#01 Re-Launch

【GEG Sakaiが生まれ変わります】2019.02.15 #01 Re-Launch Event開催決定!!

テーマ「評価について」

「子どもたちの可能性をひろげるためのもの」として評価を捉え直してみませんか。

数値化すること以外の評価の方法と、G Suiteをはじめとしたツールを活用した評価のあり方を考えたいと思います。

ぜひ、ご参加ください。G Suiteのプチ活用講座もあります。

時 間:19:00~21:00

場 所:アットビジネスセンター大阪梅田 709号室(西梅田駅すぐ)

https://abc-kaigishitsu.com/osaka/umeda/access.html

対 象:どなたでも参加していただけます

参加費:500円(会場費として利用します)

持ち物:普段使い慣れている端末(スマホOK)※会場のWi-Fiをご利用いただけます

会のあとは懇親会も予定しております。(梅田駅周辺で4000円程度)

申し込みはこちら(終了しました。)

当日の様子
「評価について」

当日は総勢15名の方にご参加いただきました。

G Suiteを活用したアイスブレークから始まり、『子どもたちが何を学び、次に何を学ぶ必要があるのか』という評価の本質的な意味について、実践例の紹介も交えながら理解を深めていきました。最後はGoogle formsを活用した評価の方法について考えました。

参加者の方からは、『評価の考え方について考え直さないといけないと感じた』、『数字だけを見る評価の問題点と、それを解消していく新しい評価方法の在り方。実践も聞けたので、具体的にイメージしたり考えたりすることができました。』といった声をいただくことができました。

ご参加いただき、ありがとうございました!

-Contents-

・アイスブレーク(フィードバック体験)

・動画「Prince Ea 「学校システムを告訴する」I JUST SUED THE SCHOOL SYSTEM」を視聴

・『評価について-理論編-』

大阪府立東百舌鳥高校 勝田浩次先生

・『評価について-実践編-』

大阪府立鳳高校 横内慎吾先生

・Google forms 体験

・懇親会