[go: nahoru, domu]

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

立春

2022年02月04日 | 歳時記



今日のフォト。 マンサクは、春一番に咲く
「まず咲く」「真っ先に咲く」という言葉が
変化して付けられたと、言われています。


また、豊年満作を祈願して、付けられた名前だとか。
マンサクは、十二支の丑(うし)くらいの早さで咲きます。


2月4日は、二十四節気の「立春(りっしゅん)」
暦の上では、春が来たことを意味します。
旧暦では、1年の始まりは立春からです。






            









七十二候=立春初候。 春風解凍。(はるかぜこおりをとく)




暖かい春の風が、冬の間張りつめていた氷を 解かし始める頃。
いよいよ春の足音が、聞こえ始めました。









七十二候=立春次候。 黄鶯睍睆。(うぐいすなく)




「ホーホケキョ」と、ウグイスが美しい声で鳴き、春の到来を告げる。
その年の1番初めに聞く、ウグイスの声を「初音(はつね)」と言います。









七十二候=立春末候。 魚上氷。(うおこおりをいずる)




春の暖かさで、湖や川の氷が割れて
氷下で泳いでいた魚が、氷の上に跳ね上がる頃。 


温かくなった水の中に、ゆらゆら泳ぐ
魚の姿を見かけるようになります。









梅の花は、別名「春告花」とも言われます。
紅白のおめでたい梅で、春の幕開けとしましょう。









ファーで作った、梅ちゃんバックです。
友人が友人にお願いして、作ってもらったそうです。


もちろん、梅ちゃんそっくりだからと、私のために。
お手紙には、優しい言葉が綴られて。


フワフワ、モコモコ、そして三毛猫。
たくさんの物が入り、とても重宝しています。


そして梅ちゃんベットのあった窓際に置くと
まるで梅ちゃんが、帰って来たような気になります。


ありがとうございました。
優しいお気持ち、嬉しかったです。




春が来た、春が来た。
2月4日は、二十四節気の「立春」
これから次第に、暖かくなりますね。







  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする