[go: nahoru, domu]

スクール・コミュニケーション・
プラットフォーム「ツムギノ」

探求学習での活用 探求学習での活用

  • コミュニケーション機能を用いて企業人や先生など
    第三者からフィードバックを受けることができる
  • デジタルに制作した資料を
    当時のコメントと一緒に保管することができる
  • グループで制作したプレゼン資料や、授業の
    気づきや感想を投稿し、記録として残すことができる
探求学習での活用

自身の学びの履歴を一元化 自身の学びの履歴を一元化

  • 自身の成績や保健、これまでの活動の記録を
    まとめることができる。
  • その他、出席情報や進路希望等も記載でき、
    情報の一元化を実現できる。
自身の学びの履歴を一元化

学校の最新情報を共有 学校の最新情報を共有

  • 学校からのお知らせや
    授業情報を確認できる
  • 生徒が学校の様子を写真
    や動画で共有できる
学校の最新情報を共有

サービスコンセプト

「ツムギノ」は、これからの学びとコミュニケーションを創る、新しい形のスクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システムです。子どもを中心に考えた「ツムギノ」独自の設計で、校内外にわたる充実したコミュニケーション機能に加え、学びの蓄積、教職員の校務支援機能までを一元化しています。学校教育をこれまでの全員一斉・受動型から、主体的・探究型へと進化させ、子ども一人ひとりの未来への可能性を広げます。