[go: nahoru, domu]

緩和ケア医の日々所感

日常の中でがんや疾病を生きることを考えていきたいなあと思っています

今年度最後の委員会

2010年03月28日 | 医療
昨日は、緩和医療学会の専門医認定制度委員会、最後の委員会でした。専門医更新に関すること暫定指導医・認定研修施設の3年ごとの報告書について5時間ほどで終了しました。準備委員会から関わらせて頂き、約2年半。一番大変だったのが、1回目の暫定指導医・認定研修施設の審査部会でした。年明け早々の金曜日、出張届を出してはおりましたが通常の仕事を14時までに終わらせ(仕事量は同じ)審査部会が16時から始まって、2 . . . 本文を読む
コメント (9)

読売新聞 緩和ケアキャンペーン

2010年03月26日 | 医療
先週の土曜日、3月20日の読売新聞の朝刊に緩和ケアのキャンペーンがはられていたことを御存じでしたか?知っていたにもかかわらず、記事を探せず(どこをみていたのでしょう・・)そんな話をしましたらPDFにして送ってくださったオレンジバルーンプロジェクト事務局の方バックナンバーを購入してくださった方病院総務から探してきて下さった方皆様のお陰で手元に届きました!「苦痛を軽減しながらのがん治療が全国各地で始ま . . . 本文を読む
コメント

緩和ケアのキャリアパス

2010年03月14日 | 医療
昨日は、夕方から会議。今日は、次男の現役vs卒業生バスケ大会。長男と夏の相談をし夕方からは日本財団ビルで開かれた医学生・研修医のための緩和ケアセミナー。若い先生が、当院での研修についてポスターを作ってくれたので、応援に。旭川医大の研修医の先生から琉球大学の学生さんまで日本全国から60名参加されていました。女性が多かったのも特徴的でした。その中に、前任地の病院に今研修に来ている卒後すぐの研修医の先生 . . . 本文を読む
コメント (9)

帰宅して・・びっくり。

2010年03月11日 | 家族
帰宅してびっくり。次男の受験仲間が7人・・自分達で買い物をして、鍋の準備をして、良い香りがいっぱいでした。お母さんもどうぞ!って言われて、まあ~御馳走してくださるの?!と、またまたびっくり。食後も何やら楽しそうな夜を過ごしています。年度末のこの時期にまるで、陸に上がったワカメのようになっていたのですが、彼らのエネルギーにちょっと、リフレッシュさせてもらうことができました。食べ終わった後もちゃんと元 . . . 本文を読む
コメント (6)

診療報酬改定の前のザワメキ

2010年03月08日 | 医療
先週金曜日、都のがん診療連携拠点病院の研修部会会議がありました。各種研修会の取り組みについて今年度の総括と次年度計画がレビューされました。4月から新たに新設を検討されているがんリハビリテーションの診療報酬。研修を受けることがリハビリ従事者に求められるのではと言われています。まったく、議題にも上っていなかったので、がんリハビリの研修等について今後、決定となった場合には準備をしていく体制にあるのでしょ . . . 本文を読む
コメント (3)

明日です!大阪

2010年03月05日 | 医療
先日ご紹介した大阪での講習会。21年度「がん疼痛緩和と医療用麻薬の適正使用推進のための講習会」今日受けた連絡で、700名位の応募があるようです。 1000名の会場です。薬剤師さんの緩和ケアの認定薬剤師をとるための単位が5単位とれます。日本緩和医療薬学会 認定単位が取得できる講習会14時から大阪市中央公会堂です。当日、会場に直接おいで頂いても席に余裕がありますから大丈夫です!! . . . 本文を読む
コメント (7)

高校演劇・春の全国大会

2010年03月01日 | つれづれ
岡山在住の方、3月15日~17日に岡山・倉敷を訪問される方、14時からの高校演劇春の全国大会(倉敷)に足をお運びいただけないでしょうか。高校の恩師から手紙がきました。岡山朝日高等学校で、現代国語を教示くださり、演劇部の顧問の先生でした。先生の国語の朗読は、実に凛とした声でそれはそれは惚れ惚れと聞いていたものです。末安先生の、ヤスから、私達はヤっさんと敬愛をこめて呼ばせて頂いておりました。頂いた手紙 . . . 本文を読む
コメント (7)