[go: nahoru, domu]

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

センダイムシクイ チヨチヨビィ~♪ 

2023年05月28日 | ムシクイ

センダイムシクイ(仙台虫喰)は繁殖のため日本に渡ってくる夏鳥です。

チヨチヨビィ~♪ という独特のさえずり声が樹上から降るように聞こえてきます。
12㎝ほどの小さな体で、林の中に響き渡るほどの声量で鳴くパワフルな小鳥です。
ムシクイの仲間はどれも姿がよく似ていて、識別が難しいのですが
チヨチヨビィ~♪のおかげで即、センダイムシクイとわかります。









センダイムシクイは樹上ではなく地上に巣をつくるそうです。
山地の林の傾斜部でひっそりと子育てするとのことです。


センダイムシクイ(仙台虫喰)Eastern crowned-warbler 全長約12㎝
スズメ目ムシクイ科ムシクイ属


◆聞きなしで和ませてくれるセンダイムシクイ  野鳥図鑑 ネイチャーランド能勢
https://natureland-nose.com/bird/news_bird/5656/



今日も最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ゾウムシ ウツギの花 キンイロジョウカイ マメヅタ

2023年05月28日 | 花や昆虫 2023~

うっそうと茂る話の中を探鳥している時、
葉先に、小さなゾウムシの一種を見つけました。
ゾウの鼻のように長く伸びた頭部の先がユニークな昆虫です。
わずか数ミリの小ささなので、今まで見つけられずに過ぎていました。







ウツギ(空木)の花





キンイロジョウカイ



前翅の後端だけが薄茶色に見えました。

◆昆虫エクスプローラ
https://www.insects.jp/kon-jyoukaikiniro.htm



サクランボ 

熟して食べごろに見えました。
野鳥たちのデザート?


マメヅタ(豆蔦)

小さな丸い葉が樹の幹を這うように覆いつくしていました。
マメヅタという常緑シダ類だそうです。
細長い葉には茶色い胞子がびっしりついています。

◆マメヅタ 松江の花図鑑
https://matsue-hana.com/hana/mameduta.html



いつも当ブログを閲覧して下さってありがとうございます。
今年は梅雨入りが早いと予想されていますね。
早くも大型台風が発生して、来週は一週間、傘マークの予報です。
早ければ5月中に梅雨入り宣言が出されるとも言われています。
豪雨や長雨の被害が出ないよう 願うばかりです。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする