[go: nahoru, domu]

気楽にとり(鳥&撮り)歩き

近場で身近な野鳥たちを観察しながら撮影しています。

ヨツスジトラカミキリ(四條虎天牛)ほか

2022年07月29日 | 花や昆虫 2022~

ヨツスジトラカミキリ(四條虎天牛)
小花のブーケ―のように咲く花で花粉を食べているようでした。
一見すると、蜂のように見える模様と色彩です。










茎をよじのぼり花から花へ
ひょいひょいと移動する身軽なヨツスジトラカミキリでした。



アカスジカメムシ
黒いボディに赤いラインのお洒落なカメムシ


フロックス

ミスペッパーという品種のようです。
こんもり花のつきがよく、華やかでした。


アガパンサス  

青い花と白い花 涼しげでした。


◆アカスジカメムシ 昆虫エクスプローラー
https://www.insects.jp/kon-kameaka.htm


◆ヨツスジトラカミキリ 福光村
http://fukumitu.sakura.ne.jp/insect/syu_k/YotsusujitoraKamikiri_.html


下書きのつもりが、うっかり投稿してしまいました^_^;
文を書き足して、再投稿します。

いつも見ていただきありがとうございます。
コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

がんばれカラス!猛暑に負けるな

2022年07月29日 | カラスの仲間

来る日も来る日も うんざりするほどの猛暑が続いています。

厳しい暑さの中 野鳥たちもクチバシを開けて体温調整している姿が見られます。
特に全身真っ黒なカラスは、見た目にも暑そうですよね。

大木が茂る公園の一角 炎天下から木陰に入ると心も体もほっとします。
ここはカラスにも憩いの場になっているのでしょう。
ぴょんぴょんと跳ねるハシボソガラスの濡れたように黒い眼が印象的でした。






ベンチの板の隙間から、何か取り出して食べました。
拡大してみると、キャットフードか何かのように見えました。
この隙間を食べ物の貯蔵庫として利用しているのでしょうか?



ハシボソガラス(嘴細烏)Carrion crow  全長約50cm
スズメ目カラス科カラス属



ブラックパール  葉の黒いサルスベリの園芸種


艶のある黒い葉に白い花が映えて異彩を放っていました。



切株に生えてきたキノコ

無惨に切り倒された大木が、新しい命をはぐくんでいました。
各地の公園で木々の伐採が行われています。
ここまで太い幹に育つまで、どれほどの年月を要したことでしょう・・・
撮影地の明石公園も市民の反対の声が大きく、伐採事業は一時中断されています。


最後まで見ていただきありがとうございました。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする