[go: nahoru, domu]

News / Event

お知らせ・イベント

HOMEお知らせ・イベント一覧テクマトリックス、日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2024 全国大会」に参加

2023.12.01

テクマトリックス、日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2024 全国大会」に参加

 スクール・コミュニケーション・プラットフォーム+校務支援システム「ツムギノ」を提供するテクマトリックス株式会社(本社:東京都港区、代表取締役:由利 孝)は、日本最大級の探究学習の祭典「クエストカップ2024 全国大会」(主催:株式会社教育と探求社 / クエストカップ実行委員会)に参加することをお知らせいたします。
 クエストカップは2024 年2 月12 日(オンライン)、2 月24 日、2 月25 日(リアル:明治大学中野キャンパス)の3 日間で開催される探究学習の祭典です。
 19 回目となる今回は、5 部門8 プログラムで発表と審査が行われます。その中でも取り組む生徒数が最も多い企業探究部門「コーポレートアクセス」では、参画企業によるミッション(課題)が生徒たちに与えられ、それに取り組む生徒たちに対して参画企業が1年を通して伴走していきます。

クエストカップ全国大会について

 学校現場で急速に広がる「探究学習」。学習指導要領の改訂で、2022年度から高校の「総合的な探究の時間」が必修化され、教科学習や入試にも探究的な学びが取り入れられています。
 教育と探求社は、2005年から探究学習プログラム「クエストエデュケーション」の提供を開始しました。今年度は全国410校、約8万5千人(2023年10月時点)が取り組む日本最大規模の探究学習プログラムです。
 「クエストカップ全国大会」は、生徒たちの探求の成果を社会に発信する集大成の場として毎年開催されています。19回目となる今大会のテーマは、「@じぶん」。のびやかな発想、仲間との信頼や学びへの冒険心、生徒たちの全身全霊の発表は、見る者の心を大きく揺さぶります。

テクマトリックスからのミッションについて

●ミッション:人の「まなぶ瞬間」を生み続ける世界初の仕組みを提案せよ!
●メッセージ:
「まなぶ」ことを常に大切にしながら、私たちテクマトリックスは挑戦し続けていますが、みなさんにはどんな「まなび」や「まなぶ瞬間」がありますか?みなさんの感性を大切にして、世界初の「仕組み」の提案を、楽しみにしています!

クエストカップ全国大会 開催概要

Day1:2024 年 2 月12 日(月・祝)9:50~15:00(予定)
開催部門社会課題探究部門「ソーシャルチェンジ」(ファーストステージ)
「ソーシャルチェンジ・イングリッシュ 」
実施形式オンライン開催(Zoom)
Day2: 2024 年 2 月 24 日(土)11:30~17:00(予定)
開催部門企業探究部門
進路探究部門
「コーポレートアクセス」(ファーストステージ)
「ロールモデル」「マイストーリー」
「ザ・ビジョン」
実施形式リアル開催
(明治大学中野キャンパス)
Day3: 2024 年 2 月 25 日(日) 11:00~16:30(予定)
開催部門企業探究部門
起業家部門
社会課題探究部門
地域探究部門
「コーポレートアクセス」(セカンドステージ)
「スモールスタート」
「ソーシャルチェンジ」(セカンドステージ)
「エンジン」
実施形式リアル開催
(明治大学中野キャンパス)

クエストカップ全国大会の詳細はこちらから


※プレスリリースの詳細は、こちらのPDFファイルをご覧ください。

【本ニュースに関する問い合わせ先】
 テクマトリックス株式会社
 EdTech事業部
 Email:tsumugino-sales@techmatrix.co.jp