[go: nahoru, domu]

道をみつける

趣味のことばかりです。
サイクリング・自転車イジリ・漫画・読書・ラジコンカー・旅行・観葉植物・その他

背筋腹筋減少で腰痛だ!!

2015年09月28日 10時52分11秒 | サイクリング

9月27日 日曜日 同行者:オーガさん

オーガさんとこ行く途中、豊田スタジアムで産業イベントしていました。トヨタ自動車も出店しており、その中にニュルブルクリンク24時間に出場した、ガムテープで補修されたレクサスLFAがあり、携帯でパシャリ。そのため約束の時間に遅れました。スイマセン。

勘八狭・藤岡支所・戸越峠・瀬戸品野 経由です。
オーガさんが戸越峠で変速が固定してしまい。フロントアウターで戸越峠登り切ったみたいです。セトシナノサイクルさん前で変速不調になったオーガさんの自転車をとりあえず動くぐらいに直し、セトシナノサイクルさんで買い物してから出発。セトシナノさんところ盛況でした。交番前の坂を上がったところに寄りコンビニ休憩していると、向かいにダートフリークさんのスラムパークの看板が見えました。そこはOFFオートバイのコースとMTBのコースがあるということです。まだMTBコースが出来上がってないと聞きますが、ロードバイクでダートフリークシール買いながら、こんど様子聞こうかと思いました。

目的地の定光寺駅です。

その前にある噂の15%激坂です。下るときはブレーキが効かなくなりました、恐ろしくて降りて下りました。

帰るときは、オーガさんのように乗って上がりません。押し上がりします。それでも息が上がります。

雲興寺の前です。トイレがあり休憩しました。

今井さんところで最後の休憩してると、机の上に2016のラピエールカタログが・・・・・・・サドルの下のところすっげいかっこいい。

93km。今日は疲れたヨ。オーガさん気い使ってもらってありがとう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジェネシス イクイリブリアム ディスク 725)

2015年09月22日 09時46分31秒 | 自転車

自転車メーカー:GENESIS/ジェネシス (英)

自転車名:EQUILIBRIUM  DISK 725 FRAME SET/イクイリブリアム ディスク 725 フレームセット (GN631)◆

輸入販売:ダートフリーク 

メインコンポーネント:シマノ6700アルテグラ コンパクトクランク 11-28T◇

ホイール:シマノWH-RX31・DISC BRAKE 700C WHEEL◆

ブレーキ:シマノロード用ディスクブレーキ・ローター160mm◆

部品:シマノPRO PLT◇

サドル:シマノPROファルコン・ナロー◆

タイヤ:コンチネンタル ウルトラスポーツ 25C◆

チューブ:シュワルベ(標準厚)◆

バーテープ:GIZAカモフラ◆

完成重量:9.89kg   ◆購入品◇ありもの

予算軽減のためにありものの部品をできる限り使っています。その分安くおさまってはいますが、やっぱりバラで組むと使いたいもの使ってしまい、予算13万を少しオーバーして、15万円を少し超えるものになってしましました。そのせいか不満点はありません。

 

使用感想:

日曜日にこれで走りました。以前のアンカーとオールシティを合わせたようなポジションにしてあります。

耐重安心のクロモリフレーム。パイプはレイノルズ725。

私は体重がSUPERヘビィ。そんな私がわずかに柔らかいと感じる。普通に使えるフレーム。普通体重の人が使えばちょっとだけ丈夫に感じるかもしれません。

フレームはスローピングが強く、クロモリに多いホリゾンタルでないところが気に入っています。私は胴が長く、足が短いのでフレームサイズを上半身に合わせると、サドル下が非常に狭くなります。ここがホリゾンタルフレームの嫌いなところでした。

持った感じクロモリにありがちな重量。フロントフォークはカーボンで軽量そうに見えますが、ディスクブレーキのため強度的なこともあり、クロモリフォークよりは軽く一般カーボンフォークよりは重い感じです。フレームはTIG溶接結合。フレームに3か所ゴムブッシュが入っています。どうも電動変速用のゴムブッシュのようです。ワイヤー・電動のフレームのようです。ゴムブッシュの入る穴の周りには、あてがねされており補強がしっかりされています。

ホイールは前後で全部で3kg近くあり。いつも使ってるホイールより加速に乗りにくい感じがします。アンカーRCN7で感じた急坂下りのブレーキ時にたまに感じる拠れる感じがなく。きつい下りでのディスクブレーキのブレーキングもフレーム的なホイール的な拠れも感じなく、ブレーキング時の振動も起きずに非常にリニアなブレーキングです。それよりもいつもなら握力限界で握り、手が痛くこわばるものでしたが、それは全くありません。

ロード用のディスクローターは140mmと160mmがあり、よく効くように160mmのローターつけています。ブレーキング時に最大ブレーキをしてもすこし限界域でブレーキの作動強さが不安定になる感じがし、ちょっと感覚的に不満なところがあります。ブレーキの調節チューニングで何とかなるものかもしれません。どうもならなかったらローターの大口径化かオイルラインのブレーキか、TRPのワイヤーディスクブレーキを、考えないといけなくなるかもしれませんが、最後の手段ということにします。

サドルステークランプが緩いので交換考えたほうがいいかもしれません。 

 

これは山用で作ったものなので今後はデブ向きのフロントチェーンリングの歯数を変更したく思います。コンパクトクランク50-34をクランク変更して44・42-30ぐらいにして、ギアを軽く使用しようと考えています。

 

 

(追記9/26:知り合いからメール入ったので訂正します。文章苦手な私は、言葉が足らないところが多いので、こういうメールはありがたいです。)

私フレームが拠れると、恐怖から全身が硬く身構えます。私は身構えると体がこわばります。そうなると筋肉がペダルを踏むことを拒否するかの如くスピードが落ちてしまいます。そのため恐怖感になるようなことはなるべく経験したくありません。

なので丈夫なのが第一になっています。

最初に買ったクロモリのRCN7は、普通体重の方においてはふつう何ら下るのに何の問題もありません。ダメなフレームではないです。クロモリフレームの一つの到達点だと思います。

私が重すぎるため下っているとヘッド回りの揺れが出て、ちょっとダメかなと思える部分があるというだけです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

BIGIN THE 美林!天竜サイクルツーリズム

2015年09月21日 09時29分39秒 | サイクリング

9月20日にはイベント「天竜サイクルツーリズム」行ってきました。新車に新車載せて、新車で初イベント走ってきました。

開会式では天竜区長さんたちが応援してくれました。ほんでも30分も続く式は中学以来です。チャリン娘の皆さんかわいいです。でもIEYASU君から視線がはずれません。(袴が鍵盤です。さすが浜松。)

1枚目、こうして始まりました。2枚目はCP1に向かう途中です。3枚目はCP2だと思います。

CP3出てすぐです。ここは若身橋近くの交差点です。ここの山車は牛車形状です。車輪の付き方がずいぶん三河の山車と違います。瀟洒でかっこいいです。もうすぐ近くの神社のお祭りでそれに合わせて、山車の準備をしていました。

CP4春野ふれあい公園。昼飯食べ終わったときの一コマです。まだまだ列に並びに来ています。

CP1CP2CP3ともらうもんだけもらって、ここでもCP4でも昼飯食べて、休息もそこそこに切り上げ出発しました。というのも背番号が712番と出発が9:10で最後でした。

最後の最後にはアンカーっていうサイクルスタッフがいます。これが私より少し後ろにいるんです。CP1手前で尿意をもよおし、道で立ちションしました。そのときどうも抜かれたようでしたが、そのあとすぐCP1になり、抜かれたことがうやむやになりました。走る速度は人並み以下なので、休憩削るぐらいのことで巻き上げるしかありません。

CP4ぐらいから、そして後ろからくる、CPでゆっくりしていた速い集団の後ろにつながって、切り離され、また後ろからくる集団に乗り、切り離され、また後ろからくる集団に乗り、切り離されを数度繰り返して、速度を維持していました。列車は下手で苦手なので、空気抵抗が何とか享受できるほどは離しています。レースではないのですが、アンカーに追われるというのも気分が悪いです。頑張って漕ぎました。CP5でチェック表のぞくと、だいたい半分くらいのようです。

1枚目はモルタル崖のミズゴケが見事です。2・3枚目、これまでに途中狭くなる橋を見るのは3本目です。ドコモこんな感じのところばかりで見ています。計画途中に橋の計画縮小させられたものと思えます。

1・2枚はCP5秋葉ダム。顔があんころ餅のようにつぶれています。疲労困憊です。あとはほぼ下りと平坦です。でもこの後ダムの上走るようになっています。左は閘門で下が見えません。さらにげっそりしていたことでしょう。今日ここが一番緊張したところです。

3枚目、ダムの下に東海自然歩道看板があります。ここらは急峻な場所なので、徒歩は相当つらいと思われます。えっ、ここのつり橋わたるんですか?ここできっと引き返します。私、高所恐怖症なんです。そんなつり橋かかっています。

ここが二番目に緊張しました。左右どちらも高く、真ん中に人工芝貼り付けてあり、ハンドル捕られました。おまけにこの橋の前後、短めの坂が急峻です。この橋嫌いです。

自分非常にいい表情です。あんころ餅の顔でなくなっています。チャリン娘の皆さんとの写真は撮れませんでした。主な原因としては、一般参加者との見分けがつきません。それにお嬢さん過ぎてテリトリー外で、恥かしくて声をかけれませんでした。IEYASU君のほうがリスペクトします。ミッキーとミニーの前でも舞い上がってしまうんでしょうね、私。

今日の参加賞です。また着れないLサイズのTシャツが一枚増えました。お茶の名産地らしくお土産に入っていました。

それで思い出しましたが、CP1で飲んだ変わったお茶がおいしかったです。どうもシイタケ茶といわれ、ここらの名産のようです。

ここはいいイベントです。みなにも勧めます。

今日は87km。(駐車場からの距離もあります。)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日はイベント

2015年09月19日 18時17分12秒 | イベント

2015年9月20日開催 第10回天竜サイクルツーリズム

明日はこれ行ってきまーす。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

みんなに付き合ってもらえてうれしいです。

2015年09月14日 09時47分13秒 | サイクリング

9月13日 日曜日 同行者:ソルトさん・オーガさん

今日の目的地はここ「月結(ツキユイ)caffe」 場所は豊田市朝日地区・須渕町。

http://mannmaru-ottukibosi.blogspot.jp/

小渡のサークルKから明智の大正村に抜ける川沿いで、道沿いにある喫茶です。お店前にに自転車ラックがおかれているから、知ってるひともいるでしょう。

店前で騒がしくしゃべっていると、きれいなお嬢さんが出てきました。俺が触ると壊れてしまいそうな華奢っぽく見える人です。

おにぎりランチにしました。ロハスな内容です。あとジンジャージュースを追加です。ロハスな食事もいいです。まんず雰囲気が良かったです。

 

今日、体調最悪。ポジショニングが悪いのかと思っていましたがそんなことはなく、翌日に筋肉痛皆無なので筋肉的なことでもなさそうです。息が揚がるということもなかったので呼吸器系でもないようです。どうも内臓系の代謝のほうが良くなかったようで、さっぱりペダルが回りません。

みんなゆっくりペースに付き合ってくれてありがとう。

 

今日はメーターなしだったんので詳しくは距離はわかりません。6・70km

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする