[go: nahoru, domu]

マドンナのナイショ話

あなたに話したいあれこれ

鏡開き

2009年01月11日 | イベント・行事
1月11日は、鏡開きです。
今日、鏡餅でおぜんざいを作られた方も多いでしょう。


090111k9


私も夜、急いで「おぜんざい」を作りました。


最近の鏡餅は、中に小袋に分けたお餅が入っているのもあって
凄く便利になりました。


もう、固い固いと言いながら、鏡開きをしなくてすみます。


ちなみに、お雑煮もそうですが
関西と関東ではお餅の形が違います。


関西の丸餅は、望月(満月)に通じ
「欠けたところのない満月」や、鏡に似てるところから
「魔除け」としての意味があります。


一方、関東の切り餅は、焼いて膨らむと
「角が丸くなる」という意味がこめられています。


                 


090111k1


大きな鏡餅の他に、小さな鏡餅が5つ。


室町時代には、男子は鎧・兜に、女子は鏡台の前に供えたという。
床の間や、ご先祖様や、私の両親の写真や、水周りの神様や・・・・


さあ、今夜は全ての鏡餅の鏡開きです。
小豆は、Webの友人が贈ってくださった十勝産の小豆。


090111k2


私流儀のおぜんざいの作り方です。
食いしん坊の我が家では、おぜんざいも大きなお鍋で。
お鍋に火を点けました。


090111k3


最初強火で煮立て、減った分だけお湯を足します。
そして今度は、弱火で1時間ほど煮立てます。


090111k4


砂糖を適量、入れました。
甘さはお好みで・・・。


090111k5


塩を少々入れます。
塩を入れることで、より一層、甘みが増します。


090111k6


プラスチックの鏡餅を開けると、中から丸餅が4個。
橙までプラスチックで、こんなので神様にいいのかな?
・・・なんて思う最近です。


090111k7


小さな鏡餅には、丸餅が2個入っていました。
どれも真空パックです。


090111k8


「おぜんざい」は、出来あがりました。
丸餅は、オーブントースターでチン。


網で焼かないから、いい焼き色が付きません。


オーブントースターだと、焼き色が付くまで焼くと
丸餅が膨らみ過ぎて破裂する。


ああ・・・ 難しいなぁ・・・。


090111k9_2


・・・ということで、やっと鏡開きのおぜんざいが出来あがりました。
湯気が立って、アツアツです。
ここを訪問くださったあなた・・・  召し上がれ。


こうして1つ1つの行事をしていくことで、心も季節についてゆく。
そして古代からの日本の風習が、理解できるような気がする。


                 


1月11日23時30分、今日の人気ブログランキング、41位(1272件中)でした。
「週間 IN 660」です。


「週間 IN」が、また躍進です。
ポチッとしてくださったみなさま、本当にありがとうございました。


Banner2_2





  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする