画面1000で画面切換ボタン1002が2度続けて押下されると、複合機300のCPU301は、再度、印刷データ一覧要求コマンド(図11(a))を印刷管理サーバ400に送信するように制御するものとする。
In another embodiment, an empty print
一方、ステップS416で、複合機300のCPU301は、印刷管理サーバ400より返信される印刷データ一覧データの受信に成功したと判定した場合には、ステップS418に処理を進め、受信した印刷データ一覧データに基づく印刷データ一覧データ画面(図13)を操作部308の表示部に表示するように制御し、ステップS419に処理を進める。
On the other hand, if the
なお、フローチャートには示していないが、ステップS416で、複合機300のCPU301が、印刷管理サーバ400より印刷データ一覧データの代わりにデータなしのメッセージを受信したと判定した場合には、ステップS418において、空の印刷データ一覧データ画面を操作部308の表示部に表示するように制御し、さらに、空の印刷データ一覧データ画面の上に図示しないデータなしのメッセージ画面を表示する。そして、該データなしのメッセージ画面で、OKボタンが押下されると、該データなし画面を閉じ、ステップS419に処理を進めるように制御するものとする。
Although not shown in the flowchart, if it is determined in step S416 that the
なお、図13に示す印刷データ一覧画面1000は、当該複合機300にログインしているユーザに対応し、且つ、当該複合機300で印刷処理可能な印刷データ(詳細には、当該複合機300で印刷処理可能な(又は印刷を許可された)印刷データに対応する書誌情報データ)を一覧表示する画面に対応する。
Note that the print
次に、ステップS419において、複合機300のCPU301は、印刷データ一覧画面1000(図13)での印刷データ選択,印刷指示,消去指示,画面切替え指示等の入力を待機し、印刷データ一覧画面1000での入力を検知すると、ステップS420に処理を進める。
In step S419, the
図13は、図3に示した複合機300の操作部308の表示部に表示される印刷データ一覧画面及びレイアウト設定画面の一例を示す図である。
FIG. 13 is a diagram illustrating an example of a print data list screen and a layout setting screen displayed on the display unit of the
印刷データ一覧画面1000において、1005はレイアウト設定ボタンであり、このボタンが押下(タッチ)指示されると、複合機300のCPU301は、レイアウト設定画面1010に画面を移行し、レイアウト設定が可能になる。
In the print
以下、図10のフローチャートの説明に戻る。 Hereinafter, the description returns to the flowchart of FIG.
次に、ステップS420において、複合機300のCPU301は、印刷データ一覧画面で、画面切換ボタン1002により画面切替えが指示されたか否かを判定し、画面切替えが指示されたと判定した場合には、ステップS421に処理を進め、他の処理用画面を操作部308の表示部に表示するように制御し、他の処理へ移行する。
Next, in step S420, the
一方、ステップS420で、複合機300のCPU301が、印刷データ一覧画面1000で、レイアウト設定がなされ、レイアウト設定ボタン1003により画面切替えが指示された場合、ステップS421において、レイアウト設定画面1010(図13)を表示させる。
On the other hand, when the
そして、レイアウト設定画面1010で各種設定情報が選択入力され、OKボタン1011が押下(タッチ)指示されると、複合機300のCPU301は、RAM302にレイアウト設定情報を保存し、S422へ処理が移る。
When various setting information is selected and input on the
また、印刷レイアウト設定ボタン1005が押下されていないと判定した場合には、ステップS422へ処理が移る。 If it is determined that the print layout setting button 1005 has not been pressed, the process proceeds to step S422.
次に、ステップS422において、複合機300のCPU301は、印刷データ一覧画面1000で、レイアウト設定ボタン1003により印刷指示がなされたか否かを判定する。ステップS422で、複合機300のCPU301が、印刷指示がなされたと判定した場合には、ステップS423に進み、印刷データ一覧1001で選択された印刷データの印刷要求(図11(b)に示すように、印刷要求コマンド要求情報「1」,ユーザID,印刷データ一覧1001で選択された印刷データのデータ情報(例えば、いちいに決定されたドキュメント名、ジョブ名、タイムスタンプ等(複数可),S421で設定されたレイアウト情報))を印刷管理サーバ400に送信し(図4の(6))、ステップS415の処理に戻る。なお、印刷データ一覧1001で印刷データが選択されていない状態で印刷指示がなされた場合には、印刷データを選択する旨のメッセージを表示した後に、そのままステップS415に処理を戻すものとする。
Next, in step S <b> 422, the
一方、ステップS422で、複合機300のCPU301が、印刷データ一覧画面1000で、印刷ボタン1003により印刷指示なされていないと判定した場合には、ステップS424に処理を進め、複合機300のCPU301は、印刷データ一覧画面1000で、消去ボタン1004により消去指示がなされたか否かを判定する。ステップS424で、複合機300のCPU301が、消去指示がなされたと判定した場合には、ステップS425において、印刷データ一覧1001で選択された印刷データの削除要求(図15(b)に示すように、削除要求コマンド要求情報「2」,ユーザID,印刷データ一覧1001で選択された印刷データのデータ情報(例えば、いちいに決定されたドキュメント名、ジョブ名、タイムスタンプ等(複数可),レイアウト情報(削除の場合は空)))を印刷管理サーバ400に送信し、ステップS415に処理を戻す。なお、印刷データ一覧1001で印刷データが選択されていない状態で消去指示がなされた場合には、印刷データを選択する旨のメッセージを表示した後に、そのままステップS415に処理を戻すように制御するものとする。
On the other hand, if the
なお、図10のフローチャートには示していないが、印刷管理サーバ400からコマンド受信に失敗した旨のエラー通知を受信した場合には、複合機300のCPU301は、コマンドを印刷管理サーバ400へ再送信するように制御する。
Although not shown in the flowchart of FIG. 10, when receiving an error notification indicating that command reception has failed from the
以下、図14,図15を参照して、図7に示した印刷管理サーバ400の印刷データ一覧プログラム603における印刷データ一覧生成処理,印刷指示プログラム601における印刷指示処理について説明する。
The print data list generation process in the print
図14は、本発明のプリントシステムにおける第4の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図7に示した印刷管理サーバ400の印刷データ一覧プログラム603における印刷データ一覧生成処理に対応する。なお、図中、S1401〜S1406は各ステップを示す。
FIG. 14 is a flowchart showing an example of a fourth control processing procedure in the print system of the present invention, and corresponds to the print data list generation processing in the print
まず、ステップS1401において、印刷データ一覧プログラム603は、複合機300から印刷データ一覧要求コマンド(図11(a))を受信したかを判断する(印刷データ一覧要求コマンドの送信は図10のS415に該当)。
First, in step S1401, the print
そして、ステップS1401で、印刷データ一覧プログラム603が、印刷データ一覧要求コマンドを受信していないと判定した場合には、ステップS1401の処理を繰り返す。
If it is determined in step S1401 that the print
一方、ステップS1401で、印刷データ一覧プログラム603が、印刷データ一覧要求コマンドを受信したと判定した場合には、ステップS1402に処理を進める。
On the other hand, if the print
次に、ステップS1402において、印刷データ一覧プログラム603は、受信した印刷データ一覧コマンドを解析し、ステップS1403において、解析したユーザIDに基づき、該当する書誌情報を書誌情報DBから検索する。
Next, in step S1402, the print
なお、各書誌情報は、書誌情報DB内で印刷を実行したユーザと紐付いており、このユーザはコマンド解析して得られたユーザIDと紐付くように構成されている。また、検索して取得された書誌情報に関しては、重複して出力されないようにフラグをたてて管理するように構成しても良い。 Each bibliographic information is associated with a user who has performed printing in the bibliographic information DB, and this user is configured to be associated with a user ID obtained by command analysis. Further, the bibliographic information obtained by searching may be configured to be managed by setting a flag so that it is not duplicated.
次に、ステップS1404において、印刷データ一覧プログラム603は、ステップS1403で、書誌情報(一覧データ)が取得できたかどうかを判定する。そして、書誌情報(一覧データ)が取得できなかったと判定した場合には、印刷データ一覧プログラム603は、ステップS1406において、エラーメッセージを複合機300(S1401でコマンドを受信した複合機)へ送信し、処理を終了する。
In step S1404, the print
一方、ステップS1404で、印刷データ一覧プログラム603が、ステップS1403で、書誌情報(一覧データ)が取得できたと判定した場合には、ステップS145に処理を進める。なお、書誌情報は複数検索でき、一覧データが生成されるものとする。
On the other hand, if the print
そして、ステップS1405において、印刷データ一覧プログラム603は、
ステップS1403で取得した書誌情報(一覧データ)を複合機300(S1401でコマンドを受信した複合機)へ送信し、処理を終了する。
In step S1405, the print
The bibliographic information (list data) acquired in step S1403 is transmitted to the multifunction device 300 (the multifunction device that has received the command in step S1401), and the process ends.
図15は、本発明のプリントシステムにおける第3の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図7に示した印刷管理サーバ400の印刷指示プログラム601における印刷指示処理に対応する。なお、図中、S1101〜S1103は各ステップを示す。
FIG. 15 is a flowchart showing an example of a third control processing procedure in the print system of the present invention, and corresponds to the print instruction process in the
まず、ステップS1101において、印刷指示プログラム601は、複合機300から印刷要求コマンド(図11(b))を受信したか否かを判断する(印刷要求コマンドの送信は図10のS423に該当)。
First, in step S1101, the
そして、ステップS1101で、印刷指示プログラム601が、印刷要求コマンドを受信していないと判定した場合には、ステップS1101の処理を繰り返す。
If it is determined in step S1101 that the
一方、ステップS1101で、印刷指示プログラム601が、印刷要求コマンドを受信したと判定した場合には、ステップS1102に処理を進める。
On the other hand, if the
次に、ステップS1102において、印刷指示プログラム601は、印刷要求コマンド(図11(b))内の印刷データの識別用の要求データ情報に基づいて、書誌情報DB602から該当する書誌情報を検索し、取得する。
Next, in step S1102, the
次に、ステップS1103において、印刷指示プログラム601は、ステップS1102で取得した書誌情報データ内のIPアドレスに対応するプリントサーバ200内の印刷実行プログラム508に対して、該書誌情報データに対応する印刷データに対する印刷指示情報(印刷指示)(図16)を発行して印刷指示を行う(図4の(7))。なお、印刷指示後、印刷指示プログラム601は、印刷終了した書誌情報を書誌情報DB602から削除する。
In step S1103, the
また、本フローチャートには示していないが、ステップS1101において、複合機300から削除コマンド(図11(b))を受信した場合には、印刷指示プログラム601は、削除コマンド内の印刷データの識別用の要求データ情報に基づいて、書誌情報DB602から該当する書誌情報を検索し、取得する。そして、印刷指示プログラム601は、該取得した書誌情報データ内のIPアドレスに対応するプリントサーバ200内の印刷実行プログラム508に対して、該書誌情報データに対応する印刷データに対する印刷指示情報(削除指示)(図16)を発行して削除指示を行う。なお、削除指示後、印刷指示プログラム601は、印刷終了した書誌情報を書誌情報DB602から削除する。
Although not shown in this flowchart, if a delete command (FIG. 11B) is received from the
図16は、図7に示した印刷管理サーバ400の印刷指示プログラム601がプリントサーバ200に送信する印刷指示情報の一例を示す図である。
FIG. 16 is a diagram illustrating an example of print instruction information transmitted to the
図16に示すように、印刷指示情報には、印刷指示/削除指示,複合機のIPアドレス,印刷データファイルのフルパス,レイアウト情報,プリンタ記述言語情報等を含むものとする。 As shown in FIG. 16, the print instruction information includes a print instruction / deletion instruction, an IP address of the multifunction device, a full path of the print data file, layout information, printer description language information, and the like.
以下、図17を参照して、図5に示したプリントサーバ200の印刷実行プログラム508における印刷実行処理について説明する。
Hereinafter, a print execution process in the
図17は、本発明のプリントシステムにおける第5の制御処理手順の一例を示すフローチャートであり、図5に示したプリントサーバ200の印刷実行プログラム508における印刷実行処理に対応する。なお、図中、S1301〜S1313は各ステップを示す。
FIG. 17 is a flowchart showing an example of a fifth control processing procedure in the print system of the present invention, and corresponds to the print execution processing in the
まず、ステップS1301において、印刷実行プログラム508は、印刷管理サーバ400から印刷指示情報(図16)を受信したか否かを判定する。そして、印刷実行プログラム508が、印刷指示情報(図16)を受信していないと判定した場合には、ステップS1301の処理を繰り返す。
First, in step S1301, the
一方、ステップS1301で、印刷実行プログラム508が、印刷管理サーバ400から印刷指示情報(図16)を受信したと判定した場合には、ステップS1302に処理を進める。
On the other hand, if the
次に、ステップS1302において、印刷実行プログラム508は、ステップS1301で受信した印刷指示情報(図16)を解析し、ステップS1303において、該解析結果に基づいて印刷指示情報が印刷指示か削除指示かを判定する。そして、削除指示であると判定した場合には、印刷実行プログラム508は、ステップS1311に処理を進め、該当する印刷データの削除を行い、処理を終了する。
Next, in step S1302, the
一方、ステップS1303で、印刷実行プログラム508が、印刷指示情報が印刷指示であると判定した場合には、ステップS1304において、印刷実行プログラム508は、印刷指示情報内の複合機のIPアドレスに基づき、プリンタドライバを検索する。
On the other hand, if the
次に、ステップS1305において、印刷実行プログラム508は、該当するプリンタドライバ(論理プリンタ)が存在するか否かを判定し、該当するプリンタドライバ(論理プリンタ)が存在すると判定した場合には、ステップS1307に処理を進める。
Next, in step S1305,
そして、ステップS1307において、印刷実行プログラム508は、該当するプリンタドライバ(論理プリンタ)を選択し、ステップS1308に処理を進める。
In step S1307, the
一方、ステップS1305で、印刷実行プログラム508は、該当するプリンタドライバ(論理プリンタ)が存在しないと判定した場合には、ステップS1306に処理を進める。
On the other hand, if the
そして、ステップS1306において、印刷実行プログラム508は、デフォルトプリンタテーブル506を参照して、プリンタドライバを決定する。具体的には、印刷実行プログラム508は、印刷指示情報(図16)内のプリンタ記述言語情報に対応する、プリンタドライバ(論理プリンタ)をデフォルトプリンタテーブル506から取得し、プリンタドライバ(論理プリンタ)を決定する。ここで、図18を参照して、デフォルトプリンタテーブル506について説明する。
In step S1306, the
図18は、図5に示したデフォルトプリンタテーブル506を説明する図である。 FIG. 18 is a diagram for explaining the default printer table 506 shown in FIG.
図18に示すように、デフォルトプリンタテーブル506は、プリンタ記述言語(PDL)901と、プリンタドライバ(論理プリンタ)902を関連付けるものである。プリンタ記述言語から対応するプリンタドライバ(論理プリンタ)を選択決定することが可能である。 As shown in FIG. 18, the default printer table 506 associates a printer description language (PDL) 901 with a printer driver (logical printer) 902. It is possible to select and determine the corresponding printer driver (logical printer) from the printer description language.
以下、図17のフローチャートの説明に戻る。 Hereinafter, the description returns to the flowchart of FIG.
次に、図17のステップS1311において、印刷実行プログラム508は、ステップS1306で決定されたプリンタドライバ(論理プリンタ)のポートを、ステップS1302で得られたIPアドレスで設定する。なお、ポートを設定する際、予めそのプリンタドライバ(論理プリンタ)に設定されていたポートの設定は、RAMやハードディスク等の記憶領域に保存しておくものとする。そして、ステップS1308へ処理を進める。
Next, in step S1311, the
次に、ステップS1308において、印刷実行プログラム508は、プリンタドライバ(論理プリンタ)に、受信した印刷指示情報から取得したレイアウト情報を設定する。
In step S1308, the
そして、ステップS1309において、印刷実行プログラム508は、受信した印刷指示情報から取得した印刷データのファイルパスに基づき、印刷データ(EMFデータ)をEMFデータ格納領域507から読み出す。
In step S1309, the
そして、ステップS1310において、印刷実行プログラム508は、上記EMFデータ格納領域507から読み出した印刷データ(EMFデータ)に対してLPR印刷を実行する。そして、印刷出力が完了となった後に、印刷実行プログラム508は、当該EMFデータをEMFデータ格納領域507から削除する。
In step S1310, the
より詳細には、印刷実行プログラム508は、OSに対してEMFデータを印刷指示する。印刷指示後はGDI(Graphic Device Interface)を通してプリンタドライバへデータが渡り、複合機300へ出力される。
More specifically, the
尚、OSに対して印刷指示を行うように構成したが、プリンタドライバに直接印刷指示をするように構成しても良い。 Note that the print instruction is issued to the OS, but the print instruction may be directly issued to the printer driver.
さらに、印刷実行プログラム508は、ステップS1312において、出力したプリンタドライバがデフォルトプリンタドライバか否かを判定する。そして、出力したプリンタドライバがデフォルトプリンタドライバであったと判定した場合には、ステップS1313において、印刷実行プログラム508は、該デフォルトプリンタドライバの出力ポートの設定を元に戻す。即ち、該デフォルトプリンタドライバの出力ポートに予め設定されていた設定をRAM等から読み出し、該デフォルトプリンタドライバに設定する。そして、処理を終了する。
In step S1312, the
一方、ステップS1312において、印刷実行プログラム508が、ステップS1310で出力したプリンタドライバがデフォルトプリンタドライバでないと判定した場合には、そのまま処理を終了する。
On the other hand, if the
なお、印刷実行プログラム508は、EMFデータを削除する前に、該EMFデータを可視化(例えばPDF化)し、画像ログとして画像ログ格納領域509に格納するように構成してもよい。この画像ログは、サムネイル画像のように、縮小等してデータ量を少なくしたものであってもよい。
Note that the
以上説明したように、印刷管理サーバ400が、中間ファイル形式の印刷データを指定した印刷指示をプリントサーバ200に出力する際に、プリンタ(複合機300)より受信したプリンタ情報(IPアドレス又はプリンタ記述言語の情報)に関する情報と共に送信することにより、プリントサーバ200は、該プリンタ情報に基づいて、出力するプリンタドライバ(論理プリンタ)を決定して、該決定されたプリンタドライバにより、メタ形式の印刷データ(EMFデータ)の印刷出力を所望の機種,所望のプリンタから容易に行うことができる。
As described above, when the
また、中間ファイル形式で印刷データを出力することで、プリンタ記述言語に互換性が無いプリンタ機種間,オプションの相違する装置間でも出力可能なシステムを構成することができる。 Further, by outputting the print data in the intermediate file format, it is possible to configure a system that can output even between printer models having incompatible printer description languages and between devices having different options.
また、レイアウト設定(印刷設定)の変更についてもプリンタ側で設定し、該設定情報をどのプリントサーバの何処に格納されている印刷データに設定するのか、ユーザが把握することなく、所望の機種,所望のプリンタから所望の印刷設定で容易に印刷出力することができる。 Further, the layout setting (print setting) is also changed on the printer side, and the user can select the desired model, without knowing which print server the print data is stored in. It is possible to easily print out from a desired printer with a desired print setting.
IPアドレスなどの複合機300の情報からプリンタドライバを適切に選択するため、中間ファイル形式の印刷データを、再度プリンタドライバを通して機種依存,オプション依存した印刷データを出力する際に従来必要であったプリンタドライバの指定というユーザの作業を減らすことができる。
In order to properly select the printer driver from the information of the
従って、対応するプリンタ記述言語,デバイス特性,オプション構成が異なる複数の印刷装置で構成されたシステムであっても、複数のプリントサーバに蓄積された印刷データを所望の印刷装置から容易に出力できるフレキシブルなプルプリント環境を構築することができる。 Therefore, even in a system configured by a plurality of printing apparatuses having different printer description languages, device characteristics, and option configurations, the flexible print data stored in a plurality of print servers can be easily output from a desired printing apparatus. A simple pull-print environment.
また、出力の際にプリンタ側でレイアウト変更等の印刷設定変更が適宜可能となる。 Further, it is possible to appropriately change print settings such as layout change on the printer side during output.
さらに、中間ファイルを可視化することにより、印刷の画像ログの保存も可能となるといった効果も奏する。なお、この画像ログは、サムネイル画像のように、縮小等してデータ量を少なくしたものであってもよい。これにより、画像ログ保存用のメモリ資源を節約することも可能である。 Further, by visualizing the intermediate file, it is possible to save a print image log. Note that this image log may be an image log with a reduced data amount, such as a thumbnail image. Thereby, it is possible to save memory resources for storing image logs.
なお、上記実施形態では、プリントサーバ200に仮想プリンタドライバという本システムに適用した独自のアプリケーションで実現するように想定して構成したが、例えば、Windows(登録商標)環境でのEMFスプールで実現するように構成してもよい。
In the above-described embodiment, the
この構成の場合、上述の仮想プリンタドライバをEMFスプール専用のプリンタドライバとし、クライアントPC100では、該EMFスプール用のプリンタドライバ(論理プリンタ(プリンタオブジェクトともいう))を用意した上で、各種アプリケーションはこのプリンタドライバ(論理プリンタ)に対して印刷を実行する。
In this configuration, the above-described virtual printer driver is a printer driver dedicated to EMF spooling, and the
その際、プリントサーバ200のEMFスプール専用のプリンタドライバのスプールフォルダに格納された中間ファイル(EMFデータ)を別途格納領域に保存すると共に、該中間ファイルの書誌情報を印刷管理サーバ400へ送信する。
At this time, the intermediate file (EMF data) stored in the spool folder of the printer driver dedicated to the EMF spool of the
そして、プリントサーバ200は、印刷管理サーバ400より印刷指示があると、上記実施形態と同様に、該当するプリンタドライバを選択し、中間ファイルの出力指示を該プリンタドライバに対して行うように構成する。
The
なお、上記各種データの構成及びその内容はこれに限定されるものではなく、用途や目的に応じて、様々な構成や内容で構成されることは言うまでもない。 It should be noted that the configuration and contents of the various data are not limited to this, and it is needless to say that the various data are configured in various configurations and contents depending on the application and purpose.
以上、一実施形態について示したが、本発明は、例えば、システム、装置、方法、プログラムもしくは記録媒体等としての実施態様をとることが可能であり、具体的には、複数の機器から構成されるシステムに適用しても良いし、また、一つの機器からなる装置に適用しても良い。 Although one embodiment has been described above, the present invention can take an embodiment as, for example, a system, apparatus, method, program, or recording medium, and specifically includes a plurality of devices. The present invention may be applied to a system including a single device.
以下、図19に示すメモリマップを参照して本発明に係るプリントシステムを構成する情報処理装置(プリントサーバ200,印刷管理サーバ400,複合機300)で読み取り可能なデータ処理プログラムの構成について説明する。
The configuration of a data processing program that can be read by the information processing apparatuses (
図19は、本発明に係る本発明に係るプリントシステムを構成する情報処理装置(プリントサーバ200,印刷管理サーバ400,複合機300)で読み取り可能な各種データ処理プログラムを格納する記録媒体(記憶媒体)のメモリマップを説明する図である。
FIG. 19 shows a recording medium (storage medium) for storing various data processing programs that can be read by the information processing apparatus (
なお、特に図示しないが、記録媒体に記憶されるプログラム群を管理する情報、例えばバージョン情報,作成者等も記憶され、かつ、プログラム読み出し側のOS等に依存する情報、例えばプログラムを識別表示するアイコン等も記憶される場合もある。 Although not specifically shown, information for managing a program group stored in the recording medium, for example, version information, creator, etc. is also stored, and information depending on the OS on the program reading side, for example, a program is identified and displayed. Icons may also be stored.
さらに、各種プログラムに従属するデータも上記ディレクトリに管理されている。また、インストールするプログラムやデータが圧縮されている場合に、解凍するプログラム等も記憶される場合もある。 Further, data depending on various programs is also managed in the directory. In addition, when a program or data to be installed is compressed, a program to be decompressed may be stored.
本実施形態における図8,図10,図14,図15,図17に示す機能が外部からインストールされるプログラムによって、ホストコンピュータにより遂行されていてもよい。そして、その場合、CD−ROMやフラッシュメモリやFD等の記録媒体により、あるいはネットワークを介して外部の記録媒体から、プログラムを含む情報群を出力装置に供給される場合でも本発明は適用されるものである。 The functions shown in FIGS. 8, 10, 14, 15, and 17 in this embodiment may be performed by a host computer by a program installed from the outside. In this case, the present invention is applied even when an information group including a program is supplied to the output device from a recording medium such as a CD-ROM, a flash memory, or an FD, or from an external recording medium via a network. Is.
以上のように、前述した実施形態の機能を実現するソフトウェアのプログラムコードを記録した記録媒体を、システムあるいは装置に供給し、そのシステムあるいは装置のコンピュータ(またはCPUやMPU)が記録媒体に格納されたプログラムコードを読出し実行することによっても、本発明の目的が達成されることは言うまでもない。 As described above, a recording medium in which a program code of software for realizing the functions of the above-described embodiments is recorded is supplied to the system or apparatus, and the computer (or CPU or MPU) of the system or apparatus is stored in the recording medium. It goes without saying that the object of the present invention can also be achieved by reading and executing the program code.
この場合、記録媒体から読み出されたプログラムコード自体が本発明の新規な機能を実現することになり、そのプログラムコードを記憶した記録媒体は本発明を構成することになる。 In this case, the program code itself read from the recording medium realizes the novel function of the present invention, and the recording medium storing the program code constitutes the present invention.
プログラムコードを供給するための記録媒体としては、例えば、フレキシブルディスク,ハードディスク,光ディスク,光磁気ディスク,CD−ROM,CD−R,DVD−ROM,磁気テープ,不揮発性のメモリカード,ROM,EEPROM,シリコンディスク等を用いることができる。 As a recording medium for supplying the program code, for example, a flexible disk, hard disk, optical disk, magneto-optical disk, CD-ROM, CD-R, DVD-ROM, magnetic tape, nonvolatile memory card, ROM, EEPROM, A silicon disk or the like can be used.
また、コンピュータが読み出したプログラムコードを実行することにより、前述した実施形態の機能が実現されるだけでなく、そのプログラムコードの指示に基づき、コンピュータ上で稼働しているOS(オペレーティングシステム)等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Further, by executing the program code read by the computer, not only the functions of the above-described embodiments are realized, but also an OS (operating system) or the like running on the computer based on the instruction of the program code. It goes without saying that a case where the function of the above-described embodiment is realized by performing part or all of the actual processing and the processing is included.
さらに、記録媒体から読み出されたプログラムコードが、コンピュータに挿入された機能拡張ボードやコンピュータに接続された機能拡張ユニットに備わるメモリに書き込まれた後、そのプログラムコードの指示に基づき、その機能拡張ボードや機能拡張ユニットに備わるCPU等が実際の処理の一部または全部を行い、その処理によって前述した実施形態の機能が実現される場合も含まれることは言うまでもない。 Furthermore, after the program code read from the recording medium is written in a memory provided in a function expansion board inserted in the computer or a function expansion unit connected to the computer, the function expansion is performed based on the instruction of the program code. It goes without saying that the case where the CPU or the like provided in the board or the function expansion unit performs part or all of the actual processing and the functions of the above-described embodiments are realized by the processing.
また、本発明は、複数の機器から構成されるシステムに適用しても、1つの機器からなる装置に適用してもよい。また、本発明は、システムあるいは装置にプログラムを供給することによって達成される場合にも適応できることは言うまでもない。この場合、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムを格納した記録媒体を該システムあるいは装置に読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 Further, the present invention may be applied to a system composed of a plurality of devices or an apparatus composed of a single device. Needless to say, the present invention can be applied to a case where the present invention is achieved by supplying a program to a system or apparatus. In this case, by reading a recording medium storing a program represented by software for achieving the present invention into the system or apparatus, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention.
さらに、本発明を達成するためのソフトウェアによって表されるプログラムをネットワーク上のサーバ,データベース等から通信プログラムによりダウンロードして読み出すことによって、そのシステムあるいは装置が、本発明の効果を享受することが可能となる。 Furthermore, by downloading and reading out a program represented by software for achieving the present invention from a server, database, etc. on a network using a communication program, the system or apparatus can enjoy the effects of the present invention. It becomes.
なお、上記各実施形態及びその変形例を組み合わせた構成も全て本発明に含まれるものである。 In addition, all the structures which combined said each embodiment and its modification are also included in this invention.
100 クライアントPC
200 プリントサーバ
300 複合機
400 印刷管理サーバ
500 ログインサービスPC
502 仮想プリンタドライバ
503 抽出サービスプログラム
506 デフォルトプリンタテーブル
508 印刷実行プログラム
600 ディレクトリサービスサーバ
601 印刷指示プログラム
700 LAN
800 WAN
100 client PC
200
502
800 WAN
Claims (9)
前記情報処理装置から前記印刷装置に依存しない形式の印刷対象データを受信するデータ受信手段と、
前記受信した印刷対象データを記憶するデータ記憶手段と、
当該プリントサーバを特定するためのプリントサーバ特定情報と、前記記憶した印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む書誌情報を前記書誌情報記憶サーバに送信する書誌情報送信手段と、
プリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段と、
前記書誌情報記憶サーバから前記プリントサーバ特定情報に従って送信された、ユーザがログインした印刷装置から選択された印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、前記印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を受信する印刷指示情報受信手段と、
前記受信した印刷対象データ特定情報に従って、出力する印刷対象データを特定する印刷対象データ特定手段と、
第一段階として、前記受信した印刷装置特定情報に従って、前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバを特定するプリンタドライバ特定手段と、
前記印刷対象データを選択した印刷装置で印刷すべく、前記特定されたプリンタドライバを用いて前記特定された印刷対象データから、前記印刷対象データを選択した印刷装置に依存する形式の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記ユーザがログインした印刷装置で印刷可能にするべく、前記印刷装置特定情報に従って、前記プリンタドライバのポート情報を設定するポート情報設定手段とを備え、
前記プリンタドライバ特定手段は、前記第一段階で前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバが特定できなかった場合に、第二段階として、前記受信したプリンタ言語情報に従って、一時的に利用するためのプリンタドライバを特定することを特徴とし、
前記ポート情報設定手段は、前記第二段階で特定されたプリンタドライバを一時的に利用するためにポートを切り換えるべく、前記第二段階で特定されたプリンタドライバのポート情報を設定し、前記印刷データ生成手段で生成した印刷データの印刷実行後に、当該ポート情報設定手段で設定した当該ポート情報から設定前のポート情報に戻す設定を行うことを特徴とする記載のプリントサーバ。 An information processing apparatus having a printer driver, a bibliographic information storage server that manages bibliographic information of data to be printed in a format independent of a printing apparatus generated by using the printer driver, and a print server that can communicate via a network. And
Data receiving means for receiving data to be printed in a format independent of the printing apparatus from the information processing apparatus;
Data storage means for storing the received print target data;
Bibliographic information transmitting means for transmitting print server specifying information for specifying the print server and bibliographic information including print target data specifying information for specifying the stored print target data to the bibliographic information storage server;
Printer driver storage means for storing a printer driver;
Print target data specifying information for specifying the print target data selected from the printing apparatus to which the user has logged in, transmitted from the bibliographic information storage server according to the print server specifying information, and the print apparatus selecting the print target data Printing instruction information receiving means for receiving printing instruction information including printing apparatus identification information for specifying a printing apparatus transmitted from the printer, and printing instruction information including printing apparatus information of printer language information interpretable by the printing apparatus;
Print target data specifying means for specifying print target data to be output in accordance with the received print target data specifying information;
As a first step, according to the received printing device specifying information, a printer driver specifying means for specifying a printer driver corresponding to the printing device that has selected the print target data;
Generate print data in a format depending on the printing device that has selected the print target data from the specified print target data using the specified printer driver to print the print target data on the selected printing device. Print data generation means for
Port information setting means for setting port information of the printer driver in accordance with the printing device specifying information in order to enable printing on the printing device to which the user has logged in,
Said printer driver specifying means, when the printer driver corresponding to the printing device selected the print target data in the first stage can not be identified, as a second stage, according to the received printer language information, temporarily It is characterized by specifying the printer driver to use ,
The port information setting means, to switch the port to temporarily use the printer driver identified in the second step, to set the port information of the printer driver identified in the second step, the print data The print server according to claim 1, wherein after the print data generated by the generation unit is printed, a setting is made to return the port information set by the port information setting unit to the port information before setting .
前記プリンタドライバ特定手段で前記印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報に従って特定されたプリンタドライバに対して、前記印刷設定情報を設定する設定手段と、
前記印刷データ生成手段は前記印刷設定情報が設定されたプリンタドライバを用いる、
ことを特徴とする請求項1又は2に記載のプリントサーバ。 The print instruction information includes print setting information designated by a printing apparatus to which the user has logged in,
Setting means for setting the print setting information for a printer driver specified by the printer driver specifying means according to printer language information interpretable by the printing apparatus ;
The print data generation means uses a printer driver in which the print setting information is set;
Print server according to claim 1 or 2, characterized in that.
前記書誌情報送信手段は前記印刷対象データに付加された書誌情報を送信する、
ことを特徴とする請求項1乃至3のいずれか1項に記載のプリントサーバ。 The bibliographic information is information added to the print target data,
The bibliographic information transmitting means transmits bibliographic information added to the print target data.
Print server according to any one of claims 1 to 3, characterized in that.
前記プリントサーバは、
前記情報処理装置から印刷装置に依存しない形式の印刷対象データを受信するデータ受信手段と、
前記受信した印刷対象データを記憶するデータ記憶手段と、
当該プリントサーバを特定するためのプリントサーバ特定情報と、前記記憶した印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む書誌情報を前記書誌情報記憶サーバに送信する書誌情報送信手段と、
プリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段と、
前記書誌情報記憶サーバから前記プリントサーバ特定情報に従って送信された、ユーザがログインした印刷装置から選択された印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、前記印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を受信する印刷指示情報受信手段と、
前記受信した印刷対象データ特定情報に従って、出力する印刷対象データを特定する印刷対象データ特定手段と、
第一段階として、前記受信した印刷装置特定情報に従って、前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバを特定するプリンタドライバ特定手段と、
前記印刷対象データを選択した印刷装置で印刷すべく、前記特定されたプリンタドライバを用いて前記特定された印刷対象データから、前記印刷対象データを選択した印刷装置に依存する形式の印刷データを生成する印刷データ生成手段と、
前記ユーザがログインした印刷装置で印刷可能にするべく、前記印刷装置特定情報に従って、前記プリンタドライバのポート情報を設定するポート情報設定手段とを備え、
前記プリンタドライバ特定手段は、第一段階で前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバが特定できなかった場合に、第二段階として、前記受信したプリンタ言語情報に従って、一時的に利用するためのプリンタドライバを特定することを特徴とし、
前記ポート情報設定手段は、前記第二段階で特定されたプリンタドライバを一時的に利用するためにポートを切り換えるべく、前記第二段階で特定されたプリンタドライバのポート情報を設定し、前記印刷データ生成手段で生成した印刷データの印刷実行後に、当該ポート情報設定手段で設定した当該ポート情報から設定前のポート情報に戻す設定を行うことを特徴とし、
前記印刷装置は、
前記印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む印刷対象データの一覧を表示させる印刷対象データ一覧表示手段と、
前記一覧から印刷する印刷対象データを選択する印刷対象データ選択手段と、
前記選択された印刷対象データの出力指示を行う印刷対象データ出力指示手段と、
前記出力指示に応じて、前記印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、当該印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、当該印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を前記書誌情報記憶サーバに送信することで、前記プリントサーバより前記印刷対象データ特定情報に対応する印刷データを受信する印刷データ受信手段と、
前記受信した印刷データを印刷する印刷手段と、
を備えることを特徴とするプリントシステム。 An information processing apparatus including a printer driver, a print server that stores print target data in a format that does not depend on a printing apparatus generated by using the printer driver, and a bibliographic information storage server that manages bibliographic information of the print target data A printing system in which a printing apparatus can communicate via a network,
The print server
Data receiving means for receiving data to be printed in a format independent of the printing device from the information processing device;
Data storage means for storing the received print target data;
Bibliographic information transmitting means for transmitting print server specifying information for specifying the print server and bibliographic information including print target data specifying information for specifying the stored print target data to the bibliographic information storage server;
Printer driver storage means for storing a printer driver;
Print target data specifying information for specifying the print target data selected from the printing apparatus to which the user has logged in, transmitted from the bibliographic information storage server according to the print server specifying information, and the print apparatus selecting the print target data Printing instruction information receiving means for receiving printing instruction information including printing apparatus identification information for specifying a printing apparatus transmitted from the printer, and printing instruction information including printing apparatus information of printer language information interpretable by the printing apparatus;
Print target data specifying means for specifying print target data to be output in accordance with the received print target data specifying information;
As a first step, according to the received printing device specifying information, a printer driver specifying means for specifying a printer driver corresponding to the printing device that has selected the print target data;
Generate print data in a format depending on the printing device that has selected the print target data from the specified print target data using the specified printer driver to print the print target data on the selected printing device. Print data generation means for
Port information setting means for setting port information of the printer driver in accordance with the printing device specifying information in order to enable printing on the printing device to which the user has logged in ,
If the printer driver corresponding to the printing apparatus that selected the print target data in the first step cannot be specified, the printer driver specifying unit is temporarily used as the second step according to the received printer language information. It is characterized by specifying the printer driver for
The port information setting means sets the port information of the printer driver specified in the second stage to switch the port in order to temporarily use the printer driver specified in the second stage, and the print data After executing the printing of the print data generated by the generation unit, the setting is made to return from the port information set by the port information setting unit to the port information before setting,
The printing apparatus includes:
Print target data list display means for displaying a list of print target data including print target data specifying information for specifying the print target data;
Print target data selecting means for selecting print target data to be printed from the list;
Print target data output instruction means for instructing output of the selected print target data;
Printing device for printing target data specifying information for specifying the printing target data , printing device specifying information for specifying the printing device, and printer language information interpretable by the printing device in accordance with the output instruction Print data receiving means for receiving print data corresponding to the print target data specifying information from the print server by transmitting print instruction information including information to the bibliographic information storage server;
Printing means for printing the received print data;
A printing system comprising:
前記情報処理装置から前記印刷装置に依存しない形式の印刷対象データを受信するデータ受信ステップと、
前記受信した印刷対象データをデータ記憶手段に記憶するデータ記憶ステップと、
当該プリントサーバを特定するためのプリントサーバ特定情報と、前記記憶した印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む書誌情報を前記書誌情報記憶サーバに送信する書誌情報送信ステップと、
前記書誌情報記憶サーバから前記プリントサーバ特定情報に従って送信された、ユーザがログインした印刷装置から選択された印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、前記印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を受信する印刷指示情報受信ステップと、
前記受信した印刷対象データ特定情報に従って、出力する印刷対象データを特定する印刷対象データ特定ステップと、
第一段階として、前記受信した印刷装置特定情報に従って、前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバを特定するプリンタドライバ特定ステップと、
前記印刷対象データを選択した印刷装置で印刷すべく、前記特定されたプリンタドライバを用いて前記特定された印刷対象データから、前記印刷対象データを選択した印刷装置に依存する形式の印刷データを生成する印刷データ生成ステップと、
前記ユーザがログインした印刷装置で印刷可能にするべく、前記印刷装置特定情報に従って、前記プリンタドライバのポート情報を設定するポート情報設定ステップとを備え、
前記プリンタドライバ特定ステップは、前記第一段階で前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバが特定できなかった場合に、第二段階として、前記印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報に従って、一時的に利用するためのプリンタドライバを特定することを特徴とし、
前記ポート情報設定ステップは、前記第二段階で特定されたプリンタドライバを一時的に利用するためにポートを切り換えるべく、前記第二段階で特定されたプリンタドライバのポート情報を設定し、前記印刷データ生成ステップで生成した印刷データの印刷実行後に、当該ポート情報設定ステップで設定した当該ポート情報から設定前のポート情報に戻す設定を行うことを特徴とするプリント方法。 An information processing apparatus including a printer driver and a bibliographic information storage server that manages bibliographic information of print target data in a format independent of the printing apparatus generated by using the printer driver can communicate with each other via a network. A print method in a print server for storing
A data receiving step of receiving, from the information processing apparatus, print target data in a format independent of the printing apparatus;
A data storage step of storing the received print target data in a data storage means;
Bibliographic information transmission step for transmitting print server specifying information for specifying the print server and bibliographic information including print target data specifying information for specifying the stored print target data to the bibliographic information storage server;
Print target data specifying information for specifying the print target data selected from the printing apparatus to which the user has logged in, transmitted from the bibliographic information storage server according to the print server specifying information, and the print apparatus selecting the print target data A printing instruction information receiving step for receiving printing instruction information including printing apparatus specifying information for specifying a printing apparatus transmitted from the printer, and printing instruction information including printing apparatus information of printer language information interpretable by the printing apparatus;
A print target data specifying step for specifying print target data to be output in accordance with the received print target data specifying information;
As a first step, according to the received printing device specifying information, a printer driver specifying step for specifying a printer driver corresponding to the printing device that has selected the print target data;
Generate print data in a format depending on the printing device that has selected the print target data from the specified print target data using the specified printer driver to print the print target data on the selected printing device. Print data generation step to perform,
A port information setting step for setting port information of the printer driver in accordance with the printing device specifying information in order to enable printing on the printing device to which the user has logged in ,
In the printer driver specifying step, when a printer driver corresponding to the printing device that has selected the print target data in the first step cannot be specified, a second step is performed according to printer language information interpretable by the printing device. , Characterized by specifying a printer driver for temporary use,
The port information setting step sets port information of the printer driver specified in the second stage so as to switch the port in order to temporarily use the printer driver specified in the second stage, and the print data A printing method, comprising: after executing printing of the print data generated in the generation step, setting to return the port information set in the port information setting step to the port information before setting .
前記情報処理装置から前記印刷装置に依存しない形式の印刷対象データを受信するデータ受信手段、
前記受信した印刷対象データを記憶するデータ記憶手段、
当該プリントサーバを特定するためのプリントサーバ特定情報と、前記記憶した印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報を含む書誌情報を前記書誌情報記憶サーバに送信する書誌情報送信手段、
プリンタドライバを記憶するプリンタドライバ記憶手段、
前記書誌情報記憶サーバから前記プリントサーバ特定情報に従って送信された、ユーザがログインした印刷装置から選択された印刷対象データを特定するための印刷対象データ特定情報と、前記印刷対象データを選択した印刷装置から送信された印刷装置を特定するための印刷装置特定情報と、印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報の印刷装置情報を含む印刷指示情報を受信する印刷指示情報受信手段、
前記受信した印刷対象データ特定情報に従って、出力する印刷対象データを特定する印刷対象データ特定手段、
第一段階として、前記受信した印刷装置特定情報に従って、前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバを特定するプリンタドライバ特定手段、
前記印刷対象データを選択した印刷装置で印刷すべく、前記特定されたプリンタドライバを用いて前記特定された印刷対象データから、前記印刷対象データを選択した印刷装置に依存する形式の印刷データを生成する印刷データ生成手段
前記ユーザがログインした印刷装置で印刷可能にするべく、前記印刷装置特定情報に従って、前記プリンタドライバのポート情報を設定するポート情報設定手段として機能させ、
前記プリンタドライバ特定手段は、前記第一段階で前記印刷対象データを選択した印刷装置に対応するプリンタドライバが特定できなかった場合に、第二段階として、前記印刷装置が解釈可能なプリンタ言語情報に従って、一時的に利用するためのプリンタドライバを特定することを特徴とし、
前記ポート情報設定手段は、前記第二段階で特定されたプリンタドライバを一時的に利用するためにポートを切り換えるべく、前記第二段階で特定されたプリンタドライバのポート情報を設定し、前記印刷データ生成手段で生成した印刷データを印刷実行後に、当該ポート情報設定手段で設定した当該ポート情報から設定前のポート情報に戻す設定を行うことを特徴とするためのプログラム。 An information processing apparatus including a printer driver, a bibliographic information storage server that manages bibliographic information of print target data in a format that does not depend on a printing apparatus generated using the printer driver, and a print server that can communicate via a network,
Data receiving means for receiving, from the information processing apparatus, print target data in a format independent of the printing apparatus;
Data storage means for storing the received print target data;
Bibliographic information transmitting means for transmitting print server specifying information for specifying the print server and bibliographic information including print target data specifying information for specifying the stored print target data to the bibliographic information storage server;
Printer driver storage means for storing a printer driver;
Print target data specifying information for specifying the print target data selected from the printing apparatus to which the user has logged in, transmitted from the bibliographic information storage server according to the print server specifying information, and the print apparatus selecting the print target data Printing instruction information receiving means for receiving printing instruction information including printing apparatus specifying information for specifying a printing apparatus transmitted from the printer and printing apparatus information including printer language information interpretable by the printing apparatus;
Print target data specifying means for specifying print target data to be output in accordance with the received print target data specifying information;
As a first step, printer driver specifying means for specifying a printer driver corresponding to the printing apparatus that has selected the print target data according to the received printing apparatus specifying information;
Generate print data in a format depending on the printing device that has selected the print target data from the specified print target data using the specified printer driver to print the print target data on the selected printing device. Print data generation means
In order to enable printing on the printing apparatus to which the user has logged in, according to the printing apparatus specifying information, function as port information setting means for setting port information of the printer driver ,
If the printer driver corresponding to the printing apparatus that has selected the print target data in the first stage cannot be identified in the first stage, the printer driver identifying unit, according to the printer language information interpretable by the printing apparatus, as the second stage , Characterized by specifying a printer driver for temporary use,
The port information setting means sets the port information of the printer driver specified in the second stage to switch the port in order to temporarily use the printer driver specified in the second stage, and the print data A program for performing a setting to return the port data set by the port information setting unit to the port information before setting after the print data generated by the generation unit is printed .
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375499A JP4623469B2 (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Print server, print system, print method, program, and recording medium |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2005375499A JP4623469B2 (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Print server, print system, print method, program, and recording medium |
Publications (3)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2007179197A JP2007179197A (en) | 2007-07-12 |
JP2007179197A5 JP2007179197A5 (en) | 2007-10-04 |
JP4623469B2 true JP4623469B2 (en) | 2011-02-02 |
Family
ID=38304335
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2005375499A Expired - Fee Related JP4623469B2 (en) | 2005-12-27 | 2005-12-27 | Print server, print system, print method, program, and recording medium |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP4623469B2 (en) |
Families Citing this family (21)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP4991429B2 (en) * | 2007-07-27 | 2012-08-01 | 中野 嘉彦 | Coloring material usage reduction program |
WO2009038226A1 (en) * | 2007-09-18 | 2009-03-26 | Canon Kabushiki Kaisha | Authentication system and method including image forming apparatus |
JP4873658B2 (en) | 2007-09-18 | 2012-02-08 | キヤノンマーケティングジャパン株式会社 | Image forming apparatus, authentication system, authentication method, program, and computer-readable storage medium |
JP4999619B2 (en) * | 2007-09-26 | 2012-08-15 | キヤノン株式会社 | Image processing apparatus and print request method |
JP4690449B2 (en) * | 2007-12-26 | 2011-06-01 | キヤノンItソリューションズ株式会社 | Print control system, print control server, image forming apparatus, processing method thereof, and program |
JP4980255B2 (en) | 2008-01-28 | 2012-07-18 | パナソニック株式会社 | Print processing system |
JP4977643B2 (en) | 2008-03-10 | 2012-07-18 | 株式会社リコー | Print item setting system, server apparatus, and print item setting method |
JP5884884B2 (en) * | 2008-12-02 | 2016-03-15 | 株式会社リコー | Data processing apparatus, printing system, data processing method, program, and recording medium |
JP4669036B2 (en) * | 2008-12-22 | 2011-04-13 | キヤノンItソリューションズ株式会社 | Image processing apparatus, control method, image processing system, and program |
JP5338496B2 (en) * | 2009-06-09 | 2013-11-13 | 株式会社リコー | Information processing apparatus, program, and recording medium |
JP5402392B2 (en) * | 2009-08-19 | 2014-01-29 | 株式会社リコー | Printer network system, server apparatus, printing method, program, and recording medium |
JP5854654B2 (en) * | 2010-09-30 | 2016-02-09 | キヤノン株式会社 | Printing system, printing method, print server, control method, and program |
JP5763904B2 (en) * | 2010-09-30 | 2015-08-12 | キヤノン株式会社 | Printing system, printing method, print server, control method therefor, and program |
JP5680926B2 (en) * | 2010-09-30 | 2015-03-04 | キヤノン株式会社 | Printing system, printing method, print server, control method therefor, and program |
JP5639447B2 (en) | 2010-11-11 | 2014-12-10 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus, information processing apparatus job processing method, and program |
JP5664335B2 (en) * | 2011-02-28 | 2015-02-04 | コニカミノルタ株式会社 | Print client, printing method, computer program, and image forming system |
JP5800579B2 (en) * | 2011-05-31 | 2015-10-28 | キヤノン株式会社 | Information processing apparatus, print control method, and computer program |
US8922813B2 (en) | 2011-10-21 | 2014-12-30 | Lantronix, Inc. | Print server for a portable device |
JP5862475B2 (en) | 2012-06-18 | 2016-02-16 | 株式会社リコー | Output management device, output management system, program |
JP6710648B2 (en) * | 2017-01-27 | 2020-06-17 | 株式会社沖データ | Information processing apparatus and image forming system |
JP7540261B2 (en) * | 2020-09-23 | 2024-08-27 | セイコーエプソン株式会社 | PROGRAM, PRINT CONTROL METHOD, AND PRINT CONTROL DEVICE |
Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001338205A (en) * | 2000-05-24 | 2001-12-07 | Canon Inc | System and device for managing information, and control method therefor, and computer-readable memory |
JP2002132476A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-10 | Fuji Xerox Co Ltd | Information output system and information output control method |
JP2002318669A (en) * | 2000-12-15 | 2002-10-31 | Canon Inc | Printing over the internet |
JP2002334150A (en) * | 2001-03-02 | 2002-11-22 | Canon Inc | Printing controller, data processing method and control program |
JP2005202723A (en) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Canon Inc | Printing system |
-
2005
- 2005-12-27 JP JP2005375499A patent/JP4623469B2/en not_active Expired - Fee Related
Patent Citations (5)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001338205A (en) * | 2000-05-24 | 2001-12-07 | Canon Inc | System and device for managing information, and control method therefor, and computer-readable memory |
JP2002132476A (en) * | 2000-10-23 | 2002-05-10 | Fuji Xerox Co Ltd | Information output system and information output control method |
JP2002318669A (en) * | 2000-12-15 | 2002-10-31 | Canon Inc | Printing over the internet |
JP2002334150A (en) * | 2001-03-02 | 2002-11-22 | Canon Inc | Printing controller, data processing method and control program |
JP2005202723A (en) * | 2004-01-16 | 2005-07-28 | Canon Inc | Printing system |
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2007179197A (en) | 2007-07-12 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JP4623469B2 (en) | Print server, print system, print method, program, and recording medium | |
JP4033857B2 (en) | Print system, print management server, print method, print management method, and program | |
JP4317162B2 (en) | PRINT SERVER, PRINT MANAGEMENT SERVER, PRINTING DEVICE, PRINT SYSTEM, PRINT DATA STORAGE METHOD, PRINT MANAGEMENT METHOD, PRINT METHOD, AND PROGRAM | |
JP6414287B2 (en) | The present invention relates to a printing system, an image forming apparatus, a specific information storage apparatus, a processing method thereof, and a program. | |
KR101458664B1 (en) | Printing system, printing method, print server, control method, and storage medium | |
JP4690449B2 (en) | Print control system, print control server, image forming apparatus, processing method thereof, and program | |
JP5677047B2 (en) | Printing system, information processing apparatus, printing method, and program | |
JP5763904B2 (en) | Printing system, printing method, print server, control method therefor, and program | |
JP5234631B2 (en) | Image forming apparatus, printing control method, and program | |
US20120081731A1 (en) | Printing system, printing method, print server, control method and computer-readable medium | |
US8941867B2 (en) | Printing system, server apparatus, information processing method, and storage medium | |
JP2012185748A (en) | Print system, information processor, control method, and program | |
JP2017081054A (en) | Image formation device, image formation system, control method therefor, and program | |
JP4697713B2 (en) | Print system, print management server, print method, print management method, and program | |
JP4425238B2 (en) | PRINT SYSTEM, PRINT MANAGEMENT SERVER, PRINTING DEVICE, PRINT SYSTEM CONTROL METHOD, PRINT MANAGEMENT SERVER CONTROL METHOD, PRINT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
JP2018097620A (en) | Image forming system, image forming apparatus, image processing apparatus, control method therefor, and program | |
JP4480037B2 (en) | Print management server, printing apparatus, print management method, printing method, program, and recording medium | |
JP5812031B2 (en) | Image forming apparatus, printing system, printing control method, and program | |
JP4895800B2 (en) | PRINT SYSTEM, PRINT MANAGEMENT SERVER, PRINTING DEVICE, PRINT SYSTEM CONTROL METHOD, PRINT MANAGEMENT SERVER CONTROL METHOD, PRINT DEVICE CONTROL METHOD, AND PROGRAM | |
JP2017013313A (en) | Image formation apparatus, image formation system, and control method and program of image formation apparatus | |
JP6331654B2 (en) | Image forming apparatus, image forming system, control method thereof, and program | |
JP6620837B2 (en) | Information processing system, information processing apparatus, control method thereof, and program | |
JP6083138B2 (en) | Image forming system, image forming apparatus, storage device, control method thereof, and program | |
JP2011013837A (en) | Print system and print controller | |
JP2020138393A (en) | Image formation apparatus, printing setting method and program |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20070820 |
|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20070820 |
|
RD03 | Notification of appointment of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7423 Effective date: 20070820 |
|
RD04 | Notification of resignation of power of attorney |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A7424 Effective date: 20080403 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20091225 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20100112 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100315 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20100608 |
|
A521 | Written amendment |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20100906 |
|
A911 | Transfer of reconsideration by examiner before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20100915 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20101019 |
|
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20101026 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 Ref document number: 4623469 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20131112 Year of fee payment: 3 |
|
FPAY | Renewal fee payment (event date is renewal date of database) |
Free format text: PAYMENT UNTIL: 20141112 Year of fee payment: 4 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
LAPS | Cancellation because of no payment of annual fees |