[go: nahoru, domu]

水無月より

つれづれなるままにブログというものを書き綴ってみます。

久しぶりのお月さま

2024-07-11 22:55:48 | 

 今日11日(木)は雨のち晴れ、最高気温2.7度、最低気温20.8度でした。

午後からはお日さまと青空を見ることができました。

我が家の庭では

何本か咲いていましたが、撮るのが難しいですね。

我が家のネジバナは素直に育っているようで、あまりねじれていません。

 

      

      昨年購入した擬宝珠も咲いています。

 

マツバギク

 

        

        白い桔梗

 

ヘクソカズラ

一方で、花が可愛らしいことからサオトメカズラ(早乙女蔓)、花の真ん中がお灸を

すえた後のように丸く赤くなることからヤイトバナ(灸花)の別名もあります。

我が家の木々に絡んで、ちょっと厄介です。こぼれ種からか毎年のように出てきます。

 

今日のお月さま

西の空に見えました。月齢5.2

14日(日)が上弦の月になります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

とにかく広い! 白鷹町中山の大紅花畑

2024-07-10 11:03:41 | 

 今日10日(水)は雨一時曇り、最高気温27度、最低気温23度の予想です。

大雨による被害はありませんでしたが、今日も不安定なお天気です。

 

 さて、山形市高瀬地区からの続きです。(7/7)

帰り道は、県道17号(山形白鷹線)を通りました。山形市から白鷹町に至る道路で、

国道348号が整備される前は主要道路でした。江戸時代の狐越街道にほぼ相当します。

九十九折りの連続道路なので、めったに通ることはありません。

白鷹町中山の大紅花畑を見たかったからです。雨が降っていたので、半分はダメ元でした。

でも運良く天は味方をしてくれたようで、雨は止みました。

山々をバックに広大な紅花畑が広がっています。

前方と後方の畑はまだ花が咲いていませんでした。真ん中が咲いたばかりか、赤色がなく

黄色(オレンジ)一面でした。ここの紅花は背が高くて、とても立派です。

雨に濡れたため、しっとりとした感じがしました。

 

またポツポツ雨が落ちてきました。

雨が降ってきてゆっくり見られなかったのが残念でした。山形方面から来られた人は

他とは比べものにならないその広さに「凄いね~」とビックリしていました。

13(土)・14(日)・15(月祝)の3日間は中山大紅花畑にて、風鈴まつりが開催!
 
紅花茶のふるまい他、紅花風鈴や紅花の切花を販売するそうです。

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

山形市高瀬地区の紅花

2024-07-09 12:59:54 | 

 今日9日(火)は雨、最高気温27度、最低気温23度の予想です。

今日も引き続き、土砂災害や浸水害に厳重な警戒が必要です。

 

 さて、天童の紅花まつりの続きです。(7/7)

第39回 山形紅花まつり は、7月13日(土)・14日(日)ですが、今年は開花が早く

もう見頃を迎えているとのことでした。(ブロ友さん情報)

天童紅花まつり会場から山形市高瀬地区まではナビで調べてみると5.6キロで意外に近

かったです。行くっきゃないでしょう。

午後1時過ぎに到着しました。雨は一応止んでいました。

山形市の高瀬地区では、古くから紅花の生産が盛んに行われています。スタジオジブリの

アニメ映画「おもひでぽろぽろ」の舞台としても知られています。

 

紅花畑の半分はかなり赤い色が目立っていました。

もう半分は、ちょうど見頃でした。   時期をずらして植えているのでしょうね。

何か撮影されていました。

 

    

    紅花の切り花を購入しました。

    500円とリーズナブルで、お花もとても立派なものでした。

    玄関に飾っています。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

紅花だけど白い

2024-07-08 11:23:48 | 

 今日8日(月)は雨のお天気です。最高気温25度、最低気温24度の予想です。

午前中に米沢の法務局まで出かけてきました。その帰り道は土砂降りで前が見えないほどの

雨でした。現在大雨警戒レベル3に相当する状況です。

 

 さて、昨日7日(日)はお天気が不安でしたが、紅花を見に出かけました。

行き先は 第37回おくのほそ道 天童紅花まつり で、開催場所は天童市上貫津紅花畑です。

駐車場に車を止めてから、午前11時30分近くだったので「じゃがらむら天友庵」でお昼

にしました。ちょうどテーブルが一つだけ空いていてすぐに座れました。その後は行列が

できていました。

       

 

かき揚げそば 

ここは十割そばです。紅花まつりの期間中だけ、天童産の紅花若菜を使った煮びたしが

提供されます。

12時前に食べ終わりました。駐車場から歩いて会場へと向かいます。雨もポツリポツリ

落ちてきたので傘を持参しました。

テントではいろいろなイベントが… 紅花ミニリースがとても可愛かったです。子供たちも

喜んで作っていました。

 

山形県の県花 紅花は、咲き始めは鮮やかな黄色の花ですが、やがて色づき赤くなります。

そして天童に来た目的はこれです。

花だけど白い紅花を見ることができます。

 

駐車場へ戻る道すがら、ツリバナの実を見つけました。丸くてとても可愛いです。

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

米沢ラーメンの名店とあじさいの瑞雲院

2024-07-03 13:18:46 | 

 今日3日(水)は雨、最高気温26度、最低気温18度の予想です。

午前11頃から降り始め、本格的に降っています。

 今日新紙幣が発行されました。1万円札は渋沢栄一、5千円札は津田梅子、千円札

は北里柴三郎が、それぞれ新たな肖像となりました。渋沢栄一は「日本資本主義の父」

と称され、約500社の企業の設立や経営に関わりました。津田梅子は6歳の時に日本

最初の女子留学生として岩倉使節団とともに渡米。女子英学塾(現津田塾大学)を創立

した女子教育のパイオニアです。北里柴三郎は細菌学者として破傷風などの研究に従事、

「近代日本医学の父」と呼ばれています。新紙幣が手元に来るのはいつのことやら…

 

 さて、昨日米沢ラーメンで有名な「そばの店ひらま」に行ってきました。

開店は11時なのですが、着いたときは少し過ぎていました。駐車場はちょうど

1台分だけ空いていました。 

ここは平日でも行列のできる人気のお店です。しっかり並びました。

  

 

  

 

  

中華そば 700円を食べました。縮れ麺がとても美味しいです。

12時前に食べ終わりました。

 

 次の目的地は同じ米沢市浅川にある 瑞雲院 です。2007年から境内のあちこちに

あじさいを植え始めたそうです。住職さんが毎年挿し木にして増やしてきました。

 

 

 

 

 

 

 

 

本堂

 

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする