JP7309490B2 - Flushing water treatment filter, flushing water treatment filter manufacturing method, flushing water treatment filter device, flushing water treatment filter system, and flushing water treatment method - Google Patents
Flushing water treatment filter, flushing water treatment filter manufacturing method, flushing water treatment filter device, flushing water treatment filter system, and flushing water treatment method Download PDFInfo
- Publication number
- JP7309490B2 JP7309490B2 JP2019127583A JP2019127583A JP7309490B2 JP 7309490 B2 JP7309490 B2 JP 7309490B2 JP 2019127583 A JP2019127583 A JP 2019127583A JP 2019127583 A JP2019127583 A JP 2019127583A JP 7309490 B2 JP7309490 B2 JP 7309490B2
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- filter
- flushing water
- water treatment
- container
- flushing
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Active
Links
Images
Landscapes
- Filtration Of Liquid (AREA)
Description
本発明は、フラッシング水処理用フィルタ、フラッシング水処理用フィルタの製造方法、フラッシング水処理用フィルタ装置、フラッシング水処理用フィルタシステムおよびフラッシング水処理方法に関するものである。 The present invention relates to a flushing water treatment filter, a flushing water treatment filter manufacturing method, a flushing water treatment filter device , a flushing water treatment filter system , and a flushing water treatment method .
例えば空調設備の熱源用配管には、配管用炭素鋼鋼管が多く使用されるが、配管工事施工後の配管内には、配管施工により発生した溶接スラグ、シールテープなどの異物、管材の削りかす、外部から侵入した砂、ほこりなどが入っている。また管材の内外面に亜鉛メッキを施したいわゆる白ガス管の場合には、さらに亜鉛が含まれている。これらを除去するため実際の運転前には、フラッシンクが行なわれる。 For example, carbon steel pipes for piping are often used for piping for heat sources in air conditioning equipment. , sand, dust, etc. entered from the outside. Zinc is also contained in so-called white gas pipes in which the inner and outer surfaces of the pipe material are galvanized. In order to remove these, flushing is performed before actual operation.
一般的なフラッシングは、フラッシング対象となる配管系統に水を貼り、その後ポンプによって配管内を洗浄することによって行われるが、フラッシング後の排水については環境等に配慮する必要があり、例えば亜鉛は下水道法、水質汚濁防止法、各自治体の条例等によって厳しく規制されている。そのため、フラッシングを行なった後のフラッシング排水を外部に排出しない排水レスのフラッシングが注目を浴びている。 Generally, flushing is performed by applying water to the piping system to be flushed and then cleaning the inside of the piping with a pump. It is strictly regulated by laws, the Water Pollution Control Act, and local ordinances. Therefore, flushing without drainage, which does not discharge flushing drainage after flushing to the outside, is attracting attention.
かかる点に鑑み、出願人は、先に排水レスが可能なフラッシング排水の処理方法を提案している(特許文献1)。この処理方法はフラッシング排水を凝結槽にて無機凝結剤で凝結させ、その後凝集槽にて高分子凝集剤で凝集させて亜鉛を含む凝集物を分離除去し、その後沈殿槽にて汚泥を分離するようになっている。 In view of this point, the applicant has previously proposed a flushing wastewater treatment method that can eliminate wastewater (Patent Document 1). In this treatment method, flushing waste water is coagulated with an inorganic coagulant in a coagulation tank, then coagulated with a polymer coagulant in a coagulation tank to separate and remove aggregates containing zinc, and then sludge is separated in a sedimentation tank. It's like
前記した先行技術は、特に亜鉛メッキ鋼管の配管をフラッシングした際のフラッシン水の処理に効果があり、法規によって厳しく規制された排水の処理に有用であったが、基本的には凝集沈殿法を用いているため、装置構成が大きくなってしまい、この点で改善の余地があった。 The prior art described above is particularly effective in treating flushing water when galvanized steel pipes are flushed, and was useful for treating wastewater strictly regulated by laws and regulations. Since it is used, the device configuration becomes large, and there is room for improvement in this respect.
この点に関し装置構成の小型化を図るという観点からすれば、カートリッジ式のフィルタを用いる方が有利である。しかしながら、市販のこの種のフィルタでは、1本あたりの捕集量が少なく、前記した配管のフラッシング水を処理するには、多数のカートリッジフィルタが必要となり、費用がかさみ実用性が低い。したがって、現在の技術では、浄化目的の水量が少量か、あるいは汚れが少ない場所でしか使用できなかった。 In this regard, from the viewpoint of miniaturizing the device structure, it is more advantageous to use a cartridge type filter. However, this type of filter on the market has a small collection amount per filter, and a large number of cartridge filters are required to treat the above-mentioned flushing water in the pipes, which increases costs and impracticality. Therefore, the current technology can only be used in places where the amount of water for purification is small or where there is little dirt.
本発明はかかる点に鑑みてなされたものであり、フラッシング水を処理する際に適したフィルタを提供して、前記問題の解決を図ることを目的としている。 SUMMARY OF THE INVENTION The present invention has been made in view of the above problems, and an object of the present invention is to provide a filter suitable for treating flushing water, thereby solving the above problems.
前記目的を達成するため、本発明は、容器内に収容して、配管のフラッシング水を処理する際に使用するフィルタであって、繊維径が100μm以下の繊維を圧縮して、空隙率が86%~92%の繊維ろ材とし、非水溶性糊剤で前記繊維を固めた多数の円柱形状のペレットを圧縮したことを特徴としている。
ここで空隙率[%]とは、(1-繊維の占める体積/ろ材の体積)×100で示されるものである。
In order to achieve the above object, the present invention provides a filter that is housed in a container and used for treating flushing water in pipes, wherein fibers having a fiber diameter of 100 μm or less are compressed to have a porosity of 86 % to 92%, and is characterized by compressing a large number of cylindrical pellets in which the fibers are solidified with a water-insoluble paste .
Here, the porosity [%] is expressed by (1−volume occupied by fibers/volume of filter medium)×100.
本願の発明者らが多数の熱源用配管内の水を分析した結果、これら配管内の水の水質は、以下のとおりであることの知見を新たに得た。
濁度(水の濁りの程度を示し、標準物質であるカオリンやホルマジン1mgを含ませ、均一に分散させた懸濁液の濁り(濁度1)との対比):10~100度
SS(水中に分散している粒径2mm以下の固形の浮遊物質):10~100mg/L
異物の粒径:特に直径が10~70μm程度と150μm程度に2つのピークを有する(後述の図12参照)。
以上は、現時点で公開されているデータにはないものである。
As a result of the inventors of the present application analyzing the water in a large number of heat source pipes, they newly found that the quality of the water in these pipes is as follows.
Turbidity (indicates the degree of turbidity of water, compared with the turbidity (turbidity 1) of a uniformly dispersed suspension containing 1 mg of standard substances kaolin and formazin): 10 to 100 degrees SS (in water solid suspended matter with a particle size of 2 mm or less dispersed in the
Particle size of foreign matter: There are two peaks at diameters of about 10 to 70 μm and about 150 μm (see FIG. 12 described later).
The above data are not available in the published data.
この分析結果から、繊維ろ過についての理論計算を行った。
粒子がフィルタの繊維に沈着する機構として、以下の機構がある。
(1)さえぎり
(2)慣性衝突
(3)拡散
(4)拡散とさえぎりの相互作用
(5)重力沈降
そしてこれらの機構に関する理論式にしたがって、フィルタの繊維径と粒子除去性能の計算を行った。計算は、ウィリアム・C・ハインズ著のエアロゾルテクノロジー等の書籍を参考に行った。
Based on the results of this analysis, theoretical calculations for fiber filtration were performed.
Mechanisms by which particles are deposited on the fibers of the filter include the following mechanisms.
(1) obstruction, (2) inertial collision, (3) diffusion, (4) interaction between diffusion and obstruction, and (5) gravitational sedimentation. Based on these theoretical formulas, the filter fiber diameter and particle removal performance were calculated. . The calculation was performed with reference to books such as Aerosol Technology written by William C. Hines.
計算の結果、たとえばろ過層厚さが600mmの場合、繊維径が100μm以下(より好ましくは25μm以下)、空隙率が86%以上の繊維ろ材を用いて、いわゆる深層ろ過することにより、従来の表面ろ過方式と比較して、大幅に小型化できることが分かった。但し、繊維ろ材の空隙率が92%を超えると、異物の保持量が急速に低下し、寿命が短くなることが判明した。一方で、繊維ろ材の空隙率を86%よりも小さくしても、異物の保持量が低下してしまうことが判明した。したがって繊維ろ材の空隙率を86%~92%に設定して処理水を深層ろ過することで、従来の表面ろ過よりもフラッシング排水の処理を好適に実施することができる。そして、同種の市販のカートリッジフィルタよりも寿命を長く。かつ小型化できる。 As a result of calculation, for example, when the filtration layer thickness is 600 mm, a fiber filter medium with a fiber diameter of 100 μm or less (more preferably 25 μm or less) and a porosity of 86% or more is used to perform so-called deep layer filtration. It was found that the size can be significantly reduced compared to the filtration method. However, it has been found that when the porosity of the fiber filter medium exceeds 92%, the amount of foreign matter retained rapidly decreases, shortening the service life. On the other hand, it has been found that even if the porosity of the fiber filter medium is less than 86%, the amount of foreign matter retained is reduced. Therefore, by setting the porosity of the fiber filter medium to 86% to 92% and performing depth filtration of the treated water, flushing wastewater can be treated more favorably than conventional surface filtration. And it lasts longer than similar commercially available cartridge filters. And it can be made smaller.
また発明者らの知見によれば、前記したように配管施工後の配管内には、配管施工により発生した溶接スラグ、シールテープなどの異物、管材の削りかす、外部から侵入した砂、ほこり、さらにいわゆる白ガス管の場合には、さらに亜鉛が含まれているが、これらの粒径を分析したところ、大別して粒径約100μmを境に2つのピークを持った2つの粒径分布に分かれることが判明した。
このような傾向を持った異物が混入しているフラッシング排水をフィルタによって処理する場合には、これら異物の特性に合わせてフィルタを構成することで、保持(捕集)量を確保しつつ、寿命を延ばすことができることがわかった。
According to the knowledge of the inventors, as described above, the pipe after the pipe construction contains foreign matter such as welding slag and sealing tape generated by the pipe construction, shavings from the pipe material, sand and dust that have entered from the outside, In addition, in the case of so-called white gas pipes, zinc is also included, and when the particle size of these is analyzed, it is roughly divided into two particle size distributions with two peaks with a particle size of about 100 μm as a boundary. It has been found.
When treating flushing wastewater containing foreign matter with such a tendency with a filter, by configuring the filter according to the characteristics of these foreign matter, the retention (collection) amount can be secured and the service life can be shortened. was found to be able to extend
かかる点に鑑み、前記繊維を、非水溶性糊剤で繊維を固めた多数の円柱形状のペレットにして、圧縮した。すなわち、非水溶性糊剤で繊維を固めた多数のたとえば円柱形状のペレットを圧縮することで、ペレット相互間の隙間は完全につぶれることはなく、2つの粒径分布に分かれているフラッシング排水中の異物を、効率よく除去すると共に、閉塞を抑えて寿命を延長することができる。なおペレット間に隙間を作ることができれば、円柱形に限らず、球形、タブレット状、角柱、多角柱などでも良く、形状は問わない。 In view of this point, the fibers were made into a large number of cylindrical pellets, which were solidified with a non-water-soluble sizing agent, and compressed. That is, by compressing a large number of, for example, cylindrical pellets in which fibers are solidified with a water-insoluble sizing agent, the gaps between the pellets are not completely crushed, and there are two particle size distributions in the flushing drainage. foreign matter can be efficiently removed, clogging can be suppressed, and the service life can be extended. As long as a gap can be created between the pellets, the shape is not limited to a cylindrical shape, and may be a spherical shape, a tablet shape, a prismatic shape, a polygonal prismatic shape, or the like.
これらの各フィルタを製造する方法として、たとえば、前記繊維またはペレットを、一端が閉塞した圧縮容器内に収容し、当該圧縮用容器の他端側の開口部から、当該開口部の形状に適合した部材を介して、前記繊維に対して所定の圧力を加えることを特徴とする、フラッシング水処理用フィルタの製造方法が提案できる。また前記繊維またはペレットを、一端が閉塞した容器内に収容し、他端側からボールスクリュー機構によって、押圧体を一端側に押しつけることも提案できる。
ここで所定の圧力とは、たとえば50kPa~150kPa、好ましくは80kPa~100kPa、より好ましくは90kPaである。
As a method of manufacturing each of these filters, for example, the fibers or pellets are housed in a compression container whose one end is closed, and from the opening on the other end side of the compression container, the shape of the opening is adjusted. A method for manufacturing a filter for treating flushing water can be proposed, characterized in that a predetermined pressure is applied to the fibers via a member. It is also possible to propose that the fibers or pellets are housed in a container closed at one end and a pressing body is pressed against the one end by a ball screw mechanism from the other end.
Here, the predetermined pressure is, for example, 50 kPa to 150 kPa, preferably 80 kPa to 100 kPa, more preferably 90 kPa.
これらの製造方法によれば、空隙率を86%~92%のフィルタを容易に得ることができる。 According to these manufacturing methods, a filter with a porosity of 86% to 92% can be easily obtained.
さらに前記したフラッシング水処理用フィルタを容器内に収納したフィルタ装置であって、前記容器は、筒状の本体と、前記本体の両端側に各々設けられ、複数の開口が形成された保持部材と、一端側に設けられた入口部と、他端側に設けられた出口部と、を有することを特徴とする、フラッシング水処理用フィルタ装置が提案できる。 Further, in a filter device in which the flushing water treatment filter is housed in a container, the container comprises a cylindrical main body and holding members provided at both ends of the main body and having a plurality of openings. , an inlet provided at one end and an outlet provided at the other end.
その他、前記フラッシング水処理用フィルタを容器内に収納したフィルタ装置であって、前記容器は、筒状の本体と、前記本体の両端側に各々設けられた保持部材と、前記保持部材の内側に夫々設けられた整流板と、前記保持部材と整流板の間に設けられたスペーサと、前記各保持部材のうち一の保持部材を貫通して一端側に設けられた入口部材と、前記各保持部材のうち他の保持部材を貫通して他端側に設けられた出口部材と、を有し、前記各整流板には、複数の開口が分散して形成され、前記各スペーサは、水の通流を確保する空間を有する構成としてもよい。 In addition, there is provided a filter device in which the flushing water treatment filter is housed in a container, wherein the container comprises a cylindrical main body, holding members provided at both ends of the main body, and holding members inside the holding members. a rectifying plate provided respectively; a spacer provided between the holding member and the rectifying plate; an inlet member provided on one end side through one of the holding members; and an outlet member provided on the other end side through the other holding member, wherein a plurality of openings are dispersedly formed in each of the rectifying plates, and each of the spacers allows water to flow. It is good also as a structure which has the space which secures.
これらのフィルタ装置については、前記容器における前記フラッシング水処理用フィルタよりも下側に処理水の入口が設定され、前記容器における前記フラッシング水処理用フィルタよりも上側に処理水の出口が設定された構成としてもよい。これによっていわゆる上向きに処理水を流入させて、フィルタに捕集される異物によってフィルタの表面が閉塞することを抑えることができる。 For these filter devices, the inlet of treated water is set below the filter for treating flushing water in the container, and the outlet of treated water is set above the filter for treating flushing water in the container. may be configured. As a result, it is possible to prevent the surface of the filter from being clogged by the foreign matter collected by the filter by allowing the treated water to flow in a so-called upward direction.
かかる場合、前記容器内における前記入口と前記フィルタとの間の位置に、前記入口から供給される処理水と衝突する抵抗体を有する構成としてもよい。これによって入口からの処理水の抵抗体への慣性衝突によって、比較的大きい粒径の異物を落下させ、その分フィルタの表面が閉塞することを抑えることが可能である。 In such a case, a resistor may be provided at a position between the inlet and the filter in the container so as to collide with the treated water supplied from the inlet. As a result, it is possible to suppress the clogging of the surface of the filter by allowing foreign matter with a relatively large particle size to fall due to the inertial collision of the treated water from the inlet against the resistor.
また前記容器の内面を円筒形として、前記入口から供給される処理水が旋回流を形成するように、前記入口を前記容器に設けてもよい。これによって、上昇する旋回流によって、フィルタの表面を洗浄することができ、その分フィルタの表面が閉塞することを抑えることができる。 Further, the inner surface of the container may be cylindrical, and the inlet may be provided in the container so that the treated water supplied from the inlet forms a swirling flow. As a result, the surface of the filter can be washed by the ascending swirling flow, and clogging of the surface of the filter can be suppressed accordingly.
本発明にかかるフィルタシステムは、機器に接続される循環配管内をフラッシング処理するフラッシング水処理用フィルタシステムであって、前記循環配管と並列に、前記した各フラッシング水処理用フィルタ装置を接続したことを特徴としている。 A filter system according to the present invention is a filter system for flushing water treatment for flushing the inside of a circulation pipe connected to equipment, wherein each of the above-described filter devices for flushing water treatment is connected in parallel with the circulation pipe. is characterized by
かかる構成を有するフラッシング水処理用フィルタシステムは、フラッシング処理する現場にて容易に構築することができ、しかも本発明のフィルタ装置を使用しているので、フィルタ装置自体は小型化でき、現場への搬入、取り付け、撤去が容易である。 A filter system for flushing water treatment having such a configuration can be easily constructed at the site of flushing treatment, and since the filter device of the present invention is used, the size of the filter device itself can be reduced. Easy to carry in, install and remove.
かかる場合、前記フラッシング水処理用フィルタ装置の後段に、さらに粒径の小さい異物をろ過する他のフィルタ装置を設けてもよい。後述するように、これによって、さらに処理後の水質を向上させることができ、また前段側のフィルタの閉塞を抑えて、フラッシング水処理用フィルタ装置のフィルタの寿命を延ばすことができる。
また前記したフラッシング水処理用フィルタ、フラッシング水処理用フィルタの製造方法によって製造したフラッシング水処理用フィルタ、またはフラッシング水処理用フィルタシステムを用いた各フラッシング水処理方法も提案できる。
In such a case, another filter device for filtering out foreign matter having a smaller particle size may be provided after the flushing water treatment filter device. As will be described later, this makes it possible to further improve the quality of the treated water, and to prevent clogging of the front-stage filter, thereby extending the life of the filter of the flushing water treatment filter device.
Further, flushing water treatment methods using the flushing water treatment filter, the flushing water treatment filter manufactured by the flushing water treatment filter manufacturing method, or the flushing water treatment filter system can also be proposed.
本発明によれば、装置構成の小型化が図れ、しかも処理水量の多寡、汚れの大小にかかわらず使用できる。 According to the present invention, the size of the apparatus can be reduced, and the apparatus can be used regardless of the amount of water to be treated and the amount of dirt.
以下、本発明の実施の形態について説明する。図1は、実施の形態にかかるフラッシング水処理用フィルタシステム1の系統の概略を示しており、このシステムでは、対象機器がエアハンドリングユニット2、3であり、これらエアハンドリングユニット2、3は、循環配管4によって冷水製造機5と接続されている。冷水製造機5によって製造された冷水は、ポンプ6によってエアハンドリングユニット2、3に供給され、昇温した冷水は再び冷水製造機5に戻されるようになっている。そしてこの循環配管4における冷水製造機5の下流側に並列接続された配管4aに、実施の形態にかかるフラッシング水処理用フィルタ装置10が設けられている。
BEST MODE FOR CARRYING OUT THE INVENTION Embodiments of the present invention will be described below. FIG. 1 shows an outline of a system of a flushing water
フラッシング水処理用フィルタ装置10は、図2にその構造を示したように、フィルタFを収納する容器11を有している。容器11は、筒状の本体11aと、この本体11aの上下端に各々設けられた円盤状の保持部材12、13を有している。本体11aの内径は、約400mmである。さらに保持部材12、13の各内側には、夫々整流板14、15が設けられている。整流板14、15は同形同大であり、図3に示したように、例えばパンチングメタルによって構成され、多数の開口14aが設けられている。
The flushing water
そして各保持部材12、13と整流板14、15との間には、図4に示したスペーサ16、17が各々設けられている。このスペーサ16、17の外径は、前記した保持部材12、13、整流板14、15の外径よりも小さく設定されている。したがって、スペーサ16、17の内側には水の通流を確保する空間Sが形成されると共に、スペーサ16、17の外側には外側空間saが形成されている。スペーサ16、17の一端部、すなわち本体11aの各外方端部側の縁部には、凹部16a、17aが形成されている。これら凹部16a、17aによって、空間Sと外側空間saとの間で水の通流が確保でき、よどみ等の発生が抑えられる。より詳述すれば、凹部16a、17aにより水の空間Sへの流れ方向を、フィルタFの入り口に対して垂直に向いた方向から、フィルタFの入り口に対して交差する方向へ向けることができる。これにより、スペーサ16、17によって仕切られる空間内の水の行き来ができ、よどみの発生が抑えられる。しかもフィルタFの入り口へ向かう流れ成分を緩和できるので、その流れに乗ってフィルタFに向かう粒子の速度(勢い)が低下することになり、その後重力などで当該粒子は沈降するためフィルタFが詰まることも抑制できる。
なお、スペーサ16,17は容器11に近接して設けられているが、整流板14、15を支えられればよく、容器11の70%程度の径の大きさとしてより中央側を支持するようにしてもよい。また、図示の例では凹部16a、17aの位置は保持部材12、13に隣接して設けられているが、例えば凹部16aについていえば、保持部材12に隣接した位置に設定されることで、フィルタFの入口側(後述の入口部材18側)付近で、フィルタFと交差する方向の流れが形成できるので好ましい。またスペーサ16の端部に凹部を形成するだけでそのような効果が得られるので、貫通孔を穿設するよりも加工がしやすい。なお凹部16aは整流板14側の端部に形成してもよく、またもちろんスペーサ16の周面部に貫通孔を形成するようにしてもよい。
上流側の空間Sに公知の整流機構(整流板、パンチングメタル、ハニカム板、繊維径100μm以上の繊維など)を入れると、たとえば比較的大きい粒径の異物を落下させ、その分フィルタFの表面が閉塞することを抑えることが可能である。すなわち、たとえばフラッシング水処理用フィルタ装置10を図2に示したように、入口部材18側を下にして垂直方向に設置すれば、比較的大きい粒径の異物を落下させることができる。もちろん垂直方向に限らず、フラッシング水処理用フィルタ装置10を斜めに設置した場合も同様な効果が得られる。
Although the
When a known rectifying mechanism (rectifying plate, punching metal, honeycomb plate, fibers with a fiber diameter of 100 μm or more, etc.) is placed in the space S on the upstream side, for example, foreign matter with a relatively large particle size is dropped, and the surface of the filter F is reduced accordingly. blockage can be suppressed. That is, for example, if the
そして保持部材12を貫通してパイプ形状の入口部材18が、容器11の下側に設けられている。この入口部材18が、フラッシング水処理用フィルタ装置10の入口を構成する。また保持部材13を貫通してパイプ形状の出口部材19が、容器11の上側に設けられている。この出口部材19は、フラッシング水処理用フィルタ装置10の出口を構成している。これら入口部材18と出口部材19が、前記した配管4aと接続されている。
A pipe-shaped
フィルタFは、前記した整流板14、15の間に充填、収納されている。本実施の形態では、フィルタFは軸方向で約600mmの長さに亘って充填されている。そしてフィルタF自体は、繊維径が100μm以下、かつ空隙率が86%~92%の繊維ろ材を圧縮して整流板14、15の間に充填、収納されている。
フィルタFの厚さは、処理する水量が少ない場合は、スペーサ16、17の長さを長くする、あるいは、別途のスペーサを追加することで任意に短く変えることができる。
The filter F is filled and housed between the rectifying
The thickness of the filter F can be arbitrarily shortened by increasing the length of the
実施の形態にかかるフラッシング水処理用フィルタシステム1は以上の構成を有しており、フラッシング水処理用フィルタシステム1は、配管4a側を流れるように適宜バルブ(図示せず)を操作して、循環配管4内に水を流し配管系統を整備する。これによって、循環配管4内はフラシング処理される。
The flushing water
すなわち、配管4aからフラッシング水処理用フィルタ装置10の入口に流入した処理水は、入口部材18から空間Sを経て整流板14の開口14aからフィルタFに流入し、前記したフラッシング処理水中の各種異物は、フィルタFによって捕集、ろ過され、ろ過後の処理水は、整流板15から空間Sを経て、出口部材19から配管4aへと流れて行く。
That is, the treated water that has flowed into the inlet of the flushing water
発明者らが調べたところ、繊維径が100μm以下、空隙率が86%~92%の繊維ろ材を圧縮して使用した場合、そのフィルタの空隙率と、SS保持量、すなわち濁質(不純物)の捕集量との関係は、図5のグラフに示される通りであった。この実験結果は、水道水にカオリンを溶かして濁度100の模擬処理水を、処理水としてフィルタFで処理し、ろ過速度を24m/hで通水し、処理水濁度が10以上になるまでに、フィルタに保持されたSSの保持量を、空隙率の異なった繊維ろ材ごとに調べたものである。 According to the inventors' investigation, when a fiber filter medium with a fiber diameter of 100 μm or less and a porosity of 86% to 92% is compressed and used, the porosity of the filter and the amount of SS retained, that is, turbidity (impurities) was as shown in the graph of FIG. The result of this experiment is that kaolin is dissolved in tap water, simulated treated water with a turbidity of 100 is treated with a filter F as treated water, the water is passed at a filtration rate of 24 m / h, and the treated water has a turbidity of 10 or more. Up to now, the amount of SS retained in the filter was investigated for each fiber filter medium having a different porosity.
これによれば空隙率は86%以上になるとSS保持量が上昇し、同88%でほぼピークを迎え、それよりさらに大きくなると、92%を境にSS保持量は低下していくことがわかった。この結果から、フラッシング処理には、空隙率が86%~92%ものが適していることが分かった。
しかも実施の形態にかかるフラッシング水処理用フィルタ装置10では、フィルタFは平面的なものではなく、立体的に構成されているから、深層ろ過により、目詰まりを抑えてフィルタFの寿命が長くなっている。すなわち、面状のフィルタで表面ろ過すると、SS等がフィルタの表面に堆積してしまうのですぐに詰まってしまうが、実施の形態のように立体的に構成されて深層ろ過を行うフィルタFの場合は、繊維を通り抜けたSS等がフィルタF内において流れ方向のどこかでフィルタFのろ材に捕集されるので、フィルタFを構成するろ材の体積全体でろ過することができ、目詰まりを抑えてフィルタFの長寿命化が図られている。しかも前記したように空隙率を最適に設定しているので、フィルタFの長寿命化と共に、フラッシング処理後の処理水を好適に浄化することが可能になっている。
According to this, when the porosity is 86% or more, the SS retention amount increases, reaches a peak at 88%, and when it becomes higher than that, the SS retention amount decreases after 92%. rice field. From this result, it was found that the porosity of 86% to 92% is suitable for the flushing treatment.
Moreover, in the flushing water
前記したフィルタFは、洗浄することでもちろん再使用することが可能である。この場合、公知のこの種の用途に使用する洗剤、界面活性剤を用いてもよい。また洗剤を使用しなくとも、「洗浄-すすぎ」を複数回繰り返して行うことで十分なフィルタの洗浄が可能である。また既存の洗濯ネット等に収納し、洗濯機で洗濯してもよい。この場合、洗浄の終了判断については、すすぎ水の濁度に基づいて判定する。すなわち、処理水の濁度か10度の場合には、すすぎ水の濁度が9度以下、より好ましくは5度以下であれば、フィルタを再利用することが可能である。
なおフィルタFのろ材に使用する繊維は、天然繊維、合成繊維を問わず使用できる。
Of course, the filter F described above can be reused by washing. In this case, known detergents and surfactants used for this type of application may be used. Even without using a detergent, the filter can be sufficiently cleaned by repeating "washing and rinsing" several times. Alternatively, it may be stored in an existing laundry net or the like and washed in a washing machine. In this case, the determination of the end of cleaning is made based on the turbidity of the rinse water. That is, if the turbidity of the treated water is 10 degrees, the filter can be reused if the turbidity of the rinse water is 9 degrees or less, more preferably 5 degrees or less.
The fibers used for the filter medium of the filter F may be natural fibers or synthetic fibers.
なお、150μm以上の粒子は重力沈降で分離しやすい。したがってフラッシング水処理用フィルタ装置10を、図2に示したように上向流にし、かつ、フィルタFに処理水が流入する前の部分、すなわち図2に示した空間Sを適切に設計する事で、フィルタFに入る前にこれら150μm以上の粒子を分離除去することができる。
Particles of 150 μm or more are easily separated by gravitational sedimentation. Therefore, the flushing water
また配管が亜鉛メッキ鋼管の場合、管内を流れる水のpHは、pH8~10前後に調整すると鋼管の腐食速度が低下する。特にpH8~9の範囲が望ましいと考えられている。一方で、配管内の水は、pHが5.8~8.6の水道水であることが多い。このような事情を鑑みると、あらかじめ配管内の水のpHと水量を求め、それに応じたアニオン交換基を有するイオン交換物質を用いることで、浄化終了後の配管内の水のpHが8~10前後となり、配管内の水の浄化と配管の腐食抑制を図ることができる。 Further, when the piping is a galvanized steel pipe, the corrosion rate of the steel pipe decreases when the pH of the water flowing through the pipe is adjusted to around pH 8-10. A pH range of 8-9 is considered particularly desirable. On the other hand, the water in the pipe is often tap water with a pH of 5.8 to 8.6. In view of such circumstances, the pH and amount of water in the pipes are determined in advance, and an ion exchange material having an anion exchange group is used according to the pH, so that the pH of the water in the pipes after purification is 8 to 10. Before and after, it is possible to purify the water in the pipe and suppress the corrosion of the pipe.
さらにフィルタFのろ材に用いる繊維にアニオン交換基を有するイオン交換物質と活性炭繊維、アニオン交換基を有する繊維を用いることで、pHを調整することができる。 Further, the pH can be adjusted by using an ion-exchange material having an anion-exchange group, activated carbon fiber, or a fiber having an anion-exchange group as the fiber used for the filter medium of the filter F.
配管内の水の残留塩素の影響を排除するためには、例えばアニオン交換基を有するイオン交換物質と活性炭繊維を用いることができる。 In order to eliminate the influence of residual chlorine in the water in the piping, for example, an ion-exchange material having anion-exchange groups and activated carbon fibers can be used.
配管内の水に有機物が含まれ、バクテリアの発生が予想される場合には、活性炭繊維を用い、汚濁物質の除去だけでなく、有機物を吸着除去することで、バクテリアの発生を抑制することができる。 If the water in the pipe contains organic matter and the generation of bacteria is expected, activated carbon fiber can be used to not only remove contaminants, but also adsorb and remove organic matter to suppress the generation of bacteria. can.
以上説明したフィルタFを製造するには、例えば図6に示したような方法が提案できる。すなわち図6(a)に示したように、まず繊維FFを一端が閉塞した圧縮用容器31内に入れ、次いで図6(b)に示したように、圧縮用容器31の他端側の開口部から、当該開口部の形状に適合した圧縮用治具32を繊維FFの上から押圧し、その後さらに図6(c)に示したように、繊維FFに対して所定の圧力、たとえば50kPa~150kPa、好ましくは80kPa~100kPa、より好ましくは90kPaの圧力を加えるのである。これによって、空隙率が86%~92%の繊維ろ材からなるフィルタFを得ることができる。
For manufacturing the filter F described above, for example, a method as shown in FIG. 6 can be proposed. That is, as shown in FIG. 6(a), first, the fiber FF is placed in a
またその他、図7に示したように、圧縮用容器31内の下方側に受け止め板33aを固定し、受け止め板33aと対向するように押圧板33bを圧縮用容器31内に摺動自在に配置する。そして押圧板33bの上側にナット部材34を配置して、ナット部材34と螺号するスクリューねじ35の下端部を受け止め板33aに固定する。これによってナット部材34を回転させることで、ナット部材34が押圧板33bを下方に押し下げ、繊維FFを圧縮する。あるいは、スクリューねじ35を受け止め板33aにねじ貫通させる方式のボールスクリュー機構を採用してもよい。
In addition, as shown in FIG. 7, a receiving
このような製造方法によって製造されたフィルタFを、図8に示したように容器11内に収納することで、空隙率が86%~92%のろ材からなるフィルタFが収納されたフラッシング水処理用フィルタ装置10を実現することができる。
By housing the filter F manufactured by such a manufacturing method in a
前記実施の形態にかかるフラッシング水処理用フィルタ装置10は、入口を下に設定していわゆる上向き流でフラッシングを処理するものであったが、発明者らが調べたところ、かかる方式でもフィルタFの下側表面に、異物が付着して閉塞することが確認できた。このような閉塞を抑えればフィルタFの寿命を延ばすことができる。
The
かかる観点から、例えば図9に示したフラッシング水処理用フィルタ装置41を提案できる。すなわち、筒状の容器42におけるフィルタFの収容部下面に、前記した保持部材12、スペーサ16、整流板14の設置を省略し、多数の開口を有する網目状の受け止め部材43を設ける。したがってフィルタFは受け止め部材43の上に収納されることになる。
From this point of view, for example, the flushing water
そして容器42の下側形状をテーパ―状に狭くなったテーパ―部44とする。これによって、テーパ―部44と受け止め部材43との間には、処理水の通流空間44aが形成される。この通流空間44aに、処理水の入口45が垂直ではない方向、たとえば水平に設けられている。
The lower side of the
かかる構成のフラッシング水処理用フィルタ装置41によれば、入口45から通流空間44aに流入した処理水は、フィルタFを通過する際に、水平方向にベクトルが与えられた水流となり、これによって、受け止め部材43の開口から露出しているフィルタFの表面の異物を洗い流すことができる。また、流れに乗った異物Bは、フィルタF側ではなく容器11の本体11a内壁面側に当たるので、大きな異物がよりフィルタFに詰まらない。そして洗い流された異物Bは、テーパ―部44の底部に落下する。これによって、フィルタFの下面側が異物によって閉塞することが抑えられる。なお底部に堆積した異物Bを装置外に抜き出すために、底部に適宜排出口を設けてもよい。
According to the flushing water
さらにまた図10に示した例は、図9に示した例の通流空間44aをテーパ―部44の上方に伸ばし、当該部分に、抵抗体としての邪魔板47、48を設けたものである。かかる構成によれば、異物を含んだ処理水が上昇する際に、邪魔板47、48と衝突するので、比較的大きい粒径の異物Bは慣性衝突によって落下する。したがって、図9に示した例よりもさらに、フィルタFの下面側が異物によって閉塞することを抑えることができる。邪魔板47、48は、処理水の入口45と受け止め部材43の間に配置されていることが好ましい。邪魔板47、48は、容器42の内面に設けられ、下方向へ向けて延設されていること、つまりいわゆる「返し」になっていることが好ましい。これにより、邪魔板47、48を回避した流れが、邪魔板47、48により下方向の流れとなり、当該下方向の流れに乗って重量のある比較的大きな異物が底部方向への案内されることになる。なお邪魔板47、48は、図示のような板状に限らず、たとえば漏斗状(底のないすり鉢状)に形成されてもよい。
Furthermore, in the example shown in FIG. 10, the
また図11(a)に示したフラッシング水処理用フィルタ装置41は、図9に示した例の通流空間44aをテーパ―部44の上方に伸ばすと共に、図11(b)に示したように、入口45を平面視で容器42の内面の接線方向に接続したものである。
Further, in the flushing water
かかる構成のフラッシング水処理用フィルタ装置41によれば、通流空間44aの上方に旋回流が形成され、図9に示した例よりもさらに大きい水平方向のベクトルが、処理水の流れに付与される。したがって、図9の例よりも、さらにフィルタFの表面の異物を洗い流すことができ、異物付着による閉塞を抑え、フィルタFの寿命を延ばすことが可能である。また、重量の重い比較的大きな異物は、旋回流によりテーパ部の内面側に押し付けられるので、フィルタF側へ流れていきにくくなる。これにより、フィルタFの寿命をさらに延ばすことが可能である。
前記した本実施形態の各構成は適宜組み合わせて構成することができる。例えば、図10の邪魔板47、48を漏斗状に形成し、その周囲に旋回流を形成するような構造としてもよい。
According to the flushing water
Each configuration of the present embodiment described above can be configured by appropriately combining them. For example, the
ところで前記したようにいわゆる白ガス管をフラッシング処理した後の排水中には、粒径の異なった異物が存在することがわかっているが、発明者らが複数の現場でフラッシング処理した後の排水を調べた結果、図12に示したように、粒径の大きさが100μmを境にそれより小さい粒径の異物と、それより大きい粒径の異物のピークがある粒径分布が存在することが分かった。小さい粒径の異物には、砂等があり、大きい粒径の異物には亜鉛屑等が含まれていた。 By the way, as described above, it is known that foreign substances with different particle sizes are present in the wastewater after the so-called white gas pipe is flushed. As a result of the investigation, as shown in FIG. 12, there is a particle size distribution with a particle size of 100 μm as a boundary and a particle size distribution with a smaller particle size peak and a particle size larger than 100 μm. I found out. Small particle size foreign matter includes sand and the like, and large particle size foreign matter includes zinc dust and the like.
したがってこのような大きさの異なった異物をフィルタによってろ過する場合には、例えば細かい粒径の異物を除去するいわゆる細目のフィルタでろ過することで、双方の異物を除去できるが、実験によれば、大きい粒径の異物によって比較的早い時期にフィルタが閉塞してしまうことが分かった。 Therefore, when filtering foreign substances of different sizes, for example, by filtering with a so-called fine filter that removes foreign substances with fine particle diameters, both foreign substances can be removed. , it was found that the filter was clogged at a relatively early stage due to foreign matter having a large particle size.
かかる現象に鑑み、例えば図13に示した繊維径が100μm以下の繊維を圧縮して非水溶性糊剤で固めたペレットFPを用い、これを多数圧縮したフィルタFを採用することで、例えば大小の粒径の異物を除去できると共に、細目のフィルタよりも寿命を延ばすことができる。なおペレットFP自体の空隙率は、たとえば92~94%である。 In view of this phenomenon, for example, by using a pellet FP obtained by compressing fibers with a fiber diameter of 100 μm or less shown in FIG. It can remove foreign matter with a particle size of 100 mm, and can extend the service life of the fine filter. The porosity of the pellet FP itself is, for example, 92-94%.
すなわち、図14に示したように、圧縮用容器31内に多数のペレットFPを納入し、これら多数のペレットをそのまま圧縮してろ材をフィルタFとして、前記フラッシング水処理用フィルタ装置10の容器11内に充填する。
That is, as shown in FIG. 14, a large number of pellets FP are delivered into a
このようにペレットFPを圧縮して得られたろ材は、ペレット相互間の隙間は完全につぶれることはなく、またペレットFP自体の除去性能は、ペレットFP本来が有する除去性能を維持できる。したがって、前記したような2つの粒径分布に分かれているフラッシング排水中の異物をろ過処理した場合、効率よくこれら大小2つの粒径グループの異物を、各々効果的に除去することができる。したがって、粒径の大きい異物が閉塞してしまって粒径の細かい異物を除去できなかったり、粗目のろ材を採用することで粒径の小さい異物を捕集できない、といった事態を防止することができる。そしてフィルタ自体の寿命を延ばすことができる。 In the filter medium obtained by compressing the pellets FP in this way, the gaps between the pellets are not completely crushed, and the removal performance of the pellets FP itself can maintain the removal performance originally possessed by the pellets FP. Therefore, when the foreign matter in the flushing waste water divided into two particle size distributions as described above is filtered, the foreign matter of these two particle size groups can be efficiently and effectively removed. Therefore, it is possible to prevent a situation in which foreign matter with a large particle size is clogged and a foreign matter with a small particle size cannot be removed, or a situation in which a coarse filter medium cannot be used to collect foreign particles with a small particle size can be prevented. . And the life of the filter itself can be extended.
前記したフラッシング水処理用フィルタシステム1は、対象機器がエアハンドリングユニット2、3であったが、図15に示したように、冷却塔60に接続される配管に対しても適用可能である。かかる場合も、たとえば配管4a側を水が流れるように適宜バルブ(図示せず)を操作した後、循環配管4内に水を流し配管系統を整備する。
The flushing water
また前記したフラッシング水処理用フィルタシステム1は、フラッシング水処理用フィルタ装置10を単段で使用したものであったが。図16に示したように、フラッシング水処理用フィルタ装置10の後段側に、フラッシング水処理用フィルタ装置10で採用したフィルタFよりも細目、すなわちより粒径の小さい異物を除去するフィルタを有するフィルタ装置61を設置してもよい。これによって、処理後の水質は向上し、またフラッシング水処理用フィルタ装置10が採用したフィルタFの閉塞を抑え、フィルタFの寿命をさらに伸ばすことが可能である。この場合も、たとえば配管4a側を水が流れるように適宜バルブ(図示せず)を操作した後、循環配管4内に水を流し配管系統を整備しておく。
なお前記した各フラッシング水処理用フィルタシステム1は、配管4a側を水が流れるように適宜バルブ(図示せず)を操作した後、循環配管4とそのまま並列にフラッシング水処理用フィルタ装置10を設置したが、フラッシング水処理用フィルタ装置10よりも圧力損失の大きい各種機器が循環配管4に設けられていれば、バルブ等の操作をせずに当該各種機器と並列に接続配置してもよい。
The flushing water
In each flushing water
本発明は、フラッシング排水の処理に有用である。 INDUSTRIAL APPLICABILITY The present invention is useful for treating flushing waste water.
1 フラッシング水処理用フィルタシステム
2、3 エアハンドリングユニット
4 循環配管
4a 配管
5 冷水製造機
6 ポンプ
10 フラッシング水処理用フィルタ装置
11 容器
11a 本体
12、13 保持部材
14、15 整流板
16、17 スペーサ
18 入口部材
19 出口部材
F フィルタ
S 空間
Claims (12)
非水溶性糊剤で繊維径が100μm以下の繊維を固めた多数の円柱形状のペレットを圧縮して、空隙率が86%~92%の繊維ろ材としたことを特徴とする、フラッシング水処理用フィルタ。 A filter housed in a container and used for treating flushing water in piping,
A fiber filter medium having a porosity of 86% to 92% by compressing a large number of cylindrical pellets in which fibers having a fiber diameter of 100 μm or less are solidified with a water-insoluble sizing agent, for flushing water treatment. filter.
または容器内に収容して、配管のフラッシング水を処理する際に使用するフィルタであって、非水溶性糊剤で繊維径が100μm以下の繊維を固めた多数の円柱形状のペレットを圧縮して、空隙率が86%~92%の繊維ろ材としたフラッシング水処理用フィルタ、
を製造する方法であって、
前記繊維またはペレットを、一端が閉塞した圧縮用容器内に収容し、
当該圧縮用容器の他端側の開口部から、当該開口部の形状に適合した部材を介して、前記繊維に対して所定の圧力を加えることを特徴とする、フラッシング水処理用フィルタの製造方法。 A filter that is housed in a container and used for treating flushing water in pipes, wherein fibers having a fiber diameter of 100 μm or less are compressed to form a fiber filter medium having a porosity of 86% to 92%. processing filters,
Alternatively, it is a filter that is housed in a container and used to treat flushing water in pipes, and is made by compressing a large number of cylindrical pellets made by solidifying fibers with a fiber diameter of 100 μm or less with a water-insoluble glue. , a filter for flushing water treatment with a fiber filter medium having a porosity of 86% to 92% ,
A method of manufacturing a
housing the fibers or pellets in a compression container closed at one end;
A method for manufacturing a filter for flushing water treatment, wherein a predetermined pressure is applied to the fibers from an opening on the other end side of the compression container via a member that conforms to the shape of the opening. .
を製造する方法であって、
前記繊維またはペレットを、一端が閉塞した圧縮用容器内に収容し、他端側からボールスクリュー機構によって、押圧体を一端側に押しつけることを特徴とする、フラッシング水処理用フィルタの製造方法。 A filter that is housed in a container and used for treating flushing water in pipes, wherein fibers having a fiber diameter of 100 μm or less are compressed to form a fiber filter medium having a porosity of 86% to 92%. A filter for flushing water treatment, or a fiber filter medium with a porosity of 86% to 92% by compressing a large number of cylindrical pellets in which fibers with a fiber diameter of 100 μm or less are solidified with a water-insoluble paste. ,
A method of manufacturing a
A method for manufacturing a filter for flushing water treatment, characterized by containing the fibers or pellets in a container for compression with one end closed, and pressing a pressing body against the one end side by means of a ball screw mechanism from the other end side.
を容器内に収納したフィルタ装置であって、
前記容器は、
筒状の本体と、
前記本体の両端側に各々設けられた保持部材と、
前記保持部材の内側に夫々設けられた整流板と、
前記保持部材と整流板の間に設けられたスペーサと、
前記各保持部材のうち一の保持部材を貫通して一端側に設けられた入口部材と、
前記各保持部材のうち他の保持部材を貫通して他端側に設けられた出口部材と、
を有し、
前記各整流板には、複数の開口が分散して形成され、
前記各スペーサは、水の通流を確保する空間を有し、
ていることを特徴とする、フラッシング水処理用フィルタ装置。 A filter that is housed in a container and used for treating flushing water in pipes, wherein fibers having a fiber diameter of 100 μm or less are compressed to form a fiber filter medium having a porosity of 86% to 92%. A filter for flushing water treatment, or a fiber filter medium with a porosity of 86% to 92% by compressing a large number of cylindrical pellets in which fibers with a fiber diameter of 100 μm or less are solidified with a water-insoluble paste. ,
is stored in a container,
The container is
a tubular body;
holding members respectively provided on both end sides of the main body;
rectifying plates respectively provided inside the holding members;
a spacer provided between the holding member and the current plate;
an inlet member provided on one end side through one of the holding members;
an exit member provided on the other end side through the other holding member among the holding members;
has
A plurality of openings are dispersedly formed in each of the rectifying plates,
Each spacer has a space for ensuring water flow,
A filter device for flushing water treatment, characterized in that:
前記容器における前記フラッシング水処理用フィルタよりも上側に処理水の出口が設定されたことを特徴とする、請求項4に記載のフラッシング水処理用フィルタ装置。 an inlet of treated water is set below the flushing water treatment filter in the container;
5. The flushing water treatment filter device according to claim 4 , wherein an outlet for treated water is set above said flushing water treatment filter in said container.
前記循環配管と並列に、請求項4~7のいずれかに記載のフラッシング水処理用フィルタ装置が接続されたことを特徴とする、フラッシング水処理用フィルタシステム。 A filter system for flushing water treatment for flushing the inside of a circulation pipe connected to equipment,
A filter system for flushing water treatment, wherein the filter device for flushing water treatment according to any one of claims 4 to 7 is connected in parallel with the circulation pipe.
Priority Applications (2)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019127583A JP7309490B2 (en) | 2019-07-09 | 2019-07-09 | Flushing water treatment filter, flushing water treatment filter manufacturing method, flushing water treatment filter device, flushing water treatment filter system, and flushing water treatment method |
JP2023110946A JP7550925B2 (en) | 2019-07-09 | 2023-07-05 | FILTER DEVICE FOR TREATING FLUSHING WATER, FILTER SYSTEM FOR TREATING FLUSHING WATER, AND METHOD FOR TREATING FLUSHING WATER |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP2019127583A JP7309490B2 (en) | 2019-07-09 | 2019-07-09 | Flushing water treatment filter, flushing water treatment filter manufacturing method, flushing water treatment filter device, flushing water treatment filter system, and flushing water treatment method |
Related Child Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023110946A Division JP7550925B2 (en) | 2019-07-09 | 2023-07-05 | FILTER DEVICE FOR TREATING FLUSHING WATER, FILTER SYSTEM FOR TREATING FLUSHING WATER, AND METHOD FOR TREATING FLUSHING WATER |
Publications (2)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JP2021010894A JP2021010894A (en) | 2021-02-04 |
JP7309490B2 true JP7309490B2 (en) | 2023-07-18 |
Family
ID=74227007
Family Applications (2)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2019127583A Active JP7309490B2 (en) | 2019-07-09 | 2019-07-09 | Flushing water treatment filter, flushing water treatment filter manufacturing method, flushing water treatment filter device, flushing water treatment filter system, and flushing water treatment method |
JP2023110946A Active JP7550925B2 (en) | 2019-07-09 | 2023-07-05 | FILTER DEVICE FOR TREATING FLUSHING WATER, FILTER SYSTEM FOR TREATING FLUSHING WATER, AND METHOD FOR TREATING FLUSHING WATER |
Family Applications After (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP2023110946A Active JP7550925B2 (en) | 2019-07-09 | 2023-07-05 | FILTER DEVICE FOR TREATING FLUSHING WATER, FILTER SYSTEM FOR TREATING FLUSHING WATER, AND METHOD FOR TREATING FLUSHING WATER |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (2) | JP7309490B2 (en) |
Family Cites Families (7)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP3734227B2 (en) * | 1991-10-18 | 2006-01-11 | 三井造船株式会社 | Upflow type high-speed filter |
JPH08196832A (en) * | 1994-11-25 | 1996-08-06 | Matsushita Electric Works Ltd | Filter medium |
JPH08206656A (en) * | 1995-01-31 | 1996-08-13 | Japan Organo Co Ltd | Washing waste water treatment device of membrane filter apparatus |
AU729854C (en) | 1996-12-10 | 2001-08-23 | Schreiber Llc | High rate filtration system |
JP2004167371A (en) | 2002-11-20 | 2004-06-17 | Kankyo Eng Co Ltd | Filtration device and method for washing filter medium |
JP3701945B2 (en) | 2003-03-07 | 2005-10-05 | 光洋精工株式会社 | Briquette for slag generator |
JP6105220B2 (en) | 2011-07-12 | 2017-03-29 | 高砂熱学工業株式会社 | Treatment method of flushing waste water from piping system of equipment with galvanized steel pipes |
-
2019
- 2019-07-09 JP JP2019127583A patent/JP7309490B2/en active Active
-
2023
- 2023-07-05 JP JP2023110946A patent/JP7550925B2/en active Active
Also Published As
Publication number | Publication date |
---|---|
JP7550925B2 (en) | 2024-09-13 |
JP2023118901A (en) | 2023-08-25 |
JP2021010894A (en) | 2021-02-04 |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
CA2951572A1 (en) | Media bed filters for filtering fine particles from a raw liquid flow and method of using the same | |
US7713424B2 (en) | Methods for purging absorptive materials used in the removal of contaminates from an aqueous medium | |
JP7309490B2 (en) | Flushing water treatment filter, flushing water treatment filter manufacturing method, flushing water treatment filter device, flushing water treatment filter system, and flushing water treatment method | |
EP1185348B1 (en) | Filter underdrain | |
CN103086471A (en) | Flocculent precipitate oil remover capable of heating and backflushing automatically | |
CN101074119B (en) | System for treating cobalt-source well water circulation | |
KR101130569B1 (en) | Apparatus for eliminating non-point contaminant of which the filtering efficiency is improved | |
KR101130251B1 (en) | Non-woven filter and method for processing the same | |
JP3011932B1 (en) | Purification system | |
CN215480108U (en) | Air-floatation oil removal device for coking residual ammonia water dissolved air | |
KR102230225B1 (en) | Apparatus for treating Non-point Contaminants | |
KR101374268B1 (en) | Apparatus controlling water quality for cooling system | |
JP6010421B2 (en) | Backwash method for long fiber filtration equipment | |
JP3496280B2 (en) | Filtration device | |
KR101131389B1 (en) | an elliptical body shaped system for treating first flush stormwater and decreasing non-point contaminants using nonven-filter | |
JP2950664B2 (en) | Condensate desalination equipment | |
CN205099502U (en) | Household efficient water purifier | |
CN214245880U (en) | Treatment equipment for dredging based on river channel | |
KR101459341B1 (en) | Wastewater and Rainwater Treatment System | |
RU2674207C1 (en) | Device of water purification from weighted impurities | |
JP2013059733A (en) | Solid-liquid separator | |
CN115869672B (en) | Water washing water purification device and water washing water purification system | |
CN112387118B (en) | On-line self-cleaning ceramic membrane filter | |
CN211946536U (en) | Construction effluent treatment plant | |
CN102553715A (en) | Compact magnetic low-resistance dirt separator |
Legal Events
Date | Code | Title | Description |
---|---|---|---|
A621 | Written request for application examination |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A621 Effective date: 20220603 |
|
A977 | Report on retrieval |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007 Effective date: 20230127 |
|
A131 | Notification of reasons for refusal |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131 Effective date: 20230131 |
|
A521 | Request for written amendment filed |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523 Effective date: 20230403 |
|
TRDD | Decision of grant or rejection written | ||
A01 | Written decision to grant a patent or to grant a registration (utility model) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A01 Effective date: 20230606 |
|
A61 | First payment of annual fees (during grant procedure) |
Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A61 Effective date: 20230705 |
|
R150 | Certificate of patent or registration of utility model |
Ref document number: 7309490 Country of ref document: JP Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: R150 |