[go: nahoru, domu]

まこの食いしん坊日記 Ⅱ

食いしん坊な主婦 まこの、毎日のごはん日記です
普段の食事を中心に、何気ない日常を ゆるりと更新中 ♪

カツオの手こね寿司で夜ごはんと、あまり眠れなかったわ〜

2021-08-31 07:05:08 | 夜ごはん

カツオの手こね寿司
みそ汁
(豆腐、ネギ)
かぼちゃの煮物
メンチカツ


カツオがお安かったので、混ぜるだけで簡単美味しい「カツオの手こね寿司」を。

お醬油ベースのタレに カツオを漬け込んで、千切り生姜、しそ、ミョウガと一緒に 酢飯に混ぜ込みます。

上から のりをパラパラ〜


香味野菜が いい仕事してて、脂が乗ったカツオも美味しい


あとは、食べたくて買った お惣菜のメンチカツも。

おソース味が 好きです

どのくらい好きかというと、メンチカツが食べたくて買ったというよりも、ソース味が食べたくて メンチカツを買ったと言ってもいいくらい〜


副菜に、父の えびすかぼちゃを煮物に。

ホクホク 美味しい


なんか今日は 夜中に何度も目が覚めて、あまり眠れませんでした。

今夜は ゆっくり寝たいな


ハムチーズトーストで朝昼兼用ブランチと、お野菜が高い〜

2021-08-29 15:48:35 | 朝ごはん

ハムチーズトースト
サラダ
(ツナ、フライドオニオン、キャベツ、豆苗、パプリカ)
ミルクティー
まくわうり、ぶどう


大雨の影響で、お野菜が高いですね・・・

ニュースで、野菜の高値は秋まで続くとか言っていましたが、本当かなぁ?


キュウリが、いつもなら 3本で 100円のところ、250円くらい。

私がよく使う サニーレタスや リーフレタス類が、いつもなら 78〜100円のところ、300円くらい。


一番大変なのは きっと農家さんだろうから、高くても買う事が、農家さんを支えることになるのかもしれない。

しかし庶民なのでね・・・

お高いお野菜を買うのは、おだいじんに任せるとして(笑)


って事で、1玉買えば長持ちする キャベツに、価格が常に安定の豆苗、夕方行ったら見切り品になってた パプリカで、庶民は乗り切りますよ〜

上には フライドオニオンと、ツナを乗っけて。


パンは、

定番の ハムチーズトーストに。


フルーツは、父が送ってくれた「まくわうり」を。

1個は、送ってもらった時に すぐに食べちゃったんだけど、もう 1個は 熟してから食べてみようかと思って、ちょっと置いておきました。

うん、相変わらず、薄ら甘い。

熟して すご〜く甘くなるとかは、ならないのね?(笑)


さて、週末のおやつに、ベイクドチーズケーキを焼きました

敷き紙を使うのが面倒(お菓子作りあるある〜)なので、テフロン加工の型を使って、直接 生地を流し入れて。


それでも ちょっと張り付いちゃうので、

包丁で剥がしながら、型から外しました。
(薄くバターを塗っておけば良かったかな?)


生クリームもしっかり入るレシピだったので、濃厚でまったり、美味しく出来た〜

こちらは 近所に住むお友達にも、少し おすそ分けして。


あと、息子にリクエストされていた「紅茶プリン」も作りました。

カラメル作って、アッサムの茶葉を牛乳で しっかりと煮出して、卵と合わせてから オーブンで蒸し焼きに。


レシピ通り 160度の低温で焼いたけど、ちょっとだけ「す」が入ったかな?

うちは ガスオーブンで火力が強いので、150度でいいかも。


「たっぷり大葉の照り焼きつくね」で夜ごはん

2021-08-28 16:03:57 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(玉ねぎ、じゃがいも、わかめ)
キムチ
たっぷり大葉の照り焼きつくね
(卵黄)
かぼちゃの にんにくバター焼き
納豆


メインの「たっぷり大葉の照り焼きつくね」は、「DELISH KITCHEN(デリッシュキッチン)」というサイトに載っていたレシピです。

前に一度作って、とっても美味しくて男性陣にも好評だったので、また作りました


鶏ひき肉の中に、おろし生姜、しそ、ネギ等が入っていて、香味野菜が美味しいです。

さらに上からも、しそを 1枚 乗せてから焼き、最後に甘辛く煮付けます。

そのままでも美味しいし、さらに卵黄を付けると、マイルドな感じでコクが出ます。

ごはんにも、合う合う〜


副菜に、父の えびすかぼちゃを使って「かぼちゃの にんにくバター焼き」を。

チンして少し柔らかくしておいた かぼちゃを、バターとにんにく(チューブを使いました)と、お塩少しで焼くだけ〜

ついつい煮物になってしまう かぼちゃですが、美味しくて 家族も大好きなので、これも よく作る おかずです


セルフで鶏ハムサンドの朝ごはん

2021-08-26 19:59:18 | 朝ごはん

トースト
鶏ハム
キャベツ、トマト
ミルクティー
梨、ぶどう

鶏ハムを作ったので、お皿に並べて〜

サンドイッチを 3人分作ると時間がかかるので、マヨネーズ使って、各自で鶏ハムとキャベツを サンドして食べてね!

鶏ハムが柔らかくて「ケンタッキー」の チキンフィレサンドに、少し似てる?

すご〜くサッパリした、チキンフィレサンドだけどね


フルーツは、今が旬の 梨とぶどう。

両方とも、甘くて美味しい


毎朝 1日 1回、フルーツを食べるようにしています

でも日本のフルーツは お高いので、少しずつね(笑)


アジフライの夜ごはんと、また少しお菓子作りを

2021-08-25 12:32:23 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(ミョウガ、豆腐)
実家父作の たくあん
アジフライ
(タルタルソース)
おくら納豆
ナスの煮浸し


メインは、お惣菜の アジフライ〜

アジフライ、自分で作った方が美味しいんでしょうけど、これが なかなか面倒なお料理なので、私は「買う派」です。

ピクルス入れて、タルタルソースは手作りで

中濃ソースも一緒に、ダブルでかけるのが 我が家流です。


おナスは、ごま油で軽く焼いてから、生姜醤油で煮浸しに〜

生姜が効いて、トロトロで美味しい〜


おみそ汁は、お豆腐と ミョウガ。

ミョウガって、ほんと いい仕事するね


10年、15年くらい前かな?

趣味だけどね、ちょっと真面目に お菓子作りをしていた時がありました。

お菓子作りが好きだったので、ちょっと何かしたいな(カフェで働くとか?)と思って お菓子教室に通ったりして頑張っていましたが、そこそこ歳を取り、何にもならないと わかったので(笑)すっかり やめちゃっていました。


でも最近は家にいることも多いし、家族が食べるという目的で、また少し 簡単なものを作ってみようかなって思って。

お菓子の型とかが好きで 紙のシフォンカップとか買ったけど、全然出番がないので「使ってくれ〜」ってカップ達も言っているので(笑)


って事で、シフォンカップを使って「紅茶のシフォンケーキ」を。

アールグレイの ティーバッグを使って。

ティーバッグの茶葉は細かいので、袋から出して、そのまま使えます


シフォンがとっても美味しくて、息子にも「また作って〜」と言われたので、お次は「抹茶のシフォンケーキ」

目のあらいザルで粉類をふるったので、細かい抹茶の粒が残っちゃった〜

お菓子作りって行程をはしょったりすると、結果が見た目や食感等に出るよね


この辺りは、お盆の 4連休に作ったものです。

「かぼちゃプリン」

WECK(ウェック)のビンを使って、オーブンの湯せん焼きで


あとで調べたら、WECKは 80度以上の温度差に弱いそう。

グツグツと煮え立ったカラメルを いきなりビンに入れちゃったけど、気持ち 冷ましてから入れたほうが良さそうですね。

割れたら危ないので、気をつけないと〜


暑いのでね、牛乳かんも作りました。

フルーツ缶を使ったんだけど、全部 下にフルーツが沈んでいます

気を使って 少し固まった後にフルーツを入れると、ここまで沈まないんだけどね。


今度は何を作ろうかな?

まだまだ暑いので、こういうゼリーや プリンがいいかな


フレンチトーストで朝ごはん〜 ♪

2021-08-24 12:40:17 | 朝ごはん

フレンチトースト
サラダ
(ツナ、パプリカ、キャベツ、水菜、リーフレタス)
ミルクティー
メロン


フレンチトーストが食べたくて、平日だけど 頑張って作りました。

カリッと焼いたところに、メープルシロップを ちょろり 。

美味しい、美味し過ぎる〜 


フレンチトーストって確かに少し手間がかかるけど、でも液に浸けておいて焼くだけだから、パンケーキとか ホットケーキよりも時間がかからなくて ラクかも 


よくホテルのフレンチトーストとかって「前日から 1晩、卵液にしっかりと漬け込んでおく」とか聞きますよね。

でも我が家は ダンナさんが、液に浸かりすぎた 柔らかいフレンチトーストが苦手なので、サッと軽く浸けるだけで焼いています。

なので中に まだ液が染みていない部分とかもあるのですが、それはそれで、また 美味しいのです


豚肉とピーマンのタレ焼きの夜ごはんと、紫色のじゃがいも

2021-08-23 12:26:26 | 夜ごはん

ごはん
みそ汁
(エリンギ、ねぎ)
きゅうりとミョウガの浅漬け
豚肉とピーマンのタレ焼き
焼きポテト
冷ややっこ


豚肉とピーマンを、焼肉のタレで一緒に炒めて〜

文句なく、ごはんに合うよね   


前から気になっていた、紫色のじゃがいも「シャドークイーン」を買ってみました。

中まで、かなりの紫色〜

ブルーベリーでもおなじみの色素「アントシアニン」が、たっぷりなのだそう。


揚げるの面倒なので、焼きポテトにしてみました。

耐熱皿に入れて、オリーブオイルと クレイジーソルトをまぶして。


魚焼きグリルで、火が通るまで(15〜20分くらいかな?)焼くだけ〜

焼き具合を均等にするため、たまに開けて、ひっくり返すといいかも


もう 1つの 黄色いおいもは、先日買った「インカのめざめ」です。

インカは ホクホク、シャドークイーンは しっとりって感じ。

それぞれ 美味しかったです

「みんなちがって、みんないい」 by 金子みすゞ


冷ややっこは、水切りした木綿豆腐にお塩を振ってから、ミョウガ + しらす。

上から オリーブオイルをかけて。

きゃー

オリーブオイル かけ過ぎちゃった。


ミョウガ + しらす + オリーブオイルってどうかなぁ?って思ったけど、なかなか美味しかったです


豚しゃぶサラダで、朝昼兼用の休日ブランチ

2021-08-22 15:20:51 | 朝ごはん

チーズトースト
豚しゃぶサラダ
(豚肉、キャベツ、フルーツパプリカ、リーフレタス)
ミルクティー
ぶどう


サラダは、豚しゃぶサラダに〜

ミツカンの「金のごまだれ」は 濃厚でとっても美味しいので、我が家では 常備しています。


豚しゃぶサラダは、

この ごまだれと決まっている我が家です


フルーツは、初物の デラウェア。

甘くて とっても美味しかったです


どこにも行かない日曜日〜

買い物にも行かないので、本当に 一歩も外に出ないです。


普段はあまり テレビは見ないのですが、今日は 24時間テレビを付けっ放しにしています。

今年のメインパーソナリティーは、キンプリ。

うちの息子と同世代で、みんな可愛い(笑)


しらすとホタテの海鮮丼の夜ごはんと、どうして連休後って?

2021-08-21 15:17:09 | 夜ごはん

しらすとホタテの海鮮丼
みそ汁
(油揚げ、えのき、わかめ)
ササミの南蛮漬けの残り
とろとろステーキなすの にんにく生姜みそがけ
かぼちゃサラダ


海鮮丼というには 2種類しか乗ってないけど〜

しらすとホタテの海鮮丼


メイン料理というには ちょっと残念だけど、

ササミの南蛮漬けの残りも食べました


父の送ってくれたお野菜も もう 1週間経つので、日持ちのしないものは ほとんど食べちゃったけど、まだ「とろとろステーキなす」が残っていたので

前に作って美味しかった「とろとろステーキなすの にんにく生姜みそがけ」を また作りました。

にんにくと生姜が たっぷりと入った甘味噌が美味しいです


あとは、マヨネーズ少なめで、かぼちゃサラダ。

クルミも刻んで入れたので、香ばしいです。

これも 父のかぼちゃです


さ〜、やっと土曜日です。

どうして連休後って、次のお休みまでが長く感じるんでしょうかねぇ?  


フランクフルトと ししとうのソテーの朝ごはん

2021-08-20 08:21:25 | 朝ごはん

チーズトースト
フランクフルトと ししとうのソテー
ミニトマト、リーフレタス
ミルクティー
ヨーグルト
(「マテルネ」のオレンジコンポート)


父の畑の ししとうと「武田ハム」のフランクフルトを、一緒にソテーして。

ししとう、男性陣は「あ!これ辛い〜 」とか言いながら食べてたけど、私のところには 1つも辛いのなかったです。

ふふ、日頃の行いが 良過ぎるせいかしらん  笑


ししとうって、曲がっていたり 形が いびつだったりすると、ストレスによって辛味が強くなっている可能性があるそうですね。

逆に まっすぐのものは、ストレスなく育っているので 辛くはないそう。


ししとうですら、ストレスがかかると辛くなったりと異変が起こるんだから、人間は なおさらだよね。

生きていれば多かれ少なかれ 誰だっていろいろあるけど、でも あまり真面目に考えすぎないのも大事だよね。

性格がなかなか許してくれないけど、のんびり行きたいな