[go: nahoru, domu]

ひなたぼっこ 第二章

二匹の愛猫(でぶ猫のナナ、黒猫のココ)と50歳から始めたモトクロスがメインです。
2015.02.14ハッピー登場。

KX100のピストン交換しました

2024-03-25 15:34:35 | 整備
エアコンの室外機の日除けの上でご満悦の猫がいます。


前下がりはあまり居心地良いとは思えないんですけど


KX85(練習車)KX100(本番車)の2台体制の時は、
KX100は年間10時間くらいしか乗りませんでした。

なのでしばらくピストン交換をする事も無かったのですが、
去年は本番車だけになり使用時間がぐっと増えたので、
腰上オーバーホールをする事に。

混合用のオイルもMOTOREXのモトクロス用50:1から、
去年はHONDA純正のウルトラGR2 40:1に変えていたので、
そのへんもちょっと気になっていましたが、
全く問題ありませんでした。

素人のバイク整備のあるあるに、
クリップ等の小さい部品を、
飛ばして見失うとかエンジンの中に落とすと言うのがあります

今回は組み付けの時に
矢印のクリップを付けようとした時、
なんの手応えも無くプライヤーが閉じたので、
クリップを落としてしまったと思いました。

砂利を敷いた庭でやっていたので、
見つけにくいのは確かですが、
こういうのを探すのってけっこう得意な方なんですよ。

しかしいくら探しても見つからないので、
念の為ラジエターホースを外してあるため、
パイプが上向きに口を開いているウォーターポンプカバーも外して、
仲を確認しましたが見つからず。

1時間以上探しても見つからないので、
諦めて汎用のクリップをホームセンターに探しに行く事にしました。

そこでシャフトのサイズを測ってサイズの目安にるために、
リンクを外そうとしたら外れません!

ライトとルーペを使って確認したら、
ちゃんとクリップがハマっていました。
見つからない訳だよな~(^^;)

若い時なら最初にあれ?って思って肉眼で見た時に気が付いてるはずなんですけどね。

日曜日の天気予報から傘マークが消えたので、
急遽MX408へ行きました。

MX408へのルートはだいたい2コースで、
どちらも時間はほとんど変わらないので気分で選んでいます。
先週は若干遠回りの町道メインのルートで行ったので、
今回は国道県道メインのルートで行きました。

失敗したな~w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

台風一過

2023-06-05 20:33:41 | 整備
ブログを明日書こう、明日書こうと思っているうちに、
一か月経っていることにビックリしてます

先月のハッちゃんの検査の時に、
ついに体重が9キロになってしまいました。
段々と普通の猫に近いづいていますw


先週寒い日がありまして、
久しぶりにハッちゃんが膝に乗ってきました。

体重が減ってきてるとは言え、
まだまだ十分な重量感を満喫できますww

そしてすぐ気温も平年並みに戻っても
ハッちゃんは膝から戻りません。

おもあついです。

先週の水曜日(5/31)に鹿沼方面の城跡見学に行きました。
諏訪山城、諏訪山北城、下南摩城、粟野城、なんですが、
諏訪山城と粟野城の積もった落ち葉の中に、
ギンリョウソウを発見しました!

生まれて初めてのご対面ですが、
一生見ることの無い植物だと思っていたのに、
そこら中に顔を出しているのに驚くと同時に嬉しかったです(^^)

台風2号の影響で金曜日は大雨だったので、
土日のオフロードライドは諦めました。

ほとんど動かしていない実家のデミオが、
バッテリー上がりのようだと連絡を受け、
見に行くと完全に上がっていました。

持ち帰って充電を試みますが出来ません。
電圧を測ると6Vくらいしかありません。

まだ新しいバッテリーなので、
なんとかならないかと検索してみるとありました。

私の充電器はバッテリーが8V以下になると、
バッテリーと認識しなくなり電気を流さないらしいです。

そこで使えるバッテリーと並列に繋いで充電すると、
充電器はちゃんとバッテリーを認識して充電してくれるし、
電気は弱ってる方に大量に流れるので、
生きてるバッテリーが過充電になることも無いそうです。

この方法で3時間ほど充電すると10Vくらいになったので、
単独にして充電したらしっかり完了ランプが点くまで充電できました。

並行してトランポのハイゼットの荷室に敷いてある、
クッションフロアーが汚いのと数か所穴が開いているのを、
新しいクッションフロアーに交換しました。

何もかも値上がりしている昨今ですが、
クッションフロアーも前回より、
2~3割高くなっているような気がします(ーー)

更に2万キロオーバーの通勤アドレスV110のタイヤが、
リアはとっくにスリップサインが出てるし、
フロントもあと0.1mmくらいなので、
前後同時に交換することにしました。

新車で購入してから初めてフロントホイールを外したわけですが、
予想通り鬼トルクで締まっていて、
レンチをハンマーで叩くことでなんとかアクスルを緩めました(ーー;)

ホイールからタイヤを外すと、
中に黒仁丹が入ってました。

これって何?

新しいタイヤは前後共IRCのMOBICITY SCT-001で、
すごく乗り心地がスムーズになりました(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

KX85にRM125にKX100と猫

2022-01-21 21:56:44 | 整備

ご無沙汰してます、ハッピーです。

正月休みの記事を書いたきりになってますね(^^;)
もうね!何があったか忘れちゃってます。

たしか、6日に雪が降ったので7日は休んだのですが、
寒すぎて7日8日とも何もせず過ごす。

9日は気温も高く風も無いと言う、
青空整備を余儀なくされている者にとっては絶好の整備日和でした。

前回のピストンリング交換から60時間を過ぎていて、
そろそろやりたいと思っていた練習車(KX85)のピストン交換を決行。

さすが!パワー重視の1本リングから、
耐久性重視の2本リングにしてあるだけあって、
40時間も乗ってるのにわずかな吹き抜けで、
まだまだ放置しておいて良いくらいでした。

正確に記述すると、リング交換から40時間で、
ピストン交換からは60時間乗ってます。

今回もリングだけ交換すれば良いように見えますが、
せっかく開けたのでピストンも代えます。

しかしシリンダーを外してみると、
写真の矢印のボルトの腐食がひどいのが分かると思いますが、
ここに入るノックピンがシリンダー側に固着していて、
外す時に壊してしまったので入荷するまで組めなくなってしまいました。

10日は3か月ぶりのRM125の動作確認に、
久しぶりの河川敷に行ってきました。

予想に反してキック3回でエンジンはかかるし、
不具合は無さそうでした。

これでいつでも売却できます!
誰か買って(^_-)-☆

15日は23日のヒーローズ初戦に向けて本番車(KX100)でモトビでした。
本番車もタイヤが減っている以外問題なし。

16日も暖かく風のない日で部品もそろったので、
KX85を無事組み立てましました。

明日本番車のタイヤ交換してHERO'S頑張ります(^^)

最後に行き倒れごっこをする猫w
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

HERO'SとV110のタイヤ交換

2021-12-19 22:42:25 | 整備
今回は2週間分なので長いですw

メチャクチャ寒いのにハッちゃんは外に出たがります。

出したところで仰向けにゴロゴロするだけです(^^;)

30分くらい付き合っても家の前の私道を、
15mくらい往ったり来たりしています。

そんな時縄張り内に敵影発見!

見たことのない子です。

この時はしばらく見つめるだけで突進することは無かったです。
トラブルになる前に私が追い払っちゃいましたけどね(^^;)

先週の12日はHERO'Sの最終戦でした。

今回もミニモトジュニアにエントリー。
本戦はジュニア5台とミドル12台の混走でした。

成績は4位/3位で総合3位と真ん中でしたが、
走ってる台数が多いので2ヒート共バトルで楽しかったです。

特に印象に残ったのが、
以前栃木の井頭公園の近くで試乗したことを書いた、
電動バイクのサーロン・ライトビーとのバトルでした。

乗り手はライディングを見る限り、
相当な上級ライダーと見ました。

パワーでは劣りますが、
超軽量ボディを生かした激速コーナーリングで、
どんどん迫ってくるのが脅威でした(^^;)

運営から当日の写真があっぷされましたが、
ほんの数枚しかありませんでした。

しかしチームメイトも撮ってくれていて、
その中の一枚にビックリ!

シートのアウト側に座っているんですが、
体がイン側に入っていて、
状況によってはそういうフォームもあるんですが、
私がやるとなんとも気持ちの悪いフォームですwww

18日、19日は今季最高の寒気だとかで、
寒すぎてバイクに乗る気になれませんでした。

日曜日の午後は若干気温が上がったので(それでも10度以下)
前々から準備してあった通勤バイクのアドレスV110のタイヤ交換をすることに。

まずマフラーを外そうと思ったら、
エンジンとの接合部のナットを回すことができず、
回しやすくするためにバイクを横にしてみた。

作業をしやすくする為にバイクを倒してしまうというのは、
オフロードバイク乗り特有の発想なのでは?( *´艸`)

おかげで格段に外しやすくなりました。

マフラーを外さないと後輪を外せないんです。

でもホイール自体はセンターナット1個で外せるので、
オフロードバイクより断然簡単です。

タイヤ交換もチューブが無いのでらくちんでした。

右が11000キロ走ったタイヤで、
まだスリップサインはでてませんが飽きましたw

交換が終わって試乗をしたら好感触。
ずっと家の中から呼び続けるハッちゃんを出して、
しばらく遊んであげました(^^)




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

珍しく整備

2021-10-28 21:31:11 | 整備
今回は土日と二日ともバイクに乗ることは無く、
マッタリと整備していました。

その間外へ出たいと騒ぐハッちゃんはいつも通り(^^)

大好きなひなたぼっこですが、
超警戒モードですね。

ここは私道で20mくらい先が表通りで、
そこを車が通ると完全に耳がそっちに向いています(^^;)

でも基本ひなたぼっこはこれくらいご機嫌です♪

ヒャッホーイ!!


前々回の記事で書いた断裂したキャリアを修理しました。

こんな1ミリちょっとの薄板を正確な位置に溶接できるとは思えないので、
後ろに当て板をしてボルト留めとしました。

ボックスを付けなければこれでも持つと思います。

練習車のKX85をよく見ると、
マディの408を走った事も関係してるのか、
あちこち消耗してましたので、
ざっとリフレッシュしてみました。

ミッションオイルの交換から始まって、
リアのブレーキディスクの交換、
チェーンの交換、リアスプロケットの交換、
フロントブレーキパッドの交換、
最後にフォークオイルを交換して終了。

本当はピストンリングも代えたかったけど、
ちょっと邪魔が入ったのでまた次回。

これで練習車の乗るのが楽しみになりましたが、
今週はRM125で408に行きます(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

連休中の練習車整備

2020-11-24 18:32:50 | 整備

流しで水道から直で水を飲んだ後、
よくこのポーズをとります。

このまま椅子に移る時もあれば、
シンクに戻って床に飛び降りる時もあります。

腐っても鯛と言う言葉がありますが、
太っても猫ってことですね(^^)

先週本番車のピストンリング交換をしましたが、
今週はパーツが届いたので練習車のピストンチェックです。

前回耐久性重視で2本リング化したとはいえ、
うっかり40時間も乗ってしまいました。

ところが開けてビックリ!
ほとんど吹き抜けがありません。

トップレベルの選手なら1馬力でも余計に欲しいのかも知れませんが、
私レベルの乗り手ならこれくらいのパワーダウンは、
ほとんど速さには影響ないので、
2本リングは大正解でした(^^)

一応ピストンも用意したのですが、
勿体ないのでリングだけ交換する事にしました。

土曜日は風が強くて、
とてもエンジンを開けられる状況で無かったので、
風がやんだ3時くらいから始めたので、
シリンダーを組もうとした時は、
暗くてリングの合わせが見えなくなっちゃいました。

なので一日空けた月曜日に続きをしました。

シリンダー、チャンバー、ラジエターを付け、
キャブを付けようとして、
「ん?そういえばキャブの中が泥だらけだったけど、
ダクトの中はどうなんだい?」と!

案の定泥だらけでした(^^;)

形状的に車体に付けたままでの掃除は難しそうだったので、
エアクーナ―ボックスを取り外すことにしたのですが、
サブフレームを外しても取りだせず、
リヤサスまで外すことになってしまいました(´・ω・`)

ボックスを外してから思ったんですが、
ダクトだけ外せるのかな?

でも今回リアサスを外すことになって、
リアサスの下部取り付けボルトが緩んでいるのを発見できたので、
結果オーライってやつですね(^^)

余計な仕事が増えてまた夜になってしまいましたが、
あとは手触りと感で組み立てられるので、
なんとか仕上げまで出来ました。

さてどこで慣らしをしましょうかね?(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

4連休初日(^^)

2020-11-23 21:57:54 | 整備

いつもと同じ写真です。

小さい箱がもう箱の体をなしてないですね。

こっちも似たような写真ですが何が違うか分かりますか?


この箱は上から見た時正方形では無く、
普通の縦横比の箱なわけです。

つまりわざわざきつい方を向いて寝てるんです(^^)

連休初日はコロナ休みの金曜日。

午前中はハッちゃんの検査。

平日だから空いているだろうなんてのは、
もう完全に幻想となっていますね。

開院時間前に行って受付したのに、
帰ってこれたのは12時でした(--)

今回はハッちゃんファンの助手さんがいないのかと思っていたら、
遅番なのか10時半ごろやって来て、
ハッちゃんの診察に間に合って、
採血の時には嬉しそうに、
ハッちゃんを押さえ込んでいました(笑)

今回も何人もの人に、
可愛いと褒められて気分上々でした(^^)

2時半にスピード車検の予約をしてあるので、
大急ぎで車の中の荷物を降ろします。

いつもの事ながらよくこんなに入ってるな!?
ってくらい出るわ出るわ(^^;)

そして荷物を降ろして気が付くのが、
「リアシートつけなくっちゃ!」って事です。

リアシートは実家に置かせてもらってるので、
急いで実家にいくも鍵が開いていません!

しかし留守だと思っていたけど、
家の周りでガサゴソやってたら、
幸い母が家の中にいたので助かりました。

急いでリアシートを用意したけど、
荷物を全部降ろした時に工具箱も降ろしてしまっています。

取りに戻っている時間は無いかと思い、
車検工場へ工具を貸してもらえるか問い合わせると、
確認して折り返すと言う返事で、
結局貸し出しはできないう連絡が来た。

だいぶ時間を無駄にしてしまったけど、
一か八かで自宅に工具を取りに戻り、
工場に着いてから取り付ける事にした。

間に合わなければ今回は見積もりだけで、
車検は次回と言う事になりましたが、
ギリギリ間に合いました。

しかし荷物を降ろしたら掃除をするつもりだったので、
ダッシュボードも助手席も土ぼこりだらけのままです(--;)

まあしょうがないですね。。。

検査は特に修理も必要なく合格しました。

10年以上世話になってるコスモ石油では、
前回大変不快(危険)な思いをさせられたので、
次回からはこっちでやってもらうことにします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

MX408と整備

2020-11-17 23:04:00 | 整備

あいかわらず毛布も入れてない、
キチキチの箱に入ってます。

入らなくなったら捨てようと思ってるのに(^^;)

毛布を入れている箱ももちろん使ってます。

香箱座りで寝る時は小さい箱で、
丸くなって寝るのはこちらの箱になるみたいです(^^)

モトクロス仲間と林道ツーリングに行った時、
ヘッドライトの暗さがとても気になりました。

元々暗くて使えないライトだったので、
ZXR250の丸ニ灯の一つを移植したのですが、
最近のバイクと比べるとやっぱり暗いです。

そこでバルブをLEDにしようとしましたが、
金具が違っていて付きませんでした。

全然知らなかったんですが、
バイクブームの頃の小径二灯ライトの、
H4Rと言うバルブは現在ではほとんど使われていないという事で、
当然互換性のあるLEDもなかなか無い訳です。

H4Rの金具を使ってH4タイプのLEDを加工してみた。

しかし結局集光が上手くいかず、
実用的な明るさにはならなかったので、
次の手を考え中です。

前週はモトビで関ミニだったので、
土曜日はまたMX408へ行きました。

コースはベスコンで台数も少なくクラス分けも無いので、
メチャクチャ走りました。

モトビでクラス分けなしだと、
ちょっと走ってはダラダラ休んでの繰り返しで、
下手するとクラス分けになっている時より、
少ない走行時間になってしまうこともあります。

対して408はクラス分けが無くても、
走行時間が20分走って10分休憩のパターンになるので、
ついつい1時間に40分近く走ってしまいます(^^;)

しかも毎回#34さんと追いかけっこをしてるので、
走ってる時も全然手を抜けません。

おかげで凄く楽しかったし良い練習になりました(^^)

日曜日はKX100の腰上オーバーホール。

本当はいつの間にか40時間以上乗ってしまっている、
練習車KX85の方をやりたかったのですが、
部品のストックが100しか無かったので。

100はまだ20時間しか乗ってないし、
開けてみたらまだまだ綺麗だったので、
ピストンリングだけ交換しました。

取説では12.5時間でピストン交換となってますが、
私のような三流の走りなら、
指定の3倍くらいで丁度いいのではないかと思っていますw

という訳で今度の日曜日は、
珍しく5セコの皆さんとモトビで慣らしです(^^)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大オイル交換祭り

2020-05-06 12:15:56 | 整備
ハッちゃんの冬の寝床は、
ペットベッドに膝掛け毛布でした。

だいぶはみ出ていて本当に暖かいのか心配になりますよね(^^;)

まあ、毎年風邪をひくことは無いので寒くは無いんだと思いますが。
それともデブは暑がりって事なんでしょうか?

そうは言っても猫は狭い所、暗い所が大好きなので、
あったかハウスを冬前に買ってきました。

ところが中に入ったところは数回見た事がある程度で、
ほとんど使ってくれませんでした(--)

それがどういう心境の変化か、
4月の半ばあたりから見かけないと思う時は、
だいたいこの中で寝ています。

あまりに中から出てこないので、
具合が悪いのかと心配になる時もあるくらいですが、
この顔ならば安心ですよね(^^)

そうかと思うと今日は最近にしては涼しいのに。。。

温度調整?


4月29日から連休に入ってますが、
外出自粛ということで、
毎日車やバイクをいじってます。

ハイゼットのオイル交換から始まり、
通勤アドレスのオイル交換。
KLX150のエンジンオイル交換。

普段の足のハイゼットとアドレスは年に2回、
定期的に交換してるので良いのですが、
年に数百キロしか走らないKLXは、
記録を見たら一昨年に変えたままでした(;・∀・)

KX85とKX100のギヤオイル交換。

ここで問題が!

85のオイルはいつも通り黒っぽかったのに、
100のオイルはダークグレーだったのです。

冷却水が混入するとオイルが乳化して白っぽくなりますが、
そこまでな感じではないんですよね。

ウオータポンプの下のドレンホールから、
冷却水が漏れてきている訳でもないので、
シールが逝っちゃってるという事でも無さそうでなんですが。。。

取り敢えずオイル交換して様子を見るしかないですね。

KXのリアサスのリンクのグリスアップは、
普段面倒なので後回しにしてましたが、
時間はあるので2台ともやってみました。


実は前回85に乗ろうとした時に
リヤサスの下部取り付けボルトが緩んでいる事に気付きました。

なのでその辺が気になっていましたが、
案の定2カ所締め付けが緩いところがありました。
アブナイアブナイ(^^;)

更に100のフロントフォークのオイル交換を済ませましたが、
今日は雨なので85の交換は明日になります。

ずっと家にいるとつい通販に走ってしまって、
普段なら買わないものをポチってしまいますよね(^^;)

みなさんはいかがですか?w

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんやく?

2020-02-27 23:50:32 | 整備
気が付けば半月以上更新してませんね(´・ω・`)
う~ん・・・時のたつのは早い。。。

猫は通常丸くなって寝ます。


これは丸くなるの意味が違うけどギリOK(^_-)-☆

だがしかし!
これはOUT!

太り過ぎで丸くなれません。
寒くなるころから食欲アップで病院へ検査に行くたびに、
100グラムずつ増えているんです。

最近は忙しくて休みが取れないので、
検査に行っていません。

3時間待ち覚悟で土曜日に行きますかね(´Д`)

11日と23日にMX408へ行きました。

チマチマしたレイアウトが
増えたけどやはり全体的に開けられるところが多くて、
やはりこのコース好きですね(^^)

2日のHERO'Sでは本番車(KX100)がパンク。

11日は練習車(KX85)が最終走行後にパンクしてるのが発覚。

そして21日は通勤バイク(V125S)が
自宅500メートル手前で突然のエンジン停止
アンド始動不能(T_T)

昔天中殺とか大殺界とかはやったことがあるけど、
そういうのは一切信じません。

でもネタ的に面白いかもと思って、
厄年を調べて見たら、
私本厄でした(笑)

今回のタイトルはこれです。

パンクはどちらもチューブを新品に交換しました。

V125Sは自分ではどうしようもないと思って、
バイク屋さんに託しました。

18日には直って戻ってきました!
さすがプロ!!

ヘッド、バルブ周りがカーボンで凄い事になっていました。
ヘッドからカーボンが剥がれ落ちた痕がありますが、
この剥がれたカーボンをバルブで噛んでしまったのではないかと言う事でした。

そんなにゆっくり走ってる訳じゃないし、
粗悪ガソリンを入れてる訳でもないのに、
なんでこんなにカーボンが溜まってしまうのか?

たまには燃料添加剤などを使った方がいいんですかね?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする