[この記事は Michael Bleigh、エンジニアによる The Firebase Blog の記事 "Deploy to multiple environments with Firebase Hosting" を元に翻訳・加筆したものです。詳しくは元記事をご覧ください。]





Michael Bleigh



Michael Bleigh
エンジニア
本番環境へのデプロイはいつも神経を使うものです。新しいバージョンのサイトに見つけられなかったバグがあったら何が起こるでしょうか。Firebase Hosting の 1 クリック ロールバックを使えば、動作していた最終バージョンに戻すことができますが、そもそもそれで問題が確実に起こらなくなると言えるでしょうか。

答えは簡単です。ミラーリングした本番環境でサイトのテストを行えばよいのです。うれしいことに、Firebase CLI を使うと複数環境のセットアップやデプロイを簡単に行うことができます。


新しい環境の追加

Firebase CLI では、firebase use というコマンド 1 つで環境を追加して切り替えることができます。

最初に firebase init で Firebase Hosting プロジェクトをセットアップするときに、アプリをどのプロジェクトにデプロイするかを指定します。これがデフォルトのプロジェクトになります。use コマンドを使うと、別のプロジェクトを追加できます。

$ firebase use --add

このコマンドを実行すると、既存のプロジェクトを 1 つ選ぶよう求められます。
$ firebase use --add
$ ? Which project do you want to add? (Use arrow keys)
  my-production-project
> my-staging-project
  my-dev-project

別の環境として使いたいプロジェクトを選択し、それに別名をつけます。この別名は何でも構いませんが、"development"、"staging"、"production" といった別名をつけるのが一般的です。
$ firebase use --add
$ ? Which project do you want to add? (Use arrow keys)
  my-production-project
> my-staging-project
  my-dev-project
? What alias do you want to use for this project? (e.g. staging) staging
Created alias staging my-staging-project.
Now using alias staging (my-staging-project)

新しく別名をつけたものが、デプロイの対象となるカレントの環境になります。firebase deploy を実行すると、アプリをその環境にデプロイできます。

環境の切り替え

別の環境に切り替えたい場合は、別名を指定して use コマンドを実行します。
$ firebase use default # sets environment to the default alias
$ firebase use staging # sets environment to the staging alias
コマンド内で -P フラグで環境を指定することもできます。
$ firebase deploy -P staging # deploy to staging alias

とても簡単

これだけで Firebase Hosting を使って環境を切り替えることができます。セットアップについてのガイドが必要な場合は、スクリーンキャストをご覧ください。フィードバックをお待ちしています。


Posted by Khanh LeViet - Developer Relations Team