2020 年 2 月より AI を活用したスタートアップ向けに実施する 3 か月集中型のプログラム「Google for Startups Accelerator 」を実施します。このプログラムは、確立された製品・サービスを擁するスタートアップを対象に、これからの成長に備えるためのツールを提供します。AI や機械学習の活用を主な要素とすることで、テクノロジーを活用した社会、経済、環境への取り組みに対する支援を加速し、ひいては、スタートアップの成長が日本経済のさらなる活性化につながることを期待しています。本日より、本プログラムに参加を希望するスタートアップ企業を募集開始します。


Gooogle for Startups Accelerator 活用の利点
  • Google for Startups Campus ( 東京 ) の利用 :本プログラムに参加するスタートアップ(以下、参加企業)は、参加期間中 Campus 内のワークスペースを活用することができます。また、Campus 内にある施設の全て(飲食スペースや一部の会議室を含む)を利用できます。
  • Google 社員によるメンター制度:Google AI チームをはじめとする様々なチームとのコラボレーションや Google のテクノロジーや製品、サービス、さらに人的ネットワークを活用する機会を提供します。ベスト プラクティスの共有に加え、企業や製品に関する大枠の戦略策定サポートも提供しています。
  • トレーニング プログラム:参加企業は機械学習や人材獲得・育成、製品開発管理に関する各種トレーニングを受講できます。機械学習など技術の活用を中心としたものからリーダーシップ トレーニング等を通じ、スタートアップが必要とするサポートを提供します。
  • スタートアップ エコシステム(コミュニティ)への参画:異業種のスタートアップや VC、技術者、技術アドボケイト等との交流を通じ、人的ネットワークの拡大にも貢献します。

募集概要
  • 対象 : 社会的課題を AI/ML の技術で解決したいと考えているスタートアップ
  • 募集開始 : 2019 年 11 月 19 日(火)
  • 募集締め切り : 2019 年 12 月 13 日(金)18 時
  • 参加企業の発表 : 2020 年 2 月中旬頃を予定
  • プログラム実施機関 : 2 月 中旬〜 5 月末(予定)
  • 応募条件や審査など詳細はウェブサイトをご参照ください。


参加者の皆さんの応募をお待ちしております。


Posted by Takuo Suzuki - Developer Relations Team