[go: nahoru, domu]

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

源氏が愛した女たち(デジブック)

2018年06月30日 | デジブック



今日のフォト。 雨の季節も終わりです。 光陰矢の如し。
2018年上半期、半年の道のりを
元気に歩いて来られたことを 感謝する日々。(合掌)


紫陽花の撮影場所。


長居植物園。(大阪)
リゾートホテル・ロッジ舞洲(大阪)
矢田寺。(奈良)
花の郷・滝谷花しょうぶ園。(奈良)


今年の紫陽花は、ことの他色づきがよく、美しかった。
美しい紫陽花に出会えて、嬉しかったです。






            









今年撮った紫陽花で、デジブックを作りました。
画像をクリックすると、デジブックが開きます。


「源氏が愛した女たちⅢ~源氏物語・千年の恋 水無月慕情~」










  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

近鉄・大和西大寺駅

2018年06月29日 | 電車



今日のフォト。 見よ、このクネクネ線路。
複雑すぎるくらいに複雑に、平面交差している
近鉄大和西大寺駅。(奈良市)






            









近鉄・大和西大寺駅は、東は三重県の伊勢や賢島
西は神戸の三宮、南は奈良の吉野、北は京都まで
線路が繋がっています。


そして南隣の西大寺車庫を入れて
5方向、上下線10方向の電車が、行き来しているのです。









1日11万人の利用客と、1850本以上の電車が行き交う。
ホームは6番ホームまでしかないのに
全路線が平面交差。 そりゃ~、クネクネするわけです。









ホームに立って、あまりにも過密するダイヤを見ていると
誰もが撮り鉄になってしまう。









この過密ダイヤは、ニコニコ動画の「カオス駅認定」されているほど。
分岐器の数、日本最多。


シングルクロス(片渡り)、シーサスクロス(両渡り)、
ダイヤモンドクロス(交差)、シングルスリップ。
おまけに片開きに両開きもある。


複雑すぎる大和西大寺駅の線路。
美し過ぎる線路配線は、もはや芸術の域。









赤と赤との せめぎ合い。









白と白との せめぎ合い。









赤と白との せめぎ合い。









赤の女王、近鉄特急「伊勢志摩ライナー」
伊勢志摩の日差しを イメージして。









青の王者、観光特急「しまかぜ」
伊勢志摩に吹く爽やかな風を イメージして。









この日は土曜日の夕方で、15人ほどいた撮り鉄さんは
「しまかぜ」を撮ると、帰って行きました。









ダブル赤。









トリプル赤。









トリプル=配列の美。









拡大して見ていると、各車両、方向性を見失わないかとハラハラする。
京都行普通(赤)、京都行特急&奈良行特急に、挟まれて。









トリプル=配列の美。


微妙なところだが、運転士2名、車掌1名の姿も入れての写真。
アップで見て。(笑)









ラストは、ワン、ツー、スリー、フォー。
フォー電車、見えますか?









本日のお愛嬌。
この車掌さんに、メガネベストドレッサー賞を 差し上げたい。
そして「バイバイ」って、手を振りたくなる。


大和西大寺駅の線路は、枯山水の波模様みたいで
本当に美しいです。


クネクネ複雑線路は、我れ先にと行かず
「譲り合う 心ひとつで 事故はゼロ」






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

真心をありがとう2018 NO.6

2018年06月28日 | 贈りもの2018年



今日のフォト。 今月の花は、紫陽花。
この写真は花よりも、葉を主役に撮ってみた。
びっくりぽんの顔した、人面葉が面白くて。






            






友人&知人から、素敵なお品を頂戴しました。
忘れないように、ブログにアップして、真心を永遠に保存します。
2018年6月に、いただいたお品です。









堺の老舗和菓子屋さん、美乃やのかりんとうまんじゅう。
表面は少し固めで、しっとり。 


餡の甘さと、かりんとう味の香ばしさが、美味しい。
千利休もワォ!!となるだろうお饅頭でした。









とろろ昆布と、おやつ昆布をいただきました。
とろろ昆布は、青森県の下北半島生産。
おやつ昆布は、大阪産。
体にいいもの食べようって・・・ことかも。









アルヘイム(旧称・北欧)のパン、クインシー。
このパン、私の大好きなものです。


白いパンに、甘いミルククリームをサンドしてあります。
白いパンは、もっちりふんわりしたソフトな生地です。


夏期限定、「夏みかん&マンゴー」味、初めて食べました。
爽やかな、夏の味。









豆乳フルーツプリン。
マンゴー、イチゴ、ライチ、ラフランス、メロン。


冷蔵庫で冷やすと、豆乳フルーツプリン。
冷凍すると、アイス。 少し解凍すると、ジェラート。
1粒で3つ味わえる、プチサイズの冷菓でした。









忍者の里のお漬物=伊賀越漬。
白瓜の種を抜き取り、その中に大根、白瓜、しそ
しその実、生姜などを 細かく刻んで漬けこんだもの。


盛りだくさん、てんこ盛りって感じ。
初めて食べる、忍者の里の伝統のお漬物でした。









歌舞伎の好きな友人が、大阪から東京まで観に行った
「片岡仁左衛門丈の一世一代」
そして歌舞伎座マカロンを おみやげに買って来てくれました。


ブルーミッシュの歌舞伎座限定マカロンです。 
ここでしか買えないレアもの。
歌舞伎座の文字、隈取、鳳凰。 食べるのが勿体ない。









レース編みの上手な友人に、おねだりして編んでもらった。
大判のレース編み。 145×85cm。


これは、自宅でのテーブルフォト用のテーブル。
洗い替えに、新しいレース編みが1枚欲しかったのです。


そしたら2枚も、編んでくれました。
大切に写真撮影用に、使わせていただきます。









北海道十勝銘菓、柳月の防風林。
パッケージも北海道の雄大な景色をイメージしています。


舟型のクッキーに、アーモンドとバターと生クリームが
練り込まれていて、カリッとした感触と
アーモンドの香ばしさが、とても美味しいです。


5月にもこのお菓子をいただいて、「美味しかった」というと
今度は、2箱も頂いたのでした。感謝です。






真心をありがとう。
6月も、心温まる贈りものを頂戴しました。


素敵なもの、美味しいものを頂き、本当に幸せ者です。
優しいお気持ち、忘れることはありません。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

大川良太郎2018年5月公演・梅田呉服座12(5月29日千秋楽)

2018年06月27日 | 大川良太郎



今日のフォト。 千秋楽、女形の舞と一青窈の曲との融合。
劇団九州男5月公演、梅田呉服座5月29日、千秋楽。






            









第1部、顔見世ミニショー。
オープニングは、劇九群舞。 ♪古い日記。
要さん、伊勢佐木あたりに・・・。 ♪伊勢佐木町ブルース


伸吾さん&香おりさん&マキさんで。 ♪あの娘たずねて。
座長とはるさん入って群舞。 ♪まつり。(北島三郎)









お芝居、「演芸道楽」 大爆笑しました。
お芝居好きの道楽息子=良太郎座長。 その父=伸吾さん。


お芝居の後の口上ご挨拶。
山根演芸社の山根 大社長も、ご挨拶されました。









1ヶ月間の公演、ありがとうございました。
みんなで神さまに、「二礼二拍手一拝」
無事に千秋楽を迎えられたこと、「おめでとうございます」


5年前の5月、梅田呉服座のこけら落とし公演で
大川良太郎に出会って、私も5年の歳月が過ぎました。
劇団九州男から、たくさんの元気をもらいました。
5月の公演は、思い入れも一入でした。









第3部、舞踊ショー、劇九群舞。 ♪酔うた夜唄。
伸吾さん、千秋楽は、吉幾三で。 ♪父から・・・。


聖菜ちゃん、立ち役で。 ♪ピエロ。(B’z)
翔一郎くんと大和くん、お笑いで。 ♪待つわ。(あみん)









劇九群舞。 ♪Noroshi。(関ジャニ∞)
はるさん、赤い衣装で。 ♪切手のないおくりもの。


たくやくん、千秋楽のキメ衣装、素敵。 ♪夢のまた夢。
純くん、レインボーカラーで。 ♪Feels Like Heaven









座長、女形で。 ♪Nonjatte・・・
座長、立ちは客席から。 ♪Beautiful Gorgeous Love









香おりさん、笑顔をありがとう。 ♪星月夜。
大和くん、メッチャ明るい。 ♪ビューティフル・ネーム。
くっさま、歌ってくれる。 一本釣り。






ラスト舞踊。 ♪ヨッシャ来い! 
アンコールにも、応えてくれました。
ありがとうございました。









千秋楽、うの25(3列目、右端)の座席に座って
頭のてっぺんから、足の爪先まで写真が撮れた喜び。


♪Wherever You Are









僕らが出逢った日は 二人にとって
1番目野記念すべき日だね


そして今日と言う日は 二人にとって
2番目目の記念すべき日だね。









心空愛せる人 心空愛しい人
この僕の 愛の真ん中には
いつも 心(きみ)がいるから









舞台中央のセリが開いて、良太郎が上がってくる。
梅田呉服座の素晴らしい舞台装置。









目力、半端じゃない。









♪Tsukitenshin(Yo Hitoto)









この闇がくれたのは ご褒美 ひとかけ
こぼれては落ちる涙 ご褒美 月天心


この歌詞のようなの写真が、撮れた。
前列に座る観客の頭で、遮られることなく。









投げてくれるお楽しみでゲットしたもの。
お友達からいただいた お菓子。









千秋楽も、やっぱり帰りにパフェしました。


大川良太郎との5年。 私にとっても節目。
いろいろに思う、5周年でした。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

花の郷・滝谷花しょうぶ園

2018年06月26日 | 



今日のフォト。 奈良県宇陀市室生、花の郷・滝谷花しょうぶ園。
私は初めての訪問となりました。






            









1万坪の園内、春から夏にかけて
600種類、100万本の花たちが咲き乱れる。
とりわけ雨の季節の、花菖蒲が有名。









この季節は、紫陽花との共演も楽しめる。









花菖蒲、上手く構図が決められない。
私にとって、被写体として、苦手な花のベスト3に入る花菖蒲。









花菖蒲を撮りながらも、心は後ろで咲く紫陽花にいく。
そんなじゃ、菖蒲との勝負もつかず、コールド負け。(笑)









花菖蒲って、どちら向きに撮るの? 
勉強不足で向きさえ分からず。









何せ1万坪。
春夏秋冬、花のメロディー奏でてくれます。
三脚OK。 ここは、花の宝庫、穴場です。









花の郷・滝谷花しょうぶ園。


奈良県宇陀市室生滝谷348番地
TEL 0745-92-3187(サイタハナ)


入園料850円
近鉄大阪線、三本松下駅車、バスで5分。






  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする