JP6420038B2 - Carrying case for electronic equipment - Google Patents
Carrying case for electronic equipment Download PDFInfo
- Publication number
- JP6420038B2 JP6420038B2 JP2014007210A JP2014007210A JP6420038B2 JP 6420038 B2 JP6420038 B2 JP 6420038B2 JP 2014007210 A JP2014007210 A JP 2014007210A JP 2014007210 A JP2014007210 A JP 2014007210A JP 6420038 B2 JP6420038 B2 JP 6420038B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- body surface
- electronic device
- surface mounting
- attached
- mounting portion
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
- 239000000853 adhesive Substances 0.000 claims description 26
- 230000001070 adhesive effect Effects 0.000 claims description 26
- 230000002093 peripheral effect Effects 0.000 claims description 3
- 238000001179 sorption measurement Methods 0.000 claims description 3
- 239000004820 Pressure-sensitive adhesive Substances 0.000 description 15
- 239000002390 adhesive tape Substances 0.000 description 7
- 239000000463 material Substances 0.000 description 4
- 238000000034 method Methods 0.000 description 4
- 230000000694 effects Effects 0.000 description 3
- 238000001514 detection method Methods 0.000 description 2
- 238000010586 diagram Methods 0.000 description 2
- 230000004308 accommodation Effects 0.000 description 1
- 208000037265 diseases, disorders, signs and symptoms Diseases 0.000 description 1
- 208000035475 disorder Diseases 0.000 description 1
- 238000005259 measurement Methods 0.000 description 1
- 239000004745 nonwoven fabric Substances 0.000 description 1
- 230000035699 permeability Effects 0.000 description 1
- 201000002859 sleep apnea Diseases 0.000 description 1
- 239000000126 substance Substances 0.000 description 1
- 230000035900 sweating Effects 0.000 description 1
- 239000012780 transparent material Substances 0.000 description 1
- XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N water Substances O XLYOFNOQVPJJNP-UHFFFAOYSA-N 0.000 description 1
- 238000003466 welding Methods 0.000 description 1
Images
Landscapes
- Measurement And Recording Of Electrical Phenomena And Electrical Characteristics Of The Living Body (AREA)
- Purses, Travelling Bags, Baskets, Or Suitcases (AREA)
Description
本発明は、電子機器を被検者に装着するために用いられる、電子機器用の携帯ケースに関する。 The present invention relates to a portable case for an electronic device that is used to attach the electronic device to a subject.
従来、ホルタ心電計、テレメータ送信器、睡眠時無呼吸障害の携帯型検査器など、被検者の生体情報を取得する携帯型医療電子機器が知られている。これらの携帯型医療電子機器の使用時には、生体情報を検出したり測定したりするために体表面の特定部位に装着された検出電極やセンサがケーブルやコードによって接続される。使用中にケーブルやコードが引っ張られると電極やセンサが外れたり、生体信号にノイズが重畳したりして、安定した検出や測定が妨げられる原因となる。 2. Description of the Related Art Conventionally, portable medical electronic devices that acquire biological information of a subject such as a Holter electrocardiograph, a telemeter transmitter, and a portable inspector for sleep apnea disorder are known. When these portable medical electronic devices are used, detection electrodes and sensors attached to specific parts of the body surface are connected by cables and cords in order to detect and measure biological information. If a cable or cord is pulled during use, electrodes or sensors may be detached, or noise may be superimposed on a biological signal, which may prevent stable detection and measurement.
そのため、医療電子機器を固定するための携帯ケースが用いられている。特に、使用中の着替えや入浴などが考えられる場合には、医療電子機器を体表面に固定するための携帯ケースが用いられる(特許文献1)。 Therefore, a portable case for fixing a medical electronic device is used. In particular, when changing clothes or taking a bath during use is considered, a portable case for fixing a medical electronic device to the body surface is used (Patent Document 1).
しかしながら、特許文献1に記載された携帯ケースは、粘着テープを用いて体表面に貼り付ける構成のため、装着部位の発汗や体動によって剥がれることがあった。また、一度剥がれてしまうと、粘着テープの粘着力が低下したり、体表面に水分が残っていたりして、再度貼り付けることが難しい場合があった。 However, since the portable case described in Patent Document 1 is configured to be affixed to the body surface using an adhesive tape, it may be peeled off due to sweating or body movement at the wearing site. Moreover, once peeled off, the adhesive strength of the adhesive tape may be reduced, or moisture may remain on the body surface, making it difficult to apply the tape again.
本発明はこのような従来技術の課題に鑑みなされたものであって、電子機器を体表面に取り付けるための電子機器用の携帯ケースにおいて、剥がれにくさおよび再装着性の少なくとも一方を改善することを目的とする。 The present invention has been made in view of the above-described problems of the prior art, and is to improve at least one of difficulty of peeling and remountability in a portable case for an electronic device for attaching the electronic device to a body surface. With the goal.
上述の目的は、電子機器を体表面に取り付けるための電子機器用の携帯ケースであって、電子機器の少なくとも一部を収容するための収容部と、体表面に取り付けるための粘着面を有する、収容部とは別個の体表面装着部と、を有し、収容部を体表面装着部に取り付けることにより、電子機器を体表面に取り付けるように構成され、収容部が、周縁部が複数箇所で接着された複数のフィルム状部材から構成され、接着された領域が、収容部の内側に凸となるように形成されることを特徴とする電子機器用の携帯ケースによって達成される。 The above-mentioned object is a portable case for an electronic device for attaching the electronic device to the body surface, and has an accommodating portion for accommodating at least a part of the electronic device, and an adhesive surface for attaching to the body surface. a housing portion having a separate body surface mounting portion, and by Fit the accommodating portion to the body surface mounting portion configured to mount the electronic device to the body surface, receiving portion, the peripheral portion is more is composed of a plurality of film-like member that is adhered at points, glued region, is formed so as to project to the inside of the housing part is achieved by a portable case for an electronic device, characterized in Rukoto.
このような構成により、本発明によれば、電子機器を体表面に取り付けるための電子機器用の携帯ケースにおいて、剥がれにくさおよび再装着性の少なくとも一方を改善することができる。 With such a configuration, according to the present invention, it is possible to improve at least one of difficulty of peeling and remountability in a portable case for an electronic device for attaching the electronic device to the body surface.
以下、図面を参照して本発明の例示的な実施形態について詳細に説明する。なお、以下では、本発明を、被検者の体表面に取り付ける電子機器の一例としての、生体情報を取得する医療電子機器である防水型のホルタ心電計を対象とした、使い捨て型携帯ケースに適用した例について説明する。しかしながら、本発明は使い捨て型以外の携帯ケースにも適用可能であるし、収容する電子機器についても特に制限はない。例えば活動量計や歩数計を始め、体表面に取り付ける必要がある任意の電子機器の携帯ケースに適用可能である。 Hereinafter, exemplary embodiments of the present invention will be described in detail with reference to the drawings. In the following description, the present invention is a disposable portable case for a waterproof Holter electrocardiograph, which is a medical electronic device that acquires biological information, as an example of an electronic device attached to the body surface of a subject. An example applied to is described. However, the present invention can be applied to a portable case other than the disposable type, and there is no particular limitation on the electronic device to be accommodated. For example, the present invention can be applied to a portable case of any electronic device that needs to be attached to the body surface, such as an activity meter and a pedometer.
図1は、本発明の実施形態に係る電子機器用の携帯ケースの一例としての、防水型のホルタ心電計用の使い捨て型携帯ケースの構造を模式的に示す図である。図1において、(a)および(b)はケース本体の外観斜視図を、(c)はケース本体と組み合わせて用いる装着部材の上面図をそれぞれ示す。 FIG. 1 is a diagram schematically showing a structure of a disposable carrying case for a waterproof Holter electrocardiograph as an example of a carrying case for an electronic device according to an embodiment of the present invention. 1A and 1B are external perspective views of the case main body, and FIG. 1C is a top view of the mounting member used in combination with the case main body.
本実施形態の電子機器用の携帯ケースは、電子機器の少なくとも一部を収容するためのケース本体100と、収容部110とは別個の、体表面に装着するための体表面装着部200との組み合わせから構成され、ケース本体100を体表面装着部200に取り付ける構造を有することを特徴とする。
A portable case for an electronic device according to this embodiment includes a case
まず、ケース本体100について説明する。ケース本体100は、電子機器を収容する袋状の収容部110と、収容部110に通された、伸縮性を有するベルト103とから構成される。収容部110は、四隅に切り欠きを有する矩形状のフィルム状部材(以下、単にフィルムという)101,102を、周縁部の複数箇所で接着することにより形成されている。フィルム101,102のうち、使用時に被検者の体表面側に位置する一方(図1ではフィルム102)は、他方(フィルム101)よりも濡れ性が低い物質(もしくは濡れ性を低下させる、マット加工などの表面加工がなされた材料)で形成され、体表面と接しても貼り付きにくくしている。また、使用時に体表面側に位置しないフィルム101については、収容した電子機器が有する表示部などの表示が見えやすいよう、透明性の高い材料を用いている。
First, the
フィルム101,102を接着する方法に制限はないが、例えば溶着を用いることができる。本実施形態では、接着された領域(接着部)120が収容部110の内側に凸となるように収容部110を形成する。
Although there is no restriction | limiting in the method to adhere | attach the
このように形成することで、接着に必要な領域を、収容される電子機器と収容部110の内壁との間に間隙を形成するためのリブとして利用することができ、例えば入浴時などに電子機器と収容部110との間に水が侵入したままになることを防止できる。特に底面に存在する接着部を内側に凸となるように形成すると効果が大きい。
By forming in this way, an area required for adhesion can be used as a rib for forming a gap between the electronic device to be accommodated and the inner wall of the
また、接着部120は2枚のフィルム101,102が重なった端部であるため、硬く、肌触りが悪い。従って、接着部120が収容部110の内側を向くようにフィルム101,102を接着することで、接着部120が体表面に当たって被検者を不快にさせることも防止できる。
Moreover, since the
本実施形態においては、防水型のホルタ心電計を想定した携帯ケースであるため、収容部110の底部の角と、中央にそれぞれ排水用の穴140が設けられている。これらの穴140は、フィルム101,102の切り欠き部分を接着しないことによって形成される。
In the present embodiment, since it is a portable case assuming a waterproof Holter electrocardiograph,
収容部110の口130には、収容された電子機器の飛び出しを防止するための蓋部1013,1023が設けられている。蓋部1013,1023には例えば面ファスナーが設けられ、開閉可能に構成されている。例えば、蓋部1013,1023の一方を内側に折り曲げ、他方をその上に折り曲げることで面ファスナーを係合させ、口130の一部を閉じ、収容された電子機器の飛び出しを防止する蓋を形成する。また、収容された電子機器を取り出す場合には蓋部1013,1023の面ファスナーを離合させる。
収容部110を形成するフィルム101,102のうち、使用時に被検者の体表面側(体表面装着部200に対向する側)に位置する一方(図1ではフィルム102)には、収容部110を体表面装着部200に取り付けるための構造として、平面状の第1の取付部材1021が例えば粘着剤によって設けられている。第1の取付部材1021は、収容部110を体表面装着部200に取り付けるための構造として体表面装着部200に設けられた第2の取付部材203に取り付けられる。
Of the
第1の取付部材1021には、ベルト103を収容部110に通すためのスリット1022が2箇所に設けられている。スリット1022は取付部材1021と収容部110とを貫通するように設けても良いし、第1の取付部材1021のみを貫通するように設けても良い。本実施形態では、第1の取付部材1021と収容部110の両方を貫通するようにスリット1022が設けられ、ベルト103が収容部110の内側を通るように構成されているものとする。
The
ベルト103の一端1032はループ状に形成され、他端に取り付けられたフック103を引っかけることができるように構成されている。ベルト103を例えば被検者の胴まわりに取り付けることで、仮に収容部110が体表面装着部200から外れた場合でも収容部110が落下することを防止できる。
One
次に、体表面装着部200について説明する。体表面装着部200は、透湿性を有し、柔軟な不織布等の基材に粘着剤を塗布した粘着シート202と、粘着シート202の上に必要に応じて例えば粘着剤等によって設けられる第2の取付部材203と、粘着シート202の粘着面を保護する剥離シート201とから構成される。
Next, the body
角部が丸く形成された矩形状の粘着シート202は、体表面に貼り付けられる粘着面と、その裏面である、収容部110が取り付けられる面とを有する。粘着シート202は、第2の取付部材203(もしくは、体表面装着部200の、収容部110を取り付け可能に構成された部分)よりも大きく形成することで、収容部110を取り付けた際に粘着シート202に加わる力が、剥がれやすい角部に集中することを防止できる。
The rectangular pressure-sensitive
上述したように、本実施形態の電子機器用の携帯ケースは、収容部110を直接体表面に取り付けるのではなく、収容部110とは別個の体表面装着部200を介して取り付ける構成を有することを特徴とする。従って、体表面に対する接着性は体表面装着部200の粘着シート202の粘着面によって実現され、収容部110と体表面装着部200とを取り付ける構造については、両者の接着性を優先して決定することができる。
As described above, the portable case for an electronic device according to the present embodiment has a configuration in which the
例えば、接着性は非常によいが、体表面に直接使用することができないような粘着剤を用いた粘着テープを第1の取付部材1021に用いることが可能になる。また、体表面との接着性は良くないが、第2の取付部材203との接着性がよい構成(例えば面ファスナーやホックのように機械的に係合する構成)も用いることができるようになる。
For example, although the adhesiveness is very good, an adhesive tape using an adhesive that cannot be used directly on the body surface can be used for the first mounting
このように、体表面との接着性については体表面装着部200の粘着シート202で実現することにより、収容部110を体表面装着部200に取り付ける構成(第1および第2の取付部材1021および203を用いる場合にはそれらの組み合わせ)を柔軟に選択することが可能になる。
As described above, the adhesiveness to the body surface is realized by the pressure-
また、収容部110を粘着テープで体表面に直接取り付ける従来構成では、使用可能な粘着テープの面積が収容部110の体表面と対向する面の大きさよりも小さくする必要があった。これに対し、本実施形態の構成ではそのような制限は無く、収容部110の体表面と対向する面より大きな粘着シート202を用いることが可能であるため、従来よりも体表面に対する接着性を高めることができる。また、仮に体表面装着部200が剥がれてしまった場合や、被検者が体表面装着部200を剥がして身体を洗いたい場合などであっても、体表面装着部200を新しいものに替えるだけでよい。
Moreover, in the conventional structure which attaches the
上述したように、本実施形態の構成では、収容部110を体表面装着部200に取り付ける構成に様々な構成を採用することができるが、そのいくつかの例についてさらに説明する。これらは単なる例示であり、各構成に含まれる他の具体例や、他の構成の使用を除外するものではない。
As described above, in the configuration of the present embodiment, various configurations can be adopted as the configuration for attaching the
(1)粘着剤を用いる構成
第1および第2の取付部材1021および203を用いる場合、例えば両面粘着テープを用いることができる。上述の通り、両者の接着性を優先して粘着テープを選択することができるため、例えば体表面に直接使用するには(接着性または成分が)強すぎる粘着剤を用いた粘着テープでも使用できる。
この構成では、体表面上の水分や油分の影響が従来よりも軽減されるという点において、第1の取付部材1021と第2の取付部材203とが剥がれてしまった場合の再装着性を改善できるが、自在に着脱することは難しい。
(1) Configuration using pressure-sensitive adhesive When the first and second mounting
In this configuration, the remountability when the first mounting
なお、粘着剤によって収容部110と体表面装着部200とを取り付ける場合、必ずしも第1および第2の取付部材1021および203は必要ない。例えば、体表面装着部200の粘着シート202の収容部110側の面にも粘着剤を塗布し、フィルム102を直接貼り付ける構成としてもよい。また、第1および第2の取付部材1021および203の一方のみに粘着剤を用い、他方は粘着剤との接着性が良好な、接着面に粘着剤を有さない任意の部材としてもよい。
In addition, when attaching the
(2)機械的な係合対を用いる構成
面ファスナーのループ側とフック側、ホックの雄側(頭側)と雌側(ダボ側)等の、係合対を用いる構成である。面ファスナーを用いる場合で、第1および第2の取付部材1021および203を設ける場合には、粘着剤でフィルム102および粘着シート202に雄(雌)側のシートと雌(雄)側のシートを取り付けることができる。ホックを用いる場合には、ホックの部品を粘着テープなどでフィルム102および粘着シート202に取り付けることができる。
(2) Configuration Using Mechanical Engagement Pair This is a configuration using engagement pairs such as the loop side and hook side of the hook-and-loop fastener, the male side (head side) and the female side (dowel side) of the hook. In the case of using a hook-and-loop fastener, when the first and second mounting
この構成では容易に着脱が可能であり、再装着性に優れるという利点がある。特に面ファスナーを用いた構成では、ホックのように取り付け時に位置を合わせる必要がないことや、第2の取付部材203を第1の取付部材1021より大きくすることで、収容部110の取り付け位置を調整することが容易であるといった利点がある。後者の効果については、ホックを用いる場合も、第2の取付部材203側に第1の取付部材1021側よりも多くの部品を予め取り付けておくことで、実現することができる。
This configuration has the advantage that it can be easily attached and detached and has excellent remountability. In particular, in the configuration using the hook-and-loop fastener, it is not necessary to adjust the position at the time of attachment unlike a hook, or the attachment position of the
なお、面ファスナーを用いる場合、フィルム102や粘着シート202の基材に面ファスナーのループもしくはフックを形成することもできる。換言すれば、面ファスナーを構成するシートで、収容部110や体表面装着部200の一部を構成することができる。この場合には、第1および第2の取付部材1021および203の少なくとも一方は必要ない。
In the case of using a hook-and-loop fastener, a loop or hook of the hook-and-loop fastener can be formed on the base material of the
(3)吸着シートを用いる構成
また、表面に多数の微細な吸盤もしくは吸盤として機能する穴が形成されるような吸着シートまたはフィルムを、フィルム102および粘着シート202の基材の少なくとも一方に用いることができる。この場合も第1および第2の取付部材1021および203の少なくとも一方は必要ない。あるいは、第1および第2の取付部材1021および203の少なくとも一方として吸着シートを用いてもよい。
(3) Configuration using an adsorption sheet Further, an adsorption sheet or film in which a large number of fine suction cups or holes functioning as suction cups are formed on the surface is used as at least one of the base material of the
本実施形態の携帯ケースを使用してホルタ心電計を体表面に取り付ける場合、まず、おおよその装着位置を決定する。例えば、電極やセンサを所定の位置に取り付けたのち、そのコードが体動によって引っ張られない位置を装着位置とすることができる。そして、体表面装着部200の剥離シート201を剥がして、装着位置に粘着シート202を貼り付ける。その後、収容部110に電子機器を収容して蓋部1011,1023を閉じ合わせる。第1および第2の取付部材1021および203が粘着テープを用いる構成の場合は、剥離シートを剥がす。そして、第1の取付部材1021を第2の取付部材203に取り付けることで、収容部110を体表面装着部200(粘着シート202)に取り付ける。電極やセンサ等のコードを電子機器に接続したのち、ベルト103の両端を接続する。なお、これらの手順は一例であり、他の任意の手順で取付を行ってもよい。
When a Holter electrocardiograph is attached to the body surface using the carrying case of this embodiment, first, an approximate mounting position is determined. For example, after attaching an electrode or a sensor at a predetermined position, a position where the cord is not pulled by body movement can be set as a mounting position. And the peeling
図2は、本実施形態の携帯ケースの使用状態を模式的に示した図である。ここでは、収容部110にホルタ心電計を収容する前に収容部110を体表面装着部200に取り付けた場合を示しているが、上述のように先に収容部110にホルタ心電計を収容してから体表面装着部200に取り付けてもよい。
FIG. 2 is a diagram schematically showing the usage state of the mobile case of the present embodiment. Here, although the case where the
以上説明したように、本実施形態によれば、電子機器用の携帯ケースを、電子機器用を収容する収容部と、収容部とは別個の、体表面に取り付ける体表面装着部とに分離し、収容部を体表面装着部に取り付ける構成とした。そのため、体表面との接着性を体表面接着部において確保しながら、収容部と体表面装着部とを様々な方法で取り付けることが可能であり、剥がれにくさや再装着性の改善が可能である。 As described above, according to the present embodiment, the carrying case for the electronic device is separated into the housing portion for housing the electronic device and the body surface mounting portion attached to the body surface, which is separate from the housing portion. The housing portion is attached to the body surface mounting portion. Therefore, it is possible to attach the housing part and the body surface mounting part by various methods while ensuring the adhesion to the body surface at the body surface adhesive part, and it is possible to improve the difficulty of peeling and the remountability. .
なお、上述の通り、本発明は防水型のホルタ心電計用の使い捨て型携帯ケースへの適用に限定されず、収容部と体表面装着部とに分離するという技術思想は、使い捨て型でない携帯ケースや防水型でない携帯ケース、医療電子機器以外の電子機器用の携帯ケースに対しても適用可能である。 As described above, the present invention is not limited to the application to the disposable carrying case for the waterproof holter electrocardiograph, and the technical idea of separating the housing portion and the body surface mounting portion is not a disposable carrying device. The present invention can also be applied to cases, portable cases that are not waterproof, and portable cases for electronic devices other than medical electronic devices.
また、上述の実施形態では、収容部110が電子機器をほぼ完全に収容する形態について説明したが、少なくとも一部を収容可能であればよい。例えば、図3に示すように、装着時に被験者の体表面側に位置しないフィルム101については面積を小さく形成してもよい。
また、収容部110は、例えばスマートフォンのカバーもしくはバンパーケースのように、電子機器を表示部が露出するように収容するカバーのような形態であってもよい。換言すれば、収容部110は電子機器を保持可能な任意の形態であってよい。
Further, in the above-described embodiment, the form in which the
Moreover, the
Claims (8)
前記電子機器の少なくとも一部を収容するための収容部と、
前記体表面に取り付けるための粘着面を有する、前記収容部とは別個の体表面装着部と、を有し、
前記収容部を前記体表面装着部に取り付けることにより、前記電子機器を体表面に取り付けるように構成され、
前記収容部が、周縁部が複数箇所で接着された複数のフィルム状部材から構成され、前記接着された領域が、前記収容部の内側に凸となるように形成されることを特徴とする電子機器用の携帯ケース。 A carrying case for an electronic device for attaching the electronic device to the body surface,
An accommodating portion for accommodating at least a part of the electronic device;
A body surface mounting portion separate from the housing portion, having an adhesive surface for attaching to the body surface;
By attaching the housing part to the body surface mounting part, the electronic device is configured to be attached to the body surface,
The storage unit is composed of a plurality of film-like members whose peripheral portions are bonded at a plurality of locations, and the bonded region is formed so as to protrude inside the storage unit. Carrying case for equipment.
防水型の電子機器に用いられることを特徴とする請求項1または2に記載の電子機器用の携帯ケース。 The receiving part has at least one hole in the bottom;
The portable case for an electronic device according to claim 1, wherein the portable case is used for a waterproof electronic device.
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014007210A JP6420038B2 (en) | 2014-01-17 | 2014-01-17 | Carrying case for electronic equipment |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2014007210A JP6420038B2 (en) | 2014-01-17 | 2014-01-17 | Carrying case for electronic equipment |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2015134113A JP2015134113A (en) | 2015-07-27 |
JP6420038B2 true JP6420038B2 (en) | 2018-11-07 |
Family
ID=53766465
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2014007210A Active JP6420038B2 (en) | 2014-01-17 | 2014-01-17 | Carrying case for electronic equipment |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JP6420038B2 (en) |
Family Cites Families (9)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JPH01160569A (en) * | 1987-12-18 | 1989-06-23 | Matsushita Electric Works Ltd | Application sheet for blood flow accelelator |
JP2691358B2 (en) * | 1988-11-22 | 1997-12-17 | ジーイー横河メディカルシステム株式会社 | Biological signal acquisition and transmission device |
JPH062654Y2 (en) * | 1989-05-10 | 1994-01-26 | フクダ電子株式会社 | Induction electrode for living body |
EP1095670B1 (en) * | 1999-10-29 | 2008-05-07 | Compex Medical S.A | Neuromuscular stimulator with measurement of the muscular response on the electrical stimulation impulse |
US6668380B2 (en) * | 2002-02-28 | 2003-12-30 | Koninklijke Philips Electronics N.V. | Selectively detachable and wearable electrode/sensors |
JP2005027992A (en) * | 2003-07-10 | 2005-02-03 | Nippon Sogo Igaku Kenkyusho:Kk | Wearable electrocardiogram recorder |
JP2008188356A (en) * | 2007-02-07 | 2008-08-21 | Okamoto Ind Inc | Disposable body warmer |
JP5046795B2 (en) * | 2007-08-24 | 2012-10-10 | フクダ電子株式会社 | Portable medical electronic device storage bag |
EP3150114B1 (en) * | 2009-12-23 | 2022-11-09 | Braemar Manufacturing, LLC | Monitoring device for attachment to the skin surface |
-
2014
- 2014-01-17 JP JP2014007210A patent/JP6420038B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP2015134113A (en) | 2015-07-27 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
US11766186B2 (en) | Wearable device with field replaceable band | |
US20150289773A1 (en) | Hypothenar sensor | |
JP5843005B2 (en) | ECG signal measuring apparatus and ECG signal measuring method | |
EP3142545B1 (en) | An apparatus for a wearable device | |
EP3348187A1 (en) | Biological-information measurement device | |
US20150045628A1 (en) | Multi-layer patch for wireless sensor devices | |
JP6536006B2 (en) | Strain sensor fixing method | |
CN107949324B (en) | Sensor sheet | |
US11123001B2 (en) | Biological information measurement device | |
US11950913B2 (en) | Electrocardiogram sensor | |
JP6402485B2 (en) | Cover for biological information measuring device | |
JP6420038B2 (en) | Carrying case for electronic equipment | |
JP5571021B2 (en) | probe | |
JP2015128562A (en) | Biological body information collection unit and adhesive member for the same | |
KR101090323B1 (en) | Sensor Unit for Oximeter and Oximeter having the Same | |
JP3190062U (en) | Cover for biological information measuring device | |
CN204744113U (en) | Biological signal monitoring devices that can be attached | |
TWI568410B (en) | Physiological signal detecting apparatus | |
WO2017195692A1 (en) | Swallowing sensor and swallowing function analysis system equipped with same | |
JP3226028U (en) | Easy-to-remove adhesive bandage | |
JP2006087516A (en) | Pulse rate measuring device, band for attaching pulse rate sensor, and holder for pulse rate measuring device | |
CN209153647U (en) | A kind of wearable detection device and a kind of cuff of electronic sphygmomanometer | |
JP2011193905A (en) | Sensor for measuring motor function, plastic band, and device for measuring motor function | |
JP3190833U (en) | Cover for biological information measuring device | |
JP2019088509A (en) | Biological information detection device |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20170112 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20171113 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20171115 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180112 |
|
A02 | Decision of refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02 Effective date: 20180511 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180806 |
|
A911 | Transfer to examiner for re-examination before appeal (zenchi) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A911 Effective date: 20180814 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20180903 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20180904 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20180925 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20181011 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 6420038 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |
|
R250 | Receipt of annual fees |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R250 |