[go: nahoru, domu]

美作の風

岡山・美作(みまさか)発の美味しい♪楽しい♪感動の日々♪
お庭造りとお菓子作りとガラスが大好き♪

芋仕事&柚子仕事♪

2016-11-30 | 田舎のレシピ

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目目の発送は 12月2日です

もう しばらくお待ちくださいね

二回目発送(12月16日)のお申込み締め切りは12月6日です

 

    

 

いよいよ 11月も 最終日ですね

明日からは 師走 早い!早い!

いつも この時期 1月や2月は あったのかな? 春は何してたかな?

夏は 暑かったかな?冷夏だったっけ???

って

自分の過去なのに 全く白紙状態になっているのに気づきます

でも 大丈夫 ブログを読み返してみたら 遠い過去のようでも

置いて来た記憶が 再び 蘇ったり 笑顔にもなれます

ぼつぼつ 振り返ってみたいですが 夜 PC前に座ると 

すぐに 熟睡体制に入ります。。。危ない!危ない!

 

さて

ここ 二日ほど 予定が入ってなかったので

農産加工三昧しました

 

昨日は さつま芋と。。。 

 

柚子加工を~~~~

 

さつま芋は 温かい場所を求めて 次男家の物干し部屋において貰ったり

離れの薪ストーブの部屋に置いて貰ったりしていますが

傷みかけている芋もあるので そうゆうのから先に 加工していきます

 

お芋は 今回はサイコロ型に切ってみました

一度 煮捨てて

二回目は 芋と同量のお砂糖を 芋がかぶるくらいの水で溶かし 

その中に お芋を投入して 煮ては冷ますを繰り返し

しっかり 味を染み込ませます

煮崩れに気を付けます

冷ますのに一晩置くレシピもありましたが 時間が無いので 私は一日で仕上げました

静かに蜜切りして グラニュー糖をまぶして 乾燥させる が 一連の流れにしてみました

固めに煮て 生姜糖のように 最後 鍋でお砂糖を粉吹き状態になるまで煮つかせる方法もありますが

お芋は 柔らかいので ↓の方法でしました

我が家のお芋は 巨大化していて

皮を付けると 硬さもキープできる気がしますが

 市販のもののように 皮ごと輪切りで使えるようなスタイルのいいものはないのです

 

むらさき芋以外は くちなしの実を入れて甘煮にしました(綺麗な黄色に仕上げるため)

加工品は 自分流に さじ加減していくといいですね

子供たちや孫たちに 「おばあちゃんの味が懐かしい」なんて言われたら 最高ですよね

(言われないけど

 

柚子を使い切って いつもの 柚子味噌も作りましたよ

一晩水に浸けた大豆も入れます

腹と頭を取ったいり干しも投入

柚子は 種以外すべて使います(果汁も)

種は もちろん 化粧水ようにホワイトリカーに漬けこみました

 

ほら ほら あめ色になりましたよ

大量なので 冷凍保存して 少しずつ 出します

 

一昨日から 火にかけていた黒豆も出来ました

こちらも 大量~~豆10カップ

子供たちに配りましょ

 

生姜煎も乾燥機の中で 完成~~~

 

昨夜 乾燥機に入れたのは コロコロお芋たち

今朝見たら こんな 感じ~~~~↓

 

今日からは また 外出の日々

楽しい事が 続きます

先ずは MMK活動してきます

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

生姜仕事♪

2016-11-29 | 田舎のレシピ

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目(12月2日)発送分のお申し込みは終了いたしました

二回目発送(12月16日)の締め切りは12月6日です

 

    

 

 

 昨日は 一日 生姜仕事~~~

先ずは 調味料(お醤油やお砂糖味醂など)のお買い物~~~

大量に作る加工品は お砂糖もたくさん使います

 

 

生姜を掘ってしまったので

生を 丸ごと ホワイトリカーに漬けこみます

必要なだけ 切って使います

一年持って 尚 生のシャリ感が残ります

刻んで漬けていてもOK 煮物や汁物に便利です 

 

薄くスライスして 少し塩をして水気を出し 赤漬けにもしました

 

厚めのスライスで 今年 何度目かの生姜煎も~~~

 

一度煮捨てて 二度目は取っておいて 三度目の砂糖煮の時のシロップと合わせて

ジンジャーシロップも作りました

これは 冬の必需品 

 

この状態で グラニュー糖まぶして 乾燥させます 

 

お次は 千切りにして 新生姜の佃煮 作ります

 

昨年の記事にレシピ載せています

毎年 同じような事してますね

 

はい 出来ました

真空パックして 冷凍保存します

 

元気があれば 夜なべして 柚子仕事も。。。

 

お芋仕事も続行したかったのですが 元気も時間も残っていませんでした~~~

(上の方は むらさき芋)

 

生姜仕事が終わった18時頃から 次男家に野菜を届けに~~~車で6~7分

佃煮や生の生姜も持って行って ついでにケイタリング~~~~

生姜煎と生姜シロップ伝授して帰りました

子供たちも元気~~~ (三人ともパパと入浴後のパジャマ姿です

今度は夫から「まだか~!」コールが入ったので

急いで帰宅

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

さつま芋丸ごとスイーツ♪

2016-11-28 | 自給自足のお話

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目(12月2日)発送分のお申し込みは終了いたしました

(桃ばーちゃんさ~~ん ご自宅の荷物に少しだけ(入ったら)余分に作州黒豆入れてみますね。

単品でのご注文も可能ですが、先ずは味見をして見て下さいね~)

 

    

 

昨日は

毎年 年末に行っている ご近所さんたちとの交流会

ほぼ夫婦で参加の22名

いつもの温泉施設で 食べて飲んで歌って自由にお風呂入って舞踏ショー観てウトウトして

一日 まったりしました

昨日は ちょうど 一日中雨だったので 田舎の人たちにとっては

いい「雨降り仕事」になりました

贅沢な時間を過ごしても やっぱり家がええわ!と思うのは

歳を取った証拠??? 

 

陶器のおうち に 灯りをともしてみました

このおうち 二つ 今度のワークショップに作りますよ

(持ち帰りは 釉薬 本焼き後です)

土ひねり~おうちを作ろう~

ご興味のある方は どうぞ~~ もう2~3名の空席あり

 

ホットジンジャーで ほっこり~~ほっ

美味しい~~~~

 

これ これ 

この前 自家製のさつま芋を甘煮にして(くちなしの実を入れて煮ました) 乾燥したもの

シナモンを振りかけたら と~~~ても美味

立派なスイーツだぁ~~~

嬉しくなっちゃう~~~~

家族(特に義母)に好評なので もう 一回作ってみようかな

Akaneちゃんも「美味しい美味しい」と 食べてくれるし

意外に夫はあまり食べなくて やっぱり さつま芋は女子の食べ物なんだと

我が家においては証明されました

 

芋納豆で検索すると たくさん レシピが出ていましたね

適当にしたから 今度は レシピ作ってみます

日本食が懐かしい方に食べさせてあげたい~~~

生姜を掘ってしまったので(夫が)

6キロぐらい? 全部 それぞれに 加工します

柚子も かなり 残っていますので それも それぞれに加工&保存

今日は

今シーズン何度目かの 生姜仕事 柚子仕事 芋仕事 しましょ

小豆は出荷しましたが これから 餅大豆 黒大豆 自宅用の小豆の豆よりもあります

鳥獣たちに食べられて 収穫はごくわずかなのですけどね

地味だけど楽しい 普通だけどすごい 田舎生活です 

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

UraCaféの多肉ちゃんたち~~♪

2016-11-27 | Uracaféタイム

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目(12月2日)発送分のお申し込みは終了いたしました

(桃ばーちゃんさ~~ん ご自宅の荷物に少しだけ(入ったら)余分に作州黒豆入れてみますね。

単品でのご注文も可能ですが、先ずは味見をして見て下さいね~)

 

    

 

 

夕方の裏庭の大楠です

大楠の向こうの

西の方向に わずかに景色が抜けていて そこに 夕日が沈みます

水平線も地平線も見えない

山間の小さな世界ですが それなりに 四季折々や一日の時間の流れの中にも

感動的なシーンは 数多く発見できます

ぎぼうしの紅葉もいい感じでしたが ついに ヘタッとなってしまったので

昨日 掃除して 灰にしました

風知草は 晩秋色?になって なお 風にゆらゆらしています 

 

そんな 大楠の足元の小屋で

薪ストーブを焚いて 多肉ちゃんの整理をしました

今まであるもので 徒長したものや

この前 ロッキーガーデンさんで仕入れた多肉ちゃんたちや

みんな みんな 寄せて植えてみました

記念撮影~~~~

 

昨日は 蒸しパン作りにクッキー準備がお昼過ぎまでかかったので

お昼ご飯は 彩菜茶屋定食~~~

今朝 ちょっと 頭が重たいな!と 思ったので 急いでお水飲みました~~~

寒くなると ついつい 水分補給を忘れがちですよね 

今日は ご近所さんたちと 食事会です

 師走は すぐそこ~~~

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

熟すを待つ楽しみ♪

2016-11-26 | 自給自足のお話

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目(12月2日)発送分のお申し込みは終了いたしました

(桃ばーちゃんさ~~ん ご自宅の荷物に少しだけ(入ったら)余分に作州黒豆入れてみますね。

単品でのご注文も可能ですが、先ずは味見をして見て下さいね~)

 

    

 

吊るして甘くなるのを待っていた 「吊るし柿」

かなり甘くなったので

下ろして 仕上げに 乾燥機で乾燥させて 真空パックにして

冷凍保存します

この状態で お正月を待ちます

 

サツマイモも 寒で傷みそうなので

甘煮にして 乾燥させます

昨夜から あんぽ柿の残りと一緒に 乾燥させています

今 味見したら 美味しい~~~

甘く煮てますので 体にはちょっと悪いかな?と 思いますが

 胃には優しい

乾燥が進んで 飛び切り美味しいスイーツになるの 待ってます

 

こちらも 芳醇な香りを放ち柔らかくなるの 待ってます~~~

ナターシャさんに たくさんいただきました~~~

下の方に 花梨もあります

これも 加工しますよ 時間が出来るの 待ってます~~~~~

今日は 蒸しパン作ります

 

 

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

のどかな一日♪

2016-11-25 | 我が家の庭だより

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目(12月2日)発送分のお申し込みは終了いたしました

(Sさん、Kさん、確認いたしました。ありがとうございます。) 

 

    

 

 

勤労感謝の日の23日

久しぶりに家族全員がそろった祭日

庭でみんなでティータイムを楽しんだり 夫と息子が 伸びた大楠の枝を払ったり。。。

 

ご近所さんも応援に来てくださったり

またまた ご近所さんとも一緒に ティータイムしたり。。。

 

TIHIROくんとも遊んだり。。。

 

やっと出来始めた TIHIROくんのVサインも捉えたり。。。

 

久しぶりに きろろガーデンの草取りもしたり。。。

 

 

あっ クリスマスローズに いっぱい 蕾が付いてる~~~

思ったら。。。

 

思いっきり咲いている花も見つけたり。。。

 

球根の先っちょも いっぱい見つけたり。。。

 

まだ 頑張っているお花も 見つけたり。。。

 

やっぱり 庭仕事は楽しいわ と つくづく思ったり。。。

 

草には負けるわ!と 悲壮感にも襲われたり。。。

 

冬の間の庭仕事 どこをどんな風にしようかな と 想像を巡らせたり。。。

 

四国から持ち帰った 斑入りのアカンサスモリスが ちゃんと育ってくれているか

斑がなくなって 普通の葉色になってないか?

久しぶりに この子と 会話したり。。。

 

草取りは。。。

 

予想外に力をくれます

もちろん バイトにも行きました

のどかな一日の記録

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

Café風の庭ワークショップ「土ひねり」~おうちを作ろう~♪

2016-11-24 | カフェタイム♪

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目(12月2日)発送分のお申し込みは終了いたしました

(Sさん、Kさん、確認いたしました。ありがとうございます。) 

 

    

 

 風の庭さんで行われる

ワークショップのお知らせです

今回は 初めての「土ひねり」の ご案内ですよ

土をひねって可愛いおうちを作ります

 

イメージとしては こんな 感じ~~~↓ 

 

先生がご用意くださる 1キロの粘土で遊びます

大体 13cmほどの高さのおうちが二つ出来ます

この度は 初回ということで 皆さん この大きさのものを二つ作っていただきます

もちろん デザインは各自お好きなように出来ると思います

構造的に可能かどうかは その場で 先生にご相談して下されば 的確な指導をしていただけると思います

釉薬 本焼きは 先生が持ち帰ってして下さいますので

お色の指定がある方は 絵を描いて持参下されば その色に近い物を乗せていただけるかもしれません

参加ご希望の方は イメージを膨らませておいて下さいね

もし 土が残れば こんな↓陶板も楽しいですよね

(デクパージュは含まれません

 

Café風の庭 ワークショップ 

土ひねり~おうちを作ろう~

日時 12月3日(土曜日) 11:00~

場所  Café風の庭

講師  陶芸Sさん

費用 ¥1,650 (風の庭ランチ代含む)

持ち物 気になる方はエプロンをご持参ください

 

 

お申し込みは 風に庭さんまでお願いします

定員10名まで

 

Gumaさん そよろさん 申し込み済みですよ~

 

場所 美咲町飯岡559-1

電話番号 9869ー54-2260

(庭に居る時が多いので聞こえにくい時もあるかと思います。日没後の方が確実かも)

風の庭さんは 毎週 木・金・土 11:00~16:00営業

 

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

YAYOIさんに出会えるRSVP♪

2016-11-23 | 田舎っふぇ♪

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目(12月2日)発送分のお申し込みは終了いたしました

(Sさん、Kさん、確認いたしました。ありがとうございます。) 

 

    

 

Reiko先生から教えて貰ったイギリスの暮らしを紹介する雑誌

「RSVP」

2016 WINTERが届きました

バックナンバーも何冊か持っていますが 写真がめちゃ綺麗で

見ているだけで夢心地になれます

文字を読むのは苦手ですが(書くのも苦手ですが!)写真は一目見るだけで虜になれます

文字になってない部分まで想像してしまいます

今回のテーマは 「イギリスのクリスマス」

わくわくしながら 丁寧にページをめくってゆくと

いきなり

YAYOIさんに 出会えました~~~~~

今年の秋 蒜山ハービルでの英国フェアーでお会いした

RSVP専属フォトグラファーのYAYOIさんです

fhoto by YAYOI と 書いてあると 何だか親戚のおばちゃんになったつもりで

勝手に嬉しくなっちゃいます~~~

 

そんな YAYOIさんご夫妻が ありえない事に

我が家にもいらっしゃって 

ありえない事に 写真も撮って下さって 送って下さっていました

ブログに載せてもいいよって おっしゃって下さってたので

記念に ここに記録しておきます

嬉しいです

我が家の築山が とっても新鮮に見えます

 

あの頃は 栗も干していました

イギリス在住のYAYOIさんには この風景 懐かしく思われたのかな?

 

ウエルカムフルーツは 超新鮮~~~

 

わっ YAYOIさんが 撮って下さる~~~~

って 

Reiko先生もMrs.Kも 大はしゃぎ~~~~

 

厚かましくも 一人で~~~

 

今にも 壊れそうな(壊れてる!)鶏小屋を~~~

数日前から 夜中に大きな狐がやって来て

鶏が数匹殺されました

夫が ラブちゃん(番犬)が吠える度に 全速力で出動してますが

夜中のことゆえ 夜行獣には負けます

夫は 最近 寝不足のようです

こんな ミスボラシイ小屋では ダメなのでしょうね

 

はい

デルさんに撮っていただいたワンショット

カモシカのようにかっこいい YAYOIさんです

きっと 足がお速いのでしょうね~~~~~

鶏を狙う狐を追っかけたら おそらく追いつきそうです~~~~

 

田舎っふぇの写真も 超素敵に撮って下さって 感激です

ありがとうございます

美しすぎる~~~~~

 

Reiko先生のエピングの森に移動して ここでも たくさん撮ってもらいました

宝物です

また お会いできる日を心待ちにしています

 

 

 

今日も 皆さま素敵な一日を~~~~~~

 

今日に ありがとう

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

もみじ山さんちのイロハモミジの素晴らしい紅葉♪

2016-11-22 | お庭♪訪問記

 今朝も美作は暖かい朝です

深い霧です

朝 PCを付けると 津波警報が出ているのでびっくりしました

すぐにテレビを付けると大変な事になっています

にげて!

の文字が大きく画面に出ています

これから 余震も心配な事です

震災を思い出して再び心がくじけそうな方もたくさんいらっしゃるでしょうね

どうか 被害が広がりませんように 安全第一にと 祈っています

 

 

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

第一回目の発送の申し込み締め切りは今日までです

(Sさん、Kさん、確認いたしました。ありがとうございます。) 

 

    

 

昨日は 紅葉の名所に行ってきましたよ

 

今年も もみじ山ご夫妻に笑顔で迎えていただけて

ほんとに幸せです

 

もみじ山のウエルカムフラワーは ここに~~↓

切り株の穴に植え込んでありました 素敵な演出ですね

 

山全体を綺麗に整備されていて 大変な労力でしょうが

見せて貰う方は ほんとに 清々しく気持ちいいです

この山は もみじ山さんちの別荘で 他にも近くにもっと広い?薔薇園もあって

もちろん 別荘ですから タウンハウスもあります

それら 全部が 我が家の裏庭より広くて(比べ物にならないですが!)綺麗で

毎回 伺う度に 何で!!!って かなりの刺激を受けて帰ります

精進せねば!と 思うのですが すぐに忘れてしまって 情けない事です。。。

 

見上げるイロハモミジの紅葉は 息をのむ美しさなのです

繊細な枝先を埋めるモミジ葉のグラデーション

日の光を通してみる葉色

うっとりしました

 

京都のお庭のように 綺麗に整備されている足元には。。。

錦の絨毯

綺麗です

特別出演の 華やぎ家のお孫ちゃま

おもちゃのカメラで激写中~~~~絵になりますね

 

今年もまた もみじ山さんが手料理をご用意して下さっていました

って いうか 厚かましく お昼ご飯食べずに伺いました~~~~

ほっこり 優しい味で 「あ~~美味しい」と 思わず笑みがこぼれる美味しさ

「ふぅ~」と 思わず脱力出来る美味しさ

いつもの場所で 懐かしい方たちと語らいながら

優しいご夫妻のおもてなしを受けて ほんとに幸せ者だなと思いました

もみじ山ご夫妻さま~~~いつもいつもありがとうございます

 

 今日は 岡山に行って来ます~~~

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ふるさとの味フェア秋inの箕面店♪

2016-11-21 | キッチンサークルMMK

 

作州黒手作りの品セットのご案内は こちらです → 

ラジオをお聞きなったり 新聞でご覧なった方も こちら↑をご覧くださいね

 

    

 

昨日は

美作の道の駅「彩菜茶屋」の2号店 彩菜みまさか箕面店 

「ふるさとの味フェア」 が ありました

朝5時半に我が家を出て 帰宅はちょうど夕方5時半

大型バス一台で 座席もゆったり座れるので 行きも帰りも バスの中では快適に爆睡

 

大先輩方と一緒に行きますが 皆さん元気元気

ずっと バスの中でおしゃべりされてる人たちもあって 圧倒されるお元気さです

美作の加工に携わってる諸先輩方たちは ほんとに お元気な方たちばかりで

よく働かれるし 効率よく素早く動かれます

昔の味も 頭に舌に手に 覚え込ませている方たちばかりです

見習いたい事が 教えておいて貰いたい事が たくさんあります

 

私たち MMKのメンバーは それぞれの趣味を活かして

クリスマスっぽく 店頭に並べてみました

 

今回は 手作りお菓子2種と黒豆入りコーヒー を ¥200 で 提供~

安い美味しい と 喜んでいただけました

 

カフェコーナーでは

普及センター所長さんによる 折り紙教室 も ありましたよ

 

 

これが かなりの好評で

新鮮な食材を求めて より早く 目的の品をゲットして 帰宅される方々が多いのかと思っていましたが

皆さん Caféコーナーにもお座りいただき

熱心に夢中で折り紙をされる親子さんやおばあちゃんおじいちゃんもいらっしゃって

折り紙の力を改めて再認識しました

 

 

中学生の親子さんが作られた作品たち~~~ 素晴らしい~~~

 

お若いパパママたち お子ちゃまも OKとの事で 撮らせてもらいました

 

美作(みまさか)の美味しい食材と共に 美作で暮らす人たちにも興味を持っていただいて

今度は 美作にも足をお運びくださり 肌で田舎の良さも感じていただければと思います

 

そんな気持ちを込めて。。。

 

作州黒手づくりの品セット  

の 

一回目12月2日発送分の申し込み締め切りは 明日11月22日までです

 

 

 

美作の楽しさを少しでも全国にお伝えできたらと思っています

お帰りの際に 一回だけ 押していただけると嬉しいです♪

お帰りの際はこちらを にほんブログ村 ライフスタイルブログ 田舎暮らしへ  ワンクリックします

 

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする